パークタワーグランスカイ [契約者版]
767:
匿名さん
[2010-04-16 08:50:05]
|
768:
匿名さん
[2010-04-16 14:02:14]
マッドって単に艶消しのことでしょ。
床材の素材にもよるけどアンティークな感じで良いよ。 最近のは3ピースで1ユニットとかなっているけど アンティークに仕上げるなら1ピースずつ貼って わざとムラがでているのが好きだな。 |
769:
契約済みさん
[2010-04-16 14:44:37]
それはmat
madはキチガイとか怒るの意味 |
770:
匿名さん
[2010-04-16 14:56:09]
内覧会ではカギの使い方も説明があったのでしょうか?
エントランスはカギをかざすタイプとカギにボタンが付いていて押すと開くタイプなどありますが ここはどいうタイプなんでしょう。 前にも話題が出た来客のエレベータのセキュリティーはどうだったのでしょうか? |
771:
契約済みさん
[2010-04-16 18:20:14]
カギの話とかセキュリティーの話は、誰が見ているか分からないのでやめておきましょう。
内覧会に行けばわかる話ですから。急ぐならば営業に直接聞けばよいのではないでしょうか? |
772:
匿名
[2010-04-16 20:18:02]
仰せの通りですね。掲示板の話題とは全く違うことと思います。
|
773:
契約済みさん
[2010-04-17 02:46:29]
マッド
あげ足取らないで見守ってたのにwww |
774:
匿名さん
[2010-04-17 07:35:17]
保育園の説明会に申し込まれた方います?
時間は勝手に決められちゃうんですね・・・電話だったら時間を選べたのかしら マンションに入る保育園って入居者を優先的に入れてくれたりしますか 6月には一般の説明会もやると言っているから公正に抽選になっちゃうのかな ここにも入れないと保育園難民になっちゃうわ |
775:
匿名さん
[2010-04-17 08:20:13]
そうですよ。そんな揚げ足をとらないで下さいよぉ。
家内に腹をかかえて笑われちゃいましたよ(涙) おまえの英語はシングリッシュだからよう分からんと言われ、それは仕方がないと思っていましたが カタカナにも落とし穴があったとは。。。 こんな私ですが入居したらよろしくお願いします。 |
776:
契約済みさん
[2010-04-17 09:10:12]
ここはセキュリティが甘いんだよな…
何でエレベーターは住居階のみ停止にしないんだろう… なんて書くとどこのスレでも大体セキュリティに関して書くなと言ってる奴が現れるが多分レベルが上がると困るんだろうな(空き巣業界の方?)。 セキュリティの穴は公開して一般人に広く知ってもらって対策するのが一番ですよ。 みんなの意識も上がるしね。 |
|
777:
契約済みさん
[2010-04-17 11:41:16]
774様
保育園は、優先されないと重説にありますよ。 契約時、営業からもそう言われてます。 うちも説明会申し込みました。 必死に探してますが、同じく保育園難民になりそうです(涙) 入居時期が4月だったら良かったのになんて、 思っても後の祭りですが。。。(笑) |
778:
匿名さん
[2010-04-17 13:12:08]
重説にそんな記載がありましたか。
契約時は保育園を気にしていなかったのと、かなり前の事で抜けていました。 保育園探しってこんなに大変だとは思いませんでしたよ。 お互い頑張りましょ! |
779:
契約済みさん
[2010-04-17 21:59:26]
人から聞いた話なのですが、認証保育園として開設する場合は、
マンション内を優遇するといったことが出来ないらしいです。 実際問題、認証でもないとなると、補助がでない関係からか かなり高額になってしまう様ですので仕方ないですね。 最近のタワーマンションに入っている保育園は大概こうなっているみたいです。 |
780:
契約済みさん
[2010-04-18 08:11:13]
777です。
本当は、認可の五反田保育園や東五反田保育園・大崎保育園あたりに、 入園できたらいいんですけどね。 区役所で、かなり激戦と聞きました・・・。 ちなみに品川区は今年度から認証保育園の保育料を 66000円を上限に、認可に入った時の金額との差額を助成してくれます! 駅などにおいてある品川区報の子育て版みたいのが出てますので、 子育て世代の方は、ご一読するといいかもです(^・^) 778さん、お互いどこかに入れるといいですね!!がんばりましょう(^^)v |
781:
匿名
[2010-04-18 10:03:58]
すでに話が出てますが親水公園のカフェ?は何が出来るのか、正確な情報お持ちの方いますか?
|
782:
匿名さん
[2010-04-18 11:22:34]
御殿山幼稚園は延長保育ありますよ。
|
783:
契約済みさん
[2010-04-18 18:33:07]
781さん、
先週、内覧会に行った際に三井の担当の方に聞いてみましたが、 6月に決定するとのことでした。 もう少し待つしかないですね。 |
784:
匿名さん
[2010-04-18 19:39:43]
グランスカイみたいな高額マンション買うのに保育園?
共働きなら未認可で余裕っしょ |
785:
契約済みさん
[2010-04-18 20:44:30]
内覧会の順番って高層階からとか低層階からとか決まってるんですか?
|
786:
契約済みさん
[2010-04-18 21:43:55]
三井に電話で聞いた話では先に低層階+中層階で高層階は一番後のようです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マッドな床仕上げって…
ヤスリ状になってるとか、蛍光ピンクとかですかね