プレミスト北千里クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/kitasenri/index.html
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番6(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.18平米~100.79平米
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
販売代理:日本住宅流通
販売代理:住商建物 大阪支社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:株式会社ダイワサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-22 17:56:53
プレミスト北千里クラッシィってどうですか?Part3
103:
匿名さん
[2015-03-01 17:21:20]
|
104:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-03-01 19:03:04]
この規模でバルコニーをA-G棟まですべてタイルにしたら、山の上の壁みたいになりませんかね、
高級感というより威圧感すごそう。青い空や周囲の緑にはこの軽い感じのデザインがあっているように思いますね。 もちろん土地柄を考えると、タイルばりの高級感ある邸宅風のバルコニーのほうがいいと思うんですが、 この規模での開発ですからね・・・、やはり、デベも大規模ファミリーマンションとしてのデザインを選んだんでしょうね。 5000万〜クラスの高い部屋を買われた人こそ、この見た目は少し残念に感じているのではないでしょうか。 |
105:
匿名さん
[2015-03-01 22:35:35]
>>104
全面タイル張りで、ベランダもガラスパネルの高級マンション仕様のプラウド北千里は、高くても竣工前完売でしたよ。 要は、高くてもそれに応じた仕様であれば大規模でも売れると思います。野村とダイワでは、ブランドの格が違うのと土地を高値買いしたので、仕様を落として低価格にするしか無かったのでしょうが。 |
106:
匿名さん
[2015-03-01 22:57:44]
プラウド北千里はマンション市場が冷え込んでる時だったから、結構安かった記憶があります。
プレミスト北千里と坪単価はそれ程変わらなかったのでは? プラウドの方がリセールとかは良いでしょうけど、それぞれ良さは違うと思いますよ。 |
107:
匿名さん
[2015-03-01 23:12:59]
>>105
売り出し戸数が100戸ほどのプラウド北千里が売れたからと言って、同じ値段で500戸売れるかどうかはわからりません。 そういう意味であなたの意見は合理的とは思えません。 それほどまでにダイワハウスやこの物件を貶すのはなぜでしょうか? |
108:
匿名さん
[2015-03-01 23:34:49]
>>107
そもそも、プラウドとプレミストでは、ブランドランキングやマンション評価、資産価値など、一般の評価は雲泥の差ですよね。ネットで調べれば幾らでも出てきますが野村は大抵が上位3位以内でダイワは大抵が圏外。結局はブランドは個々のマンションの拘りの積み重ねですよ。 |
109:
入居済み住民さん
[2015-03-02 02:00:00]
>>108
購入を決める時にブランド名なんて二の次、三の次だったから「ふーん、それで?」って感じです(笑)同じものが二つとないマンションで、ブランドって言われてもね。やはりマンションは立地がすべてだと思います。そして、ここは駅近なのに閑静で緑豊かな抜群の立地。それが売れ行き好調の何よりの理由でしょう。 |
110:
物件比較中さん
[2015-03-02 07:15:35]
>>>No.109
ブランドが二の次、三の次なんてことはないと思います。やっぱり販売実績があるデベロッパーの方が安心感もありますし、それなりの多くの経験やノウハウが蓄積されているわけだし、何よりそれだけ周りが認める何かがないと評価が得られないわけです。 さらに、三井や三菱、野村など色々見て回っていますが、実際、貴殿は見て回られましたか? 多分、グレードの高いシリーズだと「こことはかなり違うなぁー」っと実感すると思うんですが。 個人的には各々の部屋はもとよりはとりわけエントラスやロビーなど共用部のデザインや作りなどは凝ってて素晴らしいなぁーって感じています。 まっ、その分、お値段も高くなってしまいますが。 「駅近なのに閑静で緑豊かな立地」ってところには同意できるんですが、そこそこのブランドであることを私は気にして見ています。 |
111:
親同居さん
[2015-03-02 07:29:20]
大和ハウスは基本、富裕層というよりは万人受けする建物が得意なんだと思う。これは戸建てを含めてそう思う。
だから施工に出す時も万人受けを狙いながらコストダウン仕様で発注するんじゃないかなぁ。 そういった意味ではもし、ここが野村のプラウドシリーズを初めとしたDVが開発していたらもっと高級感のある感じになっただろうし、購入層もまた違った人々だったような気がする。 リセール時はそれほど気にすることでも無いと思うし、ブランド第一とは決して思わないが、「安心や満足感、設計指針」等を鑑みてブランドを気にされる方は少なからずいると思う。 |
112:
匿名さん
[2015-03-02 07:41:17]
同じ住宅系のマンションなら積水ハウスの「グランドメゾン」の方が高級感があって素晴らしいと思います。
もちろん施工会社(ゼネコン)は各々の会社、それそれバラバラですが、設計指針はデベによるところが大きいと思うので、ブランド名は大事だと思います。 まぁ、大和ハウスも超大手ではないと思いますが名の知れた会社ですので、悪いとは申しませんが。 北千里という場所柄は交通量もそれほど多くなく、駅近ではありますが車生活される方の方が良いんじゃないかなぁー。 北千里駅周辺のお店もパッとしませんが、車があれば行動範囲が広がり、近いところでは千里中央まで買い物もしに行けます。 電車の千里線自体は個人的に阪急の中でもイマイチ使い勝手が悪い印象です。 |
|
113:
匿名さん
[2015-03-02 08:01:47]
>>110
ブランドにこだわる人もいれば、こだわらない人もいる。 人生いろいろです。 「ブランドが二の次、三の次なんてことはないと思います。」と言いますが、どうしてブランドにこだわらないという考え方を認めないのでしょうか? |
114:
匿名さん
[2015-03-02 09:14:23]
結局、いろいろな条件のバランスでしょ。
立地は多くの人にとって重要でもそれだけではないし、 ブランドだけで物件の価値は決まらないし。 立地とブランドで決まるなら、パークタワー南千里丘が苦労するわけがない。 |
115:
匿名さん
[2015-03-02 09:39:52]
ブランドは無いよりあった方が安心だし、ベター。それが一番ではないけど、選択基準の1つにはなりえると思う。
少なくとも大和ハウスだって立派なブランド。恥じることは無いと思う。 名も知れないデベロッパーの建設したマンションを買う気にはなかなかなれないと思うな。 だからブランドを否定する気にはなれない。特に建築に関して素人なんだから。 |
116:
入居済み住民さん
[2015-03-02 10:18:01]
>>>No.113
私も少なからずブランド!?販売会社名は気にはしましたよ。 だからと言って、野村や三井が良くて大和がダメとまでは感じませんでした。No.115さんが言われるようにある程度世間に知られた会社ならなにかあってもそんなに変な態度をとったりすることはないでしょうし、常識的な対応はされるという安心感や信頼感があると思いますよ。 そもそも他の方がおっしゃりたいのはブランドを「認めるor認めない」というような二者択一ではないのではないでしょうし、販売会社を踏まえた上でその他の条件を照らし合わせているのが大半じゃないかしら? もちろんNo.113さんのように「販売会社名なんて確認するに及ばず!」って方がいてもそれはそれで良いとは思いますが。。。 |
117:
入居済み住民さん
[2015-03-02 10:40:23]
109です(ちなみに113さんは別人です)。
「二の次、三の次」と書いたら色々誤解を招いたようですが、辞書的には「2番目、3番目」とか「後回し」という意味なんですけれど・・・。 ブランドを全く気にしないと書いたつもりはございません。最初に広告等に接した時に、「えっ!? あんなに良い場所にマンションが出来るの?」→「どこが建てるのかな?」→「大和ハウスと竹中工務店なら安心だな」→「その他の詳細(間取り、仕様など)を検討する」という流れでしたね。私にとってブランド名は大学入試に例えると「足キリ」ラインみたいなものですかね。一定以上の水準を超えていればOKみたいな感じす。 |
118:
入居済み住民さん
[2015-03-02 11:13:18]
>>110さん
私は千里ニュータウンに土地勘があったので、まず立地に一目惚れしたって感じです。戸建ての場合は、まず気に入った立地条件の土地を買って、さてどこの住宅メーカーで建てようか、という流れになるので私もさんざん悩んだと思います。マンションは土地と建物のセット販売なので、どちらも思い通りに選ぶ事はできませんよね。どちらを優先するかと言えば、立地条件という人が大半なのではないでしょうか?(←デベが足キリラインを越えていればなおさらの事)これは我ながらリスキーでしたが、モデルルームはココしか見てません(契約後にインテリアの参考にするため、似た間取りの他者MRを見学したことはあります、笑)。でも後悔は全くないどころか、どんどん希望の間取りが埋まっていくなか、即断即決して大正解でした。 |
119:
匿名さん
[2015-03-02 12:00:19]
>>> No.118
>千里ニュータウンに土地勘があったので・・・「一目惚れ」。。。 っで何故ここなのかようわからん。 まぁ、本人が「大正解」と思えるのならそれで良いとは思うけどな。(笑) |
120:
入居済み住民さん
[2015-03-02 12:08:52]
|
121:
匿名さん
[2015-03-02 12:29:05]
>>116
113ですが、何か勘違いしてませんか? 私はブランドを認める、認めないの二者択一だなんて言ってません。 ただ、109さんのようにブランドにこだらわらない方が現にいらっしゃるのに、110さんがその考えを頭ごなしに否定したことに疑問を抱いただけです。 110さんの意見を素直に読めば、マンション購入に際し、ブランドが第一であり、それを二の次三の次にすることなど考えられないということですから。 ブランドに関する私個人の考えは、116さんや109さんと同様です。 「販売会社名なんて確認するに及ばず!」なんて思ってませんし、そんなこと一言もいってません。 |
122:
入居済み住民さん
[2015-03-02 13:08:55]
販売会社、施工会社(ブランド)を気にするのは、至極当たり前ですよね。
どこのマンコミュを覗いても、ブランドの話は出てて、大抵同じようなことを言われています。 個人個人どこの会社までならOKか? てのがあるんじゃないかなぁ、と・・・。 我が家はここに決める前に、いろんなモデルルーム(北摂に限らず、兵庫県も、戸建ても)を見ましたが。 最終的には住環境・立地(利便性)と予算で、自分たち自身の物差しで決定しましたね。 他人にとっては不便だったり、最新設備じゃなかったり、イマイチな外観だったとしても、私には満足、みたいな(笑)。 そんな感じです。 |
タワーでもないんだから、外の景色が部屋から見れなくても良いからここならタイルにして欲しい!