パークタワーグランスカイ [契約者版]
541:
匿名
[2010-03-23 22:44:40]
コーティングとやらは効果あるんですか?未経験なので。
|
542:
契約済みさん
[2010-03-23 22:51:15]
540です。
水周りコーティングなるものがあり、防カビや汚れ防止(落ちやすい)という効果があるらしいです。 しっかり掃除してれば問題ないのでしょうが、いま現在、壁までの掃除は良くて隔週くらいのペースなので。 |
543:
契約済みさん
[2010-03-24 00:51:07]
私もコーティングについて伺いたいです。
友人の情報だと重たいものをコーティングした床に落とすと床が白く濁るらしいです。 メリットデメリットを考えてコーティングする派?しない派? 意見下さい。 |
544:
契約済みさん
[2010-03-24 09:57:42]
けど一度上段に決まってしまうと一生上段なんですか。
将来的に上段、下段で金額差をかなりつけるのはどうかしら。 そうすれば乗らなくなったら上段にしたりできますし、通学の3年間だけ下段で卒業したら上段にしたり、会社移転、出向先が変わったりなどで使い分けができると思います、このように流動的にした方が結果的には平等なような気がします。 |
545:
匿名さん
[2010-03-24 10:10:00]
住み始めれば空きもでてきますよ。
希望の場所があるなら頻繁に確認していれば移れると思いますよ。 また、管理組合も高稼働率を維持したいでしょうから定期的に 掲示板などで案内をだしたするものですよ。 |
546:
匿名さん
[2010-03-24 10:19:26]
ここは地下1階が店舗の駐車場になっていて入居者は更に下へ進むようになっています。
店舗駐車場が満車で待ちの車が列ぶようになると、入居者の車もその渋滞に列ぶ必要が 出てくるのでしょうか? |
547:
契約済みさん
[2010-03-24 14:45:11]
私も金額差をつけるのは賛成です、臨機応変に行きましょう。
|
548:
匿名さん
[2010-03-24 19:34:53]
ローンはみなさんどうされますか?
我が家は、変動一本でいくか悩んでいます。それとも変動と固定の両方か・・。参考までにみなさんの考えを教えて下さい。 |
549:
契約済みさん
[2010-03-24 19:36:52]
うちは変動とフラットの予定ですがまだまだ迷っています。
|
550:
匿名さん
[2010-03-24 20:12:41]
これまでは変動で正解でしたが、金利予測は難しいです。上がり出すと早いですね。私は金融関係勤務ですが、20年固定を予定してます。
|
|
551:
匿名さん
[2010-03-24 20:33:14]
548です。
変動1本というのはギャンブルみたいなものですよね。やはりフラットと合わせるべきなのかもsれいませんね・・ |
552:
匿名さん
[2010-03-24 20:37:57]
デリドの存在を忘れてた。。。
スーパー入る!って喜んでましたけどよくよく考えたら お客の自動車とか自転車とかマナーが心配ですね~。 夜は品の悪い客層が来ないかしら。。。 |
553:
匿名さん
[2010-03-24 20:58:54]
放置自転車はすごいことになりそう。
他人ごとではないですよね、ここの駐輪場が足りなければ・・・ |
554:
契約済みさん
[2010-03-24 21:34:37]
ローンの組み方にはいろいろあるとは思いますが、わたしどもは、変動2本の組み合わせで、35年。繰り上げ返済をしていく方針です。
|
555:
匿名
[2010-03-24 22:49:34]
郊外のスーパーならまだしも、近くにアトレヴィ(成城石井)、レミィ五反田、ポロロッカなどの競合店が多数存在するなかで、どれくらいの人が自転車で来るんだろう?ましてや車を使ってなんて。
逆に言えば、車で来るぐらいの魅力あるスーパーになるなら、それはそれで嬉しいですね。 |
556:
匿名さん
[2010-03-24 23:31:22]
確かに…。
主なお客さんはグラスカ、プラウドさん、ルサンクさんといった徒歩ユーザーな気が。。。 まずはつぶれないようがんばってほしいですな。 |
557:
匿名さん
[2010-03-25 00:02:12]
つぶれてしまえば自転車置き場には苦労しないね。
|
558:
東向き契約者
[2010-03-25 01:50:55]
ローンですが、うちは結局
フラット35(20年=当初10年1.34%)と変動(35年、当初0.975%) の組み合わせにすることにしました。 フラットは団信料が別(現状0.358%&将来上がる可能性)なので敬遠していましたが、 今年2月15日以降の10年間1%マイナス措置にひかれて決めました。 ただ団信は高く感じるので、別な生保でカバーするか検討中です。 (以前、他行フラットとの組み合わせができる銀行の情報をくださった方、 ありがとうございました) |
559:
匿名さん
[2010-03-25 13:54:56]
フラットの団信は割高ですよね。5000万を35年とすると団信の総額は350万にもなります。
ですが今は金利が低いのでこのタイミングで長期の固定金利が選択できるのは大変魅力です。 住宅ローンは通期優遇で1%くらいですが、1.5%くらいは直ぐに上がりそうですもの。 そう考えればフラットで10年間1.55%は良くみえますし、10年後から2.55%としても 住宅ローンが2~3%近くまで上がっている可能性も十分にあると思えば変動リスクが 無い分フラットのみという選択も良いかと考えています。 金利上昇も景気が良くなって上がる分には給料にも反映され良いのでしょうが 今は必ずしもそのシナリオ通りではない悪い金利上昇が起こりえますから。 |
560:
匿名さん
[2010-03-25 17:41:57]
国債の受け皿であるゆうちょ銀行の預入限度額も2000万円に引き上げとか出ているし。
国債もいっぱいいっぱですね。今後は海外にも買ってもらえるように金利を上げるしかない。。。 ローンの金利は長期国債の流通利回りの影響を受けるからこれから金利は上がるんでしょうかねぇ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報