Brillia(ブリリア)有明 City TowerのPart6です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550431/
所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分
総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
施工 :三井住友建設株式会社
売主:東京建物株式会社、住友不動産株式会社
[スレ作成日時]2015-02-25 14:27:00
契約者専用 Brillia(ブリリア)有明 City Tower Part6
846:
契約済みさん
[2015-03-21 13:11:53]
|
847:
バブなパパ
[2015-03-21 14:29:14]
バブと今、昼スパ入りました。
一言で言い表すならば、サイコー。 |
848:
バブなパパ
[2015-03-21 15:47:00]
スパに子ども料金はないそうです。
|
849:
契約済みさん
[2015-03-21 16:17:58]
明日、バブちゃんに飲んで貰いたのをgg 今、用意してます。
孫も行きますので宜しくね。 |
850:
バブなパパ
[2015-03-21 16:42:35]
ggさん、ありがとうございます。
引越しは4月ですが明日も必ず行くつもりです。 カーテンとテーブルの設置で11時〜14時乃至は15時までいるつもりです。 尚、視力0.2の裸眼生活なので目が悪く、そばまで行って 初めてわかるため、失礼があればお許し下さい。 |
851:
契約済みさん
[2015-03-21 17:10:47]
はい了解です。以上警視庁。
|
852:
有明太郎・次郎
[2015-03-21 19:15:18]
販売機やった!!!情報ありがとうございます!
18日は、駐車場までいきましたよ! 今引越し準備大忙し。 |
853:
ラガーさん
[2015-03-21 19:58:14]
スパ情報です。親戚友人利用可能だが必ず人数分のオーナーズカードを入居者自身が申請・預けること。ロッカー数に限りがあるので早めの申請が必要です。あとコンシェルさんとこの反対側窓側に臨時に『入居後お困り事相談コーナー』が設置されてます。家財を入れる前に床に傷がとか、ガス開栓場所が分からないとか、色々対応してくれますので入居直後の今のうち活用すべしです。私は脚立をかりました(デカイやつ)。お客様駐車場は事前予約制で1時間200円、場所に限りがあるので必要な方は早めの申請が必須です。例の3月管理費日割り計算の問い合わせは月曜日に管理会社本社に聞くそうです。また新たな情報があったらお知らせします。
|
854:
バブなパパ
[2015-03-22 11:17:44]
フロアに紙ゴミが散らかったので自分で掃除しないとて思い、
掃除機借りようと思ってコンシェルジュのとこ行ったら、係りの者向かわせて清掃させますのトークに震えた。 |
855:
マンション住民さん
[2015-03-22 11:37:30]
|
|
856:
バブなパパ
[2015-03-22 12:12:43]
|
857:
匿名
[2015-03-22 12:13:37]
>>853
ラガーさん情報ありがとうございます。 昨日妻とスパを利用しましたが、オーナーズカードは人数分必要だったのですね!という事は最大で4名までしか利用出来ないんですかね? スパのロッカーはもう少し増やしても利用は可能なのかな、とも思いました。 |
858:
入居予定さん
[2015-03-22 12:17:01]
|
859:
匿名
[2015-03-22 12:17:32]
また残念ながら勝手に来客用の駐輪場を利用してる方も見かけましたね。
乱雑に立札を自分で退けて停めて行ってしまいました。 その後カウンターで申請をする事もなく消えていっちゃいました。 |
860:
有明太郎・次郎
[2015-03-22 14:42:39]
レストランに調理場スペースみたいなのが見えなかったのですが、
どこで作ってるんだろう? と、ふと思いました。(18日時点の話) 早めのうちに、住民にアンケートを取って 何があったら、利用頻度が高くなるのか。 もっと経営的に攻めて欲しいですね。 どうぞ儲かって(適度に)欲しいですし。 個人的には、朝6時~10時の朝食とか嬉しいですね。 あとルームサービスも有難いですね。有明デリバリーすくないので。 |
861:
バブなパパ
[2015-03-22 15:17:43]
33Fの共用スペースの無線LAN、wifiの設定ですが、
eマンでまずは入居者登録して、BAC専用のページにある 認証キー(バスワード)が必要ですよ。 ちなみに、今日この掲示板でお会いしました g.gさんと感動の対面を致しました。 感激しました。 |
862:
入居予定さん
[2015-03-22 16:02:25]
33階のフロントが無人で、スパの受付が一階のフロントってあり得ないと思いました。なんのために33階にフロントを作ったの? 改善してほしいです。
|
863:
入居前さん
[2015-03-22 16:24:14]
|
864:
入居予定さん
[2015-03-22 17:06:11]
33階のフロント機能が管理会社の都合で使われず、放置されるというのは、割り切れる問題じゃない気がします。
|
865:
入居予定さん
[2015-03-22 17:14:42]
>>862
改善してほしい、じゃなくて私たちで改善していきましょう。 実際、帰宅時に1階で鍵借りて、家で着替えて、スパ入って、ラウンジでビール飲んでから返却とかされると、ロッカー不足に陥るので、ピーク時間だけでも33階で受付できるといいですよね。 例えば、スパ営業時間はコンシェルジュは33階、1階の業務を簡略化し、防災センターの警備員やマネージャーに立っていただき、わからないことは33階のコンシェルジュと内線で話すなどできれば、人数増やさずに運用できるのではないでしょうか。 それか、予算以上に共用施設の収入があれば、増員できますし。 |
また色々な住民が居ますなぁ〜