さいたま市内屈指の住宅街・盆栽町や大宮公園に連なる穏やかな街並み。
上野東京ライン&湘南新宿ラインで都内へのアクセスは自由自在。
そんな「(ルネサンス大宮土呂」について情報交換をお願い致します。
物件概要
所在地 埼玉県さいたま市北区土呂町2-10-3他
交通 JR宇都宮線・新宿湘南ライン 「土呂」駅 徒歩2分
総戸数 28戸(他管理事務室1戸)
間取り 3LDK+ウォークインクローゼット
専有面積 65.44m² ~ 70.00m²
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上8階
駐車場 9台(平置:9台) ※車いす用駐車場1台含む
ミニバイク置場 6区画
自転車置場 56台(屋内・上段:ラック式、下段:スライドラック式)
竣工予定 平成27年 5月下旬
入居予定 平成27年 6月下旬
売主 株式会社 新日本建物
施工 斎藤工業 株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.5.28 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-23 12:06:22
ルネサンス大宮土呂[旧称:(仮称)ルネサンス大宮土呂駅前プロジェクト]ってどうですか
81:
匿名さん
[2015-03-24 00:44:57]
|
82:
匿名さん
[2015-03-24 01:15:46]
即完売するといいですね・・・
|
83:
匿名さん
[2015-03-24 09:59:37]
着工前に販売始めて時間かけて完売が住友とかのやり方。
でもここは6月完成で時間がないから、短期で売り切れる値段で出てくると期待してます。 |
84:
匿名さん
[2015-03-24 12:17:29]
どのくらい売れ残るかちょっと心配。
|
85:
ご近所さん
[2015-03-24 14:24:33]
ベルク前のマンショよりは駅近だし
資産価値は高いでしょう。 |
86:
匿名さん
[2015-03-24 22:36:30]
ベルク前は住友の名前で売れたのでしょう。
中古は新築と同じ値段で出てますが、2割以上下げないと売れないと思いますよ。 土呂で徒歩15分とかあり得ません。この沿線なら5分以内でないと。 |
87:
匿名さん
[2015-04-03 13:42:14]
土呂西口には10年くらい前まで火葬場の煙突がありました。だから土呂って聞くと火葬場を思い出します。いまではステラタウンとかそれなりに綺麗になってますが、跡地はどうなったんでしょう?
|
88:
購入検討中さん
[2015-04-04 11:01:18]
>87
跡地は、高齢者生きがい活動センターに。 |
89:
匿名さん
[2015-04-04 14:35:03]
|
90:
匿名さん
[2015-04-06 10:29:36]
ホームページは、いつ改善というのか更新されるのでしょうね。
概要だけをトップページに貼られているだけなので 間取りなどが何もわからず他物件と比較することも出来ません。 資料を取り寄せられた方おられますか? |
|
91:
匿名さん
[2015-04-07 14:41:50]
>>90
もしかすると今のままかも。 戸数少ないから地元からの問い合わせだけで売れちゃうかも。 投資家が一棟まるごと買う可能性もあるし。 HPに書いてあるけど 「情報更新日:平成27年3月31日/次回更新予定日:平成27年4月30日」 月に1回の更新というのはHPに頼らないつもりなのでは? |
92:
ご近所さん
[2015-04-17 17:15:32]
なんかアンケートきましたよ~
近隣中心に売るって感じですね |
93:
匿名さん
[2015-04-17 17:27:21]
まあ都心からみたら土呂ってどこって感じですもんね。だいぶ田舎だけど、その分静かかな。駅前が不便だから、車が必須でです。
|
94:
匿名さん
[2015-04-24 22:36:39]
うちにもアンケートが来ました。
こういう売り方なんですかね。 |
95:
匿名さん
[2015-04-24 22:38:52]
ということは完売はだいぶ先になりそうですね。。
|
96:
匿名さん
[2015-04-25 03:06:41]
土地勘がナイけど、土呂駅って東口と西口ならどっちがいいのですか?
|
97:
匿名さん
[2015-04-25 17:29:58]
|
98:
匿名
[2015-05-08 14:51:32]
|
99:
匿名さん
[2015-05-08 15:02:09]
>>92 どこでもふつうアンケートくらい近隣に配りますよ。
|
100:
匿名さん
[2015-05-08 15:13:59]
|
ランク付けするわけじゃないのだから。
28戸なんてHP作らなくたって即完できるでしょ。この立地なら。
>>78
読解力に失笑。