パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
5801:
匿名さん
[2018-02-14 10:24:38]
|
5802:
匿名
[2018-02-14 10:24:42]
5797
勝手にトラック限定の話しにすり替えないでね~ ヤンキー達の乗り物は原付、大型バイク、軽トラ、シャコタン車etc なんでもありですよー |
5803:
名無しさん
[2018-02-14 10:33:05]
「激安トライアル森町店」ができてしまうこと自体が安物イメージの駄目押しとなるだろうね。
実際に騒音被害等が発生するかどうかは別問題。 |
5804:
匿名さん
[2018-02-14 10:33:52]
|
5805:
匿名さん
[2018-02-14 10:42:15]
|
5806:
匿名
[2018-02-14 10:47:33]
5805
そんなこと言ってません いったい、いつからココに張り付いてるの? 笑 |
5807:
匿名さん
[2018-02-14 10:49:31]
トライアルのPBより大手メーカーの商品の数の方が多くて他のスーパーより安く売っていてお得な生活する森町民が羨ましくて、激安スーパー恥ずかしいと言い聞かせたいんですねわかります
|
5808:
匿名さん
[2018-02-14 10:54:55]
|
5809:
匿名
[2018-02-14 11:05:03]
よりによって田舎ヤンキー御用達の激安ディスカウント「森町店」できてしまうとはねっ! せめて下の国道沿いで「とどろみ店」とかの名称だったらイメージ悪化も防げたかもね! |
5810:
名無しさん
[2018-02-14 11:21:42]
|
|
5811:
検討者さん
[2018-02-14 11:26:25]
森町の方々はトライアルの自慢しているなんてかわいそうになってきました…
大阪にはすでに 寝屋川と摂津だけではなく他にも店舗ありますよ… そんなに大げさに喜ぶことでも(´-`) ミジメ… |
5812:
名無しさん
[2018-02-14 11:30:33]
|
5813:
匿名さん
[2018-02-14 11:34:37]
ディスカウントショップの言葉は絶対安いとは限らないですよね〜
森町はトライアルにしては美味しい場所なのかもしれませんね。 競争が激しくないからね。 スギ薬局のオリジナル商品でも 店によっては70円〜80円の差があるように 見えないところでお金を使わされていることも。(^-^) |
5814:
匿名
[2018-02-14 11:39:27]
>5807
>...他のスーパーより安く売っていてお得な生活する森町民が羨ましくて... いやいや、羨ましいなんてあり得ません。 行きたくなったら車ですぐ行けますから。 そんな激安店なんか家のド近所にできて良いことひとつもありません(笑) |
5815:
匿名さん
[2018-02-14 11:41:32]
森町の住民の方は その場所を選んだことにプライドを感じていらっしゃるということは 素晴らしいことだと思います。
施設の少いなかでも 不安を感じない考え方は凄いです! |
5816:
匿名さん
[2018-02-14 11:51:28]
|
5817:
匿名さん
[2018-02-14 11:53:29]
幼子を連れてスーパー、ドラッグストアと買い回らなくていい店が出来るのは若い世帯が多い地域で利点ですね♪
亀岡から来るって逆に凄い店ですね笑 |
5818:
匿名さん
[2018-02-14 11:56:17]
|
5819:
匿名
[2018-02-14 11:58:58]
|
5820:
匿名さん
[2018-02-14 12:03:31]
|
5821:
ピースな住人
[2018-02-14 12:03:43]
>>5811 検討者さん
毎日仕事で夜の10時以降に帰宅する大阪市内通勤者にとっては救いですよ |
5822:
匿名さん
[2018-02-14 12:07:09]
この掲示板でも過去スレ見たら、スーパー、トンネル、薪ストーブ煙害、バーベキュー苦情。書ききれないほどの不平不満のオンパレード。他の住宅地には類をみない口論の数々ありましたよ。
|
5823:
匿名
[2018-02-14 12:12:01]
|
5824:
匿名さん
[2018-02-14 12:48:01]
わざわざよその物件の掲示板にむきになってネガティブカキコミ、品のない彩都民らしい行動じゃの
森町相手にここまでムキになんのは、同レベルの住宅の彩都民、(セキスイ除く)ぐらいしかおらんもんの |
5825:
匿名
[2018-02-14 13:13:20]
確かに森町にできる激安トライアルは低所得層向けの店づくりには定評がありますから、各地から様々な人たちが集まって来て滞留するのは致し方ないでしょうね・・・
けっきょく自治会、行政、警察が連携して交通対策、治安対策をしっかり構築していくほか打つ手はないと考えます。 |
5826:
匿名さん
[2018-02-14 14:00:22]
広域から人を呼べる魅力的な施設が出来るんですね!
|
5827:
匿名
[2018-02-14 14:12:07]
5826
はい!広域からヤンキーきます! ヤンキーにとっては魅力的な施設です! |
5828:
匿名さん
[2018-02-14 14:35:14]
周りのディスカウントストアに目もくれないで森町に集まるなんてトライアル凄いね!
|
5829:
匿名さん
[2018-02-14 14:43:39]
|
5830:
匿名さん
[2018-02-14 19:09:55]
こんな大きい店舗作ってバイトの人数確保出来んやろと思ったけどスマートストアでやるつもりなのかな。
|
5831:
口コミ知りたいさん
[2018-02-14 20:11:24]
ヤンキーの溜まり場になるのかー!
|
5832:
匿名さん
[2018-02-14 20:35:58]
彩都はコンビニが暴走族の溜まり場やもんな
店が大きいとか小さいとか激安スーパーだからとかは関係ねーのよ! |
5833:
e戸建てファンさん
[2018-02-14 20:49:45]
>>5830 匿名さん
パート店員少なんだ。 住宅ローンに追われた森町主婦達は 「トンネル代交通費として出ないからパート行けない!」などと悲痛な叫びを訴えておられたから、激安トライアル出店で何とかパート先が見つかったと思ったけど、期待が叶わず残念でしたね。 |
5834:
匿名さん
[2018-02-14 22:23:00]
スーパー進出で箕面森町の地価上がるなぁ
去年までに格安で買った方々おめでとうさん |
5835:
匿名さん
[2018-02-14 22:31:00]
>>5833 e戸建てファンさん
懐事情とかどうでも良いけど 主婦のパート時間なんて平日昼間希望が大半やから 休日、夜、早朝全部埋めらないだろう。 深夜だろうとあのサイズの店舗数人じゃ回せないし人員不足で24時間営業は無理だと思っている。 |
5836:
匿名
[2018-02-14 22:42:24]
|
5837:
評判気になるさん
[2018-02-14 23:10:32]
>>5835 匿名さん
トライアル 社員1〜2人、夜はパート、バイトで2〜3人程度で回せる。レジはセルフ。ヘルプが付くだけ。夜中は棚出し。 族は、トンネル越えない。高いから。 逃げ場の多い彩都に向かう。 能勢、豊能の族を見たことない。 田舎じゃ目立たないし。 千里中央で交通費1000円出してくれるパート先も、増えてきた。どこも人手不足だから。新箕面駅出来れば、もっと働き場は増え、改善される。 信じる信じないはあなた次第。 |
5838:
匿名さん
[2018-02-15 00:05:28]
|
5839:
匿名さん
[2018-02-15 01:22:59]
トライアルって、、
ダサいね、、 |
5840:
e戸建てファンさん
[2018-02-15 06:57:12]
ヤンキー、チーマーに大人気の激安トライアルですが、特に夜間は彼らでもってるような店ですから豊能、川西、亀岡エリアの田舎ヤンキーは新しくオープンする森町トライアルにタムロすることになるでしょう。
寒くて、不便で、住民間トラブルも多い森町ですが静けさだけは唯一の長所だったわけです。その静けさが奪われてしまうような事態になれば、取り柄がなくなってしまいます。 自治会、行政、警察がしっかり連携して治安対策、交通対策を構築することが求められます。 |
5841:
匿名さん
[2018-02-15 07:16:15]
昨晩も薪ストーブ煙害ひどかった。
火事みたいな臭いが漂ってた。 性能高い家建てたのに。 ピースガーデンなんて名称じゃなく スモークガーデンという名称で正直に 売ってくれてたら 間違いなく買わなかった。 |
5842:
口コミ知りたいさん
[2018-02-15 07:30:14]
最近ピースガーデンも
煙の臭いがひどいですよね。 こんなことなら、彩都にすればよかった。 |
5843:
匿名さん
[2018-02-15 07:58:14]
火事みたいな匂いして119番しないって呑気すぎるよ
|
5844:
匿名
[2018-02-15 08:03:32]
5843
いつもの迷惑薪ストーバーの仕業だと分かってるからでしょう |
5845:
匿名さん
[2018-02-15 08:06:29]
今日も早朝から競争意識の高い彩都住民がお出ましですな
自分の住んでる物件は褒めちぎり、他の物件は徹底的にけなす これ彩都住民の特徴やし |
5846:
匿名さん
[2018-02-15 08:15:42]
それにしても短所、不安材料多すぎ・・・森町。
|
5847:
匿名さん
[2018-02-15 08:22:16]
>>5844 匿名さん
本当の火事の時に逃げ遅れるよー |
5848:
匿名
[2018-02-15 08:34:10]
|
5849:
匿名さん
[2018-02-15 08:41:44]
トライアルって行ったことないんですがそんなに客層がひどいんですか?
ドンキみたいなもんですか? |
5850:
匿名さん
[2018-02-15 08:44:39]
|
5851:
匿名さん
[2018-02-15 08:49:37]
|
5852:
匿名
[2018-02-15 08:54:33]
|
5853:
匿名さん
[2018-02-15 09:07:18]
実家近くのトライアルはヤンキー、チーマー達のたまり場になっちゃってるよ・・・
|
5854:
匿名さん
[2018-02-15 09:09:40]
|
5855:
匿名
[2018-02-15 09:17:49]
|
5856:
匿名さん
[2018-02-15 09:24:07]
トライアルがオープンしたら、遠くからヤンキーを集まるという主張は、森町民の柄が悪いという主張に変わり
客層が普通でも客層が悪いとアンチが騒ぐのは目に見えている |
5857:
匿名さん
[2018-02-15 09:30:15]
>>5855 匿名さん
偽計業務妨害罪 警察や消防、企業などへの度重なるいたずら電話や、ネットでの犯罪予告などに適用される。 いたずらなんですか? 火事のような匂いがするんでしょ? 薪ストーブが火事になっているが家主は寝ているという可能性もあるでしょ。 |
5858:
匿名
[2018-02-15 09:37:41]
5857
そんなに可能性感じるなら貴女が通報すれば? |
5859:
匿名さん
[2018-02-15 09:54:04]
>>5858 匿名さん
臭いも炎も無いけど、どこか火事になっている気がするって? それこそ偽計業務妨害w 薪ストーブって煙も臭いもほとんど無いのが正常なんだったら、人の家に臭いが充満するのは明らかに異常なのに何故通報しないんですか? |
5860:
匿名さん
[2018-02-15 10:02:02]
↑
やはりこの人、薪ストーバーさんですね。 これだけ薪ストーブに対して過剰反応するのは^ ^ |
5861:
匿名さん
[2018-02-15 10:04:58]
単なるあなた↑が ムキになってカキコミをするから相手は楽しんでいる可能性ありますよ(T-T)
早い解決は行動をうつさないとね! |
5862:
匿名さん
[2018-02-15 10:07:00]
同じ話題を何度も何度も…。
ご苦労鎌です(´-`).。oO |
5863:
匿名さん
[2018-02-15 10:18:00]
何故と聞かれたらはぐらかすだろうと思ったら案の定だね
通報して消防車か警察が来る事が1番、困っている人がいる事も迷惑かけてる人がいる事も周りに知らしめる事になるのに |
5864:
匿名
[2018-02-15 10:21:03]
>やはりこの人、薪ストーバーさんですね。
>これだけ薪ストーブに対して過剰反応するのは^ ^ 私もそう思います! 大多数の薪ストーバーは迷惑かけながらもおとなしく 黙っているのに。 このような火に油を注ぐ非常識な言動を繰り返す 5859みたいな迷惑薪ストーバーの存在が問題を大きくしているのだと思います! |
5865:
匿名さん
[2018-02-15 10:28:12]
箕面森町に激安トライアルできて広い駐車場でチーマーたちがスケボーしたりバスケしたりして騒いだらやだな。
いちおう彼らもお客さんだし、店員さんも二、三人しかいないし。他所の田舎の深夜営業店と同じような光景になってしまうんだろうな。 |
5866:
匿名さん
[2018-02-15 10:54:21]
|
5867:
匿名
[2018-02-15 11:10:17]
否定しないということは、やっぱりいつもの迷惑薪ストーバーだったのですね
了解です(^^)/ |
5868:
周辺住民さん
[2018-02-15 11:12:20]
>>5841 匿名さん
『スモークガーデン』というネーミングに思わずコーヒーを吹いてしまった。確かに言えてるよね。 |
5869:
匿名さん
[2018-02-15 11:23:41]
|
5870:
匿名
[2018-02-15 11:29:14]
|
5871:
戸建て検討中さん
[2018-02-15 11:51:47]
検討中の会社員です。
森町から京都市内への通勤されてる方は結構いらっしゃいますか? 森町にとても魅力を感じているこですが、ここでバスは積み残されるとの書き込みを拝見し、更にスムーズに行けても二時間弱掛かるので悩んでおります。 |
5872:
匿名
[2018-02-15 11:59:03]
ここは不便ながら大阪市内なら何とかたどり着けるという住宅地です。
京都に通勤されておられるなら滋賀方面のほうが通勤に便利で安くて自然にも恵まれているのではないでしょうか? |
5873:
戸建て検討中さん
[2018-02-15 13:22:36]
5872さん
お返事ありがとうございます。 滋賀も考えましたが、森町から妻の実家が近いという点も魅力の一つでもあります。 何より森町のことを妻がすごく気に入っているので前向きに考えているこですが通勤がやはりネックです。 |
5874:
匿名さん
[2018-02-15 13:41:29]
時間、バス停、によっては積み残しが発生しますし、早朝から立ちんぼでバスに30分も揺すられ続けるのは想像以上にキツいものです。
出勤前に体力消耗してお仕事に支障をきたすことがあっては元も子もありません。 このe戸建てさんの過去スレなども良く目を通されて、ご家族様にとってのよりよい選択をなさってくださいね。 |
5875:
匿名さん
[2018-02-15 14:36:58]
地元に近い場所に住みたいのが第一希望なら転職する
|
5876:
匿名さん
[2018-02-15 14:44:48]
30分の満員バスと1時間半の満員電車なら後者の方が断然疲れるだろ
30分バスで立ちっぱなしぐらいでその後の仕事に支障をきたすなら普段の生活でもヘロヘロになりそうですが 確実に運動不足です せっかく自然がいっぱいのいいところに住んでるのですから、少しずつでいいんで生活習慣を改善しましょう |
5877:
匿名さん
[2018-02-15 14:52:01]
>>5871 戸建て検討中さん
京都市内のどこか、最寄りの路線は何かでも違ってくると思いますが、公共交通機関を使っての通勤はしんどいと思います。 車通勤が許されるなら新名神ができたんでアクセスは便利ですよ |
5878:
匿名
[2018-02-15 14:56:09]
|
5879:
匿名さん
[2018-02-15 15:04:31]
5876
30分バス立ちっぱなしは森町バスだけど 1時間半電車立ちっぱなしってどこですか? 播州赤穂?福知山?近江今津?この辺りは結構座って熟睡通勤しておられますよ^ ^ |
5880:
匿名さん
[2018-02-15 15:06:55]
>>5878 匿名さん
今の話は京都でギリギリ通勤圏内だけど、これが東京勤めで地元大阪に住みたいなら転職一択になるし、今時終身雇用が正義でもない 給料も良いホワイト企業を辞めたくないなら森町を諦めるか、車通勤で近くの駐車場借りるか こういう時こそ賃貸だな 月単位で借りられるか知らんけど |
5881:
匿名
[2018-02-15 15:10:57]
森町新築で買っちゃうと、もしも事情変わったとき、
次どうしようもなくなっちゃうからね・・・ |
5882:
匿名さん
[2018-02-15 15:14:39]
そういえば新名神通って京都に行く高速バスがとどろみにバス停構えたりしないんだろうか?
|
5883:
匿名さん
[2018-02-15 15:15:33]
|
5884:
匿名さん
[2018-02-15 15:18:51]
>>5883 匿名さん
京都に行くのにトンネル使うのか |
5885:
匿名さん
[2018-02-15 15:20:53]
|
5886:
周辺住民さん
[2018-02-15 15:50:29]
|
5887:
匿名
[2018-02-15 16:24:19]
5886
たとえば、箕面とどろみ~京都南 往復 高速道距離73㎞2660円×20日=53200円?(ゴメン割引制度については不詳) 京都市内の月極駐車料金15000円?(場所による?) ガソリン代10000円?(車種による) もしかして7~8万円くらい交通費にかかっちゃう? 会社がどれだけ出してくれるんだろう? |
5888:
匿名さん
[2018-02-15 16:26:51]
|
5889:
戸建て検討中さん
[2018-02-15 16:36:28]
5871です。
皆様お返事ありがとうございます。 バスは立ちっぱなしとして、千里中央から梅田・梅田から烏丸まで電車は始発駅発なので座れるかなと考えていますが、甘いでしょうか? やはり電車は始発駅と言えども何本か待たなければ座れないものですか? ちなみに朝のラッシュ時に乗ります。 ご存知の方いらっしゃれば教えて頂きたいです。 |
5890:
匿名さん
[2018-02-15 16:45:39]
もう少し金銭的に余裕があるのなら森町以外をおすすめします
さすがに2時間はしんどいですよ |
5891:
匿名さん
[2018-02-15 16:48:22]
|
5892:
匿名さん
[2018-02-15 17:02:59]
>>5889 戸建て検討中さん
二回乗り換えですか? 電車が始発なら行きは大丈夫かも… 7時前に森町出発してバスは立つ事もあるけど千里中央は座れると聞いた気がする 持家ならどこもそうですが、やっぱり無理となっても遅いのでよーく考えてくださいね! |
5893:
口コミ知りたいさん
[2018-02-15 17:23:19]
もっとましなとこに住めよなー!どう考えても安物買いの銭失い。
by彩都の金持ち |
5894:
匿名さん
[2018-02-15 18:22:02]
|
5895:
匿名
[2018-02-15 18:42:25]
>>5894
駅のホームで一本待つ時間も立つ時間に入れなきゃね どんどん所要時間長くなっっちゃう。 あと、皆が同じこと考えて里山までマイカー送迎しだしたら けっきょく席の分捕り合いになっちゃう。席の数は決まってるからね。 それと同じ森町住宅街の中、バス停までマイカー送迎ってご近所迷惑になるよ。 駅前のロータリーとかなら許容範囲だろうけど。 |
5896:
e戸建てファンさん
[2018-02-15 19:50:06]
>>5894 匿名さん
同じ森町住民を出し抜いて自分だけ座れたらいいという手前勝手な考えですね。 しかもそれをここで臆面もなく披露するとは。いかにも森町らしいというか残念な発想。もしかして迷惑薪ストーバーさんかな?自分さえ良ければご近所なんて関係ないという発想には類似性を感じてしまいます。 |
5897:
匿名さん
[2018-02-15 20:41:06]
歩きで始発バス停まで行くのはアリ?
桃山台の方が近いけど千里中央まで送ってもらって確実に座れるようにするのはアリ? |
5898:
匿名さん
[2018-02-15 21:03:31]
|
5899:
匿名
[2018-02-15 21:27:04]
|
5900:
匿名さん
[2018-02-15 21:33:43]
ママ友の旦那さんが京都市内に勤めてますよ。
特殊な職業なのでなんとか通勤出来てるみたいですが、平日休みもあり家にいられるのも苦痛だからちょっとでもいないと有難いってww |
5901:
匿名さん
[2018-02-15 21:33:55]
|
5902:
匿名さん
[2018-02-15 21:38:35]
|
5903:
匿名さん
[2018-02-15 21:38:59]
|
5904:
匿名
[2018-02-15 21:54:02]
|
5905:
匿名さん
[2018-02-15 22:04:53]
|
5906:
匿名
[2018-02-15 22:09:17]
これじゃ、住民トラブル多発してるのも仕方ないわ(笑) |
5907:
匿名さん
[2018-02-15 22:10:24]
>>5904 匿名さん
モバイルバッテリー使えば良い |
5908:
匿名
[2018-02-15 22:18:35]
近所みんな里山までマイカー送迎で殺到して、いずれケンカとか起きそう。
|
5909:
住民
[2018-02-15 22:32:09]
私も毎朝里山まで送ってもらいますよ!
間違いなく座れますよ! 一度試してみる価値ありです( ´∀`) |
5910:
匿名
[2018-02-15 22:38:09]
早朝から席取り合戦のために迷惑送迎してもらわなければならないくらい、バス30分立ったまま揺られるのは苦痛なんだろうね。
|
5911:
匿名さん
[2018-02-15 22:47:41]
箕面森町では通勤時、バス積み残し、立ちっぱなしが深刻化してるという証左です。
|
5912:
匿名さん
[2018-02-15 22:57:37]
やってる人多かったら外周道路の交通量そこそこありそうだねー
|
5913:
匿名さん
[2018-02-15 23:04:33]
|
5914:
周辺住民さん
[2018-02-16 00:18:12]
|
5915:
周辺住民さん
[2018-02-16 00:31:58]
|
5916:
評判気になるさん
[2018-02-16 00:53:42]
バスの始発は、トライアル予定地横。
新箕面駅が2年後できれば、 立つのはトンネルだけ15分ちょい。 スーパー、小児科出来て、生活しやすくなる。 里山は管理された自然。 以外に高齢者もいる。 65歳以上は、阪急阪神バス乗り放題、年間40000円。 高校生定期は、年間103000円。 土地代は墓地、沼跡の小野原の1/3 、彩都山上の半値。 信じる信じないはあなた次第。 |
5917:
匿名さん
[2018-02-16 01:17:10]
バスの席取り合戦とは、ネオポリスを思い出します。
敢えて住んでいる人は本当に凄いですね。 |
5918:
評判気になるさん
[2018-02-16 07:31:41]
|
5919:
サラリーマンさん
[2018-02-16 07:42:59]
|
5920:
オッス!おらスーパー彩都人
[2018-02-17 00:37:10]
おめーらバスの席の取り合いしてんだー!
びんぼっくせー |
5921:
匿名さん
[2018-02-17 06:28:54]
ふーん……( ͡° ͜ʖ ͡°)
彩都 対 森町 の競争ですね! 金メダルはどっちかな?笑 |
5922:
匿名
[2018-02-17 06:48:39]
|
5923:
ピースな住人
[2018-02-17 07:52:04]
有料の入り口までの川沿いの道の舗装工事が終わり、ガタガタ道じゃ無くなったから少しだけストレス減りましたね
|
5924:
主婦さん
[2018-02-17 09:54:01]
|
5925:
e戸建てファンさん
[2018-02-17 10:11:33]
|
5926:
主婦さん
[2018-02-17 10:39:08]
|
5927:
住まいに詳しい人
[2018-02-17 10:42:33]
>5922
たしかに他のバス便住宅地でもバスが混んで飽和状態になりかけることはあるが、 そうなるとかなりのご家庭が駅までマイカー送迎に流れるのでバスの混雑も一定のバランスが保たれる。 しかし森町に限ってはは千里中央駅まで高額な往復トンネル代が立ちはだかっているため、 おいそれと駅までは送れない。 結果、みんなが自分だけバス座ろうとして上のバス停まで近所迷惑そっちのけで前代未聞のバス停送迎をやりだす。 近所の誰かが抜け駆けしてバス停送迎をすると、近所の誰かが座れなくなる、というシーソーゲーム。蹴落とし合い。 これ森町特有の現象。 |
5928:
名無しさん
[2018-02-17 10:58:14]
座席の取り合い??
千里中央のマンションに住んでても北急に乗るのにも一本待ちしてる等の努力をしてる。 不便と揶揄されてる森町となんら変わらないのが現実。住むところを選ぶのは価値観の問題。 森町ではガレージに置いてる車の汚れ方が全然平野部と違う。空気が綺麗な証拠。 |
5929:
匿名さん
[2018-02-17 11:01:23]
そういうのを理解して満足して住んでるんだよ
文句あっかーーーーーー! 新箕面駅ができれば立ち乗りの時間も大幅短縮なのじゃ これで彩都や小野原より格安で買えるんやからわしゃ大満足じゃ ふぉっふぉっふぉっ |
5930:
e戸建てファンさん
[2018-02-17 11:13:08]
>>5926 主婦さん
5922さんや、5927さんは事実に基づいた指摘をされているのであって悪口ではないと思います。あえて言えば都合の悪い指摘かな。 むしろ「妬む」などと悪口言ってるのは貴女です。都合の悪い指摘されて悔しいお気持ちは理解できますが、論理的に反論されたらいかがでしょうか?^ - ^ |
5931:
匿名さん
[2018-02-17 11:22:00]
>熾烈なバス席争奪戦は森町住民同士の蹴落としあいです。言うなれば醜い骨肉の争い。
これは悪口 |
5932:
住まいに詳しい人
[2018-02-17 11:30:09]
|
5933:
住まいに詳しい人
[2018-02-17 11:32:18]
|
5934:
口コミ知りたいさん
[2018-02-17 11:37:00]
そもそもこんなスレでバスの席がどうとかこうとかって…
残念ながら***なんだよ。 おまけに大阪府も土地を自分勝手に開拓し、鹿やお猿達の住みかを侵略して害獣駆除って言う名目で散弾銃で虐殺とは。 やばくない? |
5935:
匿名
[2018-02-17 11:37:26]
|
5936:
住まいに詳しい人
[2018-02-17 11:41:15]
>熾烈なバス席争奪戦は森町住民同士の蹴落としあいです。言うなれば醜い骨肉の争い。
↑ 事実に基づいた指摘ですな! |
5937:
主婦さん
[2018-02-17 12:04:34]
>>5930 e戸建てファンさん
主観、理解します。 でも、悪意を持って言うのは悪口で、妬みです。余裕があればしません。 で、客観的事実は ・朝のバスは始発バス停に並ばないと座れない可能性が高いです。 ・並んた順に座ります。もちろん座らない人もいます。 ・帰りは、ほぼ座れます。 ・始発バス停への送迎はごく一部。日常風景ではありません。地区外からの送迎もあります。 ・鹿は出ます、猿は見たことありません。 ・トライアル、小児科が出来ます。 ・内科、歯科は出来ました。 ・インターまで5分です。 ・小中一貫校隣のこども園は、ほぼ満員で他所から園バスが来ています。 ・住民は3000人超えました。 ・建築ラッシュは続いています。 ・塾は千里中央まで行きます。 こんな感じですかね。 |
5938:
通りがかりさん
[2018-02-17 12:04:41]
「千里中央のマンションに住んでても北急に乗るのにも一本待ちしてる等の努力をしてる。
不便と揶揄されてる森町となんら変わらないのが現実。」 ↑ 一緒にしないで下さい by千里のタワーマンション住み |
5939:
匿名さん
[2018-02-17 12:05:27]
彩都も小野原も高値でつかまされてかわいそう。。。。。
|
5940:
住まいに詳しい人
[2018-02-17 12:14:57]
|
5941:
匿名さん
[2018-02-17 12:19:07]
>>5937 主婦さん
並んだ順に座って、座れる順番でも立つ人がいるって 争いなんて起きてないし、立っていてもさほど疲れないって事ですね(^O^) 新駅出来たら、各高校へのアクセスも良くなりそうですし塾も出来るでしょうし、高校生にとっても今より便利になりますね |
5942:
評判気になるさん
[2018-02-17 12:20:33]
目には目をかな。
まぁ、目くそ鼻くそ。 これからの投稿に期待!! |
5943:
マンション掲示板さん
[2018-02-17 12:35:24]
|
5944:
匿名
[2018-02-17 12:49:04]
5937さん
情報ありがとうございます! このように詳しい情報を入手できるところが e戸建てさんの素晴らしいところだと思っています。 私からも情報を追加させていただきます! ・朝のバスは始発バス停に並ばないと座れない可能性が高いです。 →だから民度が問われるバス停送迎が横行してます。 ・並んた順に座ります。もちろん座らない人もいます。 →もちろん座れない人もいます。 ・帰りは、ほぼ座れます。 →もちろん座れない人もいます。 ・始発バス停への送迎はごく一部。日常風景ではありません。地区外からの送迎もあります。 →ここで手口を広めることで皆が送迎しだし手のつけられない状態になる恐れがあります。 ・鹿は出ます、猿は見たことありません。 →鹿のフンも見ます、鹿が事故に遭ったこともあります。 ・トライアル、小児科が出来ます。 →トライアルにはヤンキーが集まって来そうです。 ・内科、歯科は出来ました。 →交番、郵便局は未だにありません。 ・インターまで5分です。 →トラックの抜け道になりそうです。また、インターまでの景色はお世辞にも美しいとは言えません。 ・小中一貫校隣のこども園は、ほぼ満員で他所から園バスが来ています。 →小中一貫校のよくない評判も聞きます。 ・住民は3000人超えました。 →バスは積み残しが発生しています。 ・建築ラッシュは続いています。 →将来住民が一斉に高齢化します。 ・塾は千里中央まで行きます。 →トンネル代が高いから送迎は家計に負担です。 ・冬の寒さはハンパないです。 ・薪ストーブ煙害ひどいです。 ・非常識なバーベキュー苦情も多いです。 ・トンネル定期券は廃止になりました。 ・トンネルがNEXCO移管されたら無料化の夢は消えます。 ・高校から遠距離通学となるので体力を養えます。 ・流行に左右されない暮らしができます。 ・土地は安く買えます。 こんな感じですかね。 |
5945:
匿名さん
[2018-02-17 13:05:22]
|
5946:
匿名さん
[2018-02-17 13:09:26]
わざわざ他所の物件のスレで憂さ晴らしするとは
余程土地を高値掴みして 森町が発展すると 自分のところの地価が下がるんじゃないかと 心配で心配でしょうがないから 毎日ここを貶めることを繰り返してるんですね わかります |
5947:
マンション掲示板さん
[2018-02-17 13:09:57]
他所の人間が住んでるとこなんて放っとけばいいのに..
|
5948:
匿名さん
[2018-02-17 13:10:26]
|
5949:
通りがかりさん
[2018-02-17 13:14:42]
|
5950:
匿名さん
[2018-02-17 13:18:51]
>>5946 匿名さん
街開き当時は、 高速のICが近くに出来る。 最寄り駅が近くなる。それによってバスの乗車時間が減る、便がもっと増やせそう、箕面市内のアクセスが良くなりそう。 とか考えられないでしょうしね。 新駅と新IC揃うなんて中々無いですよね。 |
5951:
住まいに詳しい人
[2018-02-17 13:29:18]
新駅できるって、有料トンネルで阻まれた山の向こう側の話でしょ(笑) |
5952:
評判気に
[2018-02-17 13:33:25]
>>5944 匿名さん
なるほど! 参考になります!! 下記の根拠を事実を踏まえ教えてください。 ・トライアルに田舎ヤンキーが集まる。 ・バス積み残しの頻度、時間帯。 ・流行に左右されない。 ・小中一貫校の良くない評判。 ・トラックの抜け道(どこからどこへ)。 ・バス停送迎がどれくらいあると民度が低いのか。 |
5953:
匿名さん
[2018-02-17 13:41:36]
>>5922
>>熾烈なバス席争奪戦は森町住民同士の蹴落としあいです。 >>言うなれば醜い骨肉の争い。 >>トンネル代往復が高額で痛いから駅(千中)までは送れず >>バス停に殺到するしかないのです。 この掲示板でも年柄年中ケンカしてるみたいだけど、森町民同士仲悪くなる下地があるわけだ。 |
5954:
評判気に
[2018-02-17 13:52:41]
|
5955:
匿名さん
[2018-02-17 13:55:48]
5954
年がら年中ケンカ、言い合い、してるの事実ですよね 笑 |
5956:
匿名さん
[2018-02-17 14:22:28]
森町民同士で言い合った記憶は無いなあ 笑
|
5957:
匿名さん
[2018-02-17 14:28:35]
|
5958:
匿名
[2018-02-17 14:36:28]
|
5959:
匿名さん
[2018-02-17 14:39:12]
バスに関しては、ときわ台の方の方もかなり多いとと思います。だからといってどうこうというわけではありませんが。
|
5960:
匿名さん
[2018-02-17 14:45:30]
|
5961:
匿名
[2018-02-17 14:55:21]
|
5962:
匿名さん
[2018-02-17 14:55:37]
|
5963:
匿名さん
[2018-02-17 15:02:01]
>>5961 匿名さん
話し合いで解決するようお達しが出ているから当人に言うように言ったり、よほど酷いなら通報してとご案内していますが、 話し合いも通報もしようとしないのは、住人じゃ無いからとしか思えません。 |
5964:
匿名
[2018-02-17 15:03:42]
|
5965:
匿名
[2018-02-17 15:04:51]
|
5966:
匿名さん
[2018-02-17 15:06:58]
|
5967:
匿名さん
[2018-02-17 15:10:23]
|
5968:
匿名
[2018-02-17 15:14:38]
|
5969:
匿名さん
[2018-02-17 15:18:21]
|
5970:
匿名
[2018-02-17 15:18:31]
|
5971:
通りがかりさん
[2018-02-17 15:23:09]
|
5972:
匿名さん
[2018-02-17 15:23:42]
|
5973:
匿名さん
[2018-02-17 15:28:12]
|
5974:
匿名
[2018-02-17 15:38:47]
|
5975:
匿名さん
[2018-02-17 15:46:39]
|
5976:
匿名
[2018-02-17 15:55:47]
↑
今日は張り付くんですね^ ^ |
5977:
匿名さん
[2018-02-17 15:58:55]
|
5978:
サラリーマン主婦さん
[2018-02-17 16:08:57]
>>5963 匿名さん
お達しって回覧板に挟んであったチラシの小さな記事の事かしら? そもそも解決手段を自治会が勝手に指定して良い訳ではないですし、それに従う義務もありませんよ。 薪ストーバーでない人がここで被害者に対してとやかく言うのも筋違い。 関係ないなら黙っててよね。 我が家はバス関係ないからノーコメントですよ。 |
5979:
通りがかりさん
[2018-02-17 16:53:48]
|
5980:
匿名さん
[2018-02-17 17:06:37]
>>5978 サラリーマン主婦さん
法律で規制出来ない事だから自治が舵をとるのではないんですか? |
5981:
匿名さん
[2018-02-17 17:26:50]
昨シーズンに比べて日中の薪ストーブ使用が無くなったのは自治会からのお願いだったのでは?
|
5982:
匿名さん
[2018-02-17 17:29:53]
ごく一部の地域では薪ストーブのことでいざこざがあるようやね・・・
でもうちのほうではそんないざこざはないので皆普通に何事もなく暮らしてるんで 森町の全部が全部そんなふうじゃないんで 席取り合戦の話もうちのほうじゃ聞いたこともないし 千中に送り迎えしなくても能勢電の駅に送り迎えすればいいだけのことで |
5983:
匿名
[2018-02-17 17:39:51]
|
5984:
匿名さん
[2018-02-17 17:54:29]
|
5985:
評判気になるさん
[2018-02-17 18:02:15]
>>5944 匿名さん
下記の根拠を事実を踏まえ教えてください。 ・トライアルに田舎ヤンキーが集まる。 ・バス積み残しの頻度、時間帯。 ・流行に左右されない。 ・小中一貫校の良くない評判。 ・トラックの抜け道(どこからどこへ)。 ・バス停送迎がどれくらいあると民度が低いのか。 根拠が無いなら、非住民の悪意ある妄想という認識で良いですね。 薪ストーブに関しては不快に思う人がいるのは事実です。回覧板での注意喚起もありました。 |
5986:
サラリーマン主婦さん
[2018-02-17 18:03:10]
|
5987:
匿名
[2018-02-17 18:04:52]
|
5988:
匿名さん
[2018-02-17 18:08:01]
>>5956: 匿名さん
>>[2018-02-17 14:22:28] >>森町民同士で言い合った記憶は無いなあ 聞いてあきれる。 いくら足掻いたところで森町住民さんが年中ケンカしてるのは動かしがたい事実じゃん 笑 |
5989:
匿名さん
[2018-02-17 18:11:54]
|
5990:
匿名さん
[2018-02-17 18:12:44]
ここまで森町民なし
|
5991:
匿名
[2018-02-17 18:18:00]
下記の根拠を事実を踏まえ教えてください。
・トライアルに田舎ヤンキーが集まることなんてないという希望的観測。 ・バス積み残しなんて起きてないという妄想。 ・流行にちゃんとついていけてるという勘違い。 ・小中一貫校の良くない評判なんてあるわけないという盲信。 ・トラックの抜け道になんてなっていないという事実誤認。 ・バス停送迎が近隣に迷惑かけていないという厚かましさ。 根拠が無いなら、住民の悪意ある妄想という認識で良いですね。 |
5992:
匿名さん
[2018-02-17 18:22:31]
5990
ときわ台まで頑張って送ってもらって能勢電て座れるの? |
5993:
匿名さん
[2018-02-17 18:23:37]
訂正
5989 ときわ台まで頑張って送ってもらって能勢電て座れるの? |
5994:
匿名さん
[2018-02-17 18:24:55]
>>5986 サラリーマン主婦さん
話し合ってと言うのも舵取りだと思いますけど、自治会が薪ストーブ使用を禁止でもしない限り舵取りじゃないんですか? |
5995:
匿名さん
[2018-02-17 18:27:59]
>>5993 匿名さん
知らないけど、家が少なそうな始発の妙見口から2駅目だし、二丁目バス停より座れそうw |
5996:
通りがかりさん
[2018-02-17 18:34:56]
トライアルには田舎ヤンキー集まるわ!
ヤンキーに大人気やん! トラックばんばん走っとるし! バス積み残しのカキコも何回も見たし! 洋服買うんは田舎イオンと通販で充分とか言うてた森町主婦は流行なんて関係なしやん! 証明せえ言われても言えんけどフツーに考えたら分かるやん! それと言い合いナイナイ言いながらこの状態が言い合いやん! 森町民が認めたくないから意地張るん分かるけどな!! |
5997:
匿名さん
[2018-02-17 18:37:45]
|
5999:
サラリーマン主婦さん
[2018-02-17 19:14:28]
>>5994 匿名さん
自治会の環境担当の役員にも薪ストーバーさんがいらっしゃいますからね。 役員同士で揉めるわけにはいかないので、当事者へ丸々投げ返すしかないでしょうね。 問題が確実に存在してるのに何らかのルールさえも作れないなんて舵取りなんて呼べませんよ。 なぜかボール遊びにはやたら厳しいようですが。 |
6000:
匿名さん
[2018-02-17 19:16:15]
|
住宅地からはかな~り離れてるんだよ残念でした~~~~~
そんなに羨ましいのか彩都民は、残念やったな~、へっへっへっ!