ザ・パークハウス船堀ってどうでしょうか。
駅まで徒歩3分って便利ですよね。
通勤や通学なども楽になりそうですが、周辺の住環境はでどうでしょうか。
共用部分もあっていいなと思いました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-funabori254/
ザパークハウス船堀
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619番3他(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩3分 (南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.28平米~90.73平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東神開発
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【タイトルを変更しました 2015.4.15 管理担当】
[スレ作成日時]2015-02-23 12:03:58
ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)
61:
匿名さん
[2015-03-20 22:25:40]
|
||
62:
購入検討中さん
[2015-03-20 22:42:37]
外観、プラウドシティと景観合わせしていますね。ほぼ一緒のデザインだと思います。
店舗の構えも良さそうです。どんなお店が入るか今から楽しみです。 プチ情報ですが、ここのマンションの前のファミリーマートに郵便ポストが最近出来ました。 ここのマンションを意識してのことだと凄い影響力ですね・・ スーパー情報 いなげや・・・お惣菜とパンがおいしい マックスバリュー・・・24時まで営業している やまいち・・・お酒が安い アコレ・・・アイスが安い 78円均一 周辺飲食店情報 陳麻婆屋・・・極旨担々麺がおいしい 一丁・・・焼き鳥おいしい 青田屋・・・串揚げおいしい 田・・・トンカツおいしい キリンシティ・・・期待 病院・歯医者・・・多数有り プラウドシティの耳鼻科が穴場だが、ここが出来ると患者が増えそうで・・・ |
||
63:
匿名さん
[2015-03-21 07:35:51]
>>61
すみません。通勤の便利さと家賃が予算内だったからです。 |
||
64:
匿名さん
[2015-03-21 08:44:11]
ダサいと思いながら住むの辛いね。
自分は世田谷から越してきたけどなんて住みやすいんだろうと思ったよ。 今は賃貸だけど買うなら船堀かなと思ってる。 奥さんも買い物しやすいし病院、美容室はたくさんあるし便利で良い街と言ってるよ。 |
||
65:
購入検討中さん
[2015-03-21 11:53:07]
建物が地震で倒壊するパターンは、軟弱地盤と強固地盤に跨って建物が建っている場合らしいです。
軟弱地盤であれ、地質同一で同じように揺れるのであれば、倒壊はしないのですが、建物土地内で地質が違い 揺れの度合いが違うと、建物にせん断の力が働き倒壊するとのこと。内地でも昔に河川が通っていたところは、 河川と陸地に跨って現在、建物が建っていると危険みたいです。そういったケースは、山腹で細かな河川が多かった 西側に多いようで、倒壊リスクは実は東よりも西の方が高いといった見方があるようです。 埋め立ての時期が違い、そこを跨いでいるとかっていうケースもまずそうですね。 船堀周辺は、同じ時期に埋め立てられていれば良いのですが・・。どうなんでしょうかね。 それは兎も角、ここのマンションは良いですね。 |
||
66:
購入検討中さん
[2015-03-21 15:58:30]
もっと早く!物件の情報について公開してほしいです!!!
外観パース1枚と代表間取り+アルファだけでは少ないです!! |
||
67:
購入検討中さん
[2015-03-21 16:16:11]
もう少し全体が分かる外観パースと、敷地配置図があれば、現地に行って、住戸の方角とか確認して、今から住戸検討を楽しむことができるのに。。。
|
||
68:
購入検討中さん
[2015-03-21 17:03:02]
外観の立面の絵は、資料請求で送られて来ましたね。やっぱりシンプルでした、、、
本当に一例ですが、プラウド石神井台のような色んな素材と形状の組み合わせがあれば良かったのになと個人的には思いました。 気に入られている人も当然いらっしゃると思いますので、もちろん否定したいわけではなく、もしろ共用部などにおいては、装飾品やアート、家具を含めて 高級感に今後期待したいです。 |
||
69:
購入検討中さん
[2015-03-21 22:25:16]
図面は近隣住人なので配布されて持っていたのですが捨ててしまいました。
現地は、完全な更地になっており、杭打ちも終わり、基礎に鉄板のようなものが 敷かれている状態です。 |
||
70:
購入検討中さん
[2015-03-21 22:41:17]
プラウドシティの裏に造っているのが、ここのモデルルームでしょうか?
|
||
|
||
71:
購入検討中さん
[2015-03-21 23:08:39]
>>70
そうですよ。ライオンズマンションの前のところです。 |
||
72:
購入検討中さん
[2015-03-21 23:33:05]
船堀に区役所ができるのですか?
一部機能のみですか?全面移転ですか? |
||
73:
購入検討中さん
[2015-03-22 11:00:33]
三菱地所さん、敷地配置図だけでも先にホームページにアップしていただけると嬉しいです! !!
|
||
74:
匿名さん
[2015-03-22 11:08:19]
近隣住民なのでランドプランを含む資料が配布されていました。
知りたい方も多いようなのでここにアップしても良いのでしょうかね? |
||
75:
購入検討中さん
[2015-03-22 12:16:11]
一般に配布された公開情報なのですから、アップしても問題ないと思います。
船堀に区役所が出来る話は、確定なのでしょうかね。 移転すると船堀が発展するので嬉しいのですが。 |
||
76:
購入検討中さん
[2015-03-22 12:22:17]
>>74
お心遣いありがとうございます。ご負担にならなければで構いませんので、何卒お願いいたします。 |
||
77:
74
[2015-03-22 18:11:30]
見づらいかもしれませんが、1階平面図です。
![]() ![]() |
||
78:
購入検討中さん
[2015-03-22 19:15:14]
>>77
充分に観れます!お忙しい中、誠にありがとうございます!! |
||
79:
匿名さん
[2015-03-22 21:02:58]
>72
私が聞いた話では現区役所を半分にわけるみたいですよ。 場所は勤労福祉会館を壊して建て直すようです。 ダイエーのほうにある都営ができてそこの住民の皆さんが越してからの工事開始と聞いています。 まだ先の話ですが。。。 |
||
80:
購入検討中さん
[2015-03-23 00:02:11]
駐車場から居住棟には連絡通路があって直接はいれるのですかね。
便利そうですが、うるさくないですかね。 |
||
81:
匿名さん
[2015-03-23 08:51:22]
容積率を優先したコの字の配棟計画、少ない空地。
ランドプランは魅力的な仕上がりではないですね。残念。 |
||
82:
購入検討中さん
[2015-03-23 11:44:41]
空地少ないですね。中庭ほとんどない。。
事業の収支的には良いのかもしれないけど、住まいとしては魅力半減。。。 その分、三菱地所さん安くしてくださいね!! |
||
83:
購入検討中さん
[2015-03-23 12:52:49]
ここは前に高島屋の通販のコールセンター兼物流センターがあった場所ですね。
|
||
84:
購入検討中さん
[2015-03-23 13:06:34]
敷地の東側は、何になるのでしょうか?
|
||
85:
匿名さん
[2015-03-23 13:13:20]
東側はトキビルのコインパーキングのままかと。
|
||
86:
購入検討中さん
[2015-03-23 13:35:36]
船堀駅は、都営新宿線において、21駅中で下から5番目に安いエリアなんですね。
住まいサーフィンの沿線比較 https://www.sumai-surfin.com/price/market/station_list.php?r=36 |
||
87:
購入検討中さん
[2015-03-23 14:17:18]
南向き 70.35平米
1階 4440万円 2階 4600万円 3階 4700万円 4階 4780万円 5階 4850万円 6階 4910万円 7階 4960万円 8階 5000万円 9階 5040万円 10階 5070万円 11階 5100万円 12階 5130万円 13階 5270万円 |
||
88:
購入検討中さん
[2015-03-23 14:30:00]
|
||
89:
購入検討中さん
[2015-03-23 14:39:50]
環境性能表示は、プラウドシティ船堀より、星★(太陽光発電・太陽熱)がひとつ少ないですね。。。
|
||
90:
購入検討中さん
[2015-03-23 14:59:56]
敷地の北側にトヨタレンタカーがありますね。
ぜひ入居後のマンション入居者との提携割引を検討していただきたいです! 他の物件で事例もあります。 |
||
91:
購入検討中さん
[2015-03-23 21:49:40]
えっ?
トヨタレンタカーは移転して跡地にはマンションが建ちますが・・・・ |
||
92:
匿名さん
[2015-03-23 21:53:51]
|
||
93:
購入検討中さん
[2015-03-23 23:43:47]
>>92
(申し訳ございません、出処はお伝え出来ませんが) おおよその目安です。 |
||
94:
購入検討中さん
[2015-03-23 23:57:17]
駐車場棟は、3層4階建ての造りで、北側と西側は緑化されるようです。
|
||
95:
購入検討中さん
[2015-03-25 22:00:42]
資料請求したきり、何のリアクションもなくて気持ちが少し萎えます。3月中に送付すると書いてあったので、楽しみにしているのですが。
HPの更新もずっとなくて、敷地図はマンコミでのアップに先を越されてました。 こちらの三菱地所さんは、購入検討者に対して感度や反応はいまいちなのかと勘ぐってしまいます。 |
||
96:
74
[2015-03-26 00:22:39]
南側から見た外観図です。
![]() ![]() |
||
97:
購入検討中さん
[2015-03-27 23:06:26]
地所さん、まだ?
|
||
98:
購入検討中さん
[2015-03-27 23:36:23]
地所レジ、東神開発、地所設計の3社による共同開発であることをHPに大きく謳つつも、これからなんでしょうけれども、今のところ3社だからによって成し得られたこの物件の企画、魅力の部分が見えて来ません。申し訳ございません、正直な感想です。
期待してるから故なのですが、ぜひ期待を少しでも裏切るくらいの商品設定を期待しております。決してコストを掛けてほしいという訳ではありませんが。。 |
||
99:
購入検討中さん
[2015-03-29 00:07:29]
ホームページには、三菱地所設計による設計やデザインと大きくアピールしてますが、
こちらの物件の設計は、すべて木内建設です! 三菱地所設計は、あくまでも外観などの一部デザインの提案だけです。 HPの記載に間違いが無くても、設計が三菱地所設計であると勘違いされやすいような表示になってる点においては、軽度な誇大広告に当たるのではないでしょうか。 |
||
100:
購入検討中さん
[2015-03-29 08:44:19]
資料来ましたね!
5月の事前案内会が待ち遠しいですね~ |
||
101:
購入検討中さん
[2015-03-29 10:30:03]
>>100
100回目の投稿、おめでとうございます。 |
||
102:
購入検討中さん
[2015-03-29 11:40:48]
このマンションの引渡し数年後の外観の写真です!
バルコニーの手摺は安価な格子のため、洗濯物が丸見えです。(もはや昭和に建てた公団住宅に近い) こんな状態であれば、はっきり言って、資産性は下がります!!(駅前で尚更に目立ちます) 地所設計さん、デザインは使用された後のことまで考える必要があると思いますよ。 地所レジさん、資産性を差し引いた、価格の設定をお願いします!(強気では売れません。~220万) ![]() ![]() |
||
103:
購入検討中さん
[2015-03-29 15:31:09]
|
||
104:
購入経験者さん
[2015-03-29 15:54:16]
むぅ。これから建てるマンションが本当にこれだと、ちょっとガッカリしますね。
船堀は人の通りが、ちょっと昭和チックな感じもあるので、なおさら。 |
||
105:
購入検討中さん
[2015-03-29 17:30:52]
>>103
はい。バルコニーが格子状の手摺である、同じような造りの住まい後の外観イメージです。 ただ、一流の地所設計がデザイン監修してますので、雨樋の処理や室外機の収まりなどが綺麗になっており、実際に出来上がるマンションの方が、ずっとかっこ良くなると個人的には思っております(期待しております)。 |
||
106:
匿名さん
[2015-03-29 21:10:03]
手摺が格子とかきくとやはり建築費高騰の影響で価格をある程度におさえるために仕様は下げられているのかなと感じますね。
西葛西の三井三菱の時とはだいぶ仕様が違うんですかね |
||
107:
購入検討中さん
[2015-03-29 22:40:23]
|
||
108:
購入検討中さん
[2015-03-29 22:42:06]
タイムテラスの共用部空間です。
![]() ![]() |
||
109:
購入検討中さん
[2015-03-29 22:47:05]
隣地のプラウドシティ船堀の共用部空間です。
![]() ![]() |
||
110:
購入検討中さん
[2015-03-29 22:48:47]
凄くいいデザインじゃないですか!!
西葛西の悪趣味なデザインよりシンプルですっきり していて好感が持てます |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そこまで貶しといて何が良くて住んでるの?
何も無くてダサいのが好きとか?