住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-20 13:25:58
 削除依頼 投稿する

1000レス超えたのでその2を立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/88510/

 現在、住宅展示場等を回りながら、新築一戸建てを検討中のものです。高気密高断熱住宅に関心があり、いろいろ調べていくうちに、換気も重要だと知りました。高気密高断熱住宅なら、熱交換型の第一種換気システムがよいみたいだ…と漠然と思っていましたが、最近、第一種換気でも
  イニシャルコスト・ランニングコストともかかってトータルでお金がかかる
  フィルター以外のメンテナンスが難しい
  温度を回収してロスが少ないが、臭いまで回収してこもってしまう
…等、デメリットについての書き込みも散見されているのに気づきました。ヨーロッパ、北海道等寒冷地でも、最近では第三種換気が主流に成りつつあるとも…。
 単純に第一種換気が高性能のように思えるのですが、大手のハウスメーカーでも第3種が多いみたいで…ド素人の私に、体験談等聞かせてください。

[スレ作成日時]2015-02-18 19:38:54

 
注文住宅のオンライン相談

24時間換気システムの選び方について(住宅設備スレ)

1061: 匿名さん 
[2018-06-22 16:58:06]
1種熱交換器付き換気装置は販売側のメリットのためです。
1062: 検討者さん 
[2018-06-22 18:58:28]
3種採用の工務店と1種採用の工務店の両方とも真冬に完成見学会に行きましたけど正直違いは分かりませんでした
寒冷地やよっぽど気密断熱にこだわる人は1種がいいのかもしれませんがうちは3種で十分だなと感じました
1063: 戸建て検討中さん 
[2018-06-22 19:07:50]
>>1062 検討者さん

そうなんですね!
第2候補の営業の方が言われてた通り
3種で全然いけそうですね!
1064: 戸建て検討中さん 
[2018-06-22 19:10:25]
>>1061 匿名さん

第2候補の営業の方が言われてた通り、会社の単価を上げるためと言われてたのは本当のようですね。そこのFCはとても良心的なのでしょうか。
3種で全然いけそうですね!
1065: 匿名さん 
[2018-06-22 19:13:47]
ほとんどの大手ハウスメーカーは気密測定をしない。
理由は簡単、低気密ですから測定しない。
しかし3種換気にすると2階給気口から排気して低気密がバレてしまう、バレないように1種換気にしてる。
https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/d/a/n/dannetu35/bfb36e02f0.jpg
1066: 匿名さん 
[2018-06-22 22:08:56]
3種換気で十分でだよ。
VOC臭がしない家ならね。
1067: 匿名さん 
[2018-06-26 13:09:41]
VOC臭する場合はよけいに3種の方がいいよ。

全熱交換するときに、水蒸気に交じってVOCも一部戻ってきてしまう。
1068: 匿名さん 
[2018-06-26 13:50:10]
>>1067 匿名さん
じゃあどこの大手もアウトだね(笑)

1069: 匿名さん 
[2018-06-26 14:24:26]
>1068
>1065を参照。
大手のほとんどは低気密で自然換気量が多く、倍以上換気してるだろうから心配ない。
1070: 匿名さん 
[2018-06-26 17:35:59]
1065見れないですね。

これみたいな内容です?
http://www.jvia.jp/column/igi_2.htm
1071: 匿名さん 
[2018-06-26 17:43:40]
>1070
ごめん、図だけ載せると暫くすると見れなくなるようです。
違う。
http://dannetu35.blog90.fc2.com/blog-entry-253.html
1072: 戸建て検討中さん 
[2018-08-05 08:35:47]
コメント失礼します。
東北地方ですが、第1種換気システムと第3種で迷ってます。
1社は第3種、通気層からの吸気、排気がダクトです。
もう1社は第1種を勧めています。
どちらが良いのでしょうか?
1073: 匿名さん 
[2018-08-05 09:54:01]
3種ダクト。
1種を使いたがるH.Mは気密値が怪しい可能性が強い。
1074: 匿名さん 
[2018-08-05 10:08:27]
>1073
給気口はリビングや廊下等に設置してエアコンが直ぐに吸える位置が良い。
各部屋にはリビングや廊下等から分配する、各部屋に給気口が有るから室内音の問題には不利になる。
給気口を少なく出来てメンテが楽、冷たい外気の影響が無い。
1075: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-06 05:18:18]
通気層から吸気しても問題ないですか?
1076: 匿名さん 
[2018-08-06 06:20:18]
問題が有ると言えば有る。
見えないことが問題、虫などが住み着いても分からない。
広く確認できる屋根裏等から給気するのが良いと思う。
夏は屋根裏は暑いので効率的には不利になる、冬は得するかもしれない。
1077: 戸建て検討中さん 
[2018-08-06 07:28:54]
※1072
ダクトレスの第一種がベストかな
実験で室内の換気ができてるのはきちんと実証されてる
見た目ショートサーキット起こしてるように感じること除けば
・メンテが楽
・顕熱式でも再熱除湿すればきちんと湿度50%まで下がる
・第一種なので最悪気密が落ちても換気はされる
1078: 匿名さん 
[2018-08-06 09:20:22]
>1077
https://www.nihonstiebel.co.jp/products/air_conditioning/lineup/index/...
上の事かな?
風の影響を受け過ぎて駄目と日経の雑誌に載ったようです。
1079: 戸建て検討中さん 
[2018-08-06 10:25:48]
工務店が第3種、通気層からの吸気なんです。
やめた方が良いでしょうか?
1080: 匿名さん 
[2018-08-06 10:39:44]
>1079
フィルターは付くでしょうし、良いのでは。
最悪、通気層内で虫が巣を作るかも知れませんが見えませんから分かりません。
通気層から吸気しなくても虫は捕獲されます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる