マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。
[スレ作成日時]2015-02-21 11:01:33
注文住宅のオンライン相談
マンション管理士等への何でも相談PART3
1:
匿名さん
[2015-02-21 11:14:45]
|
||
2:
匿名さん
[2015-02-21 11:50:44]
発送電分離や電力の全面自由化に伴い、高圧一括受電の今後はどうなるのか。
又、太陽光発電はどうなっていくのか関心がもたれるところである。 |
||
3:
匿名さん
[2015-02-21 13:19:40]
太陽光発電の会社の株価は急落してるからね。
|
||
4:
匿名さん
[2015-02-21 18:16:02]
オール電化マンション
太陽光発電を設置したマンション のように、高圧一括受電マンションもなるのか |
||
5:
匿名さん
[2015-02-21 20:53:05]
高圧一括受電の導入は、もう暫らく待った方がいいかも。
|
||
6:
匿名さん
[2015-02-21 21:27:06]
来年の4月から、電力小売りの全面自由化になります。
電力会社から買うより安くなるのだろうか。 太陽光発電の電気も高く売れるのだろうか。 これからいろんな情報が流れてくるでしょうが。 |
||
7:
匿名さん
[2015-02-21 21:52:14]
大規模修繕工事のとき、専門委員会を設置して、設計・監理会社の選定や
元請会社の選定をしますが、業者の候補先を探すのはどうしていますか。 うちの場合は、建設新聞に掲載(無料)するのと、地元の大手3社と、大手 ゼネコン3社に連絡して、相見積に参加するよう要請しました。 当然、設計・監理会社が修繕個所や材料、仕様等を統一して書類を作成して 業者に送付しました。 そして、建築士が相見積の数量落ちなどを点検して、再見積もりを提出して もらい、説明会を開催しました。 そして、総合評価方式を採用しまして、一番点数の高かった業者に決めました。 他には、どんな方法で業者を選んでいるのですか? |
||
8:
匿名さん
[2015-02-21 22:40:45]
>総合評価方式を採用しまして
何かと問題の多い総合評価方式ですが、あなたのマンションは、どのような項目と評価基準で行ったのですか? 参考にしたいです。 |
||
9:
匿名さん
[2015-02-21 22:40:56]
将来的には一括受電は安くなるでしょう
インターネットと水道とかと同様です まとめた方が徴収が楽なので それだけでも安くなる理由はあります 太陽光は売って儲けるというよりも 防災の一環として設置して 通常時は高い時間帯の時とかに電気を利用するのがよいかと もう買取は期待できません |
||
10:
匿名さん
[2015-02-22 11:56:22]
>8
基本的には、行政の行っている簡易型ですが、それにマンションに関する 身近なものをプラスしています。マンションの修繕の経験とか現場監督の資格や 経験、会社の決算書類とか。 計算方法としては、見積額が基礎となってますので、やはり見積もり額が 安いところが評価点は高いような気がします。 ただ、見積もりをとるときには、同じ修繕個所、同じ材料、同じ平米、同じ仕様 というのが絶対条件であり、出てきた見積もりで、数量落ち等があれば修正見積もり を出すように業者に提案します。当然これは、建築士がやります。 それから、説明会で点数をつけて、計算式により評価点をだします。 |
||
|
||
11:
匿名さん
[2015-02-22 12:19:15]
総合評価方式
*施行業者選定協議(ヒアリング時) 60点満点 *企業の技術力 過去5年間の実績等 10点満点 *企業経営力 10点満点 *配置予定技術者の能力 15点満点 入札評価の計算方法 ①合計点 上の合計点 ②特典評価 30×①/100 ③技術評価点 100+② ④入札額 消費税抜き価格 ⑤入札評価額 ③/④×1,000,000 この最高得点を出した業者を中心に契約をする。 予定工事との兼ね合いで、工事の増減をしていく。 |
||
12:
匿名さん
[2015-02-22 12:58:17]
総合評価方式を批判するのもいいけど、何の基準もなく
元請業者を決める方が問題だと思うけどね。 ただ安ければいいという基準ではねえ。 しっかりした管理組合なら、総合評価方式に頼らなくても いいのだろうが。 |
||
13:
匿名さん
[2015-02-22 13:32:20]
|
||
14:
匿名さん
[2015-02-22 13:46:19]
|
||
15:
匿名さん
[2015-02-22 19:42:41]
>>11
選定協議って、どういうふうに点数つけるの? |
||
16:
匿名さん
[2015-02-22 20:26:11]
>15
施工業者選定協議 ヒアリング時 60点満点 施工計画・・・工事に係る技術的所見、品質管理に係る技術的所見、 施行上配慮すべき事項に係る技術的所見、住民コミュ ニケーション及び環境対策を採点します。 |
||
17:
匿名さん
[2015-02-22 21:34:19]
>>16
工事に係る技術的所見・・・技術を判断できない組合は採点できず 品質管理に係る技術的所見、・・・技術を判断できない組合は採点できず 施行上配慮すべき事項に係る技術的所見・・・技術を判断できない組合は採点できず 住民コミュ ニケーション・・・飲みニュケーションとの区別がつかない理事長のお手盛り採点 環境対策・・・リサイクルぐらいしか思いつかない組合は判断できず こりゃ、あきまへんな。 |
||
18:
匿名さん
[2015-02-22 23:42:10]
>こりゃ、あきまへんな。
同感。 理事会に照合評価方式とは・・・ 子供が飛行機操縦するようなもの |
||
19:
匿名さん
[2015-02-23 08:55:22]
|
||
20:
匿名さん
[2015-02-23 09:56:52]
滞納金があり、少額訴訟を管理組合でやり、支払い命令が
でたのですが、2回払ったら又滞納が続いています。 どうしたらいいのでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
第1段階
全国規模での電力融通を担う電力広域的運営推進機関を4月に設置
第2段階
2016年4月 電力小売りの全面自由化
ガス事業法改正案 2017年 都市ガスの全面自由化
2022年4月
東京、大阪、東邦の大手3者にガス導管部門の
別会社化を義務づける。
※2月20日の新聞に掲載されました。