管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士等への何でも相談PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士等への何でも相談PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-10 21:58:10
 

マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。

[スレ作成日時]2015-02-21 11:01:33

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士等への何でも相談PART3

641: 匿名さん 
[2015-04-24 12:29:35]
>638
登記は、1棟まとめてしなければいけないものじゃないという
ことでしょう。
その通りだと思いますよ。
但し、入口が別箇というのが条件ですが、キッチンとかトイレ等が
無くても構いません。
建物区分登記は、各住戸単位で1戸の建物とみなす登記に変更することが
できるものです。
エクスパンションジョイントや渡り廊下で繋がっているマンションを良く
みかけますが、殆どは便宜上1つの建物として登記されていると思います。
しかし、管理規約と登記は全く関係ありません。
642: 匿名さん 
[2015-04-24 12:40:46]
>>641
>登記は、1棟まとめてしなければいけないものじゃないということでしょう。

> 10階建てを3階とそれ以上に分けて登記もできます。

4階~10階を一つの建物(1棟)とすることができるということでしょうか?
643: 匿名さん 
[2015-04-24 12:49:20]
みなす登記ができるということです。
当然、各戸は1つごとに登記されているでしょうが。
4階~10階だけで保険を掛けることもあるでしょうから。
644: 匿名さん 
[2015-04-24 12:53:26]
もめてますが、59条での競売請求は区分所有法において出来る事。
団地でも単棟でも一つの管理組合総会での特別決議での議決が必要。
区分所有法見るなら詳しく解りますよ。

まれに団地型で修繕などの費用負担率や積立金、会計が別だったり変則になっている事とは無関係ですよ。
645: 匿名さん 
[2015-04-24 12:53:42]
>>643
>みなす登記ができるということです。

どういうことですか?
646: 匿名さん 
[2015-04-24 13:02:12]
>645
マンションで登記が問題になるのは、連担棟の建物の場合だけでしょう。
単棟型管理規約にするか、団地型管理規約にするかが迷うところです。
ライフラインの関係で、単棟型の管理規約が採用されていると思いますが、
いざ片方だけの棟が倒壊し、片方は殆ど被害がなかった場合の対応が
単棟型管理規約では対応できません。
それをどうしていくかが、今後に課せられた大きな問題点です。
但し、登記と管理規約は全く関係ありません。
あなたは、登記の何が知りたいのですか?
647: 匿名さん 
[2015-04-24 13:03:54]
みなす登記とか、みなし登記など存在しませんよ。

有るとするなら意味合いは違いますが不動産登記規則第92条
http://next-stage.at.webry.info/201007/article_28.html

おかしな理屈、勝手に作ってはいけませんよ。
648: 匿名さん 
[2015-04-24 13:06:41]
>646
管理規約で定めてください、最初から団地や複合型住宅ならそれなりの規約になってますよ。
特殊な例をツラツラと唱えられても意味有りませんね。
649: 匿名さん 
[2015-04-24 13:11:00]
>>646
>あなたは、登記の何が知りたいのですか?

以下の内容に関して、根拠を知りたいだけです。

> 2階建ての建物を1階と2階に登記をすることもできます。
> 10階建てを3階とそれ以上に分けて登記もできます。
650: 匿名さん 
[2015-04-24 13:31:04]
≪参考≫
不動産登記規則
第111条(建物)
建物は、屋根及び周壁又はこれらに類するものを有し、【土地に定着した建造物】であって、その目的とする用途に供し得る状態にあるものでなければならない。
651: 匿名 
[2015-04-24 15:37:48]
>>649 >>650
それが集合住宅の管理組合活動や区分所有法となんの関係が有るのでしょうか?
居室ではなく、建物自体の登記がどうかしたのですか?  なにが言いたいの?

区分所有法には団地に対応した条文も当然有りますが、読んで理解して下さいな。
652: 匿名さん 
[2015-04-24 15:53:33]
>649
単なる揚げ足取りさんですか?
653: 匿名さん 
[2015-04-24 16:04:04]
単なる揚げ足取り?
とんでもない!

>登記は単棟型、団地型、連担棟型、何にも関係ありません。
> 2階建ての建物を1階と2階に登記をすることもできます。
> 10階建てを3階とそれ以上に分けて登記もできます。
>登記の勉強しなはれ。

と書いてあったので、勉強しているのです。
654: 暇入 
[2015-04-24 16:13:35]
> 10階建てを3階とそれ以上に分けて登記もできます。

この場合、敷地との関係ははどうなるんですかね?
3階とそれ以上の部分の2つの区分所有ってことなら分かりますが。
655: 匿名さん 
[2015-04-24 16:28:43]
敷地のない建物が存在することになりますね。
一敷地一建物の原則を覆す新説です。
え~っと、1階から3階の建物を建替えるには・・・

困りましたね。
656: 匿名さん 
[2015-04-24 18:13:19]
めんどくさいので むしでねがいます 
657: 匿名さん 
[2015-04-24 19:04:32]
>654
あなたはこの問題が発生したら、どうすればいいかわかりますか?
>マンションで登記が問題になるのは、連担棟の建物の場合だけでしょう。
>単棟型管理規約にするか、団地型管理規約にするかが迷うところです。
>ライフラインの関係で、単棟型の管理規約が採用されていると思いますが、
>いざ片方だけの棟が倒壊し、片方は殆ど被害がなかった場合の対応が
>単棟型管理規約では対応できません。
>それをどうしていくかが、今後に課せられた大きな問題点です。
登記のことは、もういいですから、こちらの方を教えてもらえませんか。

658: 匿名さん 
[2015-04-24 19:12:36]
>657
おたくの管理規約でそれぞれ取り決めして下さい、他になにか?
なければ御引取り下さい。
659: 暇入 
[2015-04-24 19:13:08]
登記の論点が出たからコメントしただけ。
それに興味ないのは私が関知することではないですね。
660: 匿名さん 
[2015-04-24 19:24:21]
>暇人さん・の偽物?
登記は興味がないので、658と一緒に退場ください。
661: 匿名さん 
[2015-04-24 19:32:18]
>660
おたくの組合だけの問題です、総会でお好きなようになさって下さい。
有る訳もない事ですが、無理に題材出さなくて結構、お引き取り下さい。
662: 暇入 
[2015-04-24 19:38:00]
661さんに一票


663: 暇入 
[2015-04-24 19:42:14]
質問するなら作法があるよね。
664: 匿名さん 
[2015-04-25 10:57:48]
匿名掲示板に作法とかあるの?
665: 暇入 
[2015-04-25 15:15:45]
あるよ。
666: 匿名さん 
[2015-04-26 20:49:28]
匿名掲示板に プッとか(笑)とかを入れないとかね。
667: 匿名さん 
[2015-04-28 10:18:42]
最近ここが低調だな。
又、何か提案しなければいけないかな。
668: 匿名さん 
[2015-04-29 10:49:56]
最近鳩がマンションに良くくるようになりました。
何かいい撃退方法はありませんか。
防鳥ネットもありますが、美観を損なうのでできません。
理事会としても対応策に悩んでいます。
どなたか教えてください。
669: 暇入 
[2015-04-29 12:47:21]
超音波使えばいい
670: 匿名さん 
[2015-04-29 13:08:29]
>669さん
超音波ですか?
考えたこともありませんでした。
詳しく教えてもらえませんか。
671: 匿名さん 
[2015-04-29 13:36:47]
効かないよ、何やっても無理、あきらめが肝心。
カラスでも集まればいなくなるけど、被害は同じ事。
672: まんかんし 
[2015-04-29 14:18:44]
夜 鳩が留まるところに物理的な防止物を設置する
673: 匿名さん 
[2015-04-29 14:39:39]
>防鳥ネットもありますが、美観を損なうのでできません。
というのなら、他に何をやってもハトはすぐ慣れてしまうので効果無し。
一応商売だから対策グッズは売ってるけど皆一時的な効果しか無い。
超音波や臭い作戦も無駄。
674: 匿名さん 
[2015-04-29 19:33:55]
鷹でも飼いましょう
675: 匿名さん 
[2015-04-29 21:04:58]
やはり防鳥ネットしかないんですかね。
今は、目立たないのもあると聞いていますが。
しかし、つけるところとつけないところがあっても
却って美観を損なうし。各戸負担でやってもらう
ことにしてもいいんでしょうかね。
676: 匿名さん 
[2015-04-29 21:07:51]
共用部分ですから、注意は必要でしょうね
677: 匿名さん 
[2015-04-29 21:29:21]
景観もですが、防災上も問題があります、
火災がベランダから広がります
678: 匿名さん 
[2015-04-29 21:39:45]
燃えない材質にしておけばいいです
679: 匿名さん 
[2015-05-01 09:46:43]
鳩は本当に嫌ですよね。
公園でみるときはかわいいんですけど。
糞がなければ、いてもいいんですが。
680: 匿名さん 
[2015-05-02 12:24:30]
鳩に対する対応策は、清掃員がこまめに清掃を
することです。
681: 匿名さん 
[2015-05-02 13:06:09]
手の届くところはそれでいいでしょうね
普通は手が届かないところで問題になりますからね
682: マンション投資家さん 
[2015-05-02 14:07:15]
うちの理事長は鳩胸です。
683: 匿名さん 
[2015-05-03 11:14:49]
>681さん
そうですね、確かに手の届かないところが問題ですね。
しかし、鳩対策は本当にやっかいですね。
住民からは苦情がくるし、アンケートを取れば外観を
きれいにしないと資産価値が落ちるとかいわれるし。
どっちの意見を取ればいいのか迷います。
総会決議で、開放廊下側だけでも、ネットを張るという
議案を提出しますかね。
684: 匿名さん 
[2015-05-03 11:40:16]
鳩駆除が一番です
685: 匿名さん 
[2015-05-03 13:32:32]
その鳩駆除が難しいんです。
686: 匿名 
[2015-05-03 13:34:23]
スレチね ほかでやれ
687: 匿名さん 
[2015-05-03 13:45:34]
ほかってどこのスレ?
688: 匿名さん 
[2015-05-03 13:52:49]
自分も突っ込みたくなった 笑

ほかってどこなんだろ??
689: 匿名さん 
[2015-05-03 13:56:53]
ここはマンションに関する何でも相談だよ。
スレ違いではないね。
690: 匿名さん 
[2015-05-03 14:02:21]
ほかでやれさんはスルーしましょ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる