プラウド市川スレその2です。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総武本線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.78平米~94.51平米
売主:野村不動産
売主:日本郵便
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537703/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-16 23:43:18
プラウド市川ってどうですか? その2
904:
匿名さん
[2015-05-24 08:55:45]
|
||
905:
匿名さん
[2015-05-24 09:49:56]
|
||
906:
匿名さん
[2015-05-24 09:52:06]
>>904
そしてこの低レベルなスレも終わり |
||
907:
匿名さん
[2015-05-24 13:43:44]
億超えの部屋も売れるのかな。。
|
||
908:
匿名さん
[2015-05-24 13:51:52]
>>907
もう1期で売れてます |
||
909:
匿名さん
[2015-05-24 18:32:51]
|
||
910:
匿名さん
[2015-05-24 22:47:40]
もう都心部が上がりすぎてるんでこのチャンスを逃したら一生マンション買えなくなりそう
|
||
911:
匿名さん
[2015-05-24 22:59:24]
そんな訳ないやろ。
|
||
912:
不動産業者さん
[2015-05-24 23:35:24]
前の道幅が狭くて建物とお見合いするけど2階で坪単価240万円以下は安いと思うけどどーだろ
|
||
913:
匿名さん
[2015-05-25 23:55:20]
安いと思います。
お見合いが気にならなければ、いいんじゃないでしょうか。 1日中、家にいるとなるとすごく気になると思いますが、 日中、仕事やその他諸々で家にいる時間帯が少ないのだったら、割り切ってアリなのではないかと思われます。 |
||
|
||
914:
購入検討中さん
[2015-05-26 16:26:43]
都心が買えないくらい上がってしまったので都心に一番近くて便利なここ市川が次に狙われるエリアだね。
|
||
915:
購入検討中さん
[2015-05-26 16:28:15]
東京駅まで18分っていうのは大きいかも。
|
||
916:
匿名さん
[2015-05-26 18:43:48]
あら、2期は完売しなかった?
|
||
917:
不動産業者さん
[2015-05-26 19:08:26]
2期は完売してないっぽいですね。
でも焦らなくても完売するでしょう。 |
||
918:
匿名さん
[2015-05-27 07:52:31]
そうですね3LDK 77.72m2 6,280万円一つだけですから、間もなく完売でしょうね
しかし、契約された方は皆さん経済力あるんですね 今後、数年は価格が上昇傾向だから 思いきってという方も多いでしょうが 中には値上がり目的で5年後に売却される方もいるかもしれませんね |
||
919:
販売関係者さん
[2015-05-27 08:58:40]
値上がりするかは別にして選択肢がないからいずれ完売。
三井、野村ときてあとは住不か。 さすがに住不は市川に来ないか。 |
||
920:
匿名さん
[2015-05-27 15:25:06]
東西線の妙典駅のパークハウス市川妙典は、プラウド市川より高いとの情報あり。東陽町や木場と同等とか。
プラウドも高すぎだろと言われたけど、まさか妙典に追い越される日が来るとはね。 すごい市況だよね。 |
||
921:
匿名さん
[2015-05-27 19:15:09]
|
||
922:
匿名さん
[2015-05-27 20:39:53]
>>921
市川駅のスレではなくプラウド市川という物件のスレですよ! |
||
923:
匿名さん
[2015-05-27 21:10:02]
去年、市川のパークハウスとかブランズ買った人は正解だったね。高いと思ったけど今考えればお買い得感ある。
|
||
924:
匿名さん
[2015-05-27 21:34:31]
ブレンズはまだ買えるでしょ
|
||
926:
契約済みさん
[2015-05-28 13:39:00]
両方見たけどイマイチだったな>パークハウスとブランズ
|
||
928:
匿名さん
[2015-05-28 17:20:11]
この流れはまたまた南北戦争勃発ですか~
|
||
929:
匿名さん
[2015-05-28 17:24:34]
>>927
わたしも比較して、プラウド市川に決めました。 |
||
930:
匿名さん
[2015-05-28 22:35:23]
|
||
931:
不動産関係
[2015-05-28 23:48:26]
>>930
そんなことばっかり言ってるからいつまでたっても北口は再開発できないんよ |
||
934:
匿名さん
[2015-05-30 09:24:15]
確かに南口と北口は同じ駅とは思えないほど雰囲気は違います。歩いてみるとよくわかりますよ。どちらが好きかは個人の好みだと思います。
|
||
935:
匿名さん
[2015-05-30 10:56:43]
>>934
どちらが好きというより、南口が自分の中で受け入れられるか否かでは。 |
||
936:
不動産関係
[2015-05-30 14:12:03]
|
||
937:
匿名さん
[2015-05-30 15:57:51]
|
||
938:
匿名さん
[2015-05-30 20:46:54]
|
||
941:
匿名さん
[2015-05-31 09:20:20]
きのうプラウドの近くのマンションの敷地で浮浪者風の男を見かけました。クズを集めているのかすごい荷物でした。江戸川の河川敷から来たのでしょうか。プラウドは敷地内に部外者が入れないようなセキュリティありますかね。
|
||
942:
地元の人
[2015-05-31 11:13:33]
|
||
943:
ご近所さん
[2015-05-31 17:24:46]
差別はいかんよ。
彼らだって生きている。 嫌な世の中だね〜。 |
||
944:
匿名さん
[2015-05-31 17:59:12]
|
||
945:
地元の人
[2015-05-31 18:52:30]
>>944
あれ?その人北口側京成付近の河川敷に住んでるって聞いてますよ |
||
947:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-05-31 22:27:29]
ここは地震が来た時大丈夫なんですか?
|
||
948:
匿名さん
[2015-05-31 23:41:17]
江戸川が決壊しない限り大丈夫でしょう。
|
||
949:
匿名さん
[2015-06-01 11:40:39]
|
||
950:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-06-01 14:00:26]
大変参考になりました。ありがとうございます。
|
||
951:
匿名さん
[2015-06-01 15:19:46]
>>950
検討中って、あと1戸しか残ってないけど? |
||
952:
匿名さん
[2015-06-01 20:24:59]
いよいよ完売。
しかし坪単価210万円から400万円まで幅広い部屋だったね 市川で400万が売れるっていう実績が出来た良い事例になる |
||
953:
購入検討中さん
[2015-06-01 21:15:23]
市川はそろそろ動き始めてる感じ。
新築も中古も徐々に値上がりしてきてる。 あと半年もしたら中古も坪単価で250万を超えると思うけど。 タワーズウエストで340万を叩き出してきたからね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
完売でMRも6月には無くなるでしょう