プラウド昭和楽園町テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395169/
所在地:愛知県名古屋市昭和区楽園町33番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「名古屋大学」駅 徒歩9分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅 徒歩13分
用途地域:第一種低層住居専用地域・その他(文教地区)
構造・規模:鉄筋コンクリート 5階(建築基準法上:地上3階 地下2階)
建物竣工時期:平成27年2月下旬(予定)
入居時期:平成27年3月下旬(予定)
総戸数:78戸
売主:野村不動産
総合監修:南條設計室
設計会社:野口建築事務所、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-24 10:18:29
プラウド昭和楽園町テラスってどうですか?Part2
No.181 |
by 匿名さん 2015-04-04 10:20:24
投稿する
削除依頼
何かイタい人がいますね。野村に対してクレーマー的なことを言ったり、挙げ句の果てにはお前呼ばわりで他のマンションの悪口言ったり。
ここの住民の民度が疑われますよ〜。 ちょっと遡りますが、野村は壁芯に『変更する』とは一言も言っていないんですよね。勝手に脳内変換していませんか?? |
|
---|---|---|
No.182 |
八事富士見以上の物件って近年ではなかなか出ませんよ。
|
|
No.183 |
|
|
No.184 |
>>182
富士見は豪華さはないですが、デザイン良く、こじんまりとした良いマンションですよね。八事ガーデンや昭和楽園町テラスは比較対象にはならないのではないでしょうか。 |
|
No.185 |
>>182
地下住戸で目の前が家ビューの低層マンションがそんなにいいですかね?かといって高級マンションと言うのとも違う気がするし。駅も八事日赤だし。 |
|
No.186 |
え〜っと、八事富士見のこととかどうでもよくないですか?やたらライバル視?してる人がいますけど、184さんのおっしゃる通り比較対象ではないと思います。ここはall for family の物件です。高級感を求めてはいけません。穏やかに暮らしましょうよ。
|
|
No.187 |
えっとここは駅から遠いですが
|
|
No.188 |
最近見かけなくなったが、以前は八事富士見の地下住戸買ったやつが、いろんなスレで粋がってたからなあ。
|
|
No.189 |
しかも、すぐキレるw
こんな住民が一緒のマンションだと大変だよ。 |
|
No.191 |
あれ?ケンカ?
|
|
No.192 |
|
|
No.193 |
この物件も地下住戸がありませんでした?
|
|
No.194 |
ガビーン
|
|
No.195 |
地下住戸って売る時の価値とかどうなのでしょう??
|
|
No.196 |
そんな事は買う人が決める事。
|
|
No.197 |
>>196
はい |
|
No.199 |
|