住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART84】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART84】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-23 12:49:36
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-02-16 17:09:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART84】

41: 匿名さん 
[2015-02-17 02:17:28]
今日は郊外さんが来ないおかげで実に穏やかに話が進みましたね。気持よく寝れます。zzz....
42: 匿名さん 
[2015-02-17 04:23:44]
>2

1990  142,000万円(土地135,000+建物7,000)

↑また郊外さんの嘘データですね。というか数値を盛り過ぎですね。
1990年の地価は、坪@1285万円ですので、100坪で128,500ですね。
ですので、>15さんのデータも修正の必要ありです。

☓1990   42,600万円(土地40,500+建物2,100)←あなたのデータが正しいと仮定して。
正しくは→40,650万円(土地38,550+建物2,100)

以上、またまた郊外さんの捏造データの訂正でした。

43: 匿名さん 
[2015-02-17 06:01:49]
【都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。】
44: 匿名さん 
[2015-02-17 06:33:40]
今日は出張なので早起きで書き込みいたします。
以下、>42さんのデータを基に修正したものを再アップします。
また、ガーデンヒルズの分譲時の価格、1990年時の価格なども判明しましたので加筆・修正します。

 30年〜35年前に、広尾ガーデンヒルズ100㎡=30坪と、同じ広さの田園調布3丁目の戸建(土地30坪)を買った場合の価格推移(マンションは駐車場代月5万円を控除)

広尾ガーデンヒルズ
1985   約9,000万円
1990   約8億円(駐車場代10年で600万)
2014   約1.6億円(1.8億円-駐車場代x戸建てに合わせて35年と計算して2,040万)

田園調布戸建
1980   7,500万円(土地4,500+建物3,000)
1990   4億650万円(土地38,550+建物2,100)
2014   9,000万円(土地9,000+建物0)

マンションは、もちろんもっと高層階になれば更に価格は上がると思われます。このマンションは中層の5階ですので、標準的、公正な価格と言えるでしょう。ペントハウスになると1.5倍ぐらい付いてもおかしくないです。ガーデンヒルズは分譲時の約2倍の価値を維持し、田園調布戸建ては僅か1.2倍。消費者物価指数の動向とちょうど同程度。即ち価値は横ばいということ。都心一等地の資産価値の高さがお分かり頂けるであろう。
45: 匿名さん 
[2015-02-17 06:51:42]
スレチかな。
46: 匿名さん 
[2015-02-17 07:53:16]
スレチ?どうして?
戸建てとマンションの30年以上に渡る、資産価値の保持に関する考察として参考になったよ。
47: 匿名さん 
[2015-02-17 08:05:04]
>>46
特異な例を挙げて比べても何の意味も無いでしょ。
統計的にはある程度の数を考察しないと。それで有意差を出さないと意味ない
48: 匿名さん 
[2015-02-17 08:08:22]
特異な例?確かに高級な立地同士だけど、田園調布3も何百軒と戸建てがあるし、
広尾ガーデンヒルズは1000戸以上のマンション群で、売買成約例も膨大な数でしょ。
49: 匿名さん 
[2015-02-17 08:15:44]
それにこのデータって、元々は>2が、田園調布の戸建のほうが資産価値を維持してるって、
田園調布の戸建てに有利なように、坪数や価格を改ざんしてアップした比較記事だよね。
それを正しい数字と内容で公平に正した記事だから、スレチとかはズルい郊外の人に言って下さいよ。
50: 匿名さん 
[2015-02-17 08:22:50]
スレチですね。

マンションか一戸建てかを議論するのであれば、30年間での資産価値の変遷も同じ立地で比較すべき。郊外か都心かという論点は明らかにスレチ。

広尾の一等地の物件の価値が30年後も高いのは、土地の価値が上がっているからであり、マンションだからでは無い。逆に、この意味では土地の持分割合の高い戸建の方がマンションよりも有利であるのは明らか。
51: 匿名さん 
[2015-02-17 08:29:40]
>土地の持分割合の高い戸建の方がマンションよりも有利であるのは明らか。
にも関わらず、田園調布は「戸建てなのに」価値は下がっていると。
踏んだり蹴ったりですね郊外の一戸建ては。でも家の形態では、マンションより戸建てが有利なんでしたっけ?
じゃあ立地が悪いということになりますよね。スレチも何も、結局は郊外立地は価値が低いという結論になりませんか?
52: 匿名さん 
[2015-02-17 08:33:08]
あ、すみません。ここでの議論は家の形態の違いなんですね。
土地の価値的に郊外地は都心部に比べて低いことはデータ等で明らかだが、
その話題はスレチなのでここでは触れず、家の形態の違いについて「のみ」論ぜよと。
何かとても無理がありませんかね設定自体に。
53: 匿名さん 
[2015-02-17 08:35:05]
ああ、そろそろ大学の講義に行かなくてはなので、この辺で失礼します。
もう休みの学部もあるのにうちはまだまだ…
54: 匿名さん 
[2015-02-17 08:39:17]
>>51
繰り返しになるが、マンションと戸建を比較するのが本スレの趣旨であり、その場合には同じ立地で比較すべき。田園調布の戸建の価値が下がったとすれば、同じ立地のマンションも同様に下がっているはず。

スレチながら、都心の立地の方が郊外よりも土地の価格が高くなるという前提に立てば(今後ともそうとはもちろん限らないが)、戸建かマンションに拘らず、郊外よりも都心の立地の方が物件の資産価値の面で有利と言える。ただ、この場合戸建の方が土地の持分割合が高い分、より有利となる構造。
55: 匿名さん 
[2015-02-17 08:41:55]
結局、戸建てもマンションも郊外に買っちゃダメだってことだね。了解!
56: 匿名さん 
[2015-02-17 08:52:12]
こういう邸宅は都心には無理だしね。やっぱり別荘かな。
こういう邸宅は都心には無理だしね。やっぱ...
57: 匿名さん 
[2015-02-17 08:52:35]
スレチだからね。
58: 匿名さん 
[2015-02-17 08:52:49]
こんなプールも欲しいな。
こんなプールも欲しいな。
59: 匿名さん 
[2015-02-17 08:53:44]
ダイニングはこんな感じで。バカラのシャンデリアも素敵〜
ダイニングはこんな感じで。バカラのシャン...
60: 匿名さん 
[2015-02-17 08:55:27]
スレの趣旨に沿ったコメントをすれば、都心でも郊外でも立地の良い場所の戸建を志向すべし、ということになる。
61: 匿名さん 
[2015-02-17 08:55:54]
都心、郊外にこだわらず
単純にまったく同じ立地のマンションと戸建てを比較すればいいだけじゃない?

アレな都心房は都心と郊外を比較してるだけであって、マンションと戸建ての比較になってない。
62: 匿名さん 
[2015-02-17 08:57:54]
なのに都心マンションは戸建より大抵高くて手が出ない。何で都心のマンションはあんなに高いんだ!
63: 匿名さん 
[2015-02-17 09:00:41]
>アレな都心房は都心と郊外を比較してるだけであって、
あのデータって、元々は>2が、田園調布の戸建のほうが資産価値を維持してるって、
田園調布の戸建てに有利なように、坪数や価格を改ざんしてアップした比較記事だよ。
都心東光街を比較しているのは、元々郊外民だよ都心房ではなくて。
64: 47 
[2015-02-17 09:04:10]
>>48
統計分析についてもう一度中学から勉強し直してください。
戸建てかマンションかの比較を論ずるのはそれからだ。
65: 匿名さん 
[2015-02-17 09:07:04]
>63
同じことを蒸し返してどうしたいの?
やってること同じじゃん。
66: 匿名さん 
[2015-02-17 09:07:52]
スレチにスレチで返してる時点で駄目でしょ
67: 匿名さん 
[2015-02-17 09:10:22]
目には目を歯には歯を、ではダメですよ!
68: 匿名さん 
[2015-02-17 09:11:26]
結局は郊外民も都心房も同じ穴のムジナという訳か・・・
69: 匿名さん 
[2015-02-17 09:14:51]
そもそもは、数値の捏造だらけだった1種単価とか、>2みたいな嘘っぱちのデータとか、悪意に満ちた改ざんデータばかりを何度もアップした郊外民がより罪は重いだろ。まあ、それに応戦しちゃう都心房も大人げないけどな。
70: 匿名さん 
[2015-02-17 09:16:28]
>スレの趣旨に沿ったコメントをすれば、都心でも郊外でも立地の良い場所の戸建を志向すべし、ということになる。

「すべし」だって。

駅近のマンションにしたけど、同じ場所に戸建を建てようとは全く思わないな。めんどくさいから。
71: 匿名さん 
[2015-02-17 09:19:31]
戸建てとマンションをきちんと比較すればいいんじゃない?
立地の違うところを比較するのがスレチってだけでしょ。
72: 匿名さん 
[2015-02-17 09:21:33]
郊外じゃないと戸建は環境良く気持ちよく住めないでしょう
都心までいかなくても駅前だのビルが多いところ、道路が広く交通量が多いところでは
治安や空気汚染騒音などの面で二階建て木造住宅には向かない
当然地価の問題から狭小住宅になってしまう

そんなところに戸建建ててどうするんだよ
戸建てという住形態の美点を生かすなら郊外一択でしょ
73: 匿名さん 
[2015-02-17 09:25:41]
でも郊外だと価値はダダ下がり。ってか郊外を選んだ時点で価値とか言うべきじゃないのか。
なら郊外で戸建で決まり、かな?
74: 匿名さん 
[2015-02-17 09:26:38]
同じ駅でも、マンションの立地と戸建ての立地は違ったりする。
徒歩5と10分で、土地にかける予算を同じところから始めるのはどうなの?
75: 匿名さん 
[2015-02-17 09:28:24]
戸建ては土地を買う。
マンションは部屋を買う。
76: 匿名さん 
[2015-02-17 09:28:56]
同じ立地で比べるのがここの条件なんじゃなかったっけ?歩いて5分は結構差があるぜ。
77: 匿名さん 
[2015-02-17 09:31:16]
>75
部屋って、上モノは耐久消費財だからいずれ価値なくなるでしょ。
だから、建て替えの時とかにも土地持ち分多いほうが有利だよ。
だから、できればタワマンとかよりは低層がいいと思うよ。
土地に価値のある都心なら尚更。
78: 匿名さん 
[2015-02-17 09:31:50]
郊外でも都心でも立地が良い前提となるが、長期的な資産価値の面では、土地の持分割合の面でマンションよりも戸建の方が有利な構造にあるのは自明。

一方、駅に隣接、共用施設に管理費以上の価値を感じる等の事情でマンションを購入するという選択にも合理性があるケースもあり。また、他住人との付き合いの煩わしさ、管理組合の問題、立替等の融通性の無さ等がマンションを購入しないという選択の理由となるケースもあり。

同様に家族構成の事情、デザインや改装の自由度の面で戸建を選択する必然性を感じるケースもあり。

つまり、長期的な資産価値の面では戸建が有利ではあるが、実際の購入にあたっては他の要素も選択に当たっての判断材料となり得る。
79: 匿名さん 
[2015-02-17 09:32:07]
土地価格が違うから、買える量は駅に近くなるほど狭くなる。
まさにマンションと戸建ての違いそのものじゃない?
80: 匿名さん 
[2015-02-17 09:32:16]
低層マンションは高い。割高だよ。
81: 匿名さん 
[2015-02-17 09:39:37]
>土地価格が違うから、買える量は駅に近くなるほど狭くなる。
都心プレミア立地ですと、逆に駅からちょっと離れた環境の良い高台エリアなどが、
希少性から高く評価されて価格も高い傾向がありますよ。主に戸建てエリアですが、
低層マンションも並んで建ってます。都心部では静かな環境というのが希少なので。
82: 匿名さん 
[2015-02-17 12:42:27]
>今現在の価格でも西麻布の新築マンションは坪800万円程度ですので、

http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtlfrk/00104292/
70.79m2(21.45坪)
8,530万円
坪単価=397万円


まあ、机上の空論にしても、倍額で脳内補正してんのか、、、。
83: 匿名さん 
[2015-02-17 13:04:50]
都心の値段が下がらない、もしくは上がるのであれば大半の人というかほとんどの人は買えない。
都心の人口は今より増えることは無い。
反対に、都心周辺区は都心を不自由なく利用できて価格も安いとなれば需要が増える。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73319510V20C14A6L83000/
>>23区では12区で自然増となり、中でも港と世田谷の2区は千人以上も増えた。
>>転入者と転出者の差である「社会増減」で、1年間に7万1423人増えた。市区町村別にみると、江東、大田、世田谷の3区で5千人以上増え、23区中22区が千人以上増えた。市町村で千人以上増えたのは武蔵野、府中、多摩の3市のみ
>>自然増加のトップは江東区(133人)だ。湾岸部のマンションで中国人などの子育て世代を多く受け入れているのが背景。2位の江戸川区はインド人コミュニティーが根づいていることで知られる。
都心以外の23区でもタダ同然になる兆候は全く表れていない。
恐らく、向こう200年は先の話それも、日本が戦争や財政破たんなどの最悪の時代を迎えた場合の話に限定される。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/04/60n4p100.htm
(1) 人口の多い区   (2) 人口の多い市町村   (3) 人口増加(対前月比)   (4) 人口増加の多い
 1 世田谷区 887,876   1 八王子市 579,479   1 世田谷区 1,729      1 世田谷区 5,103
 2 練馬区 717,752    2 町田市 428,523    2 杉並区 1,683       2 江東区 3,215
 3 大田区 697,933    3 府中市 256,114    3 大田区 1,676       3 中央区 3,178
 4 足立区 685,601    4 調布市 225,372    4 中野区 1,147       4 目黒区 2,940
 5 江戸川区 673,428   5 西東京市 198,653   5 目黒区 1,043       5 台東区 2,678

城東地区は今後も外国人が増えるだろうし、城南の閑静な住宅地に住むのが一番良い。
84: 匿名さん 
[2015-02-17 13:13:20]
あのさ、基本的に、同条件で比べないと意味ないんだよ。

「どういう同条件」なのか、というのを設定するのが
「購入するなら」という部分なわけ。

つまり、5000万円の物件と1億円の物件は比較しないし、
1LDKの物件と4LDKの物件は比較しないんだよ。
立地についても、西麻布と八王子では比較しない。

となると、予算は同じくらい。
(ちなみに、うちはマンションは経費がかかるからマンションの予算を減らして検討した)
立地も同じくらい(ただし、2〜3駅くらいは前後できる)。
部屋割りも同じくらい(うちは3〜4LDKだった)。

で、マンションと戸建て、どっちにしようか、と検討したよ。

うちの場合、結論からすると、
「ブランドと付加サービスのマンション」vs「広さと自由度の注文住宅戸建て」
という構図になった。

まあ、細かくは、マンションはすぐ入居できるけど、戸建ては1年近くかかる、とか、
他にもいろいろ違いはあったけど。
85: 匿名さん 
[2015-02-17 13:32:20]
>>84
同じ価格で同じ広さで同じ立地はあり得ない条件だから無理だと思う。
同じ価格で比較するか同じ立地で比較するか、じゃないかな?
広さに関してはマンションと同じ広さの戸建てなんて、比較の対象にならない。元々の作りの広さが違う。
86: 匿名さん 
[2015-02-17 13:38:14]
87: 匿名さん 
[2015-02-17 14:02:27]
>85

スレタイが「購入するなら」だから
同条件ってのは、基本的には「同価格」でしょ。
同じ広さは条件が揃わないよ。

マンションは駅に近いが狭く
戸建ては駅から遠いが広い

これは物件によって違えども、だいたいの認識だと思う。
88: 匿名さん 
[2015-02-17 14:15:12]
>85
>同じ価格で同じ広さで同じ立地はあり得ない条件だから無理だと思う。

うん、そこまで厳密じゃなければ、普通にあるよ。
つまり、駅徒歩7分の3LDK75㎡マンションと、
同駅徒歩10分の3LDK95㎡戸建て、とかね。
普通は、そう比較するんじゃないかな。
少なくとも、うちはそうだったよ。
89: 匿名さん 
[2015-02-17 14:18:21]
>マンションは駅に近いが狭く
>戸建ては駅から遠いが広い

いや、それも厳密にはおかしいよ。
同価格なら、狭い分を駅遠いに予算振りすれば、
「駅から遠くて広いマンション」になる。
そしたら戸建てと同じかい??

違うよね。

マンションは、まず「駅近い、遠いよりも、坪単価が戸建てより高い」
ことが絶対的に多いんだよ。

だから、
「同じ立地なら、マンションのほうが狭い」ってことになる。
90: 匿名さん 
[2015-02-17 14:20:58]
>>86
これは買ってはいけない物件
91: 匿名さん 
[2015-02-17 14:25:11]
例えば、子供1人の家族3人が家を購入するにあたって、
都心で5億円3LDKのマンションを買うか、
郊外5000万円の3LDK建売戸建てを買うか、
で迷う人いないでしょう?

同じように
都心5000万1DKのマンションと、郊外5000万戸建で迷う人もいないでしょ。

ある具体的な住む人間のイメージがあって、予算があって(中には予算無制限という人がいるかもしれないけど)、
その中でどういう選択肢を取るのがよりベターか、というのが検討ということになるんじゃないの?

そういう意味では、
①家族構成のモデルケースを作って、
②予算を決めて
③いくつか物件をリストアップして、
マンション vs 戸建て
ってやるのが一番見てて参考になると思う。



例えば、
家族3人、子どもは小学生くらい、1馬力、勤務地は都心。という設定にしてみましょうか。
予算は1億前後を想定して以下3つくら挙げてみた。

別にこの物件がいいと思ったわけではないけど、
適当に条件入れて出てきたものをリストアップしただけです。

みなさんなら、どれ選ぶ?


戸建:郊外戸建て
豪徳寺徒歩9分、4LDK  1億1800万円
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...


マンション1:都心マンション
白金台徒歩10分、3LDK(90-Kタイプ)1億1900万円
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_minato/nc_67707837/madori/?kkk=N...


マンション2:郊外マンション駅近
桜上水徒歩3分、どの間取りでも。
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_setagaya/nc_67022480/madori/?kkk...

92: 匿名さん 
[2015-02-17 14:35:31]
>91に追加

戸建て2
阿佐ヶ谷徒歩9分。郊外戸建て。こっちは2階建て物件 1億980万
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...


マンション3:微妙な駅の駅近→さっきの駅近物件がイマイチだったので。
品川シーサイド徒歩3分、(E-90Dタイプ)1億1480万
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_shinagawa/nc_10002514/madori/
93: 匿名さん 
[2015-02-17 14:39:28]
>91

なかなか良い比較ありがとうございます。
戸建て:1億1800万円=125m2(世田谷区赤堤1)
(1)小田急線「豪徳寺」歩9分
(2)小田急線「経堂」歩12分
(3)東急世田谷線「松原」歩5分


マンション:1億1900万円=87m2(港区白金6)
(1)東京メトロ南北線・都営三田線「白金台」駅より徒歩10分
(2)東京メトロ日比谷線「広尾」駅より徒歩13分
(3)JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩15分

出てくると、色々と考慮する所もでてきてしまいますね。
戸建て  =駐車1台無料(+軽1台可?)
マンション=駐車1台約4万円

修繕積立は戸建てもマンションも同じとしても
マンションは管理費約2万5千円/月、など
94: 匿名さん 
[2015-02-17 14:41:59]
まあ見事に同じ価格だと
マンションは都心に近いが狭い
戸建ては都心から離れるが広い
95: 匿名さん 
[2015-02-17 14:45:21]
戸建てとマンションを比較したときに

戸建ては車1台プラス = マンションは車なしの管理費込み

こういう考えもできると思うんだけど。
96: 匿名さん 
[2015-02-17 14:59:09]
>>44
加筆訂正ご苦労さまです。ところが、そもそもこの>2のリストにはからくりがありますね!
この田園調布の戸建てを、ガーデンヒルズの分譲時と同じ1985年の価格で比較すると、
すでに土地バブルは始まっており、田園調布3丁目は坪単価300万円になっていたので、
30坪で9,000万円ですから、公平にガーデンヒルズと同じタイムスパンで見てみると、
現在の土地価値9,000万と何ら変わっていないのです。
更にインフレ率を考慮すると、9,000万円から1.1億円程度になっていて良いはずなのに不変。
要するに実質的には、2割程度のマイナスということになります。

これまでの1種単価の件や、100㎡マンションと100坪の戸建てを敢えて比べたり、
嘘でねじ曲げ、各種の改ざん、捏造だらけのデータから考えると、
郊外の人は敢えて1985年時の価格を載せなかったのかも知れませんが、
データは用心深く読まないといけませんね。

田園調布戸建
1980   7,500万円(土地4,500+建物3,000)
*1985   1億1,700万円(土地9,000+建物2,700)
1990   4億650万円(土地38,550+建物2,100)
2014   9,000万円(土地9,000+建物0)
97: 匿名さん 
[2015-02-17 15:06:01]
>まあ、机上の空論にしても、倍額で脳内補正してんのか、、、。
敢えて、「例外的に格安」のオープンレジデンシアの価格を探し出してきて、
お得意のデータ操作ですか?今回は捏造とは言わないけどオープンハウスって。苦笑
ああいう安普請の、正直都心の高級物件を知っている人達は、全く相手にしないマンション。
そもそも立地がいい場所に見えて崖地だったり色々問題の多い立地、だからこそ安く仕入れ安く販売。
そんなのを得意気になって安いぞと出してきたところで、平均からかけ離れた格安物件というだけで、
何の目安にもならないよ。郊外さん、いい加減なデータは意味ないよ。
98: 匿名さん 
[2015-02-17 15:11:27]
>今現在の価格でも西麻布の新築マンションは坪800万円程度ですので、
来月から販売開始予定の、ザ・パークハウス西麻布霞町、西麻布3丁目物件。
予定販売価格は、平均価格坪600万強〜115㎡29,000万円@830万。
エリアと仕様からすると、そんなもんでしょうねこのご時世。
99: 匿名さん 
[2015-02-17 15:19:00]
>96さんのご意見を参考にして加筆した最終版が以下の通りです。

 30年〜35年前に、広尾ガーデンヒルズ100㎡=30坪と、同じ広さの田園調布3丁目の戸建(土地30坪)を買った場合の価格推移(マンションは駐車場代月5万円を控除)

広尾ガーデンヒルズ
1985   約9,000万円
1990   約8億円(駐車場代10年で600万)
2014   約1.6億円(1.8億円-駐車場代x戸建てに合わせて35年と計算して2,040万)

田園調布戸建
1980   7,500万円(土地4,500+建物3,000)
*1985   1億1,700万円(土地9,000+建物2,700)
1990   4億650万円(土地38,550+建物2,100)
2014   9,000万円(土地9,000+建物0)

マンションは、もちろんもっと高層階になれば更に価格は上がると思われます。このマンションは中層の5階ですので、標準的、公正な価格と言えるでしょう。ペントハウスになると1.5倍ぐらい付いてもおかしくないです。
100: 匿名さん 
[2015-02-17 15:19:19]
29,000万円

この金額の戸建てを探しましょう。
101: 匿名さん 
[2015-02-17 15:28:31]
しかし、>44が正しい数字の比較データを載せた途端に「スレチ」という、
恐らく郊外民からの発言が続いているけど、この1985年のデータを調べられるとヤバイ、
と思ったからそんな風に言っていたのだろうね。

それに戸建とマンションを同立地で比べるべきだと言っていながら、
結局>91-93のように都心と郊外の比較になってるし。
言っていることとやっていることが郊外民は支離滅裂ですね。
ただずっと一貫しているのは、常に自分たち郊外に都合のいいようにデータをねじ曲げ、
嘘や捏造をし続けていること。直近もオープンハウスのマンションがさも西麻布の平均であるような、
本気で言っているのならただの無知ですが、敢えてオープンハウスを探し出してくるあたり、
確信犯的な計画性、恣意性は悪意に満ちています。
過去の事例からも、嘘や数字の改ざんなどが潜んでいる可能性が非常に高いですので、
郊外の出してくる話やデータはよく注意して見て下さい。
102: 匿名さん 
[2015-02-17 15:31:01]
>100
前に、2億9800万の田園調布の戸建出てたよね。
その金額の根拠は何?
103: 匿名さん 
[2015-02-17 15:34:44]
2億9000万の戸建てはないから、土地買って注文住宅ですね。
上物がまあ、土地の広さ値段に見合うものとして5000~7000くらいとして2億前半の土地を探してみました。
個人的には、いくら都心でも銀座の物件はないなあ。

2億1000万円
東京都中央区
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」歩4分(70.04m2)
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=030&nc...


2億2000万円
東京都港区
東京メトロ南北線「白金台」歩6分(165.29m2)
http://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_minato/nc_84609992/bukkengaiyo/


2億520万円
東京都世田谷区
東急大井町線「上野毛」歩9分(269.63m2)
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=030&nc...


1億1990万円~2億3780万円
東京都世田谷区
小田急線「経堂」歩8分(173.38m2~332.43m2)
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=030&nc...
104: 匿名さん 
[2015-02-17 15:35:21]
>ザ・パークハウス西麻布霞町、西麻布3丁目物件。

この物件との比較でしょ?
同じ価格の戸建てと比べないとスレの意味がないよ。
105: 匿名さん 
[2015-02-17 15:35:51]
過去レスだが貼っておくよ。
20のが、その2.98億の田園調布戸建てのリンク。

>>20
情報サンクス!約100坪の邸宅と言っていい物件ですね。坪単価@302万ですか。
その辺りならそんなものでしょうね。ただ結構な坂道のよう。
建物は築24年ですけど、なかなかセンスいいと思います。

ほぼ同じ価格の広尾駅から徒歩5分のマンションと田園調布駅から徒歩9分の戸建て。
どちらに住みたいですか?戸建て派は田園調布なんでしょうね。
都心派からすると、まず郊外代表とはいえ田園調布は田舎すぎてパス。
更に、ああいう勾配のきつい物件は個人的には避けたいです。

住んでみて楽しいか便利か、美味しいお店やお洒落なブティックなど、
やはり広尾のほうが数段上手ですしね。将来的な価値も広尾でしょう。
106: 匿名さん 
[2015-02-17 15:38:02]
皆さん、そんなに検索しまくってよっぽどお暇なんですね。羨ましいです苦笑。
107: 匿名さん 
[2015-02-17 15:39:21]
>都心派からすると、まず郊外代表とはいえ田園調布は田舎すぎてパス。

あの、都心郊外拘るのはNGでてますが。。。
あなたがパス云々はどうでもいいので。
108: 匿名さん 
[2015-02-17 15:40:36]
ここでは個人的な意見も言えないの?バカらしい。
109: 匿名さん 
[2015-02-17 15:41:14]
郊外民は嘘つきデータばっかだし。何この郊外バイアス。苦笑
110: 匿名さん 
[2015-02-17 15:42:07]
個人的な意見が拘り強すぎるってこと。
都心派、なんて意見は必要ありません。

その個人的な意見は、最初から郊外を排除していますので。
111: 匿名さん 
[2015-02-17 15:43:09]
>都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

って書いてあります。
112: 匿名さん 
[2015-02-17 15:43:48]
では郊外も正しい公正なデータ出して議論して下さいね。嘘つきの意見には価値なしですから。
113: 匿名さん 
[2015-02-17 15:44:36]
そこも含めて都心郊外関係なく検証すればいいだけの話し。
114: 匿名さん 
[2015-02-17 15:47:34]
>同じ価格の戸建てと比べないとスレの意味がないよ。

田園調布の戸建、敷地325.55㎡、建物面積301.91㎡
http://www.homenavi.or.jp/00/menu-12/pref-13/line-2321/B1159000CXI4Y04...

広尾ガーデンヒルズ、専有面積147.32㎡
http://www.stepon.co.jp/premier/hiroo-gardenhills/
115: 匿名さん 
[2015-02-17 15:48:35]
都心ありき、郊外ありきの議論は駄目ってこと。
その議論がしたい人は余所でやってください。

このスレではスレチ扱いとなっています。
116: 匿名さん 
[2015-02-17 15:51:21]
>>114

これまた凄いのきましたね。
117: 匿名さん 
[2015-02-17 15:52:16]
広尾ガーデンヒルズ
1985   約9,000万円
1990   約8億円(駐車場代10年で600万)
2014   約1.6億円(1.8億円-駐車場代x戸建てに合わせて35年と計算して2,040万)

田園調布戸建
1980   7,500万円(土地4,500+建物3,000)
*1985   1億1,700万円(土地9,000+建物2,700)
1990   4億650万円(土地38,550+建物2,100)
2014   9,000万円(土地9,000+建物0)

マンションは、もちろんもっと高層階になれば更に価格は上がると思われます。>114ガーデンヒルズは中層の5階ですので、標準的、公正な価格と言えるでしょう。ペントハウスになると1.5倍ぐらい付いてもおかしくないです。
ガーデンヒルズは分譲時の約2倍の価値を維持し、田園調布戸建ては土地価格は同じに見えますが、実はインフレ率を考慮すると、9,000万円から1.1億円程度になっていて良いはずが同価格ということは、実質的には2割のマイナスということになります。
118: 匿名さん 
[2015-02-17 15:54:59]
↑比較しやすいように、両立地を同じ面積30坪で均して換算しています。
119: 匿名さん 
[2015-02-17 15:57:27]
広尾ガーデンヒルズですが、管理費を査定すると35年で幾らになりますかね?
120: 匿名さん 
[2015-02-17 16:05:51]
>119
築30年で約2500万。もちろん日々の清掃の他、家に関わる様々な消耗品の交換コストや広大な庭や街路樹などの手入れなど込みですからそれなりでしょう、一軒家も30年間で大規模修繕は3回程度必要でしょうし、庭の手入れだけでも庭師入れたら一回100万程度かかりますよね。30年で計算すると、意外とマンションのほうがスケールメリットで割安だったりしますよ。
121: 匿名さん 
[2015-02-17 16:07:52]
広尾ガーデンヒルズいいですね。
東京ではよく知られた超高額のいわゆる「ヴィンテージ・マンション」の筆頭格
とあるように、この物件が中古マンションの最高峰として位置付けてもよいかもしれませんね。

対抗馬となる戸建てのビンテージ物の最高峰。誰か出ませんか?
122: 匿名さん 
[2015-02-17 16:12:12]
ガーデンヒルズ、広尾の2万坪を超える豊かな緑が築30年を経て更に新鮮です。

ガーデンヒルズ、広尾の2万坪を超える豊か...
123: 匿名さん 
[2015-02-17 16:18:54]
>>121
戸建ては高いね。資産価値があるから、同価格では難しいかな。こんなに高くなっちゃうね。

http://m.realestate.yahoo.co.jp/detail/usedhouse/top?id=b0002546192&request=lc%3D03%26pf%3D13%26geo%3D13103%26sort%3D-info_open%2B-score_icon%26bk%3D5%26group%3D37%26p_from%3D200000000%26auction_flg%3D0%26age%3D99%26min_st%3D99%26p_und_flg%3D0%26mc_flg%3D0%26c_mode%3D0%26md%3Darea%26a_word%3D港区%26sort%3D-info_open%26sort%3D-score_icon&start=4

124: 匿名さん 
[2015-02-17 16:20:00]
>121
マンションの価格だけで見れば、過去40億円のついたドムス南麻布とかありましたし、
今売り出し中の物件だと、六本木ヒルズレジデンスの12億円とかあるけど、
環境など見ると、やはり広尾ガーデンヒルズはいいですね。
更に資産価値的にも築30年にも関わらず分譲時の2倍を維持とは凄い!
125: 匿名さん 
[2015-02-17 16:21:17]
>123
リンク飛ばないよ・・
126: 匿名さん 
[2015-02-17 16:23:26]
>ここでは個人的な意見も言えないの?

自分のブログなりツイッターなりで好きなだけやれよ、クズ
127: 匿名さん 
[2015-02-17 16:25:07]
126
余裕なくなってきたな郊外民。苦笑
128: 匿名さん 
[2015-02-17 16:29:27]
戸建てだと、南青山にヒルズと同じく12億円の売り物件があるね。
ただ築8年だからビンテージとはいえないかな。
123のはどこの物件なんだろう?リンク飛ばないから見れないよ。

http://used.realestate.yahoo.co.jp/house/detail_corp/b0002546192/
129: 匿名さん 
[2015-02-17 16:30:57]
>広尾ガーデンヒルズいいですね。

・・・

いいと思うのなら買えば?
いまや、どこの不動産屋に行ってもいいから、
この物件を買うべきかどうか聞いてご覧よ。

いちぶのリノベ不動産以外、みんな口をそろえて
「老朽化がひどく、かといって建て替えも難しいので、
 セカンドハウスならともかく、自邸にはお勧めしませんね」
という始末。

いやもちろん、住むのは住めるさ。
でも、「1億円とか出せるひとが望むレベルの住まいにない」
ってことらしいよ。

あと、いまはギリギリ、かつてのあこがれで買うひとが価格を下支えしているけど、
そのひとたちが諦めたら(数年後?)、一気に暴落するってさ。
そうなると、建て替えの話が一気にでるけど、
そこで今度は「居座り」を目論むやつが住み始めるんだって。
まあ、退去条件狙い、ってことですかね。

物件が物件だけに、そういう小金狙いの悪党が集まりやすいらしい。
やはりマンションは、いくら立地がよくても、行末は厳しいですね。
130: 匿名さん 
[2015-02-17 16:31:36]
【都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。】
131: 匿名さん 
[2015-02-17 16:33:02]
127
おい、どうした田舎民
顔が真っ赤だぞ?
132: 匿名さん 
[2015-02-17 16:33:31]
>>128
123です。すみません。それです!
133: 匿名さん 
[2015-02-17 16:33:55]
129
スレチはお引取りを。自分のブログかツイッターでやれよ迷惑だ。
134: 匿名さん 
[2015-02-17 16:36:15]
>132
そうでしたか。でもあなたの言う、
>戸建ては高いね。資産価値があるから、

は正しくありませんね。資産価値があるのは立地がいいからです。
別に戸建だからではありません。論より証拠で都心マンションでも12億円するものもあります。
大事なのは立地です。とこれ以上書くとスレチと注意を受けそうなのでこの辺で。
135: 匿名さん 
[2015-02-17 16:37:06]
この豪邸はちと異常。
完全な富裕層が住む家じゃん。
136: 匿名さん 
[2015-02-17 16:38:52]
>>133

すぐそうやって、自分が言われたことを鸚鵡返しするのが都心厨の特徴(笑)

ちなみに、マンションの行く末が悪いっていう一般論だから、
スレチどころか、意見としてはスレ趣旨どまんなかだな。
137: 匿名さん 
[2015-02-17 16:39:23]
建物現況:賃貸中
って、賃料いくら!!!
138: 匿名さん 
[2015-02-17 16:40:04]
>129のような輩が出現するであろうことは、昨日の段階で>17がとっくに書いてるよ。
まさにその通りでばっかみたい。笑

>ガーデンヒルズは古くてボロいよ、とかいうレスがつきそうな予感。笑
139: 匿名さん 
[2015-02-17 16:42:15]
でもガーデンヒルズは建て替え難しそうだね。
住んであと何年くらいいけるかね?
140: 匿名さん 
[2015-02-17 16:43:06]
136
自分の意見は一般論。他のやつの意見は意味なしかい?
だからって、捏造データや嘘ばっかの不正操作はいいのかね?
自分のブログかツイッターでやれよアホが。笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる