プラウド市川スレその2です。
引き続きよろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総武本線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.78平米~94.51平米
売主:野村不動産
売主:日本郵便
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537703/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-02-16 23:43:18
プラウド市川ってどうですか? その2
941:
匿名さん
[2015-05-31 09:20:20]
きのうプラウドの近くのマンションの敷地で浮浪者風の男を見かけました。クズを集めているのかすごい荷物でした。江戸川の河川敷から来たのでしょうか。プラウドは敷地内に部外者が入れないようなセキュリティありますかね。
|
942:
地元の人
[2015-05-31 11:13:33]
|
943:
ご近所さん
[2015-05-31 17:24:46]
差別はいかんよ。
彼らだって生きている。 嫌な世の中だね〜。 |
944:
匿名さん
[2015-05-31 17:59:12]
|
945:
地元の人
[2015-05-31 18:52:30]
>>944
あれ?その人北口側京成付近の河川敷に住んでるって聞いてますよ |
947:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-05-31 22:27:29]
ここは地震が来た時大丈夫なんですか?
|
948:
匿名さん
[2015-05-31 23:41:17]
江戸川が決壊しない限り大丈夫でしょう。
|
949:
匿名さん
[2015-06-01 11:40:39]
|
950:
検討中の奥さま [女性 30代]
[2015-06-01 14:00:26]
大変参考になりました。ありがとうございます。
|
951:
匿名さん
[2015-06-01 15:19:46]
>>950
検討中って、あと1戸しか残ってないけど? |
|
952:
匿名さん
[2015-06-01 20:24:59]
いよいよ完売。
しかし坪単価210万円から400万円まで幅広い部屋だったね 市川で400万が売れるっていう実績が出来た良い事例になる |
953:
購入検討中さん
[2015-06-01 21:15:23]
市川はそろそろ動き始めてる感じ。
新築も中古も徐々に値上がりしてきてる。 あと半年もしたら中古も坪単価で250万を超えると思うけど。 タワーズウエストで340万を叩き出してきたからね |
955:
購入経験者さん
[2015-06-01 23:11:52]
市川はもはや都心だよね。
ちょうどいい感じの立地に位置してる。 坪単価も都心部にさや寄せしてくると思うけどな。 大手デベ物件で坪単価200万円くらいの新築中古は迷わず買いだと思う |
956:
購入検討中さん
[2015-06-01 23:46:07]
本八幡とかも暴騰してるし。なんだよガレリアサーラの38平米4300万円って。
|
957:
物件比較中さん
[2015-06-02 08:46:09]
市川で買っても値下がりしない物件は今のところ3つくらいしか見当たらない。意外と選択肢が少ない
|
958:
匿名さん
[2015-06-02 12:28:16]
|
959:
匿名さん
[2015-06-02 23:55:29]
|
960:
不動産関係
[2015-06-03 09:31:54]
>>959
市川も本八幡も人気物件は限定されるってことか |
961:
デベにお勤めさん
[2015-06-03 11:47:42]
本八幡でも市川でも500戸規模のマンションは今後二度と建設不可能だろう。今建ってる物件を買えた人はラッキーだったね
|
962:
匿名さん
[2015-06-03 12:47:30]
完売したと思ってましたがまだ一戸残ってるんですね。
あまり条件良くないお部屋なのかな。 |