パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
6915:
評判気になるさん
[2018-04-14 20:05:53]
|
6916:
匿名さん
[2018-04-14 20:17:55]
|
6917:
e戸建てファンさん
[2018-04-14 20:29:13]
|
6918:
匿名さん
[2018-04-14 20:42:42]
|
6919:
評判気になるさん
[2018-04-14 20:45:54]
雪の日くらい行けなくても
激安トライアルに森町店を名乗られるよりはマシ |
6920:
匿名さん
[2018-04-14 20:48:02]
|
6921:
e戸建てファンさん
[2018-04-14 20:53:41]
|
6922:
評判気になるさん
[2018-04-14 21:00:34]
陸の孤島やん
|
6923:
匿名さん
[2018-04-14 21:31:08]
来月から工事始まるから楽しみだね!
|
6924:
評判気になるさん
[2018-04-14 21:47:20]
6923
田舎ヤンキー達も楽しみにしてます! |
|
6925:
名無しさん
[2018-04-14 21:58:32]
リサイクルショップこそ国道沿いで駐車場確保してやってくれませんかね?
|
6926:
匿名さん
[2018-04-14 22:22:48]
バスは公園前発の便増やすみたいだね。
|
6927:
通りがかりさん
[2018-04-15 00:51:50]
箕面市会議員の名手ひろきさんという方のブログに森町のトライアル誘致についての記事?が出てまして、少し拝見しましたが、まぁなんともお粗末な回答ばかりで呆れましたね。
こんなレベルで話が進んでるのかと。 気になる方は見てみてください。 http://sky.ap.teacup.com/natehiroki/728.html |
6928:
通りがかりさん
[2018-04-15 00:55:24]
|
6929:
通りがかりさん
[2018-04-15 00:56:45]
|
6930:
匿名さん
[2018-04-15 09:22:02]
>>6927 通りがかりさん
別にお粗末とは思わなかったな。 2/8なんてやっとトライアルの概要が出てこれから深く話し合う時期だったでしょう。 大型店は必ず地域説明会があるので、文句があるならそこで言ってください。 |
6931:
匿名さん
[2018-04-15 09:23:54]
>>6927 通りがかりさん
別にお粗末とは思わなかったな。 2/8なんてやっとトライアルの概要が出てこれから深く話し合う時期だったでしょう。 大型店は必ず地域説明会があるので、文句や疑問があるならそこで言ってみては。 |
6932:
匿名さん
[2018-04-15 09:24:33]
すみません連投になってしまった…
|
6933:
匿名さん
[2018-04-15 09:33:59]
>>6928 通りがかりさん
履正社の学生が来て何か迷惑でもかけられたの? |
6934:
名無しさん
[2018-04-15 09:50:34]
|
6935:
匿名さん
[2018-04-15 09:53:47]
|
6936:
名無しさん
[2018-04-15 09:56:22]
>>6928 通りがかりさん
履正社のスポーツ学生さん、いいじゃん。 彼らのおかげでバスも増便されるし。 街中に来るわけじゃないしね。 な〜んも迷惑かけられていないよね。 豊能、能勢に住みなはれ。 周りに家のない静かな環境いっぱいあるから。 えせさん。 |
6937:
通りがかりさん
[2018-04-15 11:00:20]
>>6931 匿名さん
来月から工事が始まるってことみたいですが、工事業者も未定。 こんなギリギリに説明会ってあまりにも不親切じゃない? 直近になっても何も決まってないこと自体がおかしいと思うけど。 まぁ別にトライアルの近くに住んでるわけじゃないし、関係ないけど(笑) |
6938:
通りがかりさん
[2018-04-15 11:03:19]
>>6933 匿名さん
朝の忙しい時に信号じゃないところでスマホ片手に道渡ってたりするよ。 あたかも当然みたいな顔して急ぐふりもないし。 まぁ直接迷惑かけられたわけじゃないが、朝は車の量も多いし、そういう歩行者がいるのは迷惑だとは思う。 |
6939:
通りがかりさん
[2018-04-15 11:09:21]
>>6936 名無しさん
ざーんねん!うち森町の中でも静かなところだし(笑) 小さい家でごちゃごちゃしてないから。 おまえこそ住民のフリして張り付いてるエセ野郎だろ?(笑) 暇だねぇ。羨ましいわ(笑) 連投おつかれさん! |
6940:
通りがかりさん
[2018-04-15 11:12:51]
|
6941:
とくめーさん
[2018-04-15 11:14:35]
|
6942:
とくめーさん
[2018-04-15 11:17:34]
|
6943:
匿名さん
[2018-04-15 12:14:33]
|
6944:
名無しさん
[2018-04-15 13:47:22]
|
6945:
名無しさん
[2018-04-15 17:13:47]
|
6946:
名無しさん
[2018-04-15 17:16:38]
今日もよく土地見に来てたなー。
早く売れて、空き地埋まってくれないかなー? 違法駐車と雑草がほんまにうっとおしい。 |
6947:
名無しさん
[2018-04-16 11:43:04]
第三区域の企業用地の様子を見てきた。幹線道路の北ルートと造成地。
|
6948:
名無しさん
[2018-04-16 11:45:36]
連投。北山川に掛かる橋の上からスノーピークキャンプサイト方面。新緑が綺麗だよ。
|
6949:
匿名さん
[2018-04-16 11:52:05]
|
6950:
名無しさん
[2018-04-16 11:57:24]
幹線道路の南ルートが出来てとどろみ箕面ICと繋がったら大型車もそちらを通るから住宅地に悪影響は少ないでしょう。
|
6951:
名無しさん
[2018-04-17 00:44:13]
|
6952:
匿名さん
[2018-04-19 08:55:35]
11月に川西多田のイズミヤが閉店してイオンが出来るから、1番近いイオンが川西になります。
入るスーパーはダイエーらしいけどw 20店舗くらい入るらしいですね。 キャンドゥは残して欲しいな。 |
6953:
匿名さん
[2018-04-19 16:14:11]
多田のイズミヤは閉店しないだろ
昨年9月改装したばっかりなのに… http://www.izumiya.co.jp/press/pdf/20170919.pdf ダイエーが閉店して、向かいにイオンタウン川西SCが出来て、 https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks21/documents/69_05sanko.pdf そこに入るスーパーはダイエーって話だよね https://www.constnews.com/?p=52195 |
6954:
匿名さん
[2018-04-19 17:36:15]
|
6955:
匿名さん
[2018-04-24 07:24:45]
|
6956:
買い替え検討中さん
[2018-04-24 08:43:58]
|
6957:
マンション検討中さん
[2018-04-24 08:55:36]
どんな話題でも叩くやついるやんww
「森町は平均より低そう」 低そう ってもうわけわからんwww |
6958:
買い替え検討中さん
[2018-04-24 09:17:24]
|
6959:
マンション検討中さん
[2018-04-24 10:24:09]
|
6960:
名無しさん
[2018-04-24 11:11:49]
>>6958 買い替え検討中さん
ここに書き込んでる人が全員本当に住民なわけないのに(笑) まぁここに悪質な書き込みしてる人が低レベルなのは間違いないけど。 とどろみの森学園は割とレベル高めだって聞いたよ。 少なくともバカではないと思う。 |
6961:
匿名
[2018-04-24 11:22:06]
|
6962:
匿名さん
[2018-04-24 14:02:56]
他の市は1時間目の前に英語とか学習する時間ってある?
|
6963:
評判気になるさん
[2018-04-24 18:53:13]
|
6964:
業者さん
[2018-04-25 01:23:54]
|
6965:
通りすがり
[2018-04-25 08:36:19]
>>6964 業者さん
森町に恨みでもあるのでしょうか?夜中の1時過ぎにこんな書き込みするなんて。いいじゃないですか、山奥で不便だから安い。中学の塾や高校生からは子供もいやがるかも知れないけど小さな時はいい環境。ということで皆自己責任で選んだんだから。とやかく言われる筋合いはないです。車の人はともかく毎日のバス通勤はかなりこたえる。 |
6966:
匿名さん
[2018-04-25 11:21:21]
裕福なお金持ちが、第二の別荘として買うにはほど得都会に隣接しながらも
大自然の山の中の環境でベストです。 価格も安いので手に入れやすいです。 |
6967:
名無しさん
[2018-04-25 12:28:17]
いやいや、里山エリア以外は別荘地としての情緒も趣きもほとんど無いなんの変哲もないただの建て込んだ新興住宅地ですからね。
|
6968:
e戸建てファンさん
[2018-04-26 07:12:53]
|
6969:
e戸建てファンさん
[2018-04-26 07:22:57]
そんな不便なだけの建て込んだ新興住宅街が大部分なのに勘違いして薪ストーブやBBQしまくる非常識な住民多いからケンカが絶えないんだよね。
|
6970:
名無しさん
[2018-04-26 08:57:44]
ノイジーマイノリティと
部外者のお祭り野郎がいるだけ。 |
6971:
e戸建てファンさん
[2018-04-26 09:20:42]
|
6972:
通りがかりさん
[2018-04-26 10:50:49]
森町っていつもバカにされて可哀想
|
6973:
名無しさん
[2018-04-28 12:56:42]
|
6974:
名無しさん
[2018-04-28 12:58:51]
>>6969 e戸建てファンさん
ケンカしてるのは一部の人間とあとはここでだけでしょ?(笑) 醜い争いしてんのは。 少なくともウチの近所はバーベキューは皆さんしてますが、平和そのものですよ。 ちゃんとマナーとかルール守ればお互いさまですから。 |
6975:
名無しさん
[2018-04-28 12:59:57]
|
6976:
名無しさん
[2018-04-28 13:05:34]
>>6972 通りがかりさん
バカにされてんのは森町住民じゃなくて、ここの書き込みしてる低レベル民族ですよ。 他にやることないのか?相手してもらえない腹いせなのか? よっぽど森町に恨みでもあるのか? どちらにせよここの書き込みは酷い。 森町に住んでる人は実際みんな良い人ばかりですよ。 |
6977:
評判気になるさん
[2018-04-28 13:07:52]
|
6978:
名無しさん
[2018-04-28 13:15:31]
>>6969 e戸建てファンさん
薪ストーブしたいなら、里山の別荘地域ですりゃ良いのにとは思いますけどね。 普通の神経の人なら、住宅密集地にぽつんと薪ストーブの家なんて建てようと思わないと思いますがね。 バーベキューはまだ常識の範囲内であればお互い様かなと。そこまで目くじら立てる必要はないんじゃない?田舎の不便なところにきたら、楽しみなんてバーベキューくらいだろうし。 |
6979:
名無しさん
[2018-04-28 13:21:29]
>>6977 評判気になるさん
わかってるとは思うけど、お金があるから人間的に素晴らしい訳ではないよ。 それに実際住んでもないのに、街の人のことよくご存知なんですね。(笑) まさかとは思うけどここの書き込み見て判断してたらウケるわ。 |
6980:
検討者さん
[2018-04-28 13:25:42]
↑
こういう書き込み見て判断してるのでは?笑 |
6981:
名無しさん
[2018-04-28 13:37:25]
|
6982:
口コミ知りたいさん
[2018-04-28 13:39:29]
ここの住民すぐケンカ腰になるね
明らかに他地域とは異なるね |
6983:
名無しさん
[2018-04-28 18:08:53]
|
6984:
名無しさん
[2018-04-28 18:14:45]
>>6980 検討者さん
ここに書いてること全て真に受けてる人なんて、逆にいるの?(笑) なんの参考になるのか。教えてほしいわ。(笑) ほんとに家、土地の購入考えてるなら、現地の住民さんに話直接聞くのが一番確実じゃないの? ウチ土地を探してるとき、犬の散歩とか子供遊ばせてたりする人に、話聞いたりしたことあるけどな。 いろんな人に話聞くのが一番参考になるし、いい話も悪い話もきく。 ここのデマ情報よりよっぽど役に立ったけど。 |
6985:
匿名
[2018-04-28 18:16:08]
|
6986:
名無しさん
[2018-04-28 18:25:30]
ここはアンチばっかりですけど、箕面森町順調に土地売れて埋まってきてますよね?(^^)
やっぱ分かる人には良さが分かるんじゃないかな? 都会には都会の良さ 田舎には田舎の良さがあるわけだし。 自分の意思でここを選んだんだから、他人にとやかく言われる筋合い無いと思うけどなぁ。 少なくともウチはここに住んで毎日充実してる。 住環境はいいし、自然が多くて静かだし、交友関係も広がったし、何より誰かが悪口みたいなの言ってるの聞いたことない。 住むにはいいところですよ。 …って言ったらまた突っかかってくる奴いるんだろうなぁ(笑) |
6987:
戸建て検討中さん
[2018-04-28 20:22:44]
ちょっとでも気に喰わない書き込み見つけたら、すぐ住民が口出しして来ますよね(笑)
|
6988:
名無しさん
[2018-04-28 21:25:24]
>>6987 戸建て検討中さん
そうそう。他人の不幸が蜜の味な人達ばっかりでウンザリです。 自慢してひけらかしてるみたいに聞こえるんでしょうね。(笑) 別にこっちからしたら、自慢でもなんでもなく住んでる感想を素直に述べてるだけで。 心の貧しい人が多くて哀れです。 |
6989:
検討者さん
[2018-04-28 21:40:21]
ここ安いのはイイんだけど住民レベルがねぇ・・・
|
6990:
e戸建てファンさん
[2018-04-28 22:38:33]
|
6991:
名無しさん
[2018-04-28 23:00:33]
|
6992:
匿名さん
[2018-04-29 07:02:22]
|
6993:
匿名さん
[2018-04-29 07:21:00]
|
6994:
匿名さん
[2018-04-29 07:32:53]
↑
ここの書き込み鵜呑みにしたらダメよ |
6995:
通りがかりさん
[2018-04-29 08:01:14]
|
6996:
信ずるは自分
[2018-04-29 10:24:12]
住めば都的な意見、妬みや貶めたい意見。
まぁまぁ、色んな意見があって当然。情報リテラシーが重要。 大事なのは、他所と比べながら本人とその家族が住みたいと思うかどうか。 自分たちの快適な生活がイメージできるかどうか。 百聞は一見にしかず。 醜聞や好評も「自分の眼」で確かめ、「自分の耳」で聞いてみるのが一番。 |
6997:
名無しさん
[2018-04-29 17:43:55]
|
6998:
ピースな住人
[2018-04-29 18:19:47]
天空から下界に通じるグリーンロード。
毎朝下り、毎晩上りを利用していますが、 日曜日な夕方は、いつもこんなに渋滞するんですか? まカーブの手前からですがとろとろ運転です。 事故渋滞なら仕方ないけどもう一車線欲しいですね。 暗い時間に峠越えるよりはいいけど…。 |
6999:
通りがかりさん
[2018-04-29 18:38:16]
|
7000:
通りがかりさん
[2018-04-29 19:04:19]
陸の孤島にインターチェンジってあったっけ?
多くは山の一本道。陸の孤島とは。 独り言ですが・・・ |
7001:
匿名さん
[2018-04-29 19:20:18]
|
7002:
匿名さん
[2018-04-29 20:30:48]
トンネル値下げとか、ぎゃあぎゃあ騒ぐなら
最初からこんな山奥に住まなければ良いのに。 バカなの? |
7003:
匿名
[2018-04-29 21:50:23]
|
7004:
ピースな住人
[2018-04-29 22:51:49]
>>6999 通りがかりさん
そうですね。 先日まで勝尾寺の先で崖崩れがあって 1ヶ月くらい通行止めだったし、去年 の台風で高山で土砂まみれになってた ことを考えるとトンネルはありがたい です。 また、バカって言われるかも知れませんが料金は安い方がありがたいです。 片側二車線になったら当分値下げはないでしょうね。 |
7005:
名無しさん
[2018-04-30 00:03:16]
|
7006:
名無しさん
[2018-04-30 00:05:12]
|
7007:
名無しさん
[2018-04-30 00:09:59]
>>6998 ピースな住人さん
日曜の夕方でなくともちんたら運転してる奴や、バス、トラックの後ろならそうなりますよ(笑) 時間をお金で買ってるのに、そんな奴らの後ろになると全く無駄ゼニです。 飛ばせとは言いませんが、最低限周りの流れに乗ることも大事じゃない?と思います。 |
7008:
名無しさん
[2018-04-30 00:13:32]
|
7009:
名無しさん
[2018-04-30 00:27:36]
>>7003 匿名さん
そんなもん土地買うときからわかってた話でしょ?(笑) わかってて住んでるんじゃないの?(笑) トンネル代も値上げするかもって話もだいぶ前からあるけど。 それに生活に関わるって大騒ぎしてるけどさ、お金かけたくないならトンネル通らずに峠超えて行くなり、池田経由で行くなりなんとでもなるだろ。 便利で速い道を通るならそれなりの対価が必要なのわかんないわけ?(笑) 住人なんだから安くしろ!っていうのは筋が違うだろ。 住む前からトンネルあったんだから。承知の上で後から移り住んできといて、トンネル高いだの文句言ってるからバカだって言われんじゃない?(笑) こう言うバカ丸出しの住人がいるから、ますますバカにされるんだよなぁ。こういう貧乏なのと一緒にして欲しくないわー。 |
7010:
名無しさん
[2018-04-30 00:33:39]
>>7001 匿名さん
そうそう。早くて便利な道にはそれなりの対価が必要なわけで。 時間をお金で買ってるわけですし、それを承知で家建てて住んでるのに今更何言ってんの?って感じですね。 トンネル代がもったいないなら、通らずにタダの道行けばいいやん。 同じ街の住人と思いたくないわ。 だからバカにされんねん。 金がないのに、見栄張ってここに住む方が悪い。 |
7011:
名無しさん
[2018-04-30 00:38:11]
森町って周りの人に散々馬鹿にされて、叩かれてるけど、その理由がやっとわかった。
住民だかエセだか知らないけど、馬鹿にされるようなこと自ら発信してるからやん。 薪ストーブもバーベキューもトンネル代うんぬんも。 自業自得やん。 |
7012:
匿名さん
[2018-04-30 11:58:09]
|
7013:
匿名さん
[2018-04-30 13:36:51]
>>6998 ピースな住人さん
グリーンロードは通ってないからどんな感じか分からないけど、新名神にはなーんもないところでブレーキ踏む下手なドライバーがたくさんいたよ。 新名神が開通してそういう車もグリーンロードに大量に流れてきているだろうから、大型連休は特に気をつけて走ってね。 |
7014:
ピースな住人
[2018-04-30 14:24:58]
|
店舗名も「トライアル箕面森町店」と「森町」が入れられるのがイヤだね。
イメージの問題だけどさ・・・