イニシア船橋夏見についての情報を希望しています。
子育てなどのとき、時短家事って魅力だと思いませんか。
ステキな設備や間取りを期待しているのですが、どうでしょうか。
いろいろ情報交換や意見交換しませんか。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市夏見1丁目1175番他2筆(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩11分 、総武本線 「船橋」駅 徒歩11分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.81平米~79.35平米
売主:コスモスイニシア
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-23 12:09:49
イニシア船橋夏見ってどう?
101:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-11-25 20:16:03]
|
102:
周辺住民さん
[2015-11-25 22:31:51]
イニシア夏見は船橋駅 11分 、東海神駅 10分、新船橋駅13分
プラウド船橋は船橋駅14分、東海神駅6分、新船橋駅1分 船橋駅まで3分近い距離でも、優位性感じないなあ… |
103:
匿名さん
[2015-11-25 23:04:01]
>>101
なるほどですね。大規模が好みでないので、ありという判断なんですね。 ところで、船橋駅と新船橋駅との違いとのことですが、102さんがおっしゃるとおり、どちらも徒歩ならば遠くて大差ないと思います。しかしながら新船橋駅はたったの1分であり、船橋駅まで電車で2分を考えると、新船橋駅の方が船橋駅に近いです。しかも、電車なら雨も雪も強風も気にならず、寒い冬や夏も10分以上歩かないのですから快適なはず。 そう考えると、ライオンズが浮上してきますが、そうではないというのでから、人それぞれ一般的には図れないというところでしょうか。 |
104:
匿名さん
[2015-11-27 10:01:05]
買い物はネットスーパーに頼ってしまえばいいんでしょうかね?
時間指定もできるはずですし、不在なら宅配ボックスに入れておいて もらえば済む事ですし、買いたいものが決まっているなら 便利に使えるんじゃないでしょうか。 |
105:
匿名さん
[2015-11-27 11:48:13]
そういうもんでもないですよね。
ネットスーパーはあまり使えない。 決まりきったものだけですから。 一時的なものです。スーパー近くにできないかな |
106:
匿名さん
[2015-11-28 07:00:29]
業務用スーパーの河内屋に行ったことがないのですが、日常的な買い物ができるスーパーでしょうか?
|
107:
河内屋
[2015-12-10 22:36:33]
河内屋ですが、いわゆる生鮮食品は取り扱っていないので、日常的な買い物は難しいでしょう。
牛乳や卵、納豆程度ならあります。 飲み物や乾物、インスタント食品、缶詰等は安いのでまとめ買い向きです。 |
108:
[2015-12-11 00:29:09]
専業主婦でも勤めている方でも日常の買い物は必須の作業になりますから大事だと思います。食品を買うのは平屋型ワンフロアの中規模スーパーが一番時間と労力のロスが少ない。車だとしても、両手にズシリと重量のある袋2〜3つ下げてエレベーターで駐車場まで行くのは大変です。後、徒歩圏内にコンビニがある事も重要です。子供が夜になって「あっ、明日お弁当♪」なんて急に言い出しても対応出来ます。大雪の時、車は使えないし歩くにも足元悪いしでセブンが神に思えました。
|
109:
匿名さん
[2015-12-11 14:09:24]
セブンとウェルシアが近くにあるだけでも助かりますね。
購入された方、検討中の方に伺いたいのですが、アトリエホールはどのように使いますか? |
110:
[2015-12-12 02:15:48]
通勤的に…と譲れないのであればともかく、船橋市は全体的に都市計画が悪いんです。一部内陸側では道幅狭く、高低差があったり袋小路や舗装なし道路だったり。河川は多い、生活に必要な店舗は少ない、駅より南側は交通量多く渋滞や殺伐として車の抜けが悪いばかりでなく歩行者が安全に歩ける歩道も少ない
ここに限らずですが、各々開発で建てればいいやの発想でトータル的な街造りとして考えておらず住む人の目線で考えていないんですよね。 |
|
111:
匿名さん
[2015-12-12 08:46:50]
それは昔からでもうどうしようもない。
だから新船橋が人気がでたんだろうけど、しょせん工場跡地。 ものがものだけに土壌汚染がひどい。それ考えるとここは少し不便だけれど安全。 歩道も土壌も。 なにをメインにかんがえるかだ |
112:
[2015-12-12 23:35:29]
とにかく車が使い難い。山側も海側も主要道路の渋滞が酷くて船橋駅周辺に行く時は津田沼に車を乗り捨てて行くくらいです。駅を横断出来る道路は限られるし、一部の開発分譲地やUR以外の住宅街では3~4m道路。知人宅へ行くにも「ここ通れんの?」ってだけでなく、車を停める場所も路幅もなくパーキングすらない。あっても狭かったり満車でずっとぐるぐる徘徊したりで船橋市内での車異動は大変です。
|
113:
物件比較中さん
[2015-12-17 21:38:28]
近所に住んでいるので9月頃にモデルルーム行きましたが
営業の方がマンションから市場通りまで歩道が出来るので安全です。 とおっしゃっていたが どう考えても前のマンション付近は、歩道を作るスペースなんてないよ。 |
114:
匿名さん
[2015-12-18 07:14:21]
イニシアの前に歩道が出来るとは聞きましたが市場通りまで出来るんですか?
|
115:
[2015-12-19 22:50:14]
食料品を日々買う事を考えると、お子さんの居ない世帯か大きいお子さんの世帯で検討するのが無難です。乳幼児を連れて買い物って大変ですよ。ベビーカーやカートを使うとはいえ、10㎏米持ちながら買い物するのと同じ労力に匹敵します。これを地下構造立体パーキング型店舗で買い物するって事考えると…
ウチは子供達が小さい頃は一軒家でしたが、高台雛壇で道路から家まで階段がありました。まず自分が上がって鍵開けて手荷物置く→一度降りて→買い物した物を運び入れる→二度目降り→チャイルドシートの子供を家に入れる→三度目降りて車の施錠→階段登り買い物は完了ってな具合でした。荷物が少ない時はひと手間省けますが、子供抱っこしながら袋3つとか重量的に無理です。これに更にマンションのパーキングまで立体だと更にキツイですよ。 |
116:
匿名さん
[2015-12-20 14:14:58]
イニシアの周辺にもマンションが建っているし、不便な場所ではないと思います。
|
117:
匿名さん
[2015-12-31 22:47:15]
将来的にどの程度の価格になるのか、という資産面のことを考えると、本当に難しいと思います。
このあたりは、購入される方がなにを重視するのか、ということで変わってくるのではないでしょうか。 なるべくなら、資産価値として損をしないものを選ぶようにするのが間違いないことなのでしょう。 |
118:
匿名さん
[2016-01-12 15:22:18]
極端に不便というほどではないですが、ここの場合、駅から10分以上あるので
資産価値を求めている方は少数派なのではないかと思われます。 資産価値を気にするのなら駅に近ければ近いほうが良いですから。 ここだと落ち着いた価格帯でまあまあ便利な感じを求めるということになってくるのかなと思います。 |
119:
匿名さん
[2016-01-15 11:27:11]
駅までの距離は、まぁ少し距離はありますが
価格帯と間取り、収納箇所が広いなど全てを合わせてみると 悪くない物件だと思います。 |
120:
匿名さん [男性 40代]
[2016-01-19 14:03:28]
今日、現地を通りました。いい感じでしたよ。小学校や中学校も近いし、船橋駅まで歩ける距離だし、いい物件だと感じますね。
|
121:
匿名さん
[2016-01-19 14:35:24]
環境的には良いでしょう。日持ちのするものや何かは河内屋で買い、生鮮食料品はここの裏道の坂登れば
夏見のヨーカドー至近ですから通勤に船橋までの徒歩だけかデメリットじゃないかな。 もちろんヨーカドーまでは車使用。 上のほうで津田沼にくるまおいて船橋くるほど道路混雑と言ってますけど、どこの話?と思います。 自分は北部在住ですが、このマンションの横の道を直進、右折すれば駅前までスイスイいけます。 また反対も同じ。 |
122:
周辺住民さん
[2016-01-19 17:32:11]
121さん
夏見台のヨークマートのことですよね?土日(特に夕方)はあっちも前の道、結構混んでます。 だいぶ距離もあるし、坂道きついし、専業主婦なら日々の生鮮食品はやっぱり駅方面に自転車で買い物行くのがベストでしょうね。車で平日買い物行けるならイオンやヨークマートでも良いでしょうが・・。会社勤めの方なら帰りがけに少しずつでも毎日お買い物できますね。 |
123:
ご近所さん [男性 40代]
[2016-01-19 21:52:54]
買い物は駅地下に遅くまでやってるワイズマート出来たので便利になりましたね。ヨーカ堂は10時に閉まるし、高いのであまり使っていません。駅まで平坦は魅力的ですが土地が高いのか、あの敷地にコの字型マンションを建てたのでかなり圧迫感はありますね。玄関側が1日中暗そうなのが気になります。近隣の中古マンションは強気の価格設定なのでやむを得ないのでしょうが。
|
124:
匿名さん
[2016-01-22 14:56:26]
ヨーカドーは高いですけれどPB商品は比較的安くて美味しいから良いかなと思います。
ワイズマートって生鮮食品安いですね。 初めて入ったのですけれどへ〜!って思いました。 毎日のお買い物ならワイズマートになるのかな? 選択肢っていうのがあるのはいいこと。 買い物も同じ場所ばかりだと飽きてしまうのですよね。 |
125:
匿名さん
[2016-02-03 14:01:37]
買い物するお店の選択肢があるのっていいなと思います。
でも車があった方が便利ですか?駐車場の台数は世帯数の半数程度のようですから、 車無しでも生活できるという前提なのかなと思ったのですが。 空間演出ということで、ホームデコレーションサービス・ベーシックと、 ホームデコレーションサービス・プレミアムとかいうのがあるそうですが、 有償なのですか? |
126:
匿名さん
[2016-02-04 22:36:40]
125さん、やっぱりいざという時には車は必要かと思います。
子供がいたら、急に病院へという時もあります。 なければ、ないなりの生活はあるのですが、手放すのは難しいかなと思っています。 |
128:
入居予定さん [男性 40代]
[2016-02-15 12:05:31]
127さん
私は来週と案内されました。 |
129:
購入検討中さん [男性 40代]
[2016-02-16 11:10:27]
内覧会はいつ頃ですか?
|
130:
匿名さん
[2016-02-17 11:54:14]
>125さん
公式サイトの説明に「ホームデコレーションサービス ベーシック」「ホームデコレーションサービス プレミアム」のどちらのサービス対象か住戸によって異なります。ともに、インテリアの材料費・施工費等は有償です。という文言が掲載されておりました。 てっきりベーシックは無償かと思い込んでいましたが、どちらを選んでも有償になるようです。 |
131:
匿名さん
[2016-02-19 10:52:38]
ベーシックも有償だとは思いませんでした。
それなら、名前を変えてまで??と思ってしまうのは私だけではないかと思います。 わかりやすく明記したいただきたいものです。 オプションは、じっくりし考えたほうが良いということがわかりました。 |
132:
入居予定さん
[2016-02-19 15:44:03]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
133:
匿名さん
[2016-03-03 10:42:48]
駐車場は43台と約50%の割合ですか。
船橋の自動車登録数は182,140台、軽自動車登録数は97,578台と 周辺地域と比較して群を抜いて所有率が高いと思うので 不足してしまわないか心配です。 |
134:
匿名さん
[2016-03-17 10:04:14]
駐車場が埋まってしまえば外の青空駐車場を借りる事になります?
そういえばここは1階・専用庭つきのプランでも駐車スペースはついていないんですね。 せっかくの1階なのに庭から直接車に乗ることができないとは。1階のメリットが少ないように感じます。 |
135:
サラリーマンさん
[2016-03-28 15:25:00]
クオカード二千円いただきました。
情報収集の目的でしたが感謝します。 |
136:
匿名さん
[2016-04-16 15:26:55]
駅までの距離はありますけど、フラットアプローチなら歩くのはラクですね。
千葉ですと車は何かとあった方が便利です。 ここは、永住目的で検討される方も多いと思うのですが、デザインを選べるのは魅力です。 |
137:
匿名さん
[2016-05-10 10:11:35]
駅まで徒歩15分くらいですか?
間取りを見るとDINKSや定年後のご夫婦2人暮らし用の部屋もありますが ほとんどファミリータイプではないでしょうか。 駐車場はもう少し数があった方がよかったかもしれませんね。 |
138:
通りがかりさん
[2016-09-24 13:22:51]
完売したみたいですね。
|
139:
eマンションさん
[2017-01-16 19:21:14]
7件くらい船橋市周辺のマンションを見ました。最後にこのマンションの管理説明会、モデルルームを見たとき、質の良さに一目惚れしました!マンション隣接の公園まで工事が入り、綺麗になってるのを見て、感動しました。入居するのが楽しみです(*^^*)
|
個人的には、①船橋駅と新船橋駅の違い ②プラウドは大規模過ぎて嫌 という好みです。
「スーパーに歩いて行く」という感覚が無かったので、買い物は判断基準の優先順位は低かったです。