大阪の新築分譲マンション掲示板「枚方市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 枚方市ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2024-04-09 16:21:48
 削除依頼 投稿する

結婚を期に新しく住む場所を検討している者です。

夫の職場が北浜なので京阪沿線を検討しているのですが
京阪沿線は守口市、門真市など財政状況が不安な自治体が多く
またガラが悪いイメージがあるのでどうしたものかと悩んでおります。

しかしながら、枚方市は京阪沿線の中でも比較的財政状況が良く
市民サービスも行き届いており
ガラも悪くないのかなという印象ですが実際のところはどうなのでしょう?

また、枚方に限らず北浜に通いやすいお勧めの自治体等があればご教授いただければ幸いです。

ちなみに夫婦とも、利便性より住環境重視派
かと言ってあまりに不便すぎるところはイヤ
という考え方です。

物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

[スレ作成日時]2009-11-03 22:24:02

 
注文住宅のオンライン相談

枚方市ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2016-01-27 01:09:15]
梅田にも難波にも直結してないところが面倒くさいです。
職場が淀屋橋だったらいいかもしれませんが。
82: 匿名 
[2016-01-28 23:50:59]
京阪民には京橋があるやん
83: 匿名さん 
[2016-01-29 08:59:21]
ちょっと遊びに行くとなると、大阪より京都まで出るみたいです。
京阪沿線住みの友人です。
84: 周辺住民さん [女性 10代] 
[2016-03-23 18:41:24]
枚方市ならm星っていう管理会社辞めておいた方がいいです。特に女の人!前鍵なくして管理会社に頼んだら夜遅くだったからか愛想なし、時間は遅れても謝罪なし。夏だったんでベアトップだったんですけどジロジロ見てきて怖かったです。背が160あるかないかぐらいで一重の顔が薄い人です。気をつけてください!
85: 匿名さん 
[2016-03-23 21:03:01]
勤務地北浜なら阪急〜堺筋線が使えるから吹田、茨木、摂津、高槻の北摂がおすすめ。
86: 名無しさん 
[2016-06-05 05:12:32]
京阪沿線もいろいろだろうけど、何か住みたい気がしない。全体にガラ悪そうなイメージがある。
87: 匿名さん 
[2016-06-05 06:22:00]
>>85 匿名さん
私も北浜なら、北千里、山田、南千里の阪急千里線を勧めます。
京阪よりは格段に治安や住環境、教育環境がいいです。
88: 匿名さん 
[2016-06-06 08:09:44]
87さんが言うようにまともな人は阪急沿線しか住みませんよ。枚方に住む人ってどこかに欠陥がある人です。
89: 匿名さん 
[2016-06-06 22:40:34]
本当にそう思う。
自分は淀屋橋勤務の転勤族だけど、転勤族なら阪急北急沿線しか住んではいけないと言われたのを無視して樟葉に住んだのは本当に間違いだった。
ここは転勤族も誰一人いないし言葉も汚くガラが悪い。
北千里か千里中央に引っ越したい
90: 名無しさん 
[2016-06-07 01:52:07]
転勤族て皆柄がいいのか。樟葉が柄悪いのなら、東京や首都圏にも樟葉より柄悪い所いっぱいあるけどね。
91: 匿名さん 
[2016-06-07 07:21:58]
樟葉がマシと言っても阪急沿線のあらゆる地域よりもガラが悪いし、教育環境も悪いですよ。
関東の方が梅田を除く淀川以南に住むのは無謀です。
92: 匿名さん 
[2016-06-07 09:48:42]
転勤族や関東人は品が良く、淀川以南はおしなべて柄が悪い・怖い、ややマシなのは阪急・北急沿線だけ・・・私は枚方市民ではなく、東京在住だが、この決めつけ方はすごいですね。

昔住んでいた大阪南部にも東京出身・転勤族はいた。そこは割合環境のよい所だったので、その人たちからの不満は聞いたことがなかった。どこの街にもアクの強い人・ガラの悪い人はいるし、そうでない人もいる。地域の全員同じ気質なんてことはありえない。これが今まで関西・関東・東北の各地に住んできた人間の素直な気持ちです。
93: 匿名さん 
[2016-06-07 22:47:20]
私も東京や大阪等いろんな所に住みました。88さんのような考え方はどうかと思います。概ね92さんの言うことに同感です。
ただ、大阪は環境、街並みや治安、高速、新幹線や伊丹空港等も考えると北部がやっぱりいいかな。
94: 匿名さん 
[2016-06-08 19:28:23]
枚方は住んでいる人の質が北摂に比べて格段に悪いので街並みや治安も格段に悪いです。
住居選択に極めて冷厳な転勤族は一部を除き枚方にはおりません。
95: 匿名さん 
[2016-06-11 11:20:48]
確かに転勤族は阪急北急沿線しかもその中でも人気の高い地区しか関西には住んでいませんね。千里中央や西宮北口、夙川、芦屋、宝塚、北千里、茨木、烏丸ぐらいですね。
96: 名無しさん 
[2016-06-12 06:31:45]
というか、北摂も枚方も場所によりけりじゃないですか?

言えることは、枚方の高級住宅地は北摂の下町よりはずっとマシということでしょう。北摂にもゴチャゴチャした所はいくらでもありますからね。
97: 匿名 
[2016-06-12 07:09:10]
94と95

自作自演ごくろうさん。

久しぶりに見たが同じ内容の繰り返しでつまらん。

北摂自慢はよそでやってくれ。
98: 匿名さん 
[2016-06-12 22:20:51]
千里線ってそんなにいいですか?格段に良いとか多分阪急狂の方の書き込みだと思いますが、南千里駅あたりの環境なんて枚方の香里や樟葉でも同等レベルですよ。
樟葉あたりの戸建てのほうが千里地区の戸建てよりも庭の手入れもしっかりされており良さげに見えますが、そこまで千里の環境の良さを言うなら具体的にどうなのか教えてください
99: 匿名さん 
[2016-06-24 20:27:09]
京阪沿線に独特な雰囲気というか風情というか、個人的には好きですね。
100: 匿名さん 
[2016-10-31 16:05:30]
京阪はともかく、枚方市ってなんの変哲も無い郊外の住宅都市のイメージしかないけど、皆さんはいかがですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる