鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.20
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-03-15 16:28:36
 

いよいよPart20です!
3期1次も目前!!
建設的な議論をよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552521/

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設 、三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス 、住友商事 、野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル 、三菱地所レジデンス 、住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

【物件情報を追加しました 2015.2.19 管理担当】

[スレ作成日時]2015-02-19 11:07:05

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.20

251: 匿名さん 
[2015-02-26 21:56:49]
埋立地で直基礎ってどうなんだろうねえ。
微妙。予算をケチった、とも取れる。
252: 匿名さん 
[2015-02-26 22:11:49]
>>251

さすがに説得力ないでしょ。もう少し勉強した方がよいよ。
253: 匿名さん 
[2015-02-26 22:14:16]
TTTは安かったので直基礎でも仕方なし。
254: 匿名さん 
[2015-02-26 22:16:36]
免震だからいいって考えはね。
スカイツリーも制震だからね。
255: 匿名さん 
[2015-02-26 22:20:01]
>>252
同意。おなじネガの繰り返し。
256: 匿名さん 
[2015-02-26 22:20:20]
skyzとどっちが地震に強いかね。
257: 匿名さん 
[2015-02-26 22:20:22]
すぐ下にN値50の地盤があるのに、何故直基礎にしたらいけないの?。
258: 匿名さん 
[2015-02-26 22:20:29]
>>251
すぐ下に支持層(上総層)あるのに、わざわざ杭打たないとケチったということになるの?支持層の意味わかりますか?
杭は支持層に届かないときに指すものなのに、基礎が届いてるのに杭さして何か意味あるの?

http://www.slideshare.net/mobile/DellTechCenterJapan/nttpc-40010939
データセンターの資料だけど、このレベルの強固な地盤ですよ?
259: 匿名さん 
[2015-02-26 22:23:24]
>>253
直接基礎の意味がわかってない。
260: 匿名さん 
[2015-02-26 22:23:57]
杭基礎と直接基礎、免震、制震、耐震の違いをご存知ですか?
261: 契約済みさん 
[2015-02-26 22:23:57]
>>252
確かに。かわいそうなくらい。
262: 匿名さん 
[2015-02-26 22:26:25]
253もメチャクチャ。
263: 匿名さん 
[2015-02-26 22:29:31]
埋立地ですよ。念のため杭打っとけ。
264: 匿名さん 
[2015-02-26 22:30:34]
地震で、周りの杭打ちマンションは傾かず、
ここだけ傾いたりしなければ良いのですが。
265: 匿名 
[2015-02-26 22:31:24]
>251  いたいコメントだね。埋め立て地=ゆるゆる地盤、っていう幼稚園児の発想だね。
埋め立て地とかは関係ない。 そこに直地盤があるかどうかであって、山手線内でも直地盤で
建てられないととこいくらでもあるでしょう。

「埋立地で直基礎ってどうなんだろうねえ」 → 詳しく解説してくれ。
266: 匿名さん 
[2015-02-26 22:31:50]
ここって埋立地の中でも液状化しやすいエリアでしょ。
267: 匿名さん 
[2015-02-26 22:31:51]
>>263
なににむかって?杭は支持層につなげるものだけど、もともとつながってるのに、どこに向かって杭うつのさ。
268: 匿名さん 
[2015-02-26 22:32:26]
周りの杭打ちマンションのかたですか?
269: 匿名さん 
[2015-02-26 22:32:52]
>>254
全て免震工法が良いとは限らない。直下型地震には無力だから。
270: 匿名さん 
[2015-02-26 22:34:00]
>269
万能なんてないのは確か。
でも確率の問題だよね。
免震が良いです。
271: 匿名さん 
[2015-02-26 22:38:06]
>>270
直下が来ても横揺れでも倒れないのと、直下がきたらおわるの。確率の問題だとして変なこと言ってるの理解できる?
272: 匿名さん 
[2015-02-26 22:40:22]
>271
安物売るのに屁理屈作るのたいへんだね。

273: 匿名さん 
[2015-02-26 22:41:14]
杭うちさんのはなしは、一軒家ならその通りなんだけどね。
ここ一軒家じゃないので、お笑いにしかならないですね。
274: 匿名さん 
[2015-02-26 22:42:46]
杭打たない言い訳もたいへんだね。
275: 匿名さん 
[2015-02-26 22:44:28]
仙台で直基礎のマンションが311で傾いて
訴えられた。地盤が良いから直基礎にしたそうだ。
周りの杭打ちマンションは問題なかったのにね。
276: 匿名さん 
[2015-02-26 22:44:28]
その逆じゃない。回りのマンションは下に支持層がないからわざわざ杭打ってるの、
ここは下に支持層があるから杭打ってないんだけど。

杭は下駄で地面に立ってるのと、ここは素足で地面に立ってるの、どっちがふらつくと思うの?。
277: 匿名さん 
[2015-02-26 22:44:48]
>>272
屁理屈じゃなくて、免震が制震にとって優位とはいいきれないのは欠点があるからなんだよ。じゃなければ、免震+制震複合マンションとか何の意味があるの?免震最強なら何の価値もない。

278: 匿名 
[2015-02-26 22:45:01]
また話がループしている。 いい加減にしてくれ。
279: 匿名さん 
[2015-02-26 22:45:22]
埋立地の中でも液状化しやすいエリア。
なのに直基礎。
280: 匿名さん 
[2015-02-26 22:46:30]
免震>制振
常識です。
281: 匿名 
[2015-02-26 22:47:10]
>279  で?  それが問題があるのかを述べてくれ。 
282: 匿名さん 
[2015-02-26 22:47:47]
制振でコスト削減
直基礎でコスト削減
トライスターでたくさん部屋作ってコスト削減
狭い敷地でコスト削減
283: 匿名さん 
[2015-02-26 22:49:45]
液状化しやすいエリアなのに直基礎なの?
地震がなくても、少しづつ傾くんじゃないの??
1年後に床にビー玉置いたら転がったりしないよね???
284: 匿名さん 
[2015-02-26 22:51:58]
スパ付き免震買ったんでしょ、それでいいじゃん
中古じゃなく新築だし。
285: 匿名さん 
[2015-02-26 22:53:10]
>>283
TTTが傾いたの?で一蹴できるんですが。
286: 匿名 
[2015-02-26 22:53:25]
またわいてきたな。連投してるね。
287: 匿名さん 
[2015-02-26 22:54:52]
>282

確かにコスパマンションだね
288: 匿名さん 
[2015-02-26 22:55:01]
売れない杭打ち免震マンションの営業マンか?
289: 匿名さん 
[2015-02-26 22:55:52]
世帯数の割に敷地狭いよね。
詰め込み過ぎ。
290: 匿名さん 
[2015-02-26 22:57:06]
>287
コスパは悪いでしょ。
コスト削減してるのに価格は普通。
291: 匿名さん 
[2015-02-26 22:57:14]
>>275
この事件でしょ?勝どきがいつ傾斜地になったのか教えてください。

http://blogs.yahoo.co.jp/guntosi/61819719.html
東日本大震災で建物が傾いたのは、地滑りが起こりやすい傾斜地だったにもかかわらず、ベタ基礎を採用した設計者らに責任がある――。
292: 匿名さん 
[2015-02-26 22:58:30]
>>288
営業マンにしては知識無さすぎ。
293: 匿名さん 
[2015-02-26 22:58:45]
ここも問題あるかもよ。
294: 匿名さん 
[2015-02-26 22:59:33]
矢作建設工業は「浅い位置に固い地盤がある」と判断して、ベタ基礎を採用した。
295: 匿名さん 
[2015-02-26 23:03:09]
>>294
矢作と鹿島を同じ扱いしたらマズイよ。レベルが違う。
296: 匿名さん 
[2015-02-26 23:03:53]
そうだと良いけどね。
297: 匿名さん 
[2015-02-26 23:08:04]
小学生に因数分解教えてるみたいだな。どっちも悪くないが知識レベルに差がありすぎ。
298: 匿名さん 
[2015-02-26 23:08:16]
>>294
主題はそこじゃなくて、傾斜地だから倒れたの。
ここがいつから傾斜地に?
299: 匿名さん 
[2015-02-26 23:11:07]
矢作建設工業は震災後、「構造計算上はこのような地盤変動を考慮しておらず、天災被害だ」と住民に説明したという。
天災被害かあ。
300: 匿名さん 
[2015-02-26 23:12:25]
>斜面の安定性を確かめる方法についても具体的な説明はなく、参考となる文献を示しているにすぎない。それぞれ設計者の判断に任されているのが実情だ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる