三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性 30代] [更新日時] 2016-01-15 00:08:02
 

ザ・パークハウス船堀ってどうでしょうか。
駅まで徒歩3分って便利ですよね。
通勤や通学なども楽になりそうですが、周辺の住環境はでどうでしょうか。
共用部分もあっていいなと思いました。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-funabori254/

ザパークハウス船堀
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619番3他(地番)
交通:都営新宿線 「船堀」駅 徒歩3分 (南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.28平米~90.73平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東神開発
施工会社:木内建設
管理会社:三菱地所コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを変更しました 2015.4.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-23 12:03:58

現在の物件
ザ・パークハウス 船堀
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619番3(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩3分 (南口より)
総戸数: 254戸

ザ・パークハウス 船堀(旧称:(仮称)トーキョー・タイム・テラスプロジェクト)

401: 匿名 
[2015-05-18 23:57:17]
>>400
違うリンク貼ってしまいました、すいません。
http://toyokeizai.net/articles/-/56739?display=b
402: 買い換え検討中 
[2015-05-19 10:20:50]
事前案内会でモデルルームを見てきました。グレードが思ったより高くて魅力的な物件です。
買えるものなら買いたいですが・・・・・。 とてもとても手が出ないな~!!!
403: 検討中 
[2015-05-19 17:27:12]
>>402
もしよろしければ、ざっと価格を教えてほしいです!
よろしくお願いします!
404: 購入検討中さん 
[2015-05-19 23:38:27]
マンションが中古で8掛けで売れることに驚いた。
5000万で買っても4000万で10年後に売れるのなら買ったほうが得ですね!
405: 購入検討中さん 
[2015-05-19 23:45:38]
>>400

400回目の投稿おめでとうございます。

内々ですが、濃厚のお客さんには案内が始まっております。

具体的には5/16からです。知らされてないんですね。

そうゆうのがここのやり方?

嘘だと思うなら、MRの営業マンに直接確認してみるといいです。ドンマイです。
406: 購入検討中さん 
[2015-05-19 23:51:02]
>>403

南向きは270万円近くはします。角部屋はそれよりももっと高いです。

百万円刻みの案内でしたので、実際はもう少し高くなると営業スタッフは言っておりました。

本当の話です。
407: 匿名 
[2015-05-20 03:55:10]
>>406

待たされたあげく、やはり高値だったのですね。
これで西葛西の大型に流れるのが加速しそうですね。
408: 検討中 
[2015-05-20 10:34:02]
>>406
ありがとうございます!
やはり高いですね。
西葛西より割高で驚きました。
409: 購入検討中さん 
[2015-05-20 11:11:32]

角部屋とルーフバルコニー付は、坪単価が300~310万ですって!

驚きの価格です!!
410: 匿名さん 
[2015-05-20 12:01:25]
>>409
では90平米8000超えですか!
411: 匿名さん 
[2015-05-20 16:46:14]
南向きはファミマの向かいですか?そちら側が一番高いのでしょうか?

低層階でも同じくらいですよね?
412: 購入検討中さん 
[2015-05-20 23:14:21]
モデルルーム、フラッと行って見れますか?
413: 匿名さん 
[2015-05-20 23:16:44]
350万の部屋もあるらしいですよ!
414: 匿名さん 
[2015-05-21 00:22:26]
船堀で300万台とか高すぎますね。2割は高い。バブルとしか思えない。
415: 匿名さん 
[2015-05-21 07:57:20]
ここができて船堀が盛り上がって便利になったら良いなー!今は事あるたびに西葛西や南砂まで行ったりしてるので。あとは駅前の広場でタバコ吸って鳩に餌をあげてるおじいさん、やめてほしい。
416: 匿名さん 
[2015-05-21 08:33:38]
高過ぎですね
417: 匿名さん 
[2015-05-21 08:36:26]
言っても田舎でしょ
418: 匿名さん 
[2015-05-21 11:34:48]
船堀でこの価格?  売れるのかな??
419: 匿名さん 
[2015-05-21 12:03:36]
西側の低層はいくらくらいですか?
420: 物件比較中さん 
[2015-05-21 15:56:36]
この規模でエレベーター3基は普通でしょうか?朝の忙しい時間帯などは高層階だとエントランス出るまで時間掛かりそう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる