パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
6801:
匿名さん
[2018-04-05 00:20:34]
|
6802:
ピースな住人
[2018-04-05 08:14:19]
昨日第3区域の中を走ってみました。
以前聞いた橋も完成しており、奥には 広大な整備された敷地と綺麗な道路が 広がっていました。 当然敷地には建物はなく、突き当たり はまだ工事をしていました。 なんとなく彩都の北にある物流倉庫 が立ち並ぶ雰囲気にも感じました。 先は新名神、グリーンロードにつな がると聞いているので、おそらく森 町やときわ台方面にトラックが走る ことも少ないのかな? ![]() ![]() |
6803:
匿名さん
[2018-04-05 08:53:17]
|
6804:
匿名さん
[2018-04-05 12:19:23]
|
6805:
匿名さん
[2018-04-05 12:27:09]
地図見たら普通に交差点あった 笑
この地図の道路が寸断されているところが橋なのかな? ![]() ![]() |
6806:
名無しさん
[2018-04-05 15:52:54]
地区センターに小児科がくるって聞いたんだけど、詳細知ってる人いませんか?
|
6807:
匿名さん
[2018-04-05 17:57:46]
|
6808:
マンコミュファンさん
[2018-04-05 18:51:02]
6793さんの提案により、バーベQと薪ストーブ話を一旦駆逐された。
これ以降にその話題をした人間は、知能指数低いと扱われてしまうからな…。 |
6809:
匿名さん
[2018-04-06 01:44:49]
止々呂美吉川線(第3区域)北ルートは平成29年度末開通予定とあったが3月下旬に走った時はまだ未開通だったな
実際には3月何日に開通したの?それとも4月1日開通? 南ルート開通(箕面とどろみICまで全通)するのは今年度末予定のままか。 |
6810:
匿名さん
[2018-04-06 02:04:28]
自己レス
http://www.pref.osaka.lg.jp/sokei/kigyou-youti/index.html 画像1枚目と3枚目で今まで「平成29年度末供用目標」となってたのが「供用済み」に変わってて ページの「更新日:平成30年3月29日」だから 供用日もその辺かな? |
|
6811:
匿名さん
[2018-04-06 07:27:49]
>>6810 匿名さん
毎日通ってるわけじゃないからわからないけど、24日はまだ工事中で31日は開通してた |
6812:
ピースな住人
[2018-04-06 08:47:59]
>>6810 匿名さん
月末にはバリケードがなく明らかに 一般車両と思われる車がでて来ました。 入り口に人は居ましたが制止される 訳でもなかったです。 ただし、入り口にはこの先行き止まり の看板がありますので、よっぽど奇特 な人でないと通行しないですね。 中に入ってしばらくで橋があり眼下には桜の景色が広がっていました。 さらに進むと信号のない交差点になり 突き当たりはと右折した先は工事中 左折するとループして工事中の前に。 道路に入る手前の道路標識は2週間 前くらいに出来ましたね。 突き当たりの工事中のあたりでカー ナビを見ると伏尾台の少し東だった ので位置感覚がつかめない感じでし た。 |
6813:
名無しさん
[2018-04-06 10:35:15]
|
6814:
ビギナーさん
[2018-04-06 21:28:28]
|
6815:
通りがかりさん
[2018-04-06 22:28:40]
>>6814 ビギナーさん
うち、来年から年少で息子をみどりさんに入れる予定ですよ٩(๑•̀ω•́๑)۶ 自然の中で思いっきり走り回ったり、温水プールがあったりするみたいで、外遊びが好きな子供さんや男の子はみどり丘人気みたいですね。 来年バスに乗せてあげられるか不安ですが(笑)みどりさんすごく人気なので、早めに願書取りに行かないとすぐ無くなります。 願書は入園人数分しかないみたいで、もらえないと入園できないみたいです。 |
6816:
通りがかりさん
[2018-04-06 22:34:35]
>>6802 ピースな住人さん
早く道路繋がってほしいですね(^^) ちょっとずつですが、便利になりつつある森町(^^) 小児科もできるし、病院も増えて来たし(^^) スーパーはとりあえず一つはできるし(^^) やっと人並みな生活ができるかなー?って感じで嬉しいです(笑) |
6817:
ビギナーさん
[2018-04-07 09:26:08]
>>6815 通りがかりさん
お返事ありがとうございます!みどり丘幼稚園の情報ものすごく参考になりました。 来年バスに乗せてあげられなければ、自車送迎をするとゆうことですよね。地図見ると結構お山の上のようですね。まずは実際足を運んで見学に行こうと思います。 |
6818:
名無しさん
[2018-04-07 11:46:26]
道路でガキんちょ遊ばすのはいかがなものか?
危ないから。自分の子供の危機管理能力上げていこう?ねっ。(*^ー゚) |
6819:
匿名さん
[2018-04-07 13:31:04]
>>6814 ビギナーさん
先生は悪くないですが、それより受け入れ人数多い事、プールがある事辺りが選ばれる理由じゃないですかね。 みすずは厳しく、YMCAは体育会系、友星はゆるいと聞いたのでバランス取れてるのがみどりなのかも |
6820:
ビギナーさん
[2018-04-07 16:06:31]
>>6819 匿名さん
お返事どうもありがとうございました! 先生とゆうよりも他のところで人気があって近隣幼稚園よりもバランスが取れていて支持されているのですね。 スイミングスクールに通う事を検討中でしたので、幼稚園で週1回できるとゆうことはとても大きいですよね。魅力を感じます。通園バスが増えてくれたら嬉しいのですが。 |
6821:
匿名さん
[2018-04-07 16:35:14]
|
6822:
e戸建てファンさん
[2018-04-07 21:05:45]
幼稚園選びは、足を運ぶのが1番だと思いますよ^_^
印象は人それぞれなので、納得のいく園にお子さんを通わせてあげられるといいですね! |
6823:
匿名さん
[2018-04-07 21:31:05]
引越し済みなら見学するのが一番だと思いますが、引越し前なら見学に行くのが厳しい距離の人もいるでしょう。
ちなみに我が家は願書を郵送してもらいました。 子供の名前も宛名に書くなど気遣いがあったみどりに決めました。 |
6824:
匿名さん
[2018-04-07 21:35:25]
園で通年スイミングがあっても、泳げるようになるには、外部のスクールに入れているご家庭がほとんどですね。
|
6825:
匿名さん
[2018-04-07 22:23:14]
>>6824 匿名さん
速く泳げるようになるためならスイミングスクールに行くのが良いですね。 カナヅチでない限り小学校の授業だけで泳げるようになりますし幼稚園でやる利点はプールが好きとか水に慣れさせるためですかね。 |
6826:
匿名さん
[2018-04-08 11:18:34]
掲示板やっと落ち着きましたね。
|
6827:
通りがかりさん
[2018-04-08 16:07:53]
>>6817 ビギナーさん
いえいえ(^^)少しでもご参考になればと思って(^^) 送迎バスがまた朝早めなので、車で送り迎えなら少し朝余裕ができるのかな?とも思ってます(笑) 土曜日に園庭開放されてるので、一度子供さんと一緒に行かれてみてはどうでしょうか?(^^) うちも一度行きましたが、遊具もたくさんあって、自然の中でのびのびとできそうだなと思って、みどり丘に早々に決めました(^^) 幼稚園の先生たちも親切な方が多かったですよ(^^) |
6828:
名無しさん
[2018-04-08 16:16:41]
ヤンキー家族が狭い庭で2日連続BBQしてました
|
6829:
通りがかりさん
[2018-04-08 16:18:29]
>>6818 名無しさん
うち、子供がまた2〜3才ですが、公園で遊ばせようにも、小学生以上の子供が公園内に自転車の乗り入れ、野球やサッカー、鬼ごっこなどで走り回っていて、かえって危ないことがあります。 実際うちの子に当たられて、危うく大けがするところでした。 安全なはずの公園がそんな感じなので、自宅の庭先や家の前の道路であそんでしまう時が時々ありますが、正直車なども通るので私も良しとは思ってません。 公園に行く時間帯をズラしたり、いろいろ考えてはいるのですがね。。。小さい子供さんがいる方はなかなかそういう理由で公園まで足が向かないのかもしれませんが、小学生以上の子どもが道路や空き地で遊んでる姿は見てて不愉快です。 空き地で立ちションしてる子もいたし、ゴミをポイ捨てしたり、自転車で乗り入れたり。 親の教育はどうなってんだと呆れます。 |
6830:
通りがかりさん
[2018-04-08 16:24:57]
>>6819 匿名さん
みすずはいろいろ厄介みたいですね。先生もママ同士のお付き合いも(笑)あとお勉強中心の幼稚園みたいですね。 YMCAは猪名川の割と裕福なご家庭の方の子供さんが多いから、いろいろお付き合いが大変だと聞いたことがあります。 友星は保育料は安いけど立地の治安があまりいいところではないのと、先生がコロコロ入れ替わってるという話です。 あとは保護者の前と園児たちの接し方が全く違うみたいですね。 なので、みすずかみどり丘の2択が多い気がしますよ(^^) |
6831:
匿名
[2018-04-08 16:31:16]
|
6832:
名無しさん
[2018-04-08 17:35:52]
|
6833:
名無しさん
[2018-04-08 17:37:54]
|
6834:
ビギナーさん
[2018-04-08 18:08:30]
地域住民の方々の幼稚園情報とても参考になります。そうですね、早く泳げるようにしたければスクール併用が良さそうですね。幼い頃から水に慣れてプールが好きになってくれると嬉しいですよね。バスのお迎えの時間や願書についてなどの細かな確認も含めて各幼稚園へ都合をつけて足を運び見て来るのが一番良さそうですね。でも内部事情まではわからないので情報提供して下さる皆さまに感謝です。
|
6835:
匿名さん
[2018-04-08 18:10:58]
>>6830 通りがかりさん
先生がコロコロ変わるのは見学では分からないけど、よろしくないですね… |
6836:
匿名さん
[2018-04-08 21:15:30]
しかしブスばっかだな。ここの町はw
|
6837:
匿名さん
[2018-04-08 21:53:54]
|
6838:
通りがかりさん
[2018-04-09 03:45:17]
>>6828 名無しさん
やっと掲示板おとなしくなってたのに、またBBQネタぶっこんできてるしw(笑) どんだけ騒がせたいの?そのネタで(笑) ヤンキー家族とやってること同レベルだってなぜわからんの? |
6839:
通りがかりさん
[2018-04-09 04:03:45]
>>6833 名無しさん
はい、だから優しくじゃなく、怒鳴って怒ったことありますよ。(笑 『どこで立ちションしてんねん!おしっこはトイレでしましょうって親に習わんかったんかー!!』って(笑) スボンあげるのもそこそこに逃げて行きましたけど(笑) ちなみにお菓子やジュースのポイ捨てもたぶんその立ちション小僧と同じ子達だったので、ゴミ拾って追いかけてって返した事あります。 『自分で出したゴミは持ち帰れ。お前、自分家の庭でも平気でゴミ捨てるんか?違うやろ? ここの空き地は売り物やし、そんなもん捨ててたら動物もくるねん。 立ちションの件といい、次なんかやったら3回目やからな? お前の親に話しに行くし、次は警察呼ぶのも辞さないから覚悟しとけよ。』と言って説教しておきました。 事実、鹿がすごいんですよね。 たぶんにおいで来てるのかなと。 子ども相手にあまり細かいことは言いたくないのですが、親の躾がなってないとこうもひどいかと。なさけなくなります。 うちの息子がそんなんしたら、平手打ちものです。 |
6840:
通りがかりさん
[2018-04-09 04:05:19]
|
6841:
匿名さん
[2018-04-09 08:17:18]
モンスターチルドレンがいるかと思うと、
ムカデやカメムシやゴキブリやらで、害虫だらけだ。 苦しいです。 |
6842:
口コミ知りたい
[2018-04-09 08:19:05]
|
6843:
匿名さん
[2018-04-09 08:43:45]
|
6844:
通りがかりさん
[2018-04-09 12:09:14]
>>6843 匿名さん
私が反応しなくてもどっかのバカがまたぶっこんでくるやろ? 永遠とそのバカな話題の繰り返し。 ここはそんな低脳なバカの集まりよね。(笑) 低脳ではない!っていうならもっと他の話題で盛り上げろよ。 |
6845:
通りがかりさん
[2018-04-09 12:11:15]
>>6837 匿名さん
そうなんですね! それなら安心してお願いできるかなと思います(^^) もともとみどり丘の園庭開放行った時も、すごく先生たちが和気あいあいとされてたし、園の雰囲気も良かったので、来年行かせるのが楽しみです(^^) |
6846:
匿名さん
[2018-04-09 12:11:29]
>>6842 口コミ知りたいさん
くっそ寒かったのに元気やねw |
6847:
通りがかりさん
[2018-04-09 12:13:57]
|
6848:
名無しさん
[2018-04-09 12:17:55]
またま低レベルなBBQ談義が始まるわけね〜(笑)
懲りないね〜、こいつらもw ここで騒いだかて、BBQを廃止できるわけでもねーのにw GW入ったら至る所でBBQやってるだろうなぁw |
6849:
通りがかりさん
[2018-04-09 12:37:01]
箕面森町バーベキューガーデン
|
6850:
匿名さん
[2018-04-09 12:46:18]
BBQの是非は話す気ないけど、嘘っぽい話は突っ込みたいw
|
6851:
e戸建てファンさん
[2018-04-09 12:54:23]
どうでもええ
|
6852:
匿名さん
[2018-04-09 12:57:07]
第三区域の写真が森町ブログにあったよ〜
http://blog.m-shinmachi.com/news/箕面森町の桜!桜!桜!企業用地の道路も完成し/ 何もないのが逆に良い(笑) |
6853:
匿名さん
[2018-04-09 21:10:12]
|
6854:
匿名さん
[2018-04-09 22:26:28]
気付いたらそらテラスの三次販売発表されてた。
そらテラスの4区画の土地、契約済やけど何が出来るのかな。 里山農園に関連した施設になるのかな? っていうか里山農園って何? 誰か詳細知らない? |
6855:
匿名さん
[2018-04-09 22:35:51]
解決はしてないけどあった。
![]() ![]() |
6857:
匿名さん
[2018-04-11 09:58:53]
ブログ拝見しました。
あらためてほんとに山里なんですね・・・・ どこかのキャンプ場に雰囲気・・・ 別荘にはもってこいかもしれません・・・ 住むには・・・ |
6858:
名無しさん
[2018-04-11 10:41:49]
スノーピークキャンプ場は隣にあります。
千里中央まで30分。新駅出来ても20分。 徒歩圏が良い都会派には無理な町です。 近くに自然が要らない方には駄目な町です。 まずは、来て見て感じることからでしょうか。 庶民で都会派ならば、中古か賃貸が最適でしょう。 金持ちで都会派ならば、羨ましい・・・ 駅直結タワーマンションなど選択肢は無限大です。 |
6860:
名無しさん
[2018-04-11 18:37:49]
>>6858 名無しさん
車がないと生活不便ですからね。ここは。 私も以前宝塚に住んでましたが、いくら便利でも住環境は最悪。 車は多いからすぐ混むし、公園なんかも汚いし、数が少ない。飛行機はうるさいし、空気がまず汚い。 マンションの前の道路もバンバン車が抜けてくので、事故も多いし危ない。近所の学校は不良校で有名。 子育ては絶対こんなところでしたくないなぁと思ってました。 夜中までスーパーがやってたり、飲食店も多い。高速のインターが近くだったり、電車、バスも充実してる。宝塚の便利さは森町とは全く比べものにならないですが、その便利さを多少捨ててでも森町に魅力があるから私は家を建てました。 元々自然が好きで、のびのび生活したい方、車中心の生活するのに不自由を感じない方には本当に良いところだと思います。 あと家の前の道も基本住民の方くらいしか通りませんので、小さい子どもがいても安心ですし、何よりとっても静かです。 森町の里山地域は、別荘として家を建てておられる方もいるみたいですよ(^^) たまに休みになったら泊まりに来るみたいな。 便利さを優先されるなら都会のマンションがいいと思いますが、ここは田舎過ぎず、とっても良い環境だと思いますよ(^^) |
6861:
名無しさん
[2018-04-11 19:51:54]
便利でお得が良いなら、阪神沿いの尼崎。
梅田、三宮、難波もすぐ。 駅徒歩圏の分譲も賃貸も安い。 あらゆるお店もある。夜も賑やか。 これだけ揃って便利な庶民の町、尼崎。 自然と治安を捨てるなら最適です。 お金があれば、箕面、芦屋、西宮の屋敷街だろうね。 便利さなら、御堂筋沿いのタワーマンション。 ほどほどなら、大動脈が近い豊中、宝塚、茨木あたりやね。 |
6862:
匿名さん
[2018-04-12 00:24:51]
森町は本当に環境がよく、最高の場所だと思います。
仕事終わり、車やバスで大阪の街から帰ってくると、いつもとどろみの森学園辺りを通る時、何か元気が出ます。 空が大きいような気もします。 価値観は人それぞれ。 お金があろうがなかろうが、気に入って住めばそこが都ですね。 |
6865:
名無しさん
[2018-04-12 01:14:19]
>>6862 匿名さん
同感ですね(^^) そりゃ上を見ればキリがないですし、お金積めばもっと広くて大きな土地と家が建つかもしれませんが、私自身、森町に住めて毎日快適です。 BBQやら薪ストーブやらいろいろ苦情もあるみたいですが、それは一つ家の筋が違うだけでかなり違いますし、土地をまずどこに決めるのか?それに尽きると思います。 うちの近所は全く薪ストーブしてる方いないですし、BBQもたまにされてますが、非常識なほどではなく、ちゃんと配慮してくださってるので、特に気にしたことはありません。 ほんと住めば都。子供のためにもいい環境に引っ越して来られて良かったなと改めて思ってます。 |
6866:
名無しさん
[2018-04-12 01:19:52]
自分がここを選んで、満足して住んでるんだから、他人がとやかく言う筋合いないと思うんだけど。
どうしても森町を悪く言いたい奴はいるわけね。 検討してる人のためになる情報ならいいけど、自分の憂さ晴らしの為に悪質な書き込みしてる奴、ほんと幼稚だし暇だなぁと思うわ。ほんと哀れ。 |
6868:
サラリーマンさん
[2018-04-12 10:41:56]
|
6869:
匿名さん
[2018-04-12 13:19:40]
そして彩都といえば、まもなくできるラ・ムー
住宅地には激安スーパーはつきものでは・・・・ |
6870:
名無しさん
[2018-04-12 13:35:00]
|
6871:
匿名さん
[2018-04-12 14:16:42]
名の知れたスーパーは殆ど商圏範囲内にあるし、小さな町に新たに作ろうとは思わないだろうね。
|
6872:
e戸建てファンさん
[2018-04-12 14:47:41]
激安トライアルが森町のランドマークになるのねw
|
6873:
ピースな住人
[2018-04-12 15:18:45]
トライアルでもラムーでも
来てくれるだけありがたい と思います。 中にDAISO入らないかな? あとドラッグストアー。 高級志向のの成城石井が出来 ても困ります。 そんなに高級食材買えないし! |
6874:
通りがかりさん
[2018-04-12 15:39:18]
|
6875:
ピースな住人
[2018-04-12 15:41:23]
|
6876:
通りがかりさん
[2018-04-12 16:19:59]
個人的にはケーキ屋さん来て欲しいわー
急な来客のとき困るんだよね.. |
6877:
評判気になるさん
[2018-04-12 16:27:30]
6873
100均はトライアル自体とかぶるから無理です 全国のトライアルに100均が入った前例もありません |
6878:
匿名さん
[2018-04-12 17:17:46]
>>6877 評判気になるさん
あるけど? |
6879:
匿名さん
[2018-04-12 17:23:01]
しかも、ダイソー、セリア、キャンドゥ全部入った実績あるやんw
|
6880:
名無しさん
[2018-04-12 17:30:02]
|
6881:
匿名さん
[2018-04-12 17:33:36]
コーナンが来て欲しい
|
6882:
匿名さん
[2018-04-12 17:35:27]
|
6883:
e戸建てファンさん
[2018-04-12 17:38:51]
|
6884:
匿名さん
[2018-04-12 17:50:16]
オアシスによく粉もん売る露店来てるよね(^O^)
ソースの香りはお腹すく(>_<) |
6885:
検討者さん
[2018-04-12 19:04:56]
箕面森町て住宅で飲食やら美容院とかしてるけど、営業許可っておりるんですか?
もしおりるなら、私もお店したいと思ってるんですが。 |
6886:
匿名さん
[2018-04-12 19:46:00]
|
6887:
名無しさん
[2018-04-12 19:55:06]
>>6885 検討者さん
土地をどこにするのかにもよりますが、一般街区の方は確か家の半分か三分の一以下?の面積じゃないとお店しちゃダメらしいですよ。 私も人から聞いた話なので、確かなことはわかりませんが。。。 うちの近所にバーやカフェ、美容室、ヨガ教室などされてる方いますが、お店というより、自宅の一部をお店コーナーにしてるという感じで、やってるのかどうかも分からず行ったことありません。(笑) 里山の方はお店や病院多いので、お店するなら里山の方がいいのかもしれませんねー。 |
6888:
名無しさん
[2018-04-12 19:56:13]
[No.6856~本レスまでは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
6889:
名無しさん
[2018-04-12 20:03:49]
トライアルでもなんでも、出来るだけありがたいよ。
一番近いスーパーがオアシスだけど、豊能町のジジイババアの下手な運転の車でいつ行っても駐車場混んでるし。大して物がいいわけでもない。 特に小さい子抱えて買い物出るの自体、大変な時があるしね。 最悪歩いてでも行ける距離にスーパーが出来て、ドラッグストアが入ってくれるだけでもありがたい。 せっかく出来ても高級志向のスーパーじゃ、意味ないわけだし。 高いか安いかで言ったら、安い方がありがたいでしょ。 |
6890:
匿名さん
[2018-04-12 20:37:36]
|
6891:
名無しさん
[2018-04-12 20:58:57]
|
6892:
検討者さん
[2018-04-12 21:51:13]
リサイクルショップです!
|
6893:
評判気になるさん
[2018-04-12 22:03:53]
|
6894:
名無しさん
[2018-04-13 17:38:35]
>>6890 匿名さん
大阪や兵庫の他の土地に比べたら安い土地だと思いますが、全国的に見れば普通ですよ。ここは。 それに庶民的なスーパーの方がいいんじゃないですか? 高級スーパーがきたところで、利用しますか?しないでしょ。(笑) |
6895:
名無しさん
[2018-04-13 17:43:58]
>>6869 匿名さん
彩都にラムーができるのは楽しみだなぁ(^^) てか彩都は森町より高級住宅地だけど、ラムーもトライアルも似たような感じの店じゃないの?(笑) どっちにしても安いスーパーができるのはありがたいし、楽しみ! |
6896:
名無しさん
[2018-04-13 21:59:15]
箕面森町の住宅地で商売ええんか?
ほなワシもやるけんの |
6897:
匿名さん
[2018-04-13 22:09:34]
ほなワシはタコ焼き屋でもするか。
|
6898:
名無しさん
[2018-04-14 07:12:58]
|
6899:
名無しさん
[2018-04-14 07:16:42]
|
6900:
名無しさん
[2018-04-14 08:24:40]
リサイクルショップ、趣味と実益兼ねて。
小遣い稼ぎはネット中心。 実店舗は、自宅兼簡易ショールーム。 ご心配ありがとうございます。 |
6901:
名無しさん
[2018-04-14 10:10:51]
|
6902:
名無しさん
[2018-04-14 11:33:21]
商品に臭い、虫???ありません。
森町の臭いや虫は知りませんよ。 違法駐車で繁盛すれば嬉しいですよね。 もちろん、そうなれば対策します。 ご近所に迷惑かける訳にいきませんからね。 あっ、店すると決めた訳でも 住むと決めた訳でもないですよ。 決めたら報告しますね。 |
6903:
評判気になるさん
[2018-04-14 13:28:54]
6902
>>商品に臭い、虫???ありません。 どんな古着、中古品が入荷するか分からないのに どうして今から「ありません」と断言できるの? ダニついてるかもしれないでしょ? >>違法駐車で繁盛すれば嬉しいですよね。 >>もちろん、そうなれば対策します。 住宅街で新たに駐車場確保しようとしても 無いと思いますけど? どんな「対策」するの? |
6904:
匿名さん
[2018-04-14 13:31:24]
>>6903 評判気になるさん
最初にお店したいって書いた人と同一人物か分からないネタにマジレスはしないでいいと思うよ |
6905:
通りすがり
[2018-04-14 17:14:51]
|
6906:
評判気になるさん
[2018-04-14 17:34:25]
隣近所に迷惑をかける自分勝手な出店はおやめ下さいねぇ~ |
6907:
名無しさん
[2018-04-14 18:34:00]
>>6900 名無しさん
ここの土地、駐車場として使うのはダメらしいからね。 どうやって対策するつもりなんだかw しかも個人でリサイクルショップとか骨董品店とか言ってる店に限って、たいがいガラクタばっかのゴミ屋敷だろ? 森町なら虫沸くどころか、鹿やイタチ、猿の餌食でしょうね。 あとこんな住宅街にリサイクルショップ目当てにお客が来ると思ってるのが笑えるね(笑) 今時、不用品なら自分でオークションやフリマアプリで出した方が高く売れるし、不用品回収も結構定期的に無料で来てくれるからね。 それでも採算取れると踏んでるのがマジで頭虫湧いてるレベル(笑) まぁ、文面からして本当に家建てて住むような奴には見えないから、心配するまでもないでしょうがw |
6908:
名無しさん
[2018-04-14 18:37:52]
>>6905 通りすがりさん
しつこいも何も正論じゃね?(笑) 突っ込みどころ満載だから突っ込んでやってるだけで。 そもそも、BBQや薪ストーブの話題してるならともかく、こんなくだらん話題にちょっとつっんだからって、だから森町は!って誰が言うの?w |
6909:
名無しさん
[2018-04-14 18:45:17]
森町掲示板はいつになったら穏やかになるんでしょうね。
和気あいあいとしたところが、まるでない。 実際の森町はすごく平和で静かで住みやすい、いいところなのにね。 悪意あるコメントのほとんどは、エセ住民の書き込みか、もしくは匿名なのをいいことに悪さしてるか。 どちらにしても情けない。で結果的に森町がばかにされるんだよね。 |
6910:
通りがかりさん
[2018-04-14 18:49:26]
森町にトライアルできるの散々ばかにしてた奴、ディスってた奴さぁ
実際店がオープンしても、一切利用しないわけ? そんなわけないよね?(笑) 結局なんだかんだ理由くっつけて、文句言いたいだけだろうけどさ。 やってることに一貫性ないのがマジでウケるわw |
6911:
通りがかりさん
[2018-04-14 18:51:35]
彩都のラムー
森町のトライアル どっちも似たようなもんじゃないの?(笑) べつにスーパー玉出が来るって言ってるわけじゃないんやし。 そんなに悲観せんでも。。。 |
6912:
通りがかりさん
[2018-04-14 19:31:58]
やっぱり深夜営業激安スーパーが近くにできるのはやだなぁ
クルマで5分くらいの少し離れた場所だったらよかったのに |
6913:
匿名さん
[2018-04-14 19:41:52]
>>6912 通りがかりさん
ピーズガーデン1丁目が車で5分くらい |
6914:
e戸建てファンさん
[2018-04-14 19:56:04]
うちは1分以内
近すぎ せっかくの住環境が破壊されるわ |
6915:
評判気になるさん
[2018-04-14 20:05:53]
国道423号沿い、止々呂美交差点あたりに出店だったら諸手挙げて賛成できたのに。
店舗名も「トライアル箕面森町店」と「森町」が入れられるのがイヤだね。 イメージの問題だけどさ・・・ |
6916:
匿名さん
[2018-04-14 20:17:55]
|
6917:
e戸建てファンさん
[2018-04-14 20:29:13]
|
6918:
匿名さん
[2018-04-14 20:42:42]
|
6919:
評判気になるさん
[2018-04-14 20:45:54]
雪の日くらい行けなくても
激安トライアルに森町店を名乗られるよりはマシ |
6920:
匿名さん
[2018-04-14 20:48:02]
|
6921:
e戸建てファンさん
[2018-04-14 20:53:41]
|
6922:
評判気になるさん
[2018-04-14 21:00:34]
陸の孤島やん
|
6923:
匿名さん
[2018-04-14 21:31:08]
来月から工事始まるから楽しみだね!
|
6924:
評判気になるさん
[2018-04-14 21:47:20]
6923
田舎ヤンキー達も楽しみにしてます! |
6925:
名無しさん
[2018-04-14 21:58:32]
リサイクルショップこそ国道沿いで駐車場確保してやってくれませんかね?
|
6926:
匿名さん
[2018-04-14 22:22:48]
バスは公園前発の便増やすみたいだね。
|
6927:
通りがかりさん
[2018-04-15 00:51:50]
箕面市会議員の名手ひろきさんという方のブログに森町のトライアル誘致についての記事?が出てまして、少し拝見しましたが、まぁなんともお粗末な回答ばかりで呆れましたね。
こんなレベルで話が進んでるのかと。 気になる方は見てみてください。 http://sky.ap.teacup.com/natehiroki/728.html |
6928:
通りがかりさん
[2018-04-15 00:55:24]
|
6929:
通りがかりさん
[2018-04-15 00:56:45]
|
6930:
匿名さん
[2018-04-15 09:22:02]
>>6927 通りがかりさん
別にお粗末とは思わなかったな。 2/8なんてやっとトライアルの概要が出てこれから深く話し合う時期だったでしょう。 大型店は必ず地域説明会があるので、文句があるならそこで言ってください。 |
6931:
匿名さん
[2018-04-15 09:23:54]
>>6927 通りがかりさん
別にお粗末とは思わなかったな。 2/8なんてやっとトライアルの概要が出てこれから深く話し合う時期だったでしょう。 大型店は必ず地域説明会があるので、文句や疑問があるならそこで言ってみては。 |
6932:
匿名さん
[2018-04-15 09:24:33]
すみません連投になってしまった…
|
6933:
匿名さん
[2018-04-15 09:33:59]
>>6928 通りがかりさん
履正社の学生が来て何か迷惑でもかけられたの? |
6934:
名無しさん
[2018-04-15 09:50:34]
|
6935:
匿名さん
[2018-04-15 09:53:47]
|
6936:
名無しさん
[2018-04-15 09:56:22]
>>6928 通りがかりさん
履正社のスポーツ学生さん、いいじゃん。 彼らのおかげでバスも増便されるし。 街中に来るわけじゃないしね。 な〜んも迷惑かけられていないよね。 豊能、能勢に住みなはれ。 周りに家のない静かな環境いっぱいあるから。 えせさん。 |
6937:
通りがかりさん
[2018-04-15 11:00:20]
>>6931 匿名さん
来月から工事が始まるってことみたいですが、工事業者も未定。 こんなギリギリに説明会ってあまりにも不親切じゃない? 直近になっても何も決まってないこと自体がおかしいと思うけど。 まぁ別にトライアルの近くに住んでるわけじゃないし、関係ないけど(笑) |
6938:
通りがかりさん
[2018-04-15 11:03:19]
>>6933 匿名さん
朝の忙しい時に信号じゃないところでスマホ片手に道渡ってたりするよ。 あたかも当然みたいな顔して急ぐふりもないし。 まぁ直接迷惑かけられたわけじゃないが、朝は車の量も多いし、そういう歩行者がいるのは迷惑だとは思う。 |
6939:
通りがかりさん
[2018-04-15 11:09:21]
>>6936 名無しさん
ざーんねん!うち森町の中でも静かなところだし(笑) 小さい家でごちゃごちゃしてないから。 おまえこそ住民のフリして張り付いてるエセ野郎だろ?(笑) 暇だねぇ。羨ましいわ(笑) 連投おつかれさん! |
6940:
通りがかりさん
[2018-04-15 11:12:51]
|
6941:
とくめーさん
[2018-04-15 11:14:35]
|
6942:
とくめーさん
[2018-04-15 11:17:34]
|
6943:
匿名さん
[2018-04-15 12:14:33]
|
6944:
名無しさん
[2018-04-15 13:47:22]
|
6945:
名無しさん
[2018-04-15 17:13:47]
|
6946:
名無しさん
[2018-04-15 17:16:38]
今日もよく土地見に来てたなー。
早く売れて、空き地埋まってくれないかなー? 違法駐車と雑草がほんまにうっとおしい。 |
6947:
名無しさん
[2018-04-16 11:43:04]
第三区域の企業用地の様子を見てきた。幹線道路の北ルートと造成地。
![]() ![]() |
6948:
名無しさん
[2018-04-16 11:45:36]
連投。北山川に掛かる橋の上からスノーピークキャンプサイト方面。新緑が綺麗だよ。
![]() ![]() |
6949:
匿名さん
[2018-04-16 11:52:05]
|
6950:
名無しさん
[2018-04-16 11:57:24]
幹線道路の南ルートが出来てとどろみ箕面ICと繋がったら大型車もそちらを通るから住宅地に悪影響は少ないでしょう。
|
6951:
名無しさん
[2018-04-17 00:44:13]
|
6952:
匿名さん
[2018-04-19 08:55:35]
11月に川西多田のイズミヤが閉店してイオンが出来るから、1番近いイオンが川西になります。
入るスーパーはダイエーらしいけどw 20店舗くらい入るらしいですね。 キャンドゥは残して欲しいな。 |
6953:
匿名さん
[2018-04-19 16:14:11]
多田のイズミヤは閉店しないだろ
昨年9月改装したばっかりなのに… http://www.izumiya.co.jp/press/pdf/20170919.pdf ダイエーが閉店して、向かいにイオンタウン川西SCが出来て、 https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks21/documents/69_05sanko.pdf そこに入るスーパーはダイエーって話だよね https://www.constnews.com/?p=52195 |
6954:
匿名さん
[2018-04-19 17:36:15]
|
6955:
匿名さん
[2018-04-24 07:24:45]
|
6956:
買い替え検討中さん
[2018-04-24 08:43:58]
|
6957:
マンション検討中さん
[2018-04-24 08:55:36]
どんな話題でも叩くやついるやんww
「森町は平均より低そう」 低そう ってもうわけわからんwww |
6958:
買い替え検討中さん
[2018-04-24 09:17:24]
|
6959:
マンション検討中さん
[2018-04-24 10:24:09]
|
6960:
名無しさん
[2018-04-24 11:11:49]
>>6958 買い替え検討中さん
ここに書き込んでる人が全員本当に住民なわけないのに(笑) まぁここに悪質な書き込みしてる人が低レベルなのは間違いないけど。 とどろみの森学園は割とレベル高めだって聞いたよ。 少なくともバカではないと思う。 |
6961:
匿名
[2018-04-24 11:22:06]
|
6962:
匿名さん
[2018-04-24 14:02:56]
他の市は1時間目の前に英語とか学習する時間ってある?
|
6963:
評判気になるさん
[2018-04-24 18:53:13]
|
6964:
業者さん
[2018-04-25 01:23:54]
|
6965:
通りすがり
[2018-04-25 08:36:19]
>>6964 業者さん
森町に恨みでもあるのでしょうか?夜中の1時過ぎにこんな書き込みするなんて。いいじゃないですか、山奥で不便だから安い。中学の塾や高校生からは子供もいやがるかも知れないけど小さな時はいい環境。ということで皆自己責任で選んだんだから。とやかく言われる筋合いはないです。車の人はともかく毎日のバス通勤はかなりこたえる。 |
6966:
匿名さん
[2018-04-25 11:21:21]
裕福なお金持ちが、第二の別荘として買うにはほど得都会に隣接しながらも
大自然の山の中の環境でベストです。 価格も安いので手に入れやすいです。 |
6967:
名無しさん
[2018-04-25 12:28:17]
いやいや、里山エリア以外は別荘地としての情緒も趣きもほとんど無いなんの変哲もないただの建て込んだ新興住宅地ですからね。
|
6968:
e戸建てファンさん
[2018-04-26 07:12:53]
|
6969:
e戸建てファンさん
[2018-04-26 07:22:57]
そんな不便なだけの建て込んだ新興住宅街が大部分なのに勘違いして薪ストーブやBBQしまくる非常識な住民多いからケンカが絶えないんだよね。
|
6970:
名無しさん
[2018-04-26 08:57:44]
ノイジーマイノリティと
部外者のお祭り野郎がいるだけ。 |
6971:
e戸建てファンさん
[2018-04-26 09:20:42]
|
6972:
通りがかりさん
[2018-04-26 10:50:49]
森町っていつもバカにされて可哀想
|
6973:
名無しさん
[2018-04-28 12:56:42]
|
6974:
名無しさん
[2018-04-28 12:58:51]
>>6969 e戸建てファンさん
ケンカしてるのは一部の人間とあとはここでだけでしょ?(笑) 醜い争いしてんのは。 少なくともウチの近所はバーベキューは皆さんしてますが、平和そのものですよ。 ちゃんとマナーとかルール守ればお互いさまですから。 |
6975:
名無しさん
[2018-04-28 12:59:57]
|
6976:
名無しさん
[2018-04-28 13:05:34]
>>6972 通りがかりさん
バカにされてんのは森町住民じゃなくて、ここの書き込みしてる低レベル民族ですよ。 他にやることないのか?相手してもらえない腹いせなのか? よっぽど森町に恨みでもあるのか? どちらにせよここの書き込みは酷い。 森町に住んでる人は実際みんな良い人ばかりですよ。 |
6977:
評判気になるさん
[2018-04-28 13:07:52]
|
6978:
名無しさん
[2018-04-28 13:15:31]
>>6969 e戸建てファンさん
薪ストーブしたいなら、里山の別荘地域ですりゃ良いのにとは思いますけどね。 普通の神経の人なら、住宅密集地にぽつんと薪ストーブの家なんて建てようと思わないと思いますがね。 バーベキューはまだ常識の範囲内であればお互い様かなと。そこまで目くじら立てる必要はないんじゃない?田舎の不便なところにきたら、楽しみなんてバーベキューくらいだろうし。 |
6979:
名無しさん
[2018-04-28 13:21:29]
>>6977 評判気になるさん
わかってるとは思うけど、お金があるから人間的に素晴らしい訳ではないよ。 それに実際住んでもないのに、街の人のことよくご存知なんですね。(笑) まさかとは思うけどここの書き込み見て判断してたらウケるわ。 |
6980:
検討者さん
[2018-04-28 13:25:42]
↑
こういう書き込み見て判断してるのでは?笑 |
6981:
名無しさん
[2018-04-28 13:37:25]
|
6982:
口コミ知りたいさん
[2018-04-28 13:39:29]
ここの住民すぐケンカ腰になるね
明らかに他地域とは異なるね |
6983:
名無しさん
[2018-04-28 18:08:53]
|
6984:
名無しさん
[2018-04-28 18:14:45]
>>6980 検討者さん
ここに書いてること全て真に受けてる人なんて、逆にいるの?(笑) なんの参考になるのか。教えてほしいわ。(笑) ほんとに家、土地の購入考えてるなら、現地の住民さんに話直接聞くのが一番確実じゃないの? ウチ土地を探してるとき、犬の散歩とか子供遊ばせてたりする人に、話聞いたりしたことあるけどな。 いろんな人に話聞くのが一番参考になるし、いい話も悪い話もきく。 ここのデマ情報よりよっぽど役に立ったけど。 |
6985:
匿名
[2018-04-28 18:16:08]
|
6986:
名無しさん
[2018-04-28 18:25:30]
ここはアンチばっかりですけど、箕面森町順調に土地売れて埋まってきてますよね?(^^)
やっぱ分かる人には良さが分かるんじゃないかな? 都会には都会の良さ 田舎には田舎の良さがあるわけだし。 自分の意思でここを選んだんだから、他人にとやかく言われる筋合い無いと思うけどなぁ。 少なくともウチはここに住んで毎日充実してる。 住環境はいいし、自然が多くて静かだし、交友関係も広がったし、何より誰かが悪口みたいなの言ってるの聞いたことない。 住むにはいいところですよ。 …って言ったらまた突っかかってくる奴いるんだろうなぁ(笑) |
6987:
戸建て検討中さん
[2018-04-28 20:22:44]
ちょっとでも気に喰わない書き込み見つけたら、すぐ住民が口出しして来ますよね(笑)
|
6988:
名無しさん
[2018-04-28 21:25:24]
>>6987 戸建て検討中さん
そうそう。他人の不幸が蜜の味な人達ばっかりでウンザリです。 自慢してひけらかしてるみたいに聞こえるんでしょうね。(笑) 別にこっちからしたら、自慢でもなんでもなく住んでる感想を素直に述べてるだけで。 心の貧しい人が多くて哀れです。 |
6989:
検討者さん
[2018-04-28 21:40:21]
ここ安いのはイイんだけど住民レベルがねぇ・・・
|
6990:
e戸建てファンさん
[2018-04-28 22:38:33]
|
6991:
名無しさん
[2018-04-28 23:00:33]
|
6992:
匿名さん
[2018-04-29 07:02:22]
|
6993:
匿名さん
[2018-04-29 07:21:00]
|
6994:
匿名さん
[2018-04-29 07:32:53]
↑
ここの書き込み鵜呑みにしたらダメよ |
6995:
通りがかりさん
[2018-04-29 08:01:14]
|
6996:
信ずるは自分
[2018-04-29 10:24:12]
住めば都的な意見、妬みや貶めたい意見。
まぁまぁ、色んな意見があって当然。情報リテラシーが重要。 大事なのは、他所と比べながら本人とその家族が住みたいと思うかどうか。 自分たちの快適な生活がイメージできるかどうか。 百聞は一見にしかず。 醜聞や好評も「自分の眼」で確かめ、「自分の耳」で聞いてみるのが一番。 |
6997:
名無しさん
[2018-04-29 17:43:55]
|
6998:
ピースな住人
[2018-04-29 18:19:47]
天空から下界に通じるグリーンロード。
毎朝下り、毎晩上りを利用していますが、 日曜日な夕方は、いつもこんなに渋滞するんですか? まカーブの手前からですがとろとろ運転です。 事故渋滞なら仕方ないけどもう一車線欲しいですね。 暗い時間に峠越えるよりはいいけど…。 ![]() ![]() |
6999:
通りがかりさん
[2018-04-29 18:38:16]
|
7000:
通りがかりさん
[2018-04-29 19:04:19]
陸の孤島にインターチェンジってあったっけ?
多くは山の一本道。陸の孤島とは。 独り言ですが・・・ |
通報先になんて言われたかの方を教えて欲しい