1000レス超えたので新スレです。
住民板です、落ち着いていきましょう。
名称:ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/534061/
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2015-02-24 18:29:13
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その12
244:
匿名さん
[2015-03-20 13:14:23]
|
245:
働くママさん
[2015-03-20 13:17:26]
|
246:
匿名
[2015-03-20 13:17:28]
馬鹿馬鹿しい議論ですね。
|
247:
匿名
[2015-03-20 13:34:23]
法政大学の経済学部は日本一優秀と山形の婆様が言ってた。
|
248:
主婦さん
[2015-03-20 13:44:18]
|
249:
匿名さん
[2015-03-20 13:52:28]
247 同じマンションの住民を揶揄するのはやめませんか。
|
250:
匿名
[2015-03-20 14:04:13]
だから、のこのこ出ちゃ駄目だって!今までのも、すでに黒だぬ。誰もやらない事やるのは、黒なのよ。皆さん理事長第1期に立候補して、二期目は、理事長辞めて1組合員となり、区議立候補。だいたい皆さん、当選されます。爽やかですからね。
|
251:
住民さんA
[2015-03-20 14:06:03]
法政大学はアメフトが強いね
|
252:
匿名
[2015-03-20 14:20:45]
法政大学は管理組合理事長5期間位、区議の当落に関わらず、しぶとくやりそう。怖いわ。
|
253:
匿名
[2015-03-20 14:36:08]
爽やかに、やればこんな大事にならず、楽勝でしたのに、多分タワマンや大型マンション現役理事長の立候補は、前例がないと思います。誰もやらない事は、やらない事ですね。
|
|
254:
匿名さん
[2015-03-20 14:53:02]
>>253 前例あるよ。っていうか結構よくある話だよ。
https://nippongenkikai.jp/regularcandidate/%E5%89%AF%E5%B3%B6-%E8%A6%8... |
255:
匿名
[2015-03-20 15:11:11]
推薦文は今日返してもらい、陰で一票の応援でよいでしょう。役員さんが巻き込まれ、連座制で当局に逮捕されれば、目も当てられませんから。事前運動が計画的で、継続的で投票日前日までマンション行事と同一日程。しかも当事者が計画。まあ検察、警察、も甘くは見ないね。君子、危うきに近寄らず。
|
256:
匿名
[2015-03-20 15:17:35]
クロノレジデンス管理組合員には、極秘。マンション管理の為なら総会で貴重な管理費を払っている、管理組合員全員に承諾、せめて報告だけでもするべきでしたね。もう遅いけど。
|
257:
マンション住民さん
[2015-03-20 15:26:02]
不特定多数の人に立候補表明することは、事前活動になるそうですね。詳しくは知りませんが。
http://s.ameblo.jp/koushokusenkyohou/entry-10301670106.html |
258:
匿名
[2015-03-20 15:32:55]
254さん!
1000戸近い。当落ライン815票の2倍以上の2000票近くある。マンションで、現役理事長の立候補がそんなに沢山あるのですか?マンションは1建物ですからね。 暴走ですね。管理組合員の理解と協力を時間をかけてすべきでした。極秘はNG |
259:
住民さんE
[2015-03-20 15:37:24]
候補者が有権者に1000円相当の菓子をわたして逮捕された事例があります。
さらに、受け取った側も警察に事情聞かれたりします。 ブロックパーティーは微妙なところですね http://sp.senkyo.mainichi.jp/news/20150201ddlk36040431000c.html |
260:
匿名
[2015-03-20 15:53:24]
ワインとビールとカクテル家族四人で買収されるのは、いやです。住宅ローンも残ってます。推薦とりけします。明日迄に気づいてセーフ。あー助かった。
|
261:
住民さんA
[2015-03-20 16:10:54]
1番の問題は、理事長及び理事会がマンション住民に全く評価されていないということではないでしょうか?
これまで住んだどのマンションよりも問題ある運営です かつ、理事側が『自分たちはボランティアでやっているんだから、嫌ならお前が理事をやれ』と横柄な態度をとっているとしたらそれは問題です。住民の為に活動するという、理事の義務を放棄してしまっています。 シャトルバスのダイヤ変更でも住民軽視の姿勢が表れていますし、今回のブロックパーティーも集票対策ととられてしまいますね。 ここの掲示板にいる人だけが不満に思っているわけではないことをしっかり胸に刻んで欲しいです。 |
262:
マンション住民さん
[2015-03-20 16:17:30]
|
263:
匿名
[2015-03-20 16:32:01]
二人の信託銀行屋さんに、引っ掻き廻されましたね。大規模マンションの第一期は、必ず全員立候補。管理会社の作戦かと思ったが、彼と、彼の上司見たいな自己実現の為に立候補し、さらに理事長に立候補。普通に暮らしたい。マンションの外で他の候補者と同じように正々堂々と思う存分やってください。マンションを利用しようなんて姑息な考えは、大迷惑ですね。
|
個人情報が流出しているのでしょうか?