三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2016-01-15 00:08:02
 

ザ・パークハウス船堀ってどうでしょうか。
駅まで徒歩3分って便利ですよね。
通勤や通学なども楽になりそうですが、周辺の住環境はでどうでしょうか。
共用部分もあっていいなと思いました。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-funabori254/

ザパークハウス船堀
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619番3他(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩3分 (南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.28平米~90.73平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東神開発
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを変更しました 2015.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-23 12:03:58

現在の物件
ザ・パークハウス 船堀
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619番3(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩3分 (南口より)
総戸数: 254戸

ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)

501: 匿名さん 
[2015-06-02 05:57:48]
>>500
おまけに高架橋脇じゃね。
502: 購入検討中さん 
[2015-06-02 13:44:42]
この前モデルルーム見に行きました。
生まれも育ちも船堀周辺なので、ここらへんの立地には詳しいですが、
やはり船堀でこの価格は正直高いなと思ってます。購入検討してましたが、別の物件も探してみます。
503: 匿名さん 
[2015-06-03 14:19:17]
この付近では別の物件はもっと安く価格が設定されているのでしょうか?
駅徒歩3分というだけで、かなり価格は跳ね上がっているようにも思えますが、
最近はどこの物件でも全体的に上がっている気はします。
ファミマが目の前にあるのは便利です。
504: ご近所さん 
[2015-06-03 15:19:46]
>>503
ファミマもそうですが、いなげや、マックスバリュも便利だと思います。
この辺はスーパーが充実してますよね。
あとプラウドシティとこのマンションのおかげで駅からの歩道は綺麗になりますね。
目の前の商業ビルだけはNGですが。
505: 船堀住人 
[2015-06-05 00:11:21]
>>504
歩道も広くなり綺麗になりますね。あとは街並みにあう店舗がはいるといいですね。
506: 購入検討中さん 
[2015-06-06 09:09:47]
エクセレントシティ船堀に続き、
ザ・パークハウス船堀も、販売時期が遅くなってますね。

6/2のHP更新にて、
6月下旬から7月中旬になってます。
客付きイマイチ⁉︎

営業さんになんとか頑張ってもらって、
人気物件として、早く売れてほしいです。
507: 購入検討中さん 
[2015-06-06 09:26:57]
>>505
店舗楽しみですよね。

ですが、店舗が入る前のことより、
実際に店舗が入ってからの入居後のことの方が大切です!

商業と住宅では管理費も違いますし、規約も異なります。
ここでよく揉めることになります!

ですので、住宅はもちろんのこと、商業の管理費や規約・修繕についても、
契約までにしっかり営業担当者に確認しておく必要があります。


508: 購入検討中さん 
[2015-06-06 09:35:52]
何も知らずに買っちゃってましたは怖いですね
509: 購入検討中さん 
[2015-06-07 23:06:22]
ホームページの更新も無く、少し飽きてきましたね。
話題、何かありませんか?
510: 購入検討中さん 
[2015-06-09 17:43:28]
値段もさることながら…
間取りが全体的に小さく感じたのですが、こんなもんですか?
広い部屋では価格が高く、一気に小さい間取りが多くなり、70平米半ばから後半の選択肢が少ないのが残念でした
511: 匿名さん 
[2015-06-11 13:29:20]
まだすべてのプランが出ているわけではないので何とも言えないですが、
なんとなく極端な感じが出てしまうのはあるかな。
今、都内だと3LDKで70㎡って標準的な感じがしますが、
普通の間取りはその通りになっているのかなーと。
もう少しゆとりがあるといいなというニーズはありそうなんですけれど。
512: 購入検討中さん 
[2015-06-11 16:17:11]
>>511
何をおっしゃいたいのかよく分かりません
513: 匿名さん 
[2015-06-11 17:10:24]
「見学期」にも価格が記載されておりましたが、
以下の価格は他候補と比べて割高だったので、断念しました。

【3】第1期予定価格
アベニューコート13階建/南西向き
 2LDK+S 65.00~67.51㎡ 4,600~5,400万円台
 3LDK 70.35~78.29㎡ 5,100~6,400万円台
 4LDK 87.44~91.08㎡ 7,000~8,900万円台

ゲートコート13階建/南東向き
 2LDK 58.17~58.28㎡ 3,900~4,300万円台
 3LDK 70.09㎡ 4,900~5,500万円台
 4LDK 80.16㎡ 6,100~7,000万円台

プライベートコート10階建/南東向き
 3LDK+ルーフバルコニー 73.25㎡ 6,700万円台(1戸)
 4LDK+ルーフバルコニー 90.13~90.83㎡ 7,900~8,500万円台
514: 購入検討中さん 
[2015-06-11 18:13:58]
>>513
高いですよね。びっくりしました。

私はまだ断念はしておりませんが、
当初の前向き検討(購入意欲80%)が、
今はまあ検討しようかな(40%)くらいですね。

515: 購入検討中さん 
[2015-06-11 20:11:48]
>>513
めちゃくちゃ高いですよね。
これは買えないかなぁ。
516: サラリーマンさん 
[2015-06-11 20:19:20]
なんだこの価格!
これだったらもっと違うところが買えるし!
517: 匿名さん 
[2015-06-11 20:31:22]
>>513
西葛西の大型は未だ残っているので間に合いますよ。
これから価格高騰が続きそうなので、決断のタイミングを間違えないのと、後悔のない選択を。
518: 匿名さん 
[2015-06-12 08:28:29]
めちゃめちゃ高いと言うわけでもないじゃん。
レジデントの条件悪い売れ残りよりは高いけど、ガーデンズやレジデントの売れた条件の良い部屋を含めた価格帯と同等なんじゃない?
船堀で西葛西と同等は高すぎるという意味なら、わからんでもない。
こちらのほうが駅近ではあるが、駅周辺の利便性は段違いだから。
519: 購入検討中さん 
[2015-06-12 12:30:04]
>>518
いや高いですよ。
520: 匿名さん 
[2015-06-12 20:28:42]
>>518
徒歩3分とは言え、船堀価格ではないでしょう、高すぎます。
しかも周囲のカラオケ等の騒音問題や、1階店舗も何が入るかもわからないし、販売に苦労するでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる