リビオ新宿ザレジデンスについてのその2です。
引き続き情報交換しませんか。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439199/
所在地:東京都新宿区北新宿二丁目219番21(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
都営大江戸線 「中野坂上」駅 徒歩6分 (A1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩8分 (1出口)
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分 (A18出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:37.38平米~72.69平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.livio-shinjuku.jp/index.html
施工会社:株式会社浅沼組東京本店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-23 13:20:01
リビオ新宿ザ・レジデンスってどうですか?その2
86:
匿名さん
[2015-03-10 12:51:05]
|
87:
匿名さん
[2015-03-10 12:53:16]
1LDKがまだ販売していない状況で、ここまで契約が進んでいれば人気物件でしょ?
売れてないって言ってる人は何にも知らないただのネガだし。 |
88:
匿名さん
[2015-03-10 12:55:15]
差し障りなく言えば、住友不動産のマンションのような売れ方だ。焦る必要はない。
|
91:
匿名さん
[2015-03-10 13:15:53]
売れる売れないは別として、スレが10ヶ月程度しか経っていないのにここまで書き込みが多いのは、大なり小なり関心があるからだと思うんですが?
興味ないならスルーすればいいだけ! |
93:
匿名さん
[2015-03-10 13:32:28]
|
94:
匿名さん
[2015-03-10 13:59:54]
売り出し3戸じゃなぁ...明らかに苦戦してますね
|
95:
匿名さん
[2015-03-10 15:55:50]
近所の物件とは対照的な売れ行きの悪さだな。
|
96:
契約済みさん
[2015-03-10 18:35:20]
|
97:
匿名さん
[2015-03-10 19:28:09]
近隣物件と当たってるから荒れてますな。
|
98:
匿名さん
[2015-03-10 19:35:32]
|
|
99:
匿名さん
[2015-03-10 21:23:55]
何やら騒がしいけどタワー以外の新宿物件ならリビオ一択ですね。
|
100:
匿名さん
[2015-03-11 18:07:33]
売れてる売れてないとか、不毛だなー
実際、購入を決めたら希望する部屋がもうほとんどなくて、出遅れたと残念に思った私には人気物件に思える。 人気だろうが不人気だろうが、自分が気に入った物件だったらどーでもいいよね |
105:
匿名さん
[2015-03-11 18:53:17]
低層って希少なのかもしれないけど、ここの売れ行き見る限りあんまり需要は無さそうだよね
やっぱ大規模タワーと比べると見劣りするし。 |
106:
匿名さん
[2015-03-11 19:20:50]
陽当たりと眺望が壊滅した再開発に何の意味があるのか?
|
107:
匿名さん
[2015-03-11 19:55:12]
低層はともかく安売りマンションがメインの新日鉄がいまいちイメージ良くないのは確かだよな。
実際の仕様も低いですし、其の辺が足を引っ張ってるのかもね。 |
108:
匿名さん
[2015-03-11 20:39:22]
完成したんですね、CGよりよく見える!
![]() ![]() |
109:
匿名さん
[2015-03-11 20:49:03]
どのくらいの仕様なのか、竣工してから確認した上でなら検討したい。
無理に焦って契約したいとまでは思わない。 |
110:
匿名さん
[2015-03-11 21:19:47]
広さや戸数は取り決めがあったんだろうけど希に見る仕様の低さがねぇ・・
リビオじゃなかったらもう少し売れてたんじゃないかな。惜しい物件 |
111:
匿名さん
[2015-03-11 21:43:53]
すごいスレが伸びて人気物件ですね!
100戸規模でその2まで行きますかね? |
112:
匿名さん
[2015-03-11 22:08:59]
その手の宣伝飽きたわ、ワンパターンだし
ここの場合人気があってスレが伸びてるわけじゃないでしょ。 |
マイノリティな物件選ぶといざという時に苦労しそうで躊躇われます。