パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
9225:
匿名さん
[2020-09-12 09:29:55]
|
9226:
e戸建てファンさん
[2020-09-12 10:09:51]
|
9227:
匿名さん
[2020-09-17 11:07:52]
バスを利用して中止々呂美から池田まで朝出勤されてる方がいればお聞きしたいのですが、混雑具合や遅延などはどれくらいでしょうか。
|
9228:
住民
[2020-09-18 20:58:07]
森町は山に囲まれ、元々森町の宅地も山を崩して宅地にした場所、という環境なので、暮らすのであれば野生動物との共生も覚悟しなければなりません。
今年は1年を通してかなりの頻度で猟友会の鹿の駆除が来ていました。5年以上住んでいますが、以前より鹿の群れを見かけなくなりましたので、目に見えて頭数が減っていると感じていたのですが、まだまだ苦情が出ているようですね。一体どこまで鹿を駆除し、野生動物を排除すれば止むのでしょうか。 それよりも、トライアルのところから止々呂美に抜ける道にアメリカオニアザミが群生しているのを何とかした方が良いのでは。繁殖力がとても強い上、鹿などの動物はトゲがあるため食べることができません。山に広がり生態系を壊すのは時間の問題です。野生動物の生息域がますます狭まれば、住宅街の方へ降りて来ざるを得なくなるでしょう。 |
9229:
保護隊
[2020-09-18 21:17:27]
アメリカオニアザミを大切にして下さい。
私は植物を愛しています。 鹿も大切かもしれませんが、 植物も大切にして下さい。 共存を、、、 |
9230:
名無しさん
[2020-09-19 15:21:36]
貴重な税金を使ってまで、度重なる鹿狩りをする必要があるのか。
鹿への対策は個人で努力してもらいたい。クレームは住民の総意ではない。 |
9231:
名無しさん
[2020-09-19 15:31:32]
アメリカオニアザミは要注意外来生物として環境省は駆除を推奨しています。繁殖力が非常に強く他の植物に影響します。
在来植物を愛するが故にオニアザミは駆除すべきと思います。箕面市にはオニアザミ駆除隊なるグループが出来たと聞きました。 |
9232:
保護隊
[2020-09-20 09:27:32]
アメリカオニアザミは私の
ふるさとのベラルーシでは普通に 観賞してました。 だから、アメリカオニアザミを 見ると安らぎます。 しかし、日本では邪魔扱いですね 私は植物を愛しています しかし、共存は日本では駄目みたいです 諦めます、、、 |
9233:
名無しさん
[2020-09-20 19:41:06]
20200918箕面市長所信表明 抜粋
大阪府道路公社管理の箕面グリーンロードをNEXCO西日本株式会社に移管して、シームレスで低廉な料金体系を実現するため、大阪府を通じて、積極的に国に要望してまいります。 https://www.city.minoh.lg.jp/suishin/policy_speech/2020_09.html トンネル料金が安くなることに期待したい! |
9234:
匿名さん
[2020-09-29 12:16:48]
もうすぐ第一子が産まれる予定です。両親共にフルタイム共働きのため、友星保育園かみすず保育園に預けることを検討しています。友星保育園、1歳入園は競争率高いですかね?来年4月に0歳児クラスで入園をさせるべきか悩んでいます。
|
|
9235:
e戸建てファンさん
[2020-09-29 12:47:11]
|
9236:
匿名さん
[2020-10-01 22:39:55]
|
9237:
匿名さん
[2020-10-02 15:59:20]
この掲示板よりも
LINEのオープンチャットとかにならないかな? オープンチャットなら匿名で参加できるし 情報交換がもっとスムーズになる気がします。 |
9238:
匿名さん
[2020-10-02 17:23:56]
|
9239:
匿名さん
[2020-10-02 18:02:56]
あるんですね
それは誰でも入れるのでしょうか? |
9240:
e戸建てファンさん
[2020-10-02 18:13:46]
|
9241:
匿名さん
[2020-10-02 22:32:38]
教えて頂きたいです。
|
9242:
e戸建てファンさん
[2020-10-03 05:15:56]
|
9243:
匿名さん
[2020-10-03 21:02:21]
オープンチャットの案内回覧されてませんでしたっけ?
|
9244:
匿名さん
[2020-10-03 21:24:11]
オープンチャット、匿名じゃなくて本名登録じゃなかったかな
|
9245:
名無しさん
[2020-10-15 19:59:12]
今日不燃ゴミ回収されてなかったですよね…何故だかご存知の方いらっしゃいますか?
|
9246:
e戸建てファンさん
[2020-10-15 20:20:56]
|
9247:
名無しさん
[2020-10-15 20:24:18]
|
9248:
匿名さん
[2020-10-16 21:25:11]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
9249:
一住民
[2020-10-20 21:41:39]
下記オープンチャットを作りました。住民のみなさんの交流の場としてご活用いただければと思います。
オープンチャット「箕面森町 ピースガーデン」 https://line.me/ti/g2/OIVRUQY7CJ-5NMO6HrsT3A?utm_source=invitation&utm... |
9250:
匿名さん
[2020-10-22 14:27:15]
箕面市のローカル新聞ってありますか?
|
9251:
匿名さん
[2020-10-22 19:45:36]
|
9252:
一住民
[2020-10-22 21:16:15]
|
9253:
名無しさん
[2020-10-23 20:04:12]
この掲示板の中に森町住人専用のスレッドがあります。大変過疎っています。
住人専用ですので少しはましでしょう。URLは次のようです。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556704/ こちらを盛り上げてはどうですか? |
9254:
匿名さん
[2020-10-26 23:57:46]
ペットを飼ってらっしゃる方いますか?
来月子犬をお迎えすることになったのですが 動物病院でおすすめなどありますか? 大切な家族なので今から探しているのですが なかなかここだ!というところが見つからず…。 もしよかったら教えてください。 |
9255:
匿名さん
[2020-10-27 21:01:12]
|
9256:
匿名さん
[2020-11-02 19:07:45]
>>9255 匿名さん
遅くなってごめんなさい! 車で30分ほどのところにもあるんですね。 どうやら森町内にもあると聞いたのですが ミネルバ動物病院も候補に入れて 子犬をお迎えするまでに決めたいと思います。 ありがとうございます! |
9257:
匿名さん
[2020-11-11 10:42:47]
すみません、ペットホテルは近くにありますか?
もしおすすめの有ればホームページなどを添えると嬉しいですが^ - ^ |
9258:
口コミ知りたいさん
[2020-12-05 23:31:22]
最近、森町内のおうちを回り、
玄関のドアノブを ガチャガチャ回すおじさん?の話を 聞いたのですが詳細ご存知の方おられますか? |
9259:
匿名さん
[2020-12-07 12:40:42]
いまどき玄関ドアがガチャガチャ回すドアノブの家なんてあります?
|
9260:
口コミ知りたいさん
[2020-12-07 14:50:23]
すみません、たしかにそうですね。
わたしが「回す」と書いただけで 実際にはがちゃがちゃやるそうです。 |
9261:
注文住宅検討中さん
[2020-12-07 23:03:09]
|
9262:
口コミ知りたいさん
[2020-12-08 17:40:07]
学校に通う子たちの間で結構噂に
なっているようです。 実際にお隣さんがガチャガチャされたと 話す子も複数人いるようですが、 市や学校から特に注意喚起もないので 単なる噂かも知れません.. 不安にさせてしまった方すみません。 |
9263:
注文住宅検討中さん
[2020-12-10 19:54:05]
|
9264:
匿名さん
[2020-12-16 23:40:55]
箕面森町にお住まいの方で、インターネット回線をeo光の1ギガコースにしておられる方にお聞きしたいのですが、22時ごろの一番混む時間帯の速度はどのくらい出ますか?
現在フレッツ光ネクストの1ギガで契約しているのですが、最近22時ごろになると3メガほどしか速度が出ないため、eo光に乗り換え検討しております。 かなり困っておりまして…ぜひ教えて下さいm(_ _)m |
9265:
eマンションさん
[2020-12-17 02:48:52]
>>9264 匿名さん
eo光1ギガ契約ですが、混む時間帯だとか気になったことがないです。 速度がいくらでてるのかも分かりませんが。 個人で使用してるだけなのでネットを見るのに支障なく、Amazon primeやNetflixなどの動画も止まることなくみれれば、それで良いので。 |
9266:
住民
[2021-01-11 17:12:49]
資源回収の青葉商会さんて今年来てくれる日程てもう分かってます?
|
9267:
e戸建てファンさん
[2021-01-12 09:19:09]
ノーマルタイヤなのですが、今日運転大丈夫そうですかね?森町から新光風台まで辺りなのですが今から出る予定があって。
|
9268:
名無しさん
[2021-01-15 18:40:34]
なんか夕方くらいにとどろみの森学園前辺りを車が道塞いでましたね。
故障か事故かわかりませんが。 とどろみ~あの辺りでたまに事故ってるの見ますが、どんな運転してんのか。。。 皆様安全運転で~。 |
9269:
名無しさん
[2021-01-29 00:29:50]
幼稚園の送迎バスについて、詳しい方がいらっしゃれば教えてください。
3歳から幼稚園の預かり保育を利用してフルタイム勤務を検討してるのですが、森町に送迎バスが来てるのって、友星・みどり・YMCA松尾台ぐらいでしょうか? またHPを見ると、預かり保育自体はどの園も7時半から18時半ごろまでやってそうですが、その場合、バスの送迎時間ってどうなるのでしょうか? 友星のバスは18:30ごろに来てるのを見かけるのですが、他がよく分からず…。 それと、入りやすい園とかおすすめの園とかあればアドバイスいただけると助かります。 |
9270:
匿名さん
[2021-01-30 19:32:03]
こんばんわ。引っ越ししてきて最初の冬むかえますが、蒔ストーブ?ペレットストーブ?の煙の匂いがひどいですね。あんなの付けてるお家の方って人に迷惑かけるのが平気なのか?もしくはわかってないんでしょうか?
ちょっと衝撃的です。残念ですね。早く冬終われって感じです。愚痴失礼致しました。 |
9271:
戸建て検討中さん
[2021-01-31 00:11:50]
引越しを考えている者ですが私も保育園・幼稚園問題で悩んでいます。
どうやら競争率が激しいのですよね、、、? 専業主婦なのでより難しいかなと思うととても悩みます。 皆さんどうされているのでしょう? やはり入園させるの難しかったですか? |
9272:
名無し
[2021-02-01 12:36:59]
>>9269 名無しさん
引越し当時1歳直前、現在2歳の子を育ててます。みすず、友星希望を出しましたが、さらっと落ちましたよ!子育て広場で出会ったお母さん方も軒並み落ちてました。結局、離れた所の保育園になんとか滑り込めましたが、転園希望を出していたら5月ごろに 友星から転園可の連絡きましたよ。 まずみすずは兄弟児以外無理だと思いますが、友星は今後拡張もしますし入りやすくなると思います。 緑丘は、森町に到着のあずかり保育のバスは18時半着の一択だそうです。朝は7時半ごろ、2便くらい来てるみたいですよ。 友星はテレビタイムがあるんでしたっけ??子供と親の前で態度が違うとか、あまりいい噂は聞きませんでした。みすずは教育!教育!という感じみたいですね。 のびのびさせてやりたいならみどりかなぁとうちは思ってます。説明会にさえ出席すれば入れると思います。希望者多数なので、早めに到着して番号札をもらえれば大丈夫かと…。 |
9273:
名無しさん
[2021-02-01 21:01:13]
>>9272 名無しさん
貴重な情報ありがとうございます! バスの時間はやはり一択なのですね…。 本当はみすずが良いんですが、兄弟いないと難しいですよね。友星は3歳からほぼ全員保育園から幼稚園に移動すると聞いて、それなら友星の保育園に入れる意味あまりないよなあ、みどりのが入りやすそうだしなあ…と思ってました。テレビタイムはびっくりです。 みどり受けるなら早めに行くようにします!ありがとうございます。 |
9274:
不動産業者さん
[2021-02-10 15:27:37]
>>9266 住民さん
青葉商会の紙がなかなか投函が来ないですね。。。 |
子供のステロイドやアレルギーの薬もらうのならしんまちクリニックでも出来ますよ
しっかり見てもらうなら千中の方まで行ったり、曜日限定で照葉があります