分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-07 18:01:57
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

8579: 匿名さん 
[2019-05-07 08:44:14]
箕面森町に住居を決める人は、利便性ではなく自然が好きで、家族の生活や教育環境で決めてますね。立派な家も増えてきました。土地と合わせて5000万円くらい掛けているのではないでしょうか。残りも少なくなってきたみたいですね。
8580: 北大阪ネオポリス 
[2019-05-07 17:48:35]
茨木台、北摂ローズタウン、北摂バードタウン、希望ヶ丘をご存知ですか?
遠い未来、これらの様になりませんか?
8581: 匿名さん 
[2019-05-07 21:28:39]
>>8580 北大阪ネオポリスさん

日本全体が人口減になりますから、高齢化(30?40年後くらい)が進めば寂しくなる可能性はありますね。ただ、大動脈御堂筋線新駅からのバス乗車時間が違うのと、工業団地が隣接しています。自動車運転車も標準装備になるでしょう。隣接するときわ台、光風台が先行指標になるでしょうね。廃れにくいのは、駅チカだとは思いますが。
8582: 通りがかりさん 
[2019-05-07 21:46:17]
私は自然の近くで暮らしたいが40%、会社の移転予定が40%、南海トラフ地震、上町断層地震が怖いが20%の割合で大阪市内から森町に引っ越しました。
8583: 匿名さん 
[2019-05-07 22:10:11]
>>8582 通りがかりさん
上町断層、怖いですよね。御堂筋線は便利ですけど、あそこが動いたらどうなるのか心配です。
8584: 匿名さん 
[2019-05-07 23:24:13]
自分が足を運ばなきゃ何も揃えられない時代ではないし、廃れても問題ないかな
自分が免許返納する頃には無人タクシーとかありそうだし

地震は揺れにくいのが分かったし
8585: 物件比較中さん 
[2019-05-08 09:24:19]
>>8580 北大阪ネオポリスさん
なると思います。
それでいいんです。
元々、森町は若い世代を呼び込むための街ではなかったという噂も聞いたことがあります。(少し語弊があると思いますが)だから、1区画の土地もそんなに大きくない。
学校のキャパもそんなに大きくない。
本当かどうか知りませんが…思ったより若い世代が多く来て学校は新校舎を建て増しをしましたし…。
8586: 匿名さん 
[2019-05-08 12:30:30]
>>8585 物件比較中さん

自分もそれ聞いた事ある
子育て終わった世代向けだった的な

学校は成功するかもわからない新興住宅地に大きい校舎は建てられないだろうから増設ありきで建ててると思うけど
8587: 住民 
[2019-05-08 20:59:15]
8588: 匿名さん 
[2019-05-08 21:18:39]
>>8587 住民さん
わお
森町民はそこまで困らないだろうけど
第三区域は困りそう
8589: 住民さん 
[2019-05-09 00:00:18]
>>8577 匿名さん

ヤンキーみたいなガラの悪い子は基本いませんが、だからといってみんながいい子か?といえばそれは違います。
親もまた然り。
先日近所の住宅工事現場のガラ入れに、子供の名前付きの傘数本と、傘立てを不法投棄している家族がいましたよ。
大変悪質だということで、見せしめと証拠保全のため、捨てられていた傘と傘立てはゴミステーションに晒し者にされています。

建築現場のガラ入れにゴミを不法投棄するのは、自治会でも問題になってるみたいですね。
マナーの悪い住民もいるんですね。呆れます。
8590: 匿名さん 
[2019-05-09 01:47:49]
>>8589 住民さん

そういう反論出ると思った(笑)
見た目が普通だけどガラが悪い人も、見た目派手で真面目な人はどこにでもいる
そういうの言ってたらキリがない
だから第一印象で1番重要な見た目だけで答えた
4000人もいるのに聖人のような人ばかりなんて有り得ないし

というか見せしめと証拠保全のためって工事現場の人に直接聞いたの?
名前入りの傘がゴミステにあったらすぐ持ち主特定されてお引き取り願いそうだけど
8591: 匿名さん 
[2019-05-09 20:28:11]
>>8589 住民さん

そうなんですね。
でも、名前付きの傘捨てるのは、マヌケですね。自治会が問題意識を持っているのは、良い傾向ですね。マナーの悪い人が居づらい環境にしていかないといけないですものね。
8592: 匿名さん 
[2019-05-09 22:43:43]
トライアルの柱が2/3くらい建ちましたね
基礎だけ見たら意外と小さいと思いましたが、柱が建つと結構大きいですね
このサイズでも基礎の時は小さく見えるのかと可笑しくなりました 笑
8593: 匿名さん 
[2019-05-10 18:45:36]
住民さんコテハンでプライベートな情報もネガティブな情報も書くから心配になる
8594: 匿名 
[2019-05-10 22:19:42]
>>8585 物件比較中さん
希望ヶ丘と同じ道を辿るとしたら普通に悲惨だと思います。

8595: 住民さん 
[2019-05-10 23:48:02]
>>8590 匿名さん

そうですねー。真面目そうに見えても実際どんな方かなんて、付き合ってみないとわかりませんからね(笑)
傘の件はハウスメーカーの工事担任者が班長に直接文句?言ってました。
見せしめと証拠保全っていうのもその工事の方が言ってたみたいですよ。
実際自治会で問題になってるみたいです。
あとこの犯人、子供の名前を手掛かりにどこに住んでるかまでは突き止めたみたいです。
ただ問い詰めたところで、知らないとかうちじゃないと、シラを切られたらどうしようもないですが。
悪質というか、マナーとかモラルが欠けた低脳な輩が住んでるのは同じ市民として情けない限りです。
8596: 住民さん 
[2019-05-10 23:57:02]
>>8593 匿名さん
ありがとうございます。
でもプライベートでもないでしょ?(笑)名前や具体的な内容は出してないし。この書き込みだけじゃ個人が特定されることはないですよ。
ネガティブな情報なのは申し訳ないですが、そういう事が実際に起きてるのが事実。
ここの住民だからこそ知ってることを情報提供しているんです。
基本的に森町はいいところですし、人もいい人が多いです。少なくとも私の周りは。
私は森町好きですよ。多少不便ですが気に入って住んでます。
でもほんの一部、こういうマナーやモラルに欠けた輩がいるのも事実なんです。
基本自分の事しか考えられないバカはどこにでもいます。
その一部の人のせいで、森町市民のことを悪く言われるのがすごく残念なだけです。

8597: 匿名さん 
[2019-05-11 16:02:40]
>>8596 住民さん

近所の人には住民さんが誰か分かる情報書いてると思うの。
常識通用しない人に逆恨みされるかもしれない書き込みはコテ外すとか…ね。

なんか検討中で聞いている人に具体的な悪い人の情報与えると、ごく一部の事だったとしてもトラブル多発してる印象になりそうで心配。
8598: 匿名さん 
[2019-05-11 19:11:58]
サカタウエアハウスの倉庫は11月だそうです。
事務の求人が出ています。
8599: 匿名さん 
[2019-05-12 00:06:55]
【 北大阪営業所・箕面倉庫 新築工事のご案内 】

平成30年11月27日に地鎮祭をして令和元年11月オープン!
立派な建物ですね。サカタウエアハウスのホームページに
建物のパースがありました。

サカタウエアハウス
https://www.sakata.co.jp/2018minoh_jichinsai/
8600: 匿名さん 
[2019-05-12 00:12:19]
イーアイデムに箕面森町求人広告ありました。


https://www.e-aidem.com/aps/00_A90425447931_detail.htm?svid=%83C%81%5b...
8601: 匿名さん 
[2019-05-13 13:48:49]
>>8592 匿名さん

3日前に2/3だと思ってたのが実は1/3だと今日見て分かってビックリ 笑
誰か上げてた画像が1/6くらいやね
8602: 匿名さん 
[2019-05-16 14:02:24]
第三区域の進出企業を書き込んでみました
他に分かる方いらっしゃれば教えてください


トライアルは外周にたくさん木を植えるみたいですね
第三区域の進出企業を書き込んでみました他...
8603: 匿名さん 
[2019-05-19 16:11:27]
ヒューテックの竣工は2022年度以降らしい
8604: 匿名さん 
[2019-05-20 12:13:20]
8605: 匿名さん 
[2019-05-21 09:28:32]
>>8602 匿名さん
アレフってあの宗教団体?
ちがうよね?
8606: 通りがかりさん 
[2019-05-21 09:36:55]
>>8605 匿名さん

びっくりドンキーなどの事業展開しているほうのアレフじゃないでしょうか?

8607: 匿名さん 
[2019-05-21 10:21:09]
こちらですね。びっくりドンキーが出来て欲しい。
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180523700063.html
8608: 匿名さん 
[2019-05-21 11:38:39]
>>8606 通りがかりさん
ほっとしました

びっくりドンキーはウェルカムですね
8609: 匿名さん 
[2019-05-21 13:00:50]
アレフは多分びくドンしか全国展開してないはずなので、この区画サイズならびくドンだろうと思ってる

飲食業界1位のホワイト企業らしいので主婦もバイトしやすいんじゃないかな?
8610: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-21 17:15:43]
びくド、店舗じゃなくて
倉庫じゃない?
場所的に...
8611: 通りがかりさん 
[2019-05-21 17:41:57]
びドは各店舗へ配送する食材や備品の倉庫だと思います。
8612: 匿名さん 
[2019-05-21 19:56:52]
アレフ工場は摂津と岐阜にあるけど、移転もあり得る。

びっくりドンキーあんまり近くに無いし店舗だったら嬉しいけど、店舗じゃなくても他1区画くらい飲食系来て欲しいな。
自分はヒューテックノリオン横の小さい区画が何来るか気になる。
8613: 匿名さん 
[2019-05-25 18:04:16]
バーベキューの臭いと煙が善良な市民の洗濯物を襲う
8614: eマンションさん 
[2019-05-25 19:02:18]
バーベキューネタ 飽きたと思う。
8615: 検討者 
[2019-05-25 19:16:16]
庭やバルコニーで過ごす時間が心地よさそうと思っています。ちなみに蚊って、あまりいないでしょうか?
8616: 匿名さん 
[2019-05-25 22:56:19]
>>8613 匿名さん
おかえり
8617: 匿名さん 
[2019-05-26 00:22:00]
>>8615 検討者さん
日陰がないと暑くて過ごせないよ
森町は風があるから日陰はちゃんと涼しいからちゃんと日陰を作ってね
蚊はいるけど自分は森町で刺された事ない
子供は日の入り頃に刺されてたけど
8618: 検討者 
[2019-05-26 22:55:46]
>>8617 匿名さん
ありがとうございます!

ちなみにガソリンスタンドはどこか決まったいいところはありますでしょうか?
8619: 匿名さん 
[2019-05-27 12:07:14]
>>8618 検討者さん

大阪側
https://gogo.gs/ranking/27?city%5B%5D=27204&city%5B%5D=27205&c...

兵庫側
https://gogo.gs/ranking/28?city%5B%5D=28207&city%5B%5D=28217&c...


通勤で車使う人は職場までの通り道、休日だけの人は買い物行ったついでにが多いかな
近所の人みんなココみたいな圧倒的安いところはないと思う
8620: 匿名さん 
[2019-05-27 12:08:44]
>>8619 匿名さん

ごめん大阪側だけ現金価格のみになった(汗
8621: e戸建てファンさん 
[2019-05-27 13:38:12]
地区センターの駐車場と駐輪場が売却予定地だと聞いたのですが本当ですか??
駐車場をよく利用するので無くなってしまうと不便になります。
8622: 匿名さん 
[2019-05-27 13:56:57]
>>8621 e戸建てファンさん

流石に駐車場と駐輪場無くす事はないだろう。
去年の自治会で駐輪場半分にして店とか作りたいと言ってたからそれなのかな?
8623: e戸建てファンさん 
[2019-05-27 18:08:22]
>>8622 匿名さん
駐車場に売却予定地の看板が出てましたよ。
8624: e戸建てファンさん 
[2019-05-27 18:13:16]
>>8622 匿名さん

8625: 匿名さん 
[2019-05-27 20:03:22]
ほんまやー
ほぼ大阪府の土地無くなったから駐車場いらねって事なのかな
地区センター発のバス使ってる人は特に困るだろうし残して欲しいね
民間で駐車場運営してくれるなら良いけど2時間無料は無くなるだろうね
8626: 匿名さん 
[2019-05-27 20:36:55]
とどろみの森学園また増築?
8627: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-31 01:37:32]
森町住民の皆さんは、テレビの契約どうされてますか?難視聴地域特別のeo光の4万くらいの一括払いの人が多数なのでしょうか。それとも普通に光契約でしょうか?
8628: 匿名さん 
[2019-05-31 09:14:37]
>>8627 口コミ知りたいさん

ここでは難視聴地域特別があるって言われたけど電話でeoに聞いたら無いって言われた。
一括で出来た人はやり方教えてほしい。

光テレビ契約するとNHKがBSの受信料も取りに来るから注意。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる