メゾンドール 八尾山本
42:
匿名さん
[2010-02-21 12:48:58]
焼鳥や焼肉のような臭いや煙があがるような店舗は入れないようになっている、と販売員に聞きましたよ。
|
43:
匿名
[2010-02-21 17:23:50]
喫茶店と聞いた?
|
45:
プンプンさん
[2010-02-22 17:44:39]
営業マンの話では、年金金額を誤魔化されて申告されているそう・・・。 検討してたけど、そんな会社から
購入するのは恐い気がする・・・ |
46:
デベにお勤めさん
[2010-02-23 07:29:20]
NO,45さんへ。 業者は売れれば、それでいいのです。 後の事なんか考えないよ。
|
47:
匿名
[2010-02-23 10:44:07]
43さん、喫茶店とも聞いていません。現段階ではテナントに何が入るかわからないけど、臭いが強い飲食店は不可となっていると聞きました。
なぜこの場所で、テナントを入れなければならないのか謎です。土地取得の条件に何かあったのかな? |
48:
匿名さん
[2010-02-23 11:35:15]
|
49:
匿名
[2010-02-23 15:13:36]
静かでいいところだ
|
50:
匿名さん
[2010-02-23 19:02:51]
あの場所にテナントが入るからといって、八尾の浮上に繋がるとは思えない。
マンションにテナントが入ることを歓迎しない人は多いのでは?!賃貸なら便利だけど、分譲だと…。 |
51:
匿名
[2010-02-24 06:31:05]
静かに暮らしたい人には いい ファミリーマンションなら上階騒音など悲惨
|
52:
ご近所さん
[2010-02-24 18:14:01]
もし駐車場が機械式でなかったら・・・
もしアフターボンドでなかったら・・・ もし大阪ガスメゾンでなかったら・・・ いいマンションだったのに・・・ 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
|
53:
匿名
[2010-02-24 19:38:28]
山本に住む必要な人には最高
|
54:
物件比較中さん
[2010-02-24 22:44:55]
山本でのマンション供給は久しぶり、ということで営業マンさんは強気だったけど、どれくらい売れたのかな?
第2期で先着順ということは思ったよりも伸びていないのかな。 強気の値段設定だったから苦戦しているのかな。 |
55:
ご近所さん
[2010-02-28 12:32:55]
この戸数なら普通は先着順でしょ
階毎の価格差がどれくらいあるかによるけど、まったく売れないマンションではないよね 山本周辺が好きな人は買ってもいいと思う。 あまりにも高い部屋は売れないかもしれないけど |
56:
住まいに詳しい人
[2010-02-28 16:59:06]
大規模マンションはかなり雑な施工部屋と程度の良い施工部屋にわかれるようだ。
部屋により運不運があるようですね。 ここのように小規模であれば施工管理も行き届き程度の良い施工になるのではないだろうか? ただ、アフターボンド工法は上階からの騒音が心配である。 |
57:
匿名さん
[2010-03-01 14:38:24]
最上階の85平米で4500万超え。
共有設備の貧弱さを考えると立地のみで勝負している。 逆に言えば無駄な設備は要らないと考える場合は良いと思う。キッズルームとか年輩なら必要ないもの。 機械式駐車場も車に乗らなければ気にならない。 部屋の仕様は近隣物件のなかでは良い方だと思う。 小規模マンションでも施工管理をする監督の仕事の質によって部屋の出来はムラがある。 |
58:
ご近所さん
[2010-03-01 18:51:12]
このマンションは機械式駐車場の維持管理費は駐車場利用者だけが負担する仕組みなんでしょうか?
管理組合の管理共有費から支出するのであれば、駐車場利用者以外も間接的に負担する事になると思いますが、どうなのでしょうか。 |
59:
匿名
[2010-03-01 19:08:40]
施工ムラは大規模に比べたらかなりマシだろう。高いところに比べたら安い。
ただ機械式駐車場、店が入ること、騒音問題と言われたりするアフタボンド工法が気に入らない。 |
60:
匿名
[2010-03-01 19:15:37]
駐車場は通常は管理会計と別になっているものだと思います。受益者負担の考え方ですね。
高いところに比べたら安いって当たり前でしょう(笑)。 そんなに気に入らないところがたくさんあるなら、検討から外せば良いんじゃないでしょうか?間取りはリフォームできても、構造の問題はどうしようもない。 |
61:
匿名さん
[2010-03-03 07:14:51]
立地的にはいいところですね。住みやすそうだし。
まだモデルルームへ行ってませんが、そこそこ売れたのかな? |
62:
匿名
[2010-03-03 16:09:09]
駅近は部屋
ただ八尾に比べると 個人商店が多い 立地なら八尾駅近くがよさそうです。 でも好みです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報