イシンホームってどうですか part4です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/548627/
[スレ作成日時]2015-02-19 20:31:02
\専門家に相談できる/
イシンホームってどうですか part4
381:
匿名さん [ 40代]
[2015-02-28 22:05:52]
南国なら冬は余り関係ないね。夏のスレだったら言い返せない。今が花だよ。
|
||
382:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-02-28 22:09:46]
>>376
という、質問をされる根拠はなんですか? |
||
383:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-02-28 22:10:46]
>>373
質問しておいて返信が物凄く遅くなり申し訳ありません。 大変温かいお言葉ありがとうございます。 工務店やイシンホーム本部へ連絡している時にも一度も宗教の話なんかなく(当たり前ですが)心配なんて一度もしたことはありません! 自分は宗教は何もしていませんが… ちなみに自分が住んでいる地域は東北太平洋側で雪は少ないんですが非常に寒い為、断熱には過剰に意識しています。 また、zehについては東日本大震災を経験した時に高断熱高気密と非常電源の重要性を痛感して(約2週間電気がなくそれどころか灯油もなくまともに水さえも手に入りづらい状況)だったのであの時に子供がいたら対処できたかな?逆にあの時にこういう家ならこういう対応ができる!などと考えながら家を買うという人生最大の買い物(すぐ買い換えできる程、高収入じゃないんで)前夜を過ごしております。 |
||
384:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-02-28 22:11:06]
>>377
あなたが依頼された工務店さんに、相談されましたか? |
||
385:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-02-28 22:14:47]
|
||
386:
匿名さん [ 40代]
[2015-02-28 22:23:03]
385さん。我が家は全てにおいて自由設計。キッチンも全て手作り。ノブの一個から全て自分で選べる。だから世界で一つしかないのです。しかも家事に関しては嫁さんの身長に合わせて高さまで全てにおいて家具職人が作ってくれます。床はクッションフロアなどありません。大理石から選べます。坪単価は50万ですが、何か?イシンホームの坪単価でそこまで出来ますか?仮に太陽光付けてもイシンホームより優れてますけど。
|
||
387:
入居予定さん
[2015-02-28 22:24:39]
>>379
荒らし後のコメントって、荒らしが有るって事ですね。 こちらは、フレンチャイズの加盟店でも、イシン社員でもないから、建築中の情報交換しています。 素人ですから!!!! だからこそ 荒らしは迷惑なんです。 本当に荒らし来ないで欲しい。 欲しい情報流れてしまう。 インンに恨み有るなら、インン本社にクレームしたらいいのに。 ここのレス使われるの迷惑。 本社から本人特定されるの怖いから、このレスに張り付いて暇つぶし? 他に遣ること無いのか? ご家族が、レス見たら荒らし行為してるのんて、情けなくて泣くだろうな。 ちなみに、仏教ですが。。。何か? |
||
388:
匿名さん
[2015-02-28 22:27:34]
>>379
インパクト! それ書いたの自分だけど、契約済み建築予定のズブの素人ですけど何か?社員でも無いし加盟店の者でも無いんですけどね(笑) てか荒らしてる人の方がどっかの社員とかなんじゃないの? 素人目線では普通の三角屋根や箱組み立ててるだけの箱の家より十分インパクトあると思いますけど! アンチイシンの方々がなぜイシンのスレに張り付いて書き込みしてるのかがわからない!普通の人なら建てたくないHMなら気にも留めないと思うし興味もわかない。わざわざ嫌いなスレに投稿する事も無いと思いますよ! それでもスレに張り付いて書き込みしてる人ってイシンホームに嫉妬してる他のHMの営業マンくらいしかこんな下らない書き込みしかしないでしょ! |
||
389:
匿名さん
[2015-02-28 22:31:42]
都合悪いと荒らし扱い( ^ω^ )
|
||
390:
匿名さん
[2015-02-28 22:35:15]
なんか最近またごちゃごちゃ野次だけ言って結局その根拠も何も証明出来ていない奴らが多いな。
批判だけしてばかりいる暇があったらどこのメーカーが一番いいのか言ってみろ。 どうせ大した家建てられない奴か余程暇なバカが批判ばかりしてるんだろうな。 あーウザいウザい。 もうくだらない批判はウザいから普通の情報交換の場になってほしいね。 批判してるヤツは他のHMのスレでも批判してるんだろうな。 もうウザいからやめてくれない? |
||
|
||
391:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-02-28 22:35:58]
>>383
大変な経験をされていますので、家に対する『お気持ち』察します。 購入検討30代さん なら、この入り乱れたレスに対する正しいご判断がされていると考えます。 基本的にイシンホームであろうが、どこのハウスメーカーであろうが、大企業であろうが、地元の工務店さんであろうが、素晴らしいお家造りをされていることは間違いないというふうに、私は考えています。 一部、このスレをどのように利用したいのかを疑問に感じるレスがありますが、どのハウスメーカーも我々、住む側の幸せを一番に願ってくれてるはずだと私は信じます。 まずは、ご友人をはじめ、いろいろなお知り合いからの情報収集をしていただき(やはり近隣の情報が一番!!!)納得いくご自宅建設にいたっていただきたいと思います。 どこのハウスメーカーも素晴らしいはず!!! 家造りは『ご縁』ですp(^-^)q ご縁があって決まったハウスメーカーが一番です❗❗ |
||
392:
匿名さん
[2015-02-28 22:43:51]
>>386
なんだぁ〜ただの自慢したがり屋さんかぁ〜笑 そんだけ自信があるならローコストとバカにするイシンホームでは無く大手HMのスレで自慢してはいかがですか? 世界で一つの我が家でーす!って ドアノブ一つまで選べます! どうですかぁ〜!って イシンホームではそこまでできるのかな?聞いてないからわかりませんが… ローコストと言われ続けてるイシンのスレの方にはあんまり響かないと思いますよ(笑) ただ坪単価50万!って自慢されてますが、イシンホームより坪単価安いようですけどそのお家大丈夫ですか? ご自慢のお家の方ローコストに思えるのですが… まぁ世界に一つのご自慢のお家なので大丈夫でしょう! |
||
393:
匿名さん
[2015-02-28 22:52:07]
>>391
ですね! 思わず反論してかき乱してすみません!自分も他のHMがどうとか思ってませんが、イシンホームで建築予定なのでうるさい野次がウザくてつい…そのうち相手されなくて居なくなることを願いましょう! ヤジるならヤジるだけの詳しい内容が欲しいですね! ただ子供みたいなコメントでは無く! いい情報交換の場にしてもらいたいですね! |
||
394:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-02-28 22:55:04]
|
||
395:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-02-28 22:56:40]
>>386
そのような素晴らしい工務店さんとの『ご縁』があって良かったですね(*^^*) すべて手作り、大理石床、ドアノブも世界に一つ!! 奥さまに合わされた家具の一つ一つ! 『素晴らしい!!』 いいお家造りされましたね(^-^)v というのが、私の普通の反応です。 『今あるすべてのことを受け入れて、今ある命に感謝する』『素晴らしいね』と言える人になりたいねと常日頃、子供たち、妻と話しています。 すばらいいお家で幸せに暮らせていること私もうれしいです。 |
||
396:
匿名さん
[2015-02-28 22:59:37]
ZEH非対応って
どんだけ性能が悪いんだよ(爆笑) |
||
397:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-02-28 23:08:24]
>>394
世の中、楽しいのが一番です。私も、あなたも、まわりも、笑顔で過ごせるのが一番!!! 『willご契約』おめでとうございます。 幸せなお家造り!楽しんで下さいね。 イシンホームでなくても、こんなとこはどうしたら?があれば、レスをアップすれば、必ず、誰かが返信&画像のアップしてくれるので参考にしてください\(^-^)/ |
||
398:
購入検討中さん
[2015-03-01 01:24:14]
>>396
あんたの頭程は悪くない。 |
||
399:
匿名さん
[2015-03-01 05:46:15]
|
||
400:
匿名さん
[2015-03-01 06:13:01]
耐震性は間違いなく昭和初期
|
||
401:
匿名さん
[2015-03-01 06:18:24]
>>400
その根拠は? |
||
402:
匿名さん
[2015-03-01 06:53:07]
建てちゃた奴が必死だな
低性能住宅 太陽光も1.5倍のスペースで国産大手並 |
||
403:
匿名さん
[2015-03-01 07:12:48]
>>402
じゃあキミは何に必死なの? |
||
404:
匿名さん
[2015-03-01 07:17:51]
|
||
405:
匿名さん
[2015-03-01 07:30:46]
>>402
あなたこそ朝から必死だな(笑) 低性能って何が低性能なのかを教えてよ! 太陽光もなぜ1.5倍で大手と同等って何が根拠で?実際設置して比べてみたの? 建てる者としては、興味あるから詳しく教えてほしいな!よろしく。 |
||
406:
匿名さん
[2015-03-01 07:43:37]
|
||
407:
匿名さん
[2015-03-01 07:44:20]
|
||
408:
匿名さん
[2015-03-01 07:45:30]
>>402
ちなみに402はどこのHMで建てたの?オススメは? |
||
409:
匿名さん [ 40代]
[2015-03-01 08:36:13]
402さんは皆さんに忠告してるの分からないかな?今時高断熱じゃない住宅を探す方が少ないよ。批判に対して直ぐに回答するアナタ!アナタこそ他のHMを見ないでいきなりイシンホームで契約ですか?他と比べたことがないからだだの太陽光を売り文句のインパクトもない家をかなり書き込みいかにも素晴らしいとしらしめてるだけだね。他社と他に違いがありイシンのズバ抜けて凄いところを教えてください。太陽光は分かりました。その他で!
|
||
410:
匿名さん
[2015-03-01 09:00:44]
>>409
イシンの家に断熱性が無いという根拠は? ここには実際に建てて住まわれている方の意見がありますよ? 家ってズバ抜けていいものがあるところで建てなきゃいけないんですか? 値段を鑑みてそれなりの水準があって自分が気に入ればそこで建てればいいんじゃないですか? |
||
411:
匿名さん
[2015-03-01 09:01:06]
>>409
忠告!? とても忠告してるような書き込みには感じないけど… 忠告してるならどこがどうダメなのか教えてほしいと言ってるだけです。 イシンホームや他のHMで作られた完成見学会とかモデルハウスも 何回も見に行ったけど、素人の目からしたらそんなに差は無いと感じたし自分はイシンホームでも十分だと思いましたよ。 感じ方は人それぞれだしイシンホームで建てようと考えてる方々は別に他のHMをバカにしてないと思いますよ! 今までのレスの中で他のHMをバカにしている書き込みありますか? 大手に比べたら劣っているかもしれませんが、それぞれ自分にあった予算でHMを選んでイシンホームで建てようと考えてるだけなのに何が悪いんですか? |
||
412:
購入検討中さん
[2015-03-01 09:01:24]
自由設計、オーダー家具、床大理石で坪単価50万円の人は耐震性や構造部材とかもスゴイんだろうなー。
もちろんZEHにも対応してるんだよね? その辺の情報も教えて! ホントに羨ましいなー。 |
||
413:
匿名さん
[2015-03-01 09:10:12]
>>409
402=409だと認識していますが、どうしてあなたはイシンホームを糞味噌に言う割に、他のメーカーの具体例やあなた自身のことは表に出さないんですか? はっきりとその値段出すなら私ならこのメーカーのこのグレードでその根拠はこうだって言ってみてくださいよ。 忠告できるほどの知識をお持ちなんでしょ? |
||
414:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-03-01 09:38:48]
402さんのレス
『建てちゃた奴が必死だな 低性能住宅 太陽光も1.5倍のスペースで国産大手並』 このレス、私には『『忠告』』とは思えません。 そもそもこのレスをアップする必要性があるのかなと思います。 ほかのアンチイシンホームのレスについても、『ここはこうだから●●●でした』←あくまでも建てた人がするレス。であるべき・・・・他社派の人がごちゃごちゃ言う必要はないのでは?と考えています。 『ズバ』抜けているところ はっきり言います。わかりません。他社の『ズバ』抜けているところもわかりません(^^; →あなたが他社の『ズバ』を示して、イシンホームの『反ズバ』を示せばいいのでは? ただ言えることは、イシンホームで即決であろうが、他社と比べて決めようが、施主の勝手ではないのでしょうか? 私はちなみにイシンホーム即決でした。なぜなら、『ローンの負担軽減』が第一優先でしたから(そもそも家を建てる予定はなかった)。しかし、結果的に、我が家のすべて(失敗、手違いなども含め)に納得しています。積水さんをはじめ、いろいろな大手さんがありますが、羨ましいと思いません。また、比べる必要性はないと考えています。 『大感謝!大満足!』な生活しておりまして大変幸せな人生を歩んでおります。 ありがとうございます。 |
||
415:
匿名さん
[2015-03-01 09:52:23]
>>409
今時、当たり前になった高断熱を全面アピールするほうがどうかと思うよ。 |
||
416:
匿名さん [ 40代]
[2015-03-01 11:26:14]
415さんそれは409さんの批判じゃなくてイシンの批判?409さんは今の住宅は高断熱が当たり前と言ってますよ。しかも今の住宅に断熱性が無い家など存在しないのでは?
|
||
417:
匿名さん
[2015-03-01 12:03:21]
いろいろな捉え方があるんですね。イシンホームは高断熱は当たり前という意味です。415です。
|
||
418:
匿名さん
[2015-03-01 12:27:56]
自称高断熱では
蓄電池を設置してもZEHの認定が通らないよね? 通るHMよりは劣ると自覚しないと。 それからZEHって耐久性に優れてないとダメじゃないの? |
||
419:
匿名さん
[2015-03-01 12:36:55]
|
||
420:
匿名さん
[2015-03-01 13:46:58]
>>418
具体的に誰もが知る大手ハウスメーカーで言うと… 断熱材がグラスウールで断熱材の厚さが100㎜の積水ハウスがZEHを言えるぐらいだから 本当に申請を通すのに必要なのは超高性能な断熱性では無いよね ZEHに本当に必要なのは消費電力に見合う太陽光パネルと蓄電池、及びそれらの管理システムや省エネ設備 これらの総額が一千万位かかるから追加で「客にそれだけの負担額を出させる」事の出来る ブランド思考で客層を持ってる所がイメージ戦略で押し出してるだけ 残念ながらローコストのイシンはそんな負担額を挑める客層では無いから無理と言うだけ |
||
421:
匿名さん
[2015-03-01 14:29:51]
積水ハウスは高性能グラスウールだし、
トリプルに樹脂plusアルゴンガスだろ? 断熱性能に差があり過ぎ イシンであと二千万積まないとzehは無理だろ 無理な話だな |
||
422:
匿名さん
[2015-03-01 15:38:09]
何か論点ズレてきてるね。
積水が高級で断熱性に優れているのは解るんだけど、イシンを含めZEH認定が無い家は断熱性において駄目ってことなの? |
||
423:
入居済み住民さん
[2015-03-01 15:43:56]
ローコストに何を求めてますか?
|
||
424:
匿名さん
[2015-03-01 15:44:57]
断熱性で優れてるのはスウェーデンハウスや一条工務店だろ?
積水ハウスは言うほど断熱性は大したこと無い(タマホームでも充分出せる数値) そして…その大したこと無い断熱性でも申請出来るZEHのカラクリ |
||
425:
匿名さん
[2015-03-01 16:09:53]
|
||
426:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-03-01 16:34:06]
ゼッチで盛り上がってますね。皆さんがそれだけ省エネに対して関心があるということですね。
イシンホームの家でもHEMS等々の設備を導入してゼッチ申請すれば十分に通る省エネハウスだと思います。確かに、ある程度の建築費アップはするでしょうが、二千万も追加が必要なことはないでしょうね。 419.425さんがおっしゃる通り、ゼッチにこだわるなら、ゼッチを売りにしているHMで建てればいいし、自身で満足できているなら、ゼッチに執着することもないと思います。 ゼッチ認定されてはないですが、環境に配慮した素晴らしいエコ♻住宅だと私は『大満足』しています。 |
||
427:
匿名さん
[2015-03-01 16:53:15]
具体的に家族が幸せの根拠は?
|
||
428:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-03-01 17:46:28]
昨日まで質問していた者ですが無事、契約して戻ってきたので掲示板を見たらzehのことばかりになっていてびっくりしました。
自分が最初にzehと書き込みをしたせいで本来の有意義な話題からそれてしまっているようでそのことで不快に思われている方に本当に申し訳ありません。 |
||
429:
通行人
[2015-03-01 17:46:41]
みなさーん。
ここで非難ばかりしている、家無し、家族無し、金無し、人でなしの意見はどーでもよくないですか? こーいう誹謗中傷ばかりする***って、痛い奴が多いじゃないですか? 頭悪いのが文章見れば分かるじゃないですか。 痛いヤツの痛い話はあたたかい目で見守りましょー。 カスはカスなりに鬱憤たまってるんですよ。 |
||
430:
京都府で家族が幸せ大感謝 [男性 40代]
[2015-03-01 17:57:33]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報