野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド市川ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. 3丁目
  7. プラウド市川ってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-06-22 17:48:39
 

プラウド市川スレその2です。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/

所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総武本線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.78平米~94.51平米
売主:野村不動産
売主:日本郵便
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537703/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-16 23:43:18

現在の物件
プラウド市川
プラウド市川
 
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総戸数: 103戸

プラウド市川ってどうですか? その2

527: 匿名さん 
[2015-03-14 15:38:12]
嫌味しか言えない人はそろそろ他の物件を
住処にしたらどうですか?
さすがに見苦しすぎます。
528: 匿名さん 
[2015-03-14 17:33:51]
>>527
言論の自由は保障されているし、皮肉や揶揄もこのマンションへの評価ですよ。
多くはないですが、価値が見込まれるマンションのスレは、嫉妬もありますが実に雰囲気がいい。複数買いやライバルマンションとの掛け持ちの話題も出ている。
プラウド市川は、この地域にしては価格上昇の動きをちょっと先取りしすぎたかな、という感じですね。
529: 匿名さん 
[2015-03-14 17:43:56]
>>527
1期、2期で完売が続けば、自然と消えていきますよ。もうすぐです。
530: 匿名さん 
[2015-03-14 17:52:56]
そういうレスって虚しくないですか。良い情報も悪い情報もあって当たり前でしょう。
悪い情報は聞きたくないというのは失敗します
531: 匿名さん 
[2015-03-14 18:07:08]
>>530
実際にここを購入される方は、このスレには殆どいないのでは?
532: 匿名さん 
[2015-03-14 18:11:06]
>>531
つまり、本当の購入者は、このスレを参考にしていない。
533: 購入検討中さん 
[2015-03-14 20:58:01]
抽選になりませんように!
534: 購入検討中さん 
[2015-03-14 20:59:57]
悪い情報って何?
南口だとか、高いとか?
そんなの情報じゃないよ。
535: 購入検討中さん 
[2015-03-14 21:02:03]
>>533
盛況でしたね。
抽選会まで、ちょっとドキドキします。
536: 買い換え検討中 
[2015-03-14 21:40:20]
>>535
本当に盛況でしたね。
537: 匿名さん 
[2015-03-14 21:48:29]
75戸に対して何組くらいの申し込みだったのでしょうか?
抽選になったら教えてもらえますよね。
538: 買い換え検討中 
[2015-03-14 22:00:16]
>>537
確かに気になりますね。
539: 購入経験者さん 
[2015-03-14 22:09:00]
野村だから、とりあえず即日完売にしますね。ずっと。
540: 匿名さん 
[2015-03-14 22:10:08]
75より大きな番号札の人、
見かけましたので、
抽選はありますね。
あとは、倍率です。
541: 匿名さん 
[2015-03-14 22:15:36]
>>540
一番に並んだ人の番号札は、21番でしたよ。
542: 匿名さん 
[2015-03-14 22:25:19]
>>541
そうだったんですね。それでは、番号からだけちには分かりませんね。
543: 購入経験者さん 
[2015-03-14 22:37:48]
騙されないように。竣工後も残ってますよ。
544: 匿名さん 
[2015-03-14 22:53:04]
大地震などにより江戸川が氾濫したらこのエリアはヤバいですよ。
545: 匿名さん 
[2015-03-14 23:01:40]
>>544
543といい、また始まりましたね。ちょっと目を離すと、妬み、嫉み、が入ってきますね。
546: 購入経験者さん 
[2015-03-14 23:25:13]
たかだか市川のマンションで、さすがに怨みはないしょ\(^o^)/
547: 匿名さん 
[2015-03-14 23:34:13]
>>546
いやいや、そんなことはないぞ
548: 匿名さん 
[2015-03-14 23:38:06]
>>544
大丈夫、大地震のときは貴方の家も倒壊しているから、こちらに構っていられませんよ。
549: 匿名さん 
[2015-03-15 01:08:04]
>>534
情報というか、評価の視点を拒絶するのは甘いんでは。
マンションは売買相場に晒されて取引されるのですから、立地を中心とした評価は当然ついて回る。
このマンションの抽選に外れても住む場所はあるし、人生は続く。でも狭窄的なプラウドファンって、思ったより多いのね。
550: 匿名さん 
[2015-03-15 01:10:27]
>>544
台風も結構ヤバいよ。ご存じの通り、昨年9月は相当ひどかったようだし。
551: 匿名さん 
[2015-03-15 01:17:41]
>>550

Youtube見ると大雨の時のあの辺りの様子がアップされていますよ。駐車場とロビーは冠水間違いなし。
552: 匿名さん 
[2015-03-15 13:48:30]
>>549
他人の無責任な評価で買うようなものでは、ありません。とくに、ここの妬み、嫉み、無知は酷いです。まあ、登録に来られた方々には、そんな風を醸し出している人はいませんでしたので、安心しています。
553: 匿名さん 
[2015-03-15 13:56:00]
妬み、嫉みではなく事実を述べているだけだと思いますよ。
554: 匿名さん 
[2015-03-15 13:59:57]
株高だから野村は調子扱いてるだけでしょ。
稼げるうちに稼ごうとしているだけ。
555: 匿名さん 
[2015-03-15 14:25:40]
>>553
単なる思い込や間違ってた印象が多いですね。事実というのは、重いですよ。
556: 匿名さん 
[2015-03-15 17:35:38]
>>552
そりゃ当たり前ですよ。納得しているから登録するというだけのことですよ。
但し、このマンションを見聞きした印象をこのスレで匿名で率直に書くのはそんなにいけないことなのかと。
同様の価格帯プラスアルファで「お祭り」になっているマンションのスレと比べて、見劣りするのは仕方ないと思いますが。
このスレを見てパークシティの中古やプレシスやアンシアやブランズに流れた人にも役に立っている。プラウドに対する批判やグチに、十分存在意義はあるんですよ。別にプラウド申込者のためだけのスレではありません。居住や比較検討の自由は誰しも有してしますから。
日本は北朝鮮でもないし、アパルトヘイトをやっているわけでもありません。
557: 買い換え検討中 
[2015-03-15 17:48:10]
>>556
でも、それももうすぐ終わりますね。2期の販売時期はまだ分かりませんが、近いうちでしょう。
558: 匿名さん 
[2015-03-15 18:04:35]
納得した上での購入であれば
相場よりどんなに高くても良いのですよ。
もちろん当方は購入しませんけど。
559: 匿名さん 
[2015-03-15 18:08:01]
>>557
登録や分譲販売が終わっても、居住者やリセールの評価は続きます。このスレが続くかどうかはわかりませんが。
560: 匿名さん 
[2015-03-15 18:09:42]
>>558
まあ、立地や資産価値が全てではないですからねw
561: 匿名 [女性 40代] 
[2015-03-15 20:43:12]
2期は、4月にはスタートするようですよ。
562: 匿名さん 
[2015-03-15 20:56:50]
>>561
1期の売れ残りなんて、無いですよね。
563: マンコミュファンさん 
[2015-03-15 22:27:35]
野村で要望落ちはないでしょう。そこは固めているはず。
564: 匿名さん 
[2015-03-16 00:09:47]
>>563
業界では、要望落ち、と言うのですか?
565: 匿名さん 
[2015-03-16 07:35:34]
第一期即日完売!でも要望?落ちまくるマンション。
566: 匿名さん 
[2015-03-17 09:37:16]
まったくの初心者なので質問させていただきたいのですが
要望落ちとは?
希望の部屋に申し込んでも、抽選で落ちてしまう事を指すのですか?
野村は上手に調整して要望した部屋は確実に契約できるシステムなのですか?
567: 匿名さん 
[2015-03-17 10:00:05]
>>566
ちがいます。
要望書出した人が「やっぱ気が変わったから買うのや~めた♪」とかなって、せっかく売り出した部屋が売れずに残ってしまうことです。
568: 購入検討中さん 
[2015-03-17 10:50:49]
ほんとに買う人はさすがに嫌気がさして
このスレ来なくなっちゃったね。
569: 匿名さん 
[2015-03-17 12:21:36]
>>568
比較検討が済んで申し込んで登録して満足すれば、このようなスレは用なしですよ。
但し他の優良物件のスレだと、申込後もリセールゲインを夢見てスレに張り付いて浮かれているようです。ニヤニヤしながら覗いたり書き込んでいるんでは。結構羨ましい。
570: 匿名さん 
[2015-03-19 10:13:07]
確かに即日完売、注目マンションですからね。
571: 購入検討中さん 
[2015-03-19 18:59:42]
>>569
そうですね。
オリンピック前後までの短期のリセールを
考えている方がいないようで安心しました。
住人がころころ変わることもリスクのひとつですからね。

中長期的に見れば資産価値が下がることは確実ですし、そういう意味では、それぞれのこだわりがあってこの物件に決めた方が多いのだと思います。

572: 匿名さん 
[2015-03-20 08:23:31]
こんなバカ高い物件買えて羨ましい。

現金2億持っていても私はかいません。
資産性がないから。

573: 匿名さん 
[2015-03-20 08:34:41]
財閥vs財閥vs電鉄vs証券会社。市川、本八幡で最初に勝ち抜けるのは、どれですかね。
574: 匿名さん 
[2015-03-20 09:00:19]
>>572
都内の3Aに手が届きますね。
成田周辺なら400平米くらいの豪邸イケるかしら。
575: 匿名さん 
[2015-03-20 09:34:50]
>>574


3Aって何ですか?
576: 購入検討中さん 
[2015-03-20 10:48:11]
3A・・青山、赤坂、麻布かな?
確かに市川の、それも南口から徒歩7分の場所よりは資産性は高いと思います。
どうぞそっちへ行って下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる