暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-02-16 17:09:17
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART84】
261:
匿名さん
[2015-02-18 01:31:17]
|
||
262:
匿名さん
[2015-02-18 01:32:14]
自分も建ててないのにね。面白い方だ。アパート大家さん。笑
|
||
263:
匿名さん
[2015-02-18 01:37:45]
以下は普通に公示地価を調べただけなのに、ねつ造呼ばわりするとは、何か都合の悪いことでもあるのか。
--- 公示地価で見ると、容積率当たり地価では住みたい街1位の吉祥寺が南麻布の3倍近く(つまり住宅地としては圧倒的に格上)。地価推移も安定しているように見える。 港区南麻布4丁目 1中専(60/300) H26 1,080,000 (容積率当たり360,000) H21 1,120,000 H16 764,000 H11 785,000 H6 1,570,000 武蔵野市吉祥寺南町1丁目 1低専(40/80) H26 750,000 (容積率当たり940,000) H21 745,000 H16 555,000 H11 629,000 H6 777,000 |
||
264:
匿名さん
[2015-02-18 01:47:02]
オオカミ少年の話と同じなんだよ。もう誰もお前のデータなど興味ない。
信憑性のない数字だし改ざんとごまかしだらけ。誰も信じていないから。 嘘つきは一生嘘つき。どっか行けよシッシッ。 |
||
265:
匿名さん
[2015-02-18 01:47:16]
吉祥寺って、安くて誰でも住めるからね。
現実的だよね。 |
||
266:
匿名さん
[2015-02-18 01:51:23]
住宅地として格上か格下かなんて専門家が決めれば良くね?
ここまで見てて郊外オシは都心を全然知らないし、都心だってそう。 だから客観的なデータに頼るのがいい。例えばこれ。 最新の調査で田園調布は首位陥落。 都心回帰傾向がより明らかに。 人口減少により、その傾向は益々加速される模様。 講談社「東京土地のグランプリ 2012─2013版」最高級住宅地TOP30 1位・南麻布4丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/QAyuoJ 2位・田園調布3丁目(大田区) 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00 3位・成城6丁目(世田谷区) 成城学園前駅 4位・広尾2丁目(渋谷区) 恵比寿駅 5位・山手町(横浜市中区) 元町・中華街駅 6位・本駒込6丁目(文京区) 駒込駅 7位・南麻布5丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/Onjtq0 8位・松涛1丁目(渋谷区) 渋谷駅 http://binged.it/OPKBhI 9位・元麻布2丁目(港区) 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8 10位・小坪3丁目(逗子市) 逗子駅 11位・一番町(千代田区) 半蔵門駅 http://binged.it/MzVgZm 12位・自由が丘3丁目(目黒区) 自由が丘駅 http://binged.it/Mz9i00 13位・東五反田5丁目(品川区) 五反田駅 14位・三番町(千代田区) 半蔵門駅 http://binged.it/MzVgZm 15位・下落合2丁目(新宿区) 目白駅 16位・大山町(渋谷区) 代々木上原駅 17位・八雲4丁目(目黒区) 都立大学駅 18位・田園調布2丁目(大田区) 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00 19位・元麻布3丁目(港区) 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8 20位・関口2丁目(文京区) 江戸川橋駅 21位・西麻布4丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/Onjtq0 22位・永福3丁目(杉並区) 西永福駅 23位・吉祥寺南町3丁目(武蔵野市) 吉祥寺駅 24位・市谷砂土原町3丁目(新宿区) 市ヶ谷駅 http://binged.it/OCsgoi 25位・青葉台2丁目(目黒区) 中目黒駅 26位・瀬田1丁目(世田谷区) 二子玉川駅 http://binged.it/Mz8JDp 27位・上大崎2丁目(品川区) 目黒駅 28位・石神井町6丁目(練馬区) 石神井公園駅 29位・東五反田3丁目(品川区) 五反田駅 30位・駒込4丁目(豊島区) 巣鴨駅 |
||
267:
匿名さん
[2015-02-18 01:54:20]
これが世間の評価でしょ。吉祥寺南町1丁目とかトップ30にも全然入ってないよ。
キミ一人が何を言ってても、ああまたオオカミ少年の遠吠えだでお終い。チ~ン |
||
268:
匿名さん
[2015-02-18 02:16:46]
>駅直結か、すくなくとも5分以内じゃないと落ちぶれるよ。
都心を知らないのですね。[President Online]参照。 http://president.jp/articles/-/13073 ・・・「立地がいい」には2つの考え方がある。1つは都心へのアクセスのよさ、もう1つは高級住宅地だ。 地形上この2つは相容れない。・・・例外的に青山・赤坂・麻布の「3A」と呼ばれる地域は2つの立地のよさをどちらも持つ。物件価格は極めて高額になるが、こうした地域は希少性があるので、今後も底堅いだろう。 都心部はどこも交通利便性は高いので、むしろ閑静な住環境が重視されます。最寄駅から5分以上離れていてもまったく問題ありません。 >・山手線駅前の便利さは必須。栄えている駅がいい。山手線内側なら地下鉄駅でもいい。 の「栄えている駅がいい。」は条件から外すべきです。ターミナル駅は住環境との両立が難しいです。 >・水害とか洪水とか怖いから川沿いや低地はダメ。出来れば高台が安心。 水害や洪水以前の違いがあります。いわゆる下町と山手。低地の多くは商業地域か準工業地域。高台は住居専用地域。街並みも住んでいる人も全然違います。 |
||
269:
匿名さん
[2015-02-18 02:17:51]
>>267
吉祥寺南町一丁目のキミって誰の話よ⁈ |
||
270:
匿名さん
[2015-02-18 05:49:26]
単純に都心と郊外の比較するのであればスレ違いなので、別スレでやって下さい。
|
||
|
||
271:
匿名さん
[2015-02-18 06:54:56]
>>266
割と、というかかなり郊外が多いね。このランキングを見る限りは郊外優勢。 |
||
272:
匿名さん
[2015-02-18 07:01:44]
|
||
273:
匿名さん
[2015-02-18 07:02:05]
|
||
274:
匿名さん
[2015-02-18 07:04:56]
ネット弁慶ばかりのスレになっちゃったね。
他人のふんどしで勝負し過ぎ。 |
||
275:
匿名さん
[2015-02-18 07:42:09]
業者同士のバトルスレですから
|
||
276:
匿名さん
[2015-02-18 08:13:14]
「都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします」
これが理解できない人の書き込みなんて読む必要もないな |
||
277:
匿名さん
[2015-02-18 08:26:59]
ここ1ヶ月くらいそんな話ばかり。日本語読めないんじゃない
|
||
278:
匿名さん
[2015-02-18 09:33:18]
年収2000万以上は専用スレに行けばいいのにね、話がかみ合う訳がない。
レアな富裕層の話されてもほとんどの人は興味ないのに必死で何しに来てるの? |
||
279:
匿名さん
[2015-02-18 10:59:56]
ここで一日中金持ち自慢してる人って、コンプレックスの塊なんでしょう。金持ちのフリして馬鹿にすればみんな悔しがるとでも思ってるんでしょうな。金持ちかどうかと何処に住んでるかなんて関係ないだろうに。そのうち千代田区の真ん中にでも住んでると言いだすよ。
本当の金持ちだろうが、ニートのストレス発散だろうが、どっちにしても住む世界が違うのでいいんだけどね。 |
||
280:
匿名さん
[2015-02-18 11:35:31]
なんか都心に住む意味ってちゃんと考えてるの?
こういう勝負は? 「購入するなら都心に5億のマンション?それとも都心まで50分3500万の戸建」 前提条件として、 「どちらの物件も購入できる予算がある」 「余った予算は好きに使える」「維持費は予算に含めない(今後支払う必要がある)」 家族は「嫁は専業主婦」「子供二人で新生児と幼稚園(あえてもっとも手間のかかる時期)」 「両親は郊外住い。郊外戸建ては車で15分に両親、都心マンションは電車50分からバス15分で実家」 「職場は都心」「都心マンションは通勤電車と徒歩含め15分、すべて徒歩でも25分、郊外は電車と徒歩で50分」 「郊外は人気の大型ショッピングモールまで徒歩5分。家から駅まで徒歩10分で人口の多い新興住宅地」 都心で一気に5億を散財してその上高い維持費を払いながら上質な暮らしを味わうか、実家に近い戸建てで4億6500万の余剰貯蓄を持ったまま郊外生活するか?あなたならどちらを選びますか? |
||
281:
匿名さん
[2015-02-18 12:00:05]
【都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。 】
|
||
282:
匿名さん
[2015-02-18 12:09:16]
東京話はどうでもいい。
ディズニー行くときに通るくらい。 |
||
283:
匿名さん
[2015-02-18 12:39:11]
|
||
284:
匿名さん
[2015-02-18 13:22:02]
このスレってマンションが良いか戸建てが良いかって話だよね?
そんなの販売戸数見りゃ戸建てが良いと思ってる人が多いに決まってるじゃん。 郊外、地方は稼いでない人が多いからとか言う人いるけど郊外も地方も数%は必ず富裕層がいるんだから需要があればマンションも建てるし、売れるよ。 そうならないのは需要がないから。 駅近、コンシェルジュ、24時間ゴミ出し、ディスポーザー、メンテナンスだとか言っても、それを総合的にみて戸建てを選ぶ人が多いというのは事実。 どちらが住居として優れているかや資産価値は、個別物件で差はあるが人気があるのは戸建てで間違いない。 |
||
285:
匿名さん
[2015-02-18 13:25:25]
上階の生活音がうるさくて放火だって…マンション内に変な人いると怖いね。
|
||
286:
匿名さん
[2015-02-18 13:48:23]
マンションでも良いが、上下左右の音が聞こえないマンションを選ばないと。
|
||
287:
匿名さん
[2015-02-18 13:56:34]
|
||
288:
匿名さん
[2015-02-18 14:00:38]
|
||
289:
匿名さん
[2015-02-18 14:04:28]
マンション 騒音 で検索すれば事例は山ほど出てくる。
集合住宅の構造的問題。 |
||
290:
匿名さん
[2015-02-18 14:45:23]
|
||
291:
匿名さん
[2015-02-18 15:52:20]
>マンション選択する判断力がないとか。安いのを買ったの。
いや、それはまったく違うよ。 物音を立てないように暮らすのがマンションのマナーだけど、 それを無視してドタバタすれば、どんだけ防音したマンションでも、 下階へは騒音になるよ。 きみ、同じことを http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/bouhan/ の、騒音スレッドに行って、同じこと言ってみなよ。 |
||
292:
匿名さん
[2015-02-18 15:59:43]
戸建てですが、一階のリビングに居ると2階の子供部屋からドスンとかドカドカなどよく聞こえますが、
施工で聞こえない家って建てられるのですかね?マンションも同じことだと思うけど… 木造とRC造で音の伝わり方も違いますか? |
||
293:
匿名さん
[2015-02-18 16:11:37]
>292
音の不快感というのは、残響時間の長さに左右されるそうです。 固い素材で覆われた建物は音を跳ね返しやすくいつまでも音が残ってしまいますが、木は音を吸収し適度な残響時間を実現するそうです。 以上は某工務店の受け売りですが、実際には防音材を配するので、そこまで差はないんじゃないですかね。 |
||
294:
匿名さん
[2015-02-18 16:17:55]
ここのレスを見ていて感じたこと。一般論というよりはこのレスに来ている人限定ですが。
郊外・戸建て派 ・立地・マンションコンプレックス大。 ・それらに勝つためにと、平気で数値を書き換えたり嘘や捏造したデータをアップする。 ・そのためオオカミ少年と呼ばれている。 ・都心を知らないので、高級地の麻布や広尾エリアの平均マンションと言って、 オープンハウスや、30〜50㎡という狭小部屋しかないシティハウスを例に出し、 都心は安マンションですねと揶揄する。恐らく普段はビジネスホテルにしか泊まったことのない、 貧乏生活なのでしょう。アパート大家が一戸建てと入っている人もいましたね。 都心・マンション派 ・立地コンプなどは勿論無いでしょう。ただし、都心部でも実際に一等地エリアに住んでいる人が どれぐらい居るのかは不明です。 ・郊外民の捏造、嘘ばかりのデータを正しく訂正し、公平な内容に書き換える情報収集力、 論理性は賞賛に値する。それも1種単価の件や、100㎡マンションと100坪戸建の不公平比較など、 幾度にも渡る。 ・都心住みなので、マンション知識は豊富で的確。そのせいか郊外からはマンデベ、不動産屋、 などと揶揄されることも。 ・生活レベルも確認のしようがないがコメ内容から判断すると、相当に高い人もいるようだ。 挙げてくる例が、高級輸入車や腕時計、エルメスクロコバーキン、ミシュラン星付きレストラン、 広尾ガーデンヒルズ、ホーマット、ドムス等々。あとリッツ・カールトンや一泊10万円の旅館。 そういう分野に精通していないと話題にもできないだろう。また、賃貸オーナーのレベルも、 乃木坂90戸のマンション所有や、青山の賃貸ビルオーナーなどスケールの大きい方が多い。 ざっと目を通し、あくまで中立的に判断しての感想です。加筆などどうぞご自由に。 |
||
295:
匿名さん
[2015-02-18 16:39:55]
ここで挙がった最高価格のマンション:12億円@六本木
最高価格の戸建:12億円@南青山 いずれも都心部ですが、郊外立地に高級マンションや高級戸建はないのですかね? |
||
296:
匿名さん
[2015-02-18 16:42:21]
|
||
297:
匿名さん
[2015-02-18 16:45:14]
郊外の魅力は安いところでしょ。だから高級を求めるなら都心に行けばいいんですよ。
はいはい、高級ブランド店も一流デパートも本店は都心ですよね。 だって富裕層が多いんでしょ都心には。それは認めますよ事実ですから。 高級車もたくさん走ってますし。でも郊外のほうが環境はいいですからね。 |
||
298:
匿名さん
[2015-02-18 16:47:25]
郊外は環境がいいんですか?ならデータを見たいもんだね。もちろん捏造ではないやつね。笑
|
||
299:
匿名さん
[2015-02-18 16:48:19]
>296
あなたが相手してどうする。そういう反応が嬉しいんでしょ。 |
||
300:
匿名さん
[2015-02-18 17:02:41]
295は同立地での比較なんだからスレチじゃないんじゃないの?
それもたまたま都心であったという結果であって、 二箇所とも郊外の可能性もあるわけだし。 ここって都心物件の話をしたらいけないとか? 実は郊外に住む庶民のためのスレなんじゃないの? 何だか不公平だなぁ。 |
||
301:
匿名さん
[2015-02-18 17:28:47]
天井を上げていくと戸建てしか選択肢がなくなるからね。
どこかで価格の線引きは必要だろうね。 |
||
302:
匿名さん
[2015-02-18 18:04:13]
>>295
稀少な都心土地ほど上げ相場の時には真っ先に金額的に跳ね上がります。需給バランスから考えても当然でしょう。 一方、悪い時期でもそのような土地は一定の需要があるので、郊外の様に買い叩かれることもないとという側面もあります。 現状ではアジア勢が金余りの中、円安も相まって都心タワーマンションを買い漁ってますね。彼らは都心以外は興味がないし、今後首都圏人口も減少することに鑑みると都心と郊外の格差は激しいものになるでしょう。自宅用、投資用、用途によっても物件選択がますます大切になりますね。 |
||
303:
匿名さん
[2015-02-18 18:07:28]
>301
庶民には関係のない話。3億程度までの戸建などたかが知れている。 都心の高級マンションのように5億とか10億クラスの10億以上の戸建でも、 まだマンションに利がある。でも10億以上の戸建とか滅多にないし、 ここに来ている郊外の庶民には縁のない話だからスレチということになるよ。 |
||
304:
匿名さん
[2015-02-18 18:20:22]
10億のマンションも庶民には縁はないでしょ。
ってか1億以上はスレチでいいんじゃない? 議論したかったら富裕層のスレに行けばいいだけ。 |
||
305:
匿名さん
[2015-02-18 18:27:34]
|
||
306:
匿名さん
[2015-02-18 18:34:19]
「マイホームの購入金額は?」
購入額7千万円以上なんて全体の1%しかいない。 年収が2千万以上でも、購入金額の平均は8千万円。 1億以上の物件なんてどうでもいいし、それこそ富裕層スレに行けばいい。 http://hikkoshizamurai.jp/press/09/ |
||
307:
匿名さん
[2015-02-18 18:55:58]
新築戸建ての平均金額 :3千270万
新築マンションの平均額:3千480万 各建物の購入金額の平均を見てみると、新築・中古問わず『戸建』よりも『マンション』のほうが高くなっていますが、これは、マンション購入者の内訳が、地価の高い都市部に偏っているためと考えられます。 地方と比べて土地の高い都市部は、戸建よりも手に入りやすいマンションを購入する方の割合が多くなります。しかし、都市部では、マンションの金額も高額になるため、購入金額の平均も必然的に高くなっていると言えました。 |
||
308:
匿名さん
[2015-02-18 19:24:58]
>306
中古戸建ての平均金額 :2330万 中古マンションの平均額:2511万 そのアンケート結果によると、戸建ては値落ちも大きいんだね。 中古マンションのほうが価値を保ってる。 そして、年収2000万円以上の「100%」が、7000万以上の家を買っているという事実。 だから、よく郊外さんの主張する「都市部の高い家買うぐらいなら、 郊外の2000万ぐらいの安い家を買ってあとは貯金」というような話は、 年収2000万以上のクラスには「100%」あり得ない例え話だということなので、 以降そういう下らない例え話は止めるようにね! |
||
309:
匿名さん
[2015-02-18 19:32:33]
>年収2000万円以上の「100%」が、7000万以上の家を買っているという事実。
さすがに100%とは知らなかったけど、そんなの都心の億ション住みなら当たり前の話でしょうね。 管理費、修繕積立金で10万位かかるマンションも普通だろうし。 年収2000万って言っても、ボーナスも含めた手取りは月100万ちょっと。 そんなに裕福な実感はないですよ。おまけに親から相続した別荘もあるし、 子供2人の教育費や年2回の海外旅行などこなすと、世帯収入3500万ぐらいですが、 将来的な不安もありますよ。投資が上手く回ってくれているうちはいいですけど… |
||
310:
匿名さん
[2015-02-18 19:45:16]
1%しかいない7000万以上を買ってる年収2000万の人は十分富裕層でしょ。
富裕層スレでどうぞ。 |
||
311:
匿名さん
[2015-02-18 19:49:35]
日本で、富裕層というのは、自宅や自己居住用の不動産を除く、預貯金・株などの金融資産5億円以上の層を指しますので、うちなどは結局ここぐらいしか当てはまりません。
|
||
312:
匿名さん
[2015-02-18 19:51:55]
少数派だとは思うけど、いわゆるメゾネットタイプというか、
コーポラティブハウスみたいなのは、 マンション派?戸建て派? http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0001001771/?ln... ↑こういうやつね。 見て分かるように、どうにもこうにも、 リセールとしては(全住民の嗜好が出過ぎてて)価値が落ちちゃうと思うんだけど、 自分で作る(つまり新築時に購入する)ぶんには興味がある。 まあ、このスレ的には、どっち派からも疎んじられそうだけど…。 |
||
313:
匿名さん
[2015-02-18 19:52:16]
|
||
314:
匿名さん
[2015-02-18 19:54:16]
|
||
315:
匿名さん
[2015-02-18 20:00:39]
自分は3000に少し届かない位だけど、船橋に5000いかない程度の戸建てだなぁ。
それでも駅から近いし、50坪130平米とれてるんで充分だね。特に子供が小さいうちは内装は消耗品と割切っているし。 俺より稼いでる友達は軽自動車乗ってるし価値観でしょ。 |
||
316:
匿名さん
[2015-02-18 20:00:45]
>312
自分の家族以外が同じ敷地に住むというならマンションだろうね。 二世帯住宅というのは家族なので戸建だろうけど、 では、三世帯とかそれ以上、親戚も寄り集まって住む形態、 例えば101号室は祖父世代、102は親世代、201は子供(長男)世代、202は子供(次女)、 302叔父家族、302はいとこ家族・・・ なんていうようなのは、一見低層マンション風だけど実際は大きな戸建という分類かな? |
||
317:
匿名さん
[2015-02-18 20:05:46]
>価値観でしょ。
そう思うよ。ビル・ゲイツは腕時計なんか安っぽいデジタルウォッチだっていうし(笑) でも、1周間の家族旅行で使った額が10億円だっけ?プライベートジェットでスペインへ移動、 ヨット貸し切って、シェフやメイドなどスタッフ10人雇ってとか記事読んだ。 お金を何にどう使うか、価値観だよね。 でも船橋の50坪の戸建て3000万とは安いな(笑) |
||
318:
匿名さん
[2015-02-18 20:13:28]
|
||
319:
匿名さん
[2015-02-18 20:19:28]
|
||
320:
匿名さん
[2015-02-18 20:19:50]
>>317
3000は年収でそれでも家に7000もかけてないってことだよ。 |
||
321:
匿名さん
[2015-02-18 20:38:35]
掲示板では何でも妄想言える王様になれて便利だな(笑)
俺も年収2億で家は3000万だ。ってか?爆笑 |
||
322:
匿名さん
[2015-02-18 20:53:39]
別にいいんじゃない?
物件価格を議論すればいいんだから。 ということで年収も必要なし、単純に1億以下の物件価格で比較してください。 |
||
323:
匿名さん
[2015-02-18 21:07:02]
>単純に1億以下の物件価格で比較してください。
勝手に制限設けるなって。苦笑 年収も物件価格も関係なし。どんどん高額物件アップしてね〜 あ、もし郊外にもあればご遠慮なく。もしあればね〜 |
||
324:
匿名さん
[2015-02-18 21:08:44]
このマンションいくらぐらいだろうね?
|
||
325:
匿名さん
[2015-02-18 21:09:25]
景色もグッド!
|
||
326:
匿名さん
[2015-02-18 21:10:09]
バスルームも!
さて、How much? |
||
327:
匿名さん
[2015-02-18 21:10:46]
いかれてるな笑
|
||
328:
匿名さん
[2015-02-18 21:15:52]
>>326
悪趣味でクレイジーなバスルームだな。 |
||
329:
匿名さん
[2015-02-18 21:17:20]
富裕層スレがあるのでスレ違い。
年収スレがあるのでスレ違い。 |
||
330:
匿名さん
[2015-02-18 21:26:08]
じゃあ、郊外の豪邸も!
|
||
331:
匿名さん
[2015-02-18 21:26:58]
プールも有りますよ!
|
||
332:
匿名さん
[2015-02-18 21:27:26]
ダイニングはこんな感じ!
|
||
333:
匿名さん
[2015-02-18 21:28:24]
うちの別荘でした!
|
||
334:
匿名さん
[2015-02-18 21:30:02]
このマンデベ荒らしだよね
|
||
335:
匿名さん
[2015-02-18 21:32:22]
かわいそう
|
||
336:
匿名さん
[2015-02-18 21:36:26]
またマンション**の写真投稿が始まったよ。前も見た事あるよ。
|
||
337:
購入検討中さん
[2015-02-18 21:39:33]
>>321
というか船橋とかの郊外では、マンションは少数派なんだよ。 夏見あたりなら、確かに駅近くでも5000万くらいでそれなりの戸建が建てられる。 それで満足してる地場の社長とか、多いと思うけど。 かわりにクソ高い車乗ってたり、週5日ゴルフしたりしてるけどね(笑) 都内のサラリーマンとは少し価値観が違う。 |
||
338:
匿名さん
[2015-02-18 21:47:13]
>>337
船橋って、充分通勤圏だと思うけど安いね。東京駅通勤だと、23区でも私鉄から乗り換えたり、通勤不便なとこも多いから、千葉ありかも。いい情報でした。ありがとうございます。 |
||
339:
匿名さん
[2015-02-18 21:49:09]
あんなド田舎で良ければどうぞどうぞ〜笑
|
||
340:
匿名さん
[2015-02-18 21:56:09]
|
||
341:
匿名さん
[2015-02-18 21:59:46]
>>338
船橋はいわゆるベッドタウンで、都内に通勤してる人多いですよ。東京駅なら快速で一本だし、いいと思います。 |
||
342:
匿名さん
[2015-02-18 22:00:16]
船橋とか貧乏臭い立地の話題いつまで続けんの?呆れ
|
||
343:
匿名さん
[2015-02-18 22:02:27]
船橋って、成田に行く途中のでしょ?いやー遠くて驚いたよマジで。
千葉に行くに従って乗降客も減ってきて寂しーい感じだよね。 |
||
344:
匿名さん
[2015-02-18 22:13:18]
>>340
渋谷幕張にでもいれれば良いじゃん(適当 |
||
345:
匿名さん
[2015-02-18 22:14:14]
マンデベは完全に壊れてるのな
|
||
346:
匿名さん
[2015-02-18 22:21:23]
>344
違うんだよな・・・ 中学高校はどんな田舎でもそれなりのところがある。 それが日本のいいところ。 でも、大学になると東京か地方中核都市(札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、福岡)ぐらいにしかまともなところはない さらに問題なのは高い学歴を得た後の進路。 地場の社長で10億以上の規模があるなら、高学歴の若者の想いを満たせるだろうけど、 そうじゃないなら高学歴の若者のエネルギーを受け止められる職場はほぼ東京にしかないのよ。 大学に入った後は家族散り散りで生きていくって言うならどこに住んでもいいんだけど。 |
||
347:
匿名さん
[2015-02-18 22:21:41]
|
||
348:
匿名さん
[2015-02-18 22:24:02]
船橋、ディズニー毎日いけるじゃん。いいねぇ~。
|
||
349:
347
[2015-02-18 22:25:02]
|
||
350:
匿名さん
[2015-02-18 22:27:02]
>349
そういう考えもありだと思うよ。 ただ、独立しても近くに住みたいって言う考えもありだと思う。 親が近くにいれば子育てにも力強いしね。 あと、成田のある千葉県は特別だけど、埼玉・神奈川に比べると東京のほうが海外勤務者と圧倒的に近いのもメリットだね。 |
||
351:
匿名さん
[2015-02-18 22:30:20]
やっぱり港区のマンションって高いんだね〜坪1300万弱!
http://www.nomu.com/mansion/1366955/?utm_source=DynamicX&utm_medium=bu... 専有面積、168.63m2(51.01坪)(壁芯) 価格、6億5,000万円、坪単価1275万 |
||
352:
匿名さん
[2015-02-18 22:32:22]
東京育ちの普通学歴はどうなっちゃうの?
派遣とかニート? |
||
353:
匿名さん
[2015-02-18 22:34:52]
>>346
狭いマンションだと、大人になった子供達は一緒に暮らしづらい事もあるから、都心なら家族一緒って事もないと思う。家族散り散りのリスクはどちらもあると思う。千葉でも市川とか船橋は通学圏じゃないかな。神奈川の大学とかだと無理だろうけど。 |
||
354:
匿名さん
[2015-02-18 22:37:44]
>352
「年収はすむところで決まる」って本を読んでみ。 米国の研究だけど、普通学歴(高スキルを持たない層)こそ、豊かな町に住むことが収入アップの最大の方策。 米国では(シリコンバレーなど)豊かな町の高卒のほうが、 寂れた町の大学院卒よりも(居住コストを調整したうえでも)金を稼げるって言う統計が出てる。 都心に住居があるのは子供に残して上げられる最大のセーフティネットでもあるんだよ。 |
||
355:
匿名さん
[2015-02-18 22:41:55]
スレチのオンパレード
本題に戻れば? |
||
356:
匿名さん
[2015-02-18 22:41:59]
子供が大学生になっても、自宅から通ってほしいような、ほしくないような、、微妙だ。
|
||
357:
匿名さん
[2015-02-18 22:43:13]
船橋の話もいいけど、郊外に豪邸はないの?
地価安いんだから、敷地の広いプール付きの大豪邸とか見てみたいね! 兵庫の六麓荘みたいなの関東エリアにないの? |
||
358:
匿名さん
[2015-02-18 22:49:02]
>>354
横からすみません。 我が家も夫は下町出身の高学歴で、地元捨ててブランド地域を選んだので、その意見は分かるんですけど、米国は、完全に地域的な住み分けがあるので、日本とは環境が違うと思います。米国は数年住んでましたが、危険地域は全く足を踏み入れられませんからね。 |
||
359:
匿名さん
[2015-02-18 22:49:35]
>>357
あるよ。プール付運転手、家政婦付っていうマンガみたいなお宅しってる。 千葉だと、市川や本八幡に大邸宅多いよ。実はお金持ちの老人も。 でもそういうのって、代々の資産家だから、あんまりこのスレと関係ない。 このスレって、自分の収入で新たに購入するとしたらどっちがいいかって話でしょ? |
||
360:
匿名さん
[2015-02-18 22:51:05]
>>356
娘は結婚まで自宅にいてほしいです。息子はどうだろう。微妙だけど、家賃もったいない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
はいはい。もう結構です。住んでから言ってください。建ててから言ってください。見た物件とか、次元が低過ぎてお話にならないです。お休みなさい。