野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド市川ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. 3丁目
  7. プラウド市川ってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2015-06-22 17:48:39
 

プラウド市川スレその2です。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/

所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総武本線 「市川」駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.78平米~94.51平米
売主:野村不動産
売主:日本郵便
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537703/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-02-16 23:43:18

現在の物件
プラウド市川
プラウド市川
 
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総戸数: 103戸

プラウド市川ってどうですか? その2

527: 匿名さん 
[2015-03-14 15:38:12]
嫌味しか言えない人はそろそろ他の物件を
住処にしたらどうですか?
さすがに見苦しすぎます。
528: 匿名さん 
[2015-03-14 17:33:51]
>>527
言論の自由は保障されているし、皮肉や揶揄もこのマンションへの評価ですよ。
多くはないですが、価値が見込まれるマンションのスレは、嫉妬もありますが実に雰囲気がいい。複数買いやライバルマンションとの掛け持ちの話題も出ている。
プラウド市川は、この地域にしては価格上昇の動きをちょっと先取りしすぎたかな、という感じですね。
529: 匿名さん 
[2015-03-14 17:43:56]
>>527
1期、2期で完売が続けば、自然と消えていきますよ。もうすぐです。
530: 匿名さん 
[2015-03-14 17:52:56]
そういうレスって虚しくないですか。良い情報も悪い情報もあって当たり前でしょう。
悪い情報は聞きたくないというのは失敗します
531: 匿名さん 
[2015-03-14 18:07:08]
>>530
実際にここを購入される方は、このスレには殆どいないのでは?
532: 匿名さん 
[2015-03-14 18:11:06]
>>531
つまり、本当の購入者は、このスレを参考にしていない。
533: 購入検討中さん 
[2015-03-14 20:58:01]
抽選になりませんように!
534: 購入検討中さん 
[2015-03-14 20:59:57]
悪い情報って何?
南口だとか、高いとか?
そんなの情報じゃないよ。
535: 購入検討中さん 
[2015-03-14 21:02:03]
>>533
盛況でしたね。
抽選会まで、ちょっとドキドキします。
536: 買い換え検討中 
[2015-03-14 21:40:20]
>>535
本当に盛況でしたね。
537: 匿名さん 
[2015-03-14 21:48:29]
75戸に対して何組くらいの申し込みだったのでしょうか?
抽選になったら教えてもらえますよね。
538: 買い換え検討中 
[2015-03-14 22:00:16]
>>537
確かに気になりますね。
539: 購入経験者さん 
[2015-03-14 22:09:00]
野村だから、とりあえず即日完売にしますね。ずっと。
540: 匿名さん 
[2015-03-14 22:10:08]
75より大きな番号札の人、
見かけましたので、
抽選はありますね。
あとは、倍率です。
541: 匿名さん 
[2015-03-14 22:15:36]
>>540
一番に並んだ人の番号札は、21番でしたよ。
542: 匿名さん 
[2015-03-14 22:25:19]
>>541
そうだったんですね。それでは、番号からだけちには分かりませんね。
543: 購入経験者さん 
[2015-03-14 22:37:48]
騙されないように。竣工後も残ってますよ。
544: 匿名さん 
[2015-03-14 22:53:04]
大地震などにより江戸川が氾濫したらこのエリアはヤバいですよ。
545: 匿名さん 
[2015-03-14 23:01:40]
>>544
543といい、また始まりましたね。ちょっと目を離すと、妬み、嫉み、が入ってきますね。
546: 購入経験者さん 
[2015-03-14 23:25:13]
たかだか市川のマンションで、さすがに怨みはないしょ\(^o^)/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる