その7 です。
引き続き、積水ハウス(シャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイム(グランツーユー)・一条工務店(夢の家3)など、情報交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
[住宅コラム]ホームインスペクターによる積水ハウスの評価
https://www.kodate-ru.com/column5_2/
[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/
[スレ作成日時]2015-02-19 19:03:51
積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?(比較スレ)
229:
匿名さん
[2015-03-10 15:47:44]
|
230:
匿名さん
[2015-03-10 17:40:15]
>>229
暖房つけて22℃ですか? |
231:
匿名さん
[2015-03-10 18:09:05]
うちこの真冬でも15000は越えなかっよ
太陽光でまかなえたよ オール電化は安いね |
232:
匿名さん
[2015-03-10 18:09:35]
|
233:
匿名さん
[2015-03-10 20:10:07]
>>231
どこのメーカーかしらんが、積水ではないな |
234:
匿名さん
[2015-03-10 22:11:47]
積水だよ
太陽光は一体型のシャープを付けてる 3人家族だけど15000は超えたことないよ 嘘なんかついてないよ エアコンは5kのをちょこちょこ付けてるけど 朝方は冷えるから付けてるよ 電気代四万とかが嘘じゃないの? 二世帯とか? |
235:
匿名さん
[2015-03-10 22:40:12]
太陽光でまかなってる分も入れて計算してるの?
いまの時期太陽光は月いくら? おれんちなんか寒くてエアコン節約しても15000円はないわ。 |
236:
匿名さん
[2015-03-10 23:03:18]
太陽光4.5kは15000くらい
電気代は15000もいかない 新築のダインです 水道代を毎月払う程度ですよ |
237:
匿名さん
[2015-03-11 15:28:20]
電気代節約もいいが、なんか貧乏くさい(笑)
|
238:
匿名さん
[2015-03-11 16:08:47]
とにかく小さい家だけは我慢できない
積水ハウスで30坪なら㈱イシカワで50坪の方を取る。 内装、設備は変わらない。 30坪と50坪の違いがあってもイシカワの方がだいぶ安かった。 ただ打ち合わせの事務所が高級感がないし、担当がぱっとしない。 一条の勢いだけのソーラー発電の営業マンみたいなのよりは好感もてたけど、積水ハウスとかの落ち着いた感じの営業とは違った。 |
|
239:
匿名さん
[2015-03-11 17:03:14]
|
241:
匿名さん
[2015-03-11 18:22:00]
>>239
場所どこですか? |
242:
匿名さん
[2015-03-11 18:39:18]
九州です
|
243:
匿名
[2015-03-11 19:53:58]
九州って…本人で本当の事なら軽い詐欺みたいなもんやん
|
244:
匿名さん
[2015-03-11 20:10:23]
意味が理解できません
軽い詐欺とはどういう意味ですか? |
245:
匿名
[2015-03-11 21:12:17]
九州は比較的に暖かい地域じゃ無いですか?
その暖かい地域で冬場の暖房費が○○円ですと値段の安さをアピール でもその安さの根源は家の性能では無く地域性… 最初に地域を明かさない事で意図的に読み手の勘違いや思い込みを狙ったイカサマ価格やん |
246:
匿名さん
[2015-03-11 21:25:38]
何なんだよ
一条とやら調べたが他の三社と格が違いすぎ 時間を無駄にした 三流と他の一流企業を比較する意味がわからん |
247:
匿名さん
[2015-03-11 21:26:52]
地域や外気温を言わずに
電気代安いといって 実は南国って 意図ありありだわな |
248:
匿名さん
[2015-03-11 21:54:43]
九州なら電気代やすくて当たり前ですか?
そうかなぁ 九州も今期は寒いですよ ただ北の方の積水は電気代が高いという根拠もよく分かりません なにか根拠があるのでしょうか? 後これからは東日本の積水ハウスはと書いてくたさいね |
249:
匿名さん
[2015-03-11 22:39:11]
あー言えば、こーゆー(笑)
さすが積水施主さんw |
250:
匿名さん
[2015-03-11 23:24:42]
ベルバーン外壁、大阪、40坪、四人家族、オール電化で15000は冬でもいかないけどなあ。そりゃ節約は心がけてるけど、このご時世、無駄使いはご法度でしよ。
|
251:
匿名さん
[2015-03-11 23:34:14]
ところで、一条施主はi-smart,i-cubeなる名前は恥ずかしくないのかね。ダサいはともかく、パクリはいかんでしよ。
韓国企業でもこんな名前つけないよ。 |
252:
匿名さん
[2015-03-11 23:41:24]
多分一条主の風評だろ。
この4社どこも冬は寒いし電気代も同じくらいだろ。 一条の床暖の光熱費は知らんが。 |
253:
匿名さん
[2015-03-12 00:08:58]
積水、セキスイの工場見学は面白い。家づくりの考え方、メーカーのコンセプトが良くわかる。共感できるかどうかはおいといて。
一条は、、、あれは工場見学ではなくて資材置場見学だよ。外れた人は不快な思いをするクジも意味不明。何であんな事するのだろう。 |
254:
匿名さん
[2015-03-12 00:15:17]
叩きより、ハウスメーカーの良さとか話してよ。
ぜんぜん参考にならない |
255:
匿名さん
[2015-03-12 00:17:18]
|
256:
匿名さん
[2015-03-12 00:17:35]
|
257:
匿名さん
[2015-03-12 00:24:47]
なんか最近積水施主があちこちで荒らし回ってるね。
積水の真実も書き込まな駄目なのかなぁって思う。 わかってないもんね、あんだけ事件起こして…。 施主泣いてるのに…。 |
258:
匿名さん
[2015-03-12 00:27:07]
荒らしてるのは一条主だよ
ハイムも荒らしてたし |
259:
匿名さん
[2015-03-12 00:30:02]
一条はわかってないもんね、あんな事件起こして…。
被害者の家族が泣いてるのに…。 |
260:
匿名さん
[2015-03-12 06:31:24]
一条主が荒らしていたことにしたいんですね(笑)
こんなところに書き込まずに一条ブログにでも書き込みに行ったほうがよっぽど効果でるんじゃない?(笑) |
263:
物件比較中さん
[2015-03-12 12:44:20]
今までの流れからしてハイムを荒らしていたのが一条主でないことは普通の人は分かる。
一条板が荒らされてもほとんど放置されてるからね。 |
264:
匿名さん
[2015-03-12 13:38:57]
一条主の荒らし行為は見逃さずに徹底的に通報してるのでペナルティくらって消えただけでしょうね。
|
265:
匿名さん
[2015-03-15 00:58:16]
一条の全館床暖はとてもよいですよ
ロスガードもとてもいいです なんだか以前より健康体になった気分ですよ |
270:
匿名さん
[2015-03-18 22:01:29]
一条
隙間風ビュービュー 気密性なんかあてにならない 運だと言われた |
271:
足長坊主
[2015-04-02 12:47:22]
積水ハウス元社員、パワハラ自殺。損害賠償6,000万円で和解したずら。
|
272:
単調海坊主
[2015-04-02 13:31:52]
和解なら終了ずら。
|
273:
匿名さん
[2015-04-02 16:32:35]
どこのHMでもあるくらいのパワハラ
それと自殺は因果関係の証拠はなし 酔って転落しただけだろう |
274:
匿名さん
[2015-04-02 17:31:50]
鬱の振りして自殺未遂でも起こして会社を訴えれば6000万貰えたのにと後悔してるの?
本気で苦しんで亡くなった方を冒涜するのか?とんでもない人でなしだな。 |
275:
匿名さん
[2015-04-13 17:49:44]
>>273
営業さん(笑) |
276:
足長坊主
[2015-04-13 19:19:01]
事実を書きこんで人でなし言われたらかなわんの~。
|
278:
匿名さん
[2015-04-14 18:18:36]
廃人で6000は安いな
|
長野で外気氷点下8℃でも
室内は22℃でまったく問題なしです
オール電化でエアコン暖房
一番高い1月の電気代が4万円くらい
安い安い