子供手当てはマニフェスト通り支給されるのか?
所得制限は?財源は?
問題山積みの子供手当てってどうでしょうか?
続きはこちらでどうぞ。
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53266/
[スレ作成日時]2009-11-03 10:31:18
子供手当てってどうでしょうか?4
781:
匿名さん
[2009-11-13 19:09:12]
|
782:
匿名さん
[2009-11-13 19:13:24]
ちょっと古いネタだけど、トヨタのF1撤退は当然だよね。
国費使ってプリウス売りまくって、その傍らで環境なんてくそ食らえなレースなんかやっている場合じゃないもんな。 金返せって思うよ。本当に。 |
783:
匿名さん
[2009-11-13 19:17:12]
|
784:
匿名さん
[2009-11-13 19:17:57]
オンリーワンである必要もないけどね。
人間誰でもこの世に一つだけの命っていうけどさ。 大半の人間は皆その他大勢さんなんだよね。 意味判るよね。 |
785:
匿名さん
[2009-11-13 19:24:19]
>>783
当然の義務を恩着せがましく言わないで欲しいな。 それだけトヨタ車が排ガスを撒き散らして温暖化に一役かっているということに過ぎない。 今後、自動車産業が日本の基幹産業の一つてあり続けることはない。斜陽産業は逝っていいよ。 |
786:
匿名さん
[2009-11-13 19:37:23]
トヨタのおかげで生活できる人も多いよ。
トヨタにうらみでもあるの? 入社試験に落ちたとか?ぷっ |
787:
匿名さん
[2009-11-13 19:43:52]
>トヨタ車が排ガスを撒き散らして
これトヨタのせいじゃないだろ? 乗ってんのは日本国民じゃないかw |
788:
匿名さん
[2009-11-13 19:51:30]
世界中で走ってるけど。
|
789:
匿名さん
[2009-11-13 20:18:55]
|
790:
匿名さん
[2009-11-13 20:19:12]
鳩山は国の架け橋になりたいと言っていたが、
経済力も軍事力も資源も無い国の言うことなどどこも聞くわけないじゃん。 外交カードが無いに等しいんだから。 本気で平和を考えるならまず国力をあげて発言力を強め、それから世界を指導すればいいのに。 綺麗事だけでビジョンが無いんだよ、鳩山は。 架け橋になるって発言も海外で笑われてるよ。 「自国のことを先に考えたほうがいいんじゃないの」ってね。恥ずかしい。 |
|
791:
匿名さん
[2009-11-13 20:23:30]
|
792:
匿名さん
[2009-11-13 20:28:51]
>>791
勝てる見込が高いならともかく、そうでないなら結果的に無駄になる可能性の高い努力などしないほうが賢明というもの。 |
793:
匿名さん
[2009-11-13 20:42:40]
792
つまんないやつ |
794:
匿名さん
[2009-11-13 20:45:53]
|
795:
匿名さん
[2009-11-13 21:04:48]
だから、何かで勝つ必要ないだろ?
|
796:
匿名さん
[2009-11-13 21:44:02]
>>795
北朝鮮がますます調子のるけどそれでいいの? 経済力がなければ経済制裁にビビる必要もないし、 日米安保が弱まればアメリカにビビる必要もないし、 軍事力も弱めるんだから日本など怖くもなんともないんだよ。 外交カードがなければ拉致問題はますます解決しないねぇ。 温室ガス25%削減も従わせられないねぇ。 捕鯨も禁止になるかもね。 不利なことばかり押し付けられちまうな。 |
797:
匿名さん
[2009-11-13 21:56:33]
だから、中国に抜かれたら経済力が無くなるのか?
北朝鮮は対米という意味では日米同盟が弱まったら逆に困るよ。 拉致被害者なんて生きていないだろうし。 温暖化対策で従わせるって何?強制するものじゃないだろ。 鯨はいらない。 |
798:
匿名さん
[2009-11-13 22:03:14]
相対的な影響力は下がるわな
まあ、規模では勝てないから、質とピンポイントで勝負!! 小さくて軍事も経済ももはや大したことないけどフランスみたいなの、いいんじゃない 独自路線だけど確実にプレゼンスはあるし影響力は高い |
799:
匿名さん
[2009-11-13 22:07:20]
|
800:
匿名さん
[2009-11-13 22:16:23]
頼むから株価と預金金利を上げてくれ
|
スマップの様にナンバー1ではなくオンリー1かい?
俺はこの歌が本当にきらいなんだが、
確かにしゃかりきに一位とか二位を争っても仕方がない。日本より人口が
10倍以上もいる国に将来的にはかなう訳がない。
しかしながら国際社会のなかで、影響力が落ちるというのは好ましくない。
特に東アジア情勢から言うと日本はアメリカに軍事上、頼らざるを得ない。