一戸建て何でも質問掲示板「天井高2400を肯定スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 天井高2400を肯定スレ
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2022-06-04 20:27:26
 削除依頼 投稿する

着工のころから2600~2700にしとけばよかったかな?と思いながらも変更するに至らず、とうとう引渡し直前を迎えました。
もう考えたところで、どうにもならないのは分かっているので諦めていますが、
この期におよんでも燻っているこの煩悩を打ち消すため、2400クラスの天井高にされた諸先輩方の住んでみての感想やメリット、また、2400でも低さを感じない工夫などもアドバイスいただけると嬉しいです。

同じ境遇の方、けっこういるのでは?と思いスレ建ていたしました。

[スレ作成日時]2009-11-03 00:10:18

 
注文住宅のオンライン相談

天井高2400を肯定スレ

570: 匿名さん 
[2016-01-01 16:23:24]
本スレが話題になる元は住宅の洋風化ではないか?
畳にちゃぶ台または掘り炬燵に座布団とテーブルに椅子の生活、布団に対するベッドの生活。
目線としては40cmの差、2400から2800を希望するのは自然な事。
圧迫感を感じる方は和風の生活をすると良い、正座も無理だから無理かな。
571: 契約済みさん 
[2016-01-02 01:12:52]
>>565
妬み?全然バランス悪くないですよ。
思ってる以上に2600とか2700が本当多いですよ今。
遠い所までも散々見学行きましたから。
あと黄金比の話でてるけど、昔住んでた普通の1LDKが天井2600だったけど解放感凄かった。全然変な感じしなかったよ。
LDK16とかのマンションでも2700にしてるし。
実家が低い天井だから2400でいくつもりでしたが、たくさん見学いってたらLDK25くらい2400で天井までのハイサッシでも2700の解放感とは全然違うことが分かったから高くするに決めました。

こたつとか和風生活なら2400が落ち着いていいですね。
自分が2400で良いならそれで良いのではないですか?
2700とかにする人はそれ以上の解放感が欲しくてやってるわけだから
572: 匿名さん 
[2016-01-02 13:07:08]
我が家は2700ですがダクトの関係でトイレ~洗面スペース~バスルームは2400です。
2400と2700でそれほど建築費用に差はないので、コストの問題で2400にするのは勿体ないと思います。
後悔してもリノベーションで変えられる箇所ではないからです。
573: 匿名さん 
[2016-01-02 23:50:52]
個人的には最低でも2500は欲しいよ。2400だとエアコン設置高と吹き出しが気に成る。
574: 匿名さん 
[2016-01-06 06:06:46]
リビングかダイニングの一部に吹き抜けがあれば、2400でも解放感は凄いですよ。
ちなみに、2Fは2300にしました。
窓を天井に付けたかったから。(2400で天井付けにすると凄く大きい窓にしないとクレッセントに子供の手が届かない)
今まで50人くらい人が見に来たけど天井高2300ってことに誰も気付かなかったですよ。
天井高なんて、10cm程度なら全く気にもならない。

どうしても天井高くしたいなら、バカ高い追加費用払って全部を高くしないで、リビングだけ10cmくらい高くしてもらえばいい。
梁が出るけど。
575: 匿名さん 
[2016-01-06 14:23:28]
そりゃお客が家主に「狭いね」「圧迫感あるね」とは言わんでしょw
576: 匿名さん 
[2016-01-06 16:49:01]
そうそう。他人様の家を見に来て貶す人は性格破綻者くらい。
たとえ見学会だとしても施主がいたら遠慮する。
577: 匿名さん 
[2016-01-06 17:17:05]
家の中で開放感求めるんだ?

建物内に居て開放感とかちゃんちゃらおかしいね。

開放感が欲しいなら外に出れば良いのに。

170センチ台で圧迫感あるって家の中で常に立ってるの?

座ってるか横になってる時間の方が多いと思うけど。というかその程度の身長じゃ立っていても圧迫感なんてないと思うけど。

それとも余程狭いのか、凹凸が多いのか?

最近よく見る外観のバランスの悪い家は天井高を上げているのか、納得した。

狭いところが落ち着く人もいるし、人間の感覚って本当におもしろいね。
578: 匿名さん 
[2016-01-06 17:52:58]
2400を肯定スレ、なのに否定意見が多いね。
肯定しつつも圧迫感を緩和するアドバイスがあったり。
2400にした人は、2400がベスト!だと思って決めたのかな?
2400でもいいや、と妥協の結果なのかな?
579: 匿名さん 
[2016-01-07 11:56:53]
1Fは2400~2500
2Fは2300くらいが丁度いい。
1Fを2700とかにして2Fも2400とかだと外観が・・・

あと、豆知識だけど、勾配天井だけは絶対に止めた方がいいです。光熱費なんて多くなってもどうってことないんだけど、どんな対策とっても雨音が激しくてヒドイです。勾配天井にするか迷った時に、わざわざ大雨の日に勾配天井のある展示場だけをたくさん行って確認したから間違いないです。
580: 匿名さん 
[2016-01-07 12:10:55]
勾配天井のガルバ屋根は、自宅ですが最悪です。激しい雨だとほんとに酷い音がします。特に寝室は絶対に駄目。他にも光熱費はともかく、冬は温まるまでに時間がかかります。普通の天井を追加して張りたいくらいです。
581: 匿名さん 
[2016-01-07 13:47:57]
>>579 >>580
勾配天井のガルバ屋根は雨音がうるさいとの事ですが、断熱材は何を使用していますか?
また、屋根通気層は設けていますか?教えてください。
582: 匿名さん 
[2016-01-07 16:21:17]
1Fと2Fの天井高の違いで、外観がーとかバランスがーって連呼している人。
主観なので否定はしませんが、全く気にならないですよ。
住宅に限らず1F部分の天井が2階に比べて高い建物は多いです。
住宅程度の建坪とはいえ、たかだか30cmの差なんてバランスに何も影響しません。
583: 匿名さん 
[2016-01-07 22:30:46]
肯定するスレだから、一言、2400以上と比較しながら日々過ごす訳じゃないから馴れますよ。後悔しても直せないし。
584: 匿名さん 
[2016-01-08 01:37:59]
>581
580です。遮熱ガルバで屋根通気層はあります。断熱材は高性能グラスウール16K、確か105ミリだったような。勾配天井は全面パインの羽目板張り。平屋で天井高は最も高い所で4.5メートル位あります。
585: 匿名さん 
[2016-01-12 19:00:23]
>>584
レス有難うございます。
その仕様でそんなにうるさいんですか?
うちは発泡系断熱材なので余計にうるさいかもしれないなorz
586: 匿名さん 
[2016-01-12 20:02:28]
2400だと照明器具やエアコンの清掃、カーテンの取り外し等が便利。今は建て替えて2600なので不便さが分かる。
587: 匿名さん 
[2016-01-12 21:34:43]
2Fがあって1Fが2700と言ってる人の家が木造で普通の家なら階高(土台の上から梁の上まででいいです)と柱の大きさを教えてほしいまた雪はどれくらい降る地域で屋根材は何を使っているのかを含めて知りたい。すべてをクリアするのは結構大変ですよ。よって1Fは2400程度が無難ですせめて2500です。
588: 匿名さん 
[2016-01-12 23:33:45]
>すべてをクリアするのは結構大変ですよ

?何がどう大変なの?教えてほしい。
589: 匿名さん 
[2016-01-13 17:52:11]
単世帯の家庭で
2400は延べ床25~35坪
2500は延べ床35~45坪
2600は延べ床45~55坪
2700は延べ床55~65坪
感覚的にはこんなところだろうな。
590: 匿名さん 
[2016-02-09 18:28:45]
うちは2500だが、2400の良いところをしいて書けば暖房効率。

暖かい空気は高いところに流れるが、
人が歩く事で撹拌出来るのはおよそ2400ぐらいまでで、2500でかろうじてと言われる。

あと、和室は低い方が良いね
591: 匿名さん 
[2016-02-20 10:55:36]
うち、LD以外2200だわw
178だけど圧迫感と言う程ストレスは感じないかな。
むしろ篭ってる感が落ち着く。
LDは2700〜4500位かな?

軒がなくて陸屋根とかの家なら1階の高さがなんぼでもいいだろうけど
そうでないなら高すぎても外観のプロポーション悪いよね。



592: 匿名 
[2016-07-14 09:44:30]
暖房効率もだけど、アロマなんかやる人は天井高くするとアロマ代も高くつく…
それでもLDK23以上だと低天井だとキツそう。
エアコンでかくなるしつけたらすごい存在感で目障り

あとリクライニングソファやマッサージチェアも天井2400だと圧迫感凄そう。

593: 匿名さん 
[2016-07-14 10:11:46]
何度や子供部屋、寝室等は2500でも許容範囲
594: 匿名さん 
[2016-07-14 10:50:29]
北側に目一杯寄せて建てた代わりに、建物の高さを稼げませんでした。さらに一種換気なので天井高にとってはマイナス。それでも設計さんが工夫してくれて、一階は基本的には2400、リビングのみ2500にして貰えました。キッチンからリビングとか、玄関ホールからリビングといった動線の途中で10センチだけですが高さが変わるのは良かったです。化粧梁のアクセントも出来ましたし。開放感は正直「?」ですが…。
2400のスペースも圧迫感を感じるような事はありません。
595: 匿名さん 
[2016-07-14 14:04:40]
2Fは2300にした方がデザイン性がいい
窓を天井に付けないとカッコ悪いよ
596: 周辺住民さん 
[2016-07-14 14:28:15]
ハウスメーカー3階建の標準は240です。
2階リビングを255にしたら
3階は225になりました。

若干低いでしょうね

597: 匿名さん 
[2016-07-15 17:18:03]
225ならH1300の窓を天付けした時、クレッセントに小3くらいなら届きそうですね。
H1100でも中学生なら届くかな。

雰囲気は良いでしょうね。リビング以外ならおすすめ。
598: 匿名さん 
[2016-07-22 10:47:26]
下層階の天井高を上げると、当たり前だけど階段に影響が出る。
段数が増え、必要な面積も増える。ゆったりした階段が好みなら向かない。土地が広く予算が潤沢なら問題無いが。
なので2400〜2500がバランスが良いと思う。
599: 匿名さん 
[2016-07-27 05:04:59]
人間の視覚では高さの違いは気付きにくいらしい
600: eマンションさん 
[2017-10-15 09:18:07]
>>514 匿名さん
頑張れ~
601: 通りがかりさん 
[2018-09-30 17:29:12]
1階天井高2400リビングだけ10~15cm上げて2500~2550にしようと思ってるんですが、この程度上げただけではあまり変わらないでしょうか??
ちなみにリビングはほぼ正方形の9帖です!
602: 匿名さん 
[2018-10-01 00:06:00]
うーむ
あんまり変わらないんじゃない?
こういうとあれだが、正方形だと高すぎても狭く感じると思う
603: 匿名さん 
[2019-03-19 08:52:04]
新築検討中で、リビングが、長方形で23畳なのですが、天井高さ2500でどうでしょうか?契約したので、上げれても2550までと言われどちらか悩んでます。
604: 匿名さん 
[2019-03-19 09:11:15]
畳生活から椅子生活になり目線が40cm高くなり圧迫感が増えている。
圧迫感を減らすには高くする必要が有る、マンション等では2700高さが多くなってる。
605: 匿名さん  
[2019-03-19 12:16:41]
我が家は天井300です。
広くは感じますね。
606: 名無しさん 
[2019-03-23 09:25:46]
2400の天井高をフロア全体的に2500~2600くらいに上げてもあまり差は分からないかも。
それなら折上天井で一部を上げた方が(若しくは一部折下げ天井で下げる)段差が目に見えるので視覚効果として高さを感じられると思います。
フロア全体を上げるなら3000は欲しいかな。
607: 匿名さん 
[2019-08-23 07:56:35]
身長にもよりますが160cm以上ある方(基本的に男性や背の高い女性)では
2400と2500でも感じ方はずいぶん違いますよ
天井高の絶対値より、目の高さから天井までの長さを比較した方が感じ方に比例します

但しあまり高くすると暖房がききにくくなるのでご注意を
2500~2600ぐらいならそれほど影響ありません
608: 名無しさん 
[2019-08-23 10:25:56]
北米も8フィートが標準。
609: 通りがかりさん 
[2019-08-23 10:50:49]
天井高は所々変えた方が視覚効果で広く見えるそうです。
私の場合は平屋ですが全て水平天井でリビングが3.8m、リビング内にある畳スペースが2.6m、キッチンと回遊廊下が2.4mです。
リビング内の廊下も一部3.8m天井高にして煙突の様に屋根まで伸ばし熱排気用の天窓を付けました。
色々な天井高にしたほうが確かに畳数の割には広く見えます。
610: 匿名さん 
[2019-09-20 19:13:09]
和室に布団ひいて寝るなら低い方が良いね

611: 通りがかりさん 
[2019-09-22 06:19:06]
部屋の広さによって最適な天井高は変わるので、部屋ごとに高さを変えられるならそれがベストかもしれない
狭いトイレ、洗面所は2400だと高過ぎてちと落ち着かない
ダイニング、キッチン、居室は2400が最適
リビングは2400よりちょい高くてもいいかも

ちなみに私が2430のマンションから2400の新居に越してきて最初に感じたのが天井高っ、でした
実際は低くなってるんだけど、今まで建具1800だったのが2400になり、掃き出し窓が1830から2340になり、天井の垂れ壁もなくなったことで感じ方はこんなに違うんだなと
人は部屋の中の一番低い部分を天井高と認識するようで、2600に住んでる人も30センチの垂れ壁があったり建具が2000しかなかったりすると不便なだけで大して高さを感じないので注意した方がいいね
612: 通りがかりさん 
[2019-09-22 06:45:34]
建具や窓は市販品は大きいものでも高さ2400まで
カーテンや家具も2400仕様までが標準で、それ以上だと天井との隙間が開いて不格好だったり割り増し料金取られる

照明交換や高所掃除の手間と危険性、
階段スペースと段差、
空調の電気代や快適性、
耐震強度や建物の外観のよさ
などを考えると2400がベストと今ならはっきり言えますね

ただし広目の空間であるリビングだけは低さを感じてしまいがちなので、高く感じる工夫をしたほうがいいでしょう

工夫としては
建具は天井までの2400、
掃き出し窓はなるべく高く、最低でも2200、
回り縁はなくす、
照明は埋め込み式ダウンライト、ただし眩しくないもの、
とするのがいいでしょう

613: 匿名さん 
[2019-09-22 06:47:21]
>>605 匿名さん さん
低いw
614: 匿名さん 
[2019-09-22 11:12:37]
>北米も8フィートが標準。

カナダのログハウス系(丸太組ではない)で建てましたが、天井高9.6フィートが標準で広々です。
最初は天井は高すぎと思いましたが、慣れると天井を意識せずに済むので快適です。トイレも9.6。
高高仕様で冬はエアコン入れっぱなしですから、暖房の効きも問題ないです。
615: 通りがかりさん 
[2019-09-22 21:27:05]
>>614 匿名さん
天井を意識せずにすむ以外、天井高のメリットはないの?
それだけだとデメリット大きすぎて年取ればとるほど暮らしにくい家という印象しかないけど
ところで建具や窓は250~260にしました?
まさか天井だけ高くして建具や窓は200のウサギ小屋じゃないよね?
616: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-22 21:49:43]
>>615 通りがかりさん

私は上の方でリビングダイニングの天井高を3.8mにしている者です。
4mまで水平天井が可能でしたがロールカーテンを埋め込む為20センチ天井を下げました。
リビングダイニングは天井ギリギリの高さでfix窓を付けています。
リビング南側には滑り降り窓と同じサイズのfixを縦に2枚並べて4列、合計8枚、東側ダイニングには掃き出し窓の真上にfixを2枚です。
結果天井高を高くして窓も高い位置に付けたので高い位置から光が入り遠くまで光が届きますので室内がとても明るいです。
キッチンは2.4mにしましたのでラインを出す様に建具は2.4mの高さにしてます。
なかなか文章で説明するのは難しいですが。
逆に質問なんですが大きなデメリットと歳を取れば暮らし難くなる理由は何でしょうか?
思い当たらなかったもので質問させて頂きました。
617: 通りがかりさん 
[2019-09-23 20:26:29]
>>616
まずはスレの趣旨からしてあなたは自分がこのスレで荒らしであると認識してください
その上でコメントしますと、高天井のデメリットは>>612記載のとおりですが、
加えてお宅は窓が大きすぎかつ直射日光取り入れすぎです
窓からの熱還流率は家全体の半分以上といいますが、お宅は6~7割行くんじゃないでしょうか
すなわち夏は暑く冬は寒く、冷暖房の光熱費が大きいことでしょう

さらに直射日光の射し込みにより家具やフローリングが劣化する速度が通常より速いと思います
また、目への悪影響も大きいと思います
オゾン層破壊により日光の紫外線強度は増大しています
目の機能は劣化する一方で回復しないといいますが、あなたは早いうちに目の障害を抱えることになると思います

あなたはモデルハウスやメーカーCMなどのステレオタイプをお手本に家作りしたように思いますが、
普段使いの家としては暮らしやすいようには思えません
別宅として時々使うべき家かと思います
618: 匿名さん 
[2019-09-23 21:58:36]
>天井を意識せずにすむ以外、天井高のメリットはないの? デメリット大きすぎて・・・

住み心地が良いということですね。2400では低いとは思いませんよ。標準が2900と高かっただけです。
天井高にデメリットは特に感じません。平屋の建物にしたことが何よりも老後には最大のメリットです。

>ところで建具や窓は250~260にしました? 建具や窓は200のウサギ小屋じゃないよね?

建具は標準の2000ですが、ログハウス特有のアーチカットです。建具の上は絵画などを飾っています。
建具は幅800程度なので2400以上にすると間延びして格好悪くなるし、身長は2mもないからね。
内装は全て板張りorログ積みなので建具が低くても立体的ですが、壁紙だったら微妙かもしれない。

北米の家の話が出たので書込みましたが、天井高は建てる人の好みやデザインで好きにしたらと思うよ。
619: 戸建て検討中さん 
[2019-09-23 22:18:40]
デフォルトで天井2600にできると言われましたが、あえて、2400にしました
今、2400の借家に住んでますが、何も不自由ないし、2600にして、寒くなるの嫌だし、地震対策で本棚とか家具を天井に固定するのも面倒になるし。
電器交換も面倒になるし、階段の段数増えて、水平方向の間取りも減るし

一番の理由は空調
今、リビング階段だけど、2~3段上がっただけでも温度差感じる。わざわざ、冬寒い空間にする必要はない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:天井高2400を肯定スレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる