分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-07 18:01:57
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

5401: 匿名さん 
[2018-01-14 17:17:45]
300坪の区割りなら薪ストーブは問題ないが森町では非常識で迷惑きわまりないなどと珍説を垂れ流している人物がいかにデタラメか良く分かる。

もし森町での薪ストーブが住民に迷惑かけまくりなら、150~200坪の高級住宅地だろうが300坪の別荘地だろうが迷惑かけまくりになる。周辺数kmに全く家が無いような田舎の孤立した一軒家ならともかく、60坪と150坪の区割りで薪ストーブの住民への影響の違いなど無いに等しい。
5402: 入居済みさん 
[2018-01-14 17:24:41]

と、いつもの迷惑薪ストーバーが屁理屈を申しております
5403: 通りがかりさん 
[2018-01-14 17:54:19]
平均60坪の区割りと150坪の区割りの住宅地の違いなんて、半径300mの圏内に家が1000軒あるか400軒あるか程度の差でしかない

前者(60坪)の住宅地で住民の大半に凄まじい迷惑のかかるが、後者(150坪)でたいして問題にならないってのは論理的にありえないし、逆に言えば後者で問題にならない行為が前者では凄まじい迷惑行為になる事はありえない
5404: 入居済みさん 
[2018-01-14 18:31:16]



いつのまにか300坪が150坪に減ってる!(笑)

5405: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-14 19:22:32]
薪ストーブやBBQは別荘地でやるもんやろ

家が建て込んだ狭い森町でやるもんと違うで

隣近所の迷惑考えへんような人はあかんわ
5406: 名無しさん 
[2018-01-14 19:39:40]
ほんと薪ストーブやBBQは住宅地で迷惑!そんな事をしてると...
5407: マンコミュファンさん 
[2018-01-14 19:58:25]
>>5397 入居済みさん

薪ストーブ否定派を焚き付けようとしてるのが
見え見えでしんどい。
5409: 匿名さん 
[2018-01-14 21:54:50]
箕面市に森町みたいな一般住宅地では薪ストーブを規制できるような条例を制定して欲しいところだが、いかんせん販売元の大阪府がなりふり構わず薪ストーブを推奨してるもんだからタチが悪いな。
5410: 通りがかりさん 
[2018-01-14 22:00:55]
まだ薪ストーブの話してるんか
しょーもな
こんな内容で投稿トップてw
5411: ショーモナ 
[2018-01-14 22:27:15]
>>5410 通りがかりさん

アナタ キイテルキイテル!
5412: 検討者さん 
[2018-01-15 00:50:43]
60坪と300坪では建物の間隔が違うから風の抜け方も違うでしょ、
それに別荘地は日常生活の場ではないからバーベキュー薪ストーブその他何でもありでしょ、
別荘から毎朝バスで通勤、
別荘で子育て、
それは別荘地とは呼ばず住宅地でしょ、
いつまでも300坪300坪書いてる人は端から観てて異常、
5413: 戸建て検討中さん 
[2018-01-15 03:42:17]
森町みたいな60坪以下がひしめき合う日常生活の場で近所迷惑考えず連日薪ストーブ、バーベキュー強引にやるって異常
5414: 匿名さん 
[2018-01-15 06:57:42]
>>5412 検討者さん
風が通らないほど入り組んだ街並みになっていないし
間隔が狭い方が風は強いんだが?
5415: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-15 07:08:26]
じゃぁどうしてあんなに煙って
「煙町スモークガーデン」
になってるの?
5416: 匿名さん 
[2018-01-15 07:26:28]
毎日、井戸端会議。
道路で子供と大人でボール遊び
夜は薪ストーブ。
休みの日にはバーベキュー。
住宅地で周りの迷惑を考えず
常識のない人がいますよね。
森町には、勘違いしている
非常識な人が多いと思います。
5417: 匿名さん 
[2018-01-15 07:37:33]
>>5415 口コミ知りたいさん
うちの周りは全く煙って無いからなー
いったい何丁目何番地台よ
5418: 匿名さん 
[2018-01-15 07:58:26]
>>5414 匿名さん

また屁理屈ばっかりで頭に来てます!!
煙が建物に絡み付くんですよ!
特に軒のあるところにね!!
でも煙を出す方達には理解できないんでしょうね!!!!

ついでだから書くけど
高性能な住宅は煙気にならないとかウソはやめて!

百歩譲って仮に本当だとしても、高性能じゃない家は煙が気になるんだから迷惑かけてるわけでしょ!それを偉そうに何様のつもり!!!

5419: マンコミュファンさん 
[2018-01-15 08:10:41]
だからどこか教えろって。
あとその煙を出してる相手はここ見てるの?
ネットで熱くなっても相手には届かない。

それとも直談判したら屁理屈言われた?
5420: 匿名さん 
[2018-01-15 08:11:13]
>>5415 口コミ知りたいさん

なってないよw
5421: 匿名さん 
[2018-01-15 08:12:50]
>>5417 匿名さん

煙害とは無関係の奴が、ほかにもツッコミどころ満載のこのスレッドの、ここに敢えてツッコミを入れますかね?www

薪ストーブさん達、あの手この手で大変ですな~

ちなみに煙たくないのは何丁目何番地?確認しに行くから教えてw
5422: 通りがかり 
[2018-01-15 08:13:59]
>>5418 匿名さん

ここで憂さ晴らしするより、
自治会に報告したら
いいのでは⁈

ここで書いても何の解決にも
ならない。
ご自身が自治会長になって
改革すればいいのでは⁈

文句を言う人に限って
自治会役員にはなりたくない
という現実…
5423: 上さん 
[2018-01-15 08:21:26]
中学生 はよ学校いけよw
5424: 匿名さん 
[2018-01-15 08:24:29]
たとえ自治会に言ったからって、
ここで書くのやめる必要ないでしょ
迷惑薪ストーバーが見てようが見てまいが
ここには書き続けて検討者には見ていただきますよ。
5425: 匿名さん 
[2018-01-15 08:27:41]
>ここで書いても何の解決にも
>ならない。

でも反応しちゃうんだよ
なぜなら効いてるから
5426: 匿名さん 
[2018-01-15 08:38:56]
>>5421 匿名さん
3丁目20代の番地

言ってあげたからそちらもお願いね。
5427: 匿名さん 
[2018-01-15 08:51:36]
私も言ったよ〜
5429: 匿名さん 
[2018-01-15 14:36:50]
とんどの案内って回覧してました?
5431: 匿名さん 
[2018-01-15 18:22:59]
[No.5428~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
5432: 匿名さん 
[2018-01-15 21:34:27]
【呼びかけ お願いします】
薪ストーブの件で、相談されたい方は 自治体へ。
5433: 通りがかりさん 
[2018-01-15 23:05:14]
中二丁目公園付近に住むものです。
この辺りでは煙を全く感じないです。
ちなみに私は薪ストーブユーザーではありません。
5434: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-16 03:17:36]
こんばんは。箕面森町で住む為の覚悟は、

町に出るのには遠すぎる。有料道路を使うコスト。
冬は非常に寒い。

薪ストーブを設置している家が多い。煙被害

学校が小中同じの過疎校。

大人も子供も浮世離れしそう。

等々
5435: 匿名さん 
[2018-01-16 06:44:33]
>>5434 口コミ知りたいさん
増築中でも過疎なんですね〜
ところで都会で出来て田舎で出来ない事でやらないと浮世離れする事って何ですか?
5436: リフォーム業者さん 
[2018-01-16 18:29:28]
>>5388 匿名さん

焦ってるねえ。被害者というキーワードで
立件要件そろうか待っていたんだよ。

繰り返し出していることで、被害者が存在
するということを認識していると判断できた
わけだ。難しいので、具体的に言い換えるね

私が、君に偽計業務妨害だよ、と言ったわけだ。君は、一ミリたりともその発言を
否定せずに、誰が被害者という点について繰り返し聞いてきたわけだ。
普通なら、発言の内容は被害者いなく自身の正統性を言うはずなんだわ。ところが、誰が被害者なのか?を気にして繰り返した時点でアウトになるだろうと、暫く待っていたんよ。

七、八度繰り返したので、被害与えてる
認識ありと言うことがほぼ確定したんよ。

認識あるかないか法の上では大きな違いでてくるんよ。例えるなら、致死と殺人の違いかな。とにもかくにも、証拠は十分だからありがとう。

気になる回答はね、一般住民はみんな土地持ちなんで、君の発言による風評被害は民事で訴えられるそうだ。刑事についてはトヨタ通商はじめ、ハウスメーカー。ただ君にそこまで付き合うことと、会社の損害額がバランスとれないので、被害訴えないかも。かもだよ。民事は、一人辺りいくら請求できるかわからんが、集団で訴えたらある程度の金額になりそうだね。

これで回答になったかな。お待たせして
ごめんね。
5437: はんまゆうじろう 
[2018-01-16 21:30:21]
>>5436 リフォーム業者さん

効いてる効いてる(°∀°)
5438: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-16 23:20:52]
>>5436 リフォーム業者さん

なーんだ結局訴えないんだね(笑)



5439: ピースな住人 
[2018-01-17 08:21:04]
今朝いつもより少し遅めのバスに乗りましたが、
超満員❗乗車待ちは6名。運転手さんがマイク
でお詰めください。と呼び掛けてもさほど変わ
らず、結局1名が乗れませんでした。
もちろん中とどろみでもとどろみ南でも、数名の
方がバスに乗れませんでした。

これって日常的なのかな?
たまたま自分はこのバスでしたが、もし乗れなか
ったら出勤ギリギリでした。

運転手さんも恐れ入りますが満員のため、次のバ
スにお乗りください。って…。
次のバスが2,3分で来るならいいけどね。

これは遅延扱いになるのかな?
朝だけでも増便してほしいなぁ…。
5440: 検討者さん 
[2018-01-17 08:47:44]
トンネル代が高過ぎて「じゃマイカーで送ろうか」て人が少ないんだろうね。
5441: 匿名さん 
[2018-01-17 10:46:41]
千里中央駅着はもう無理っぽいので、増便は延伸で期待したいですね。
その頃にはピースガーデンを通る便も欲しいでしょうしね。

トンネル代どうこうより、通勤時間帯のマイカー送り出来るのなんて子無し専業主婦(夫)くらいのもんでしょ。
5442: 評判気になるさん 
[2018-01-17 11:17:50]
往復トンネル料金840円もかかるうえ

千里中央まで往復小1時間もかかるから

子供ほったらかしにしてまでマイカー送迎

してもらえないですよね

色々不便ですね
5443: 匿名さん 
[2018-01-17 11:29:05]
ときわ台駅に送るのも無理ですよね(ToT)
5444: 匿名さん 
[2018-01-17 11:36:15]
逆にトンネル代掛からずに駅まで15分の距離なら送ってくれるんですか?

5445: 匿名さん 
[2018-01-17 11:49:12]
庭にチーズ置いたら燻製になりそう
5446: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-17 12:08:58]
>>5444 匿名さん

実家の宝塚山手台も最寄りの山本駅まで阪急バス走ってるけどマイカー送迎で駅前は溢れかえっていますからねぇ。
バス乗らずにマイカー送迎することが良いことだとは思わないが普通のバス便ニュータウンなら当たり前の光景ですよ。
でも森町バスが積み残し出るほど大混雑してるのにマイカー送迎に流れないのは高額なトンネル台と千里中央まで往復小一時間もかかるからでしょうねぇ。
ときわ台に流れないのも電車賃高くつくから。北大阪急行で定期券買ってるのに自腹で能勢電乗るのは痛いから。時間もかかるし。
安く森町買っても、やはり何かと不便。
5447: 匿名さん 
[2018-01-17 12:29:24]
5439

早朝からギューギュー詰めのバスで30分も揺すられたら

千里中央ですでにフラフラになってしまいそう(>_<)
5448: 匿名さん 
[2018-01-17 12:35:49]
毎日送迎するつもりでいるなら1時間だろうと2時間だろうと出来るけど
5449: 匿名さん 
[2018-01-17 12:47:39]
子供が浮世離れしないようにしたいのですが、森町検討者のためにも教えてくれないんですか?
森町住みではどう頑張っても浮世離れして社会人になっても支障が出るなら今後どうするか考えるんですが。
5450: 匿名さん 
[2018-01-17 12:55:23]
>5448

いやいや、始発バス停の森町森林公園前まで毎日マイカー送迎してもらってるご主人多いですよ

自分とこだけ座るために。

それすら座りにくくなってきてるけど・・・

しかしバス停までマイカー送迎って森町特有の光景ですよね

トンネル代高いし時間かかりすぎるから千中までは送ってもらえないんですよね

森町住みのサラリーマンはつらいです(泣)
5451: 匿名さん 
[2018-01-17 13:09:32]
>>5450 匿名さん
うん?安価間違ってるのかと思うほど繋がってないんだが…
毎日送迎するつもりなら1時間でも数分でもやるけど?

てか自分で家買ったのに辛いとか意味不明。
通勤の事は最初の方で考えたよね?
5452: 匿名さん 
[2018-01-17 13:16:07]
>>5450 匿名さん
あ、ごめんごめんわかったわ。
毎日送る時間をちゃんと作れてそのつもりで行動しているなら1時間でも出来るって意味ね。
急に言われたら10分でも無理。
金額が問題では無い。
5453: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-17 13:16:55]
便利な世の中なのに 混雑のバスだけを頼りに乗り込み 山から下りてくるんですね(T-T)大変!!
やっぱりトンネルが住民の気持ちの負担になってるのが クチコミでわかりました…。
なんで無料にしないんだろうね。
ただでさえ5キロもある長〜いトンネル。
時間もかかるのに お金の負担もあるなんて 森町の方々を逆に尊敬しますねぇ。
自然と一貫校と土地が安いから?
薪ストーブもできるから?

5454: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-17 13:21:42]
バス停まで徒歩1分(^ ^)v
5455: 匿名さん 
[2018-01-17 13:23:35]
>>5439 ピースな住人さん

何時のバスですか?
5456: 匿名 
[2018-01-17 13:25:10]
とにかく安けりゃイイという理由だけで背伸びして買った人が多いんかな
後悔先に立たずと言うし・・・
5457: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-17 13:26:02]
マイカーで片道20分以内^ ^
やっぱり決めなくてよかった…
スレを読んでよくわかった…
森町のみなさーん 頑張ってくださいね
(ノ_<)
5458: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-17 13:29:00]
安いからといって注文住宅で建てても 環境に不便さを感じているなんて お得なの?
5459: 匿名さん 
[2018-01-17 13:42:57]
新しい分譲地域なのに 不便ですね。
同じ3000万代でも 少し小さくてもいいから便利なほうがよくないですか?(u_u)
余程 人と触れ合うのが好きではないとか?
ご近所のお付き合いにも 同じ顔ぶれで同じ話題に飽きたりしませんか?
5460: 評判気になるさん 
[2018-01-17 13:47:16]
とどろみの森学園前バス停から、すぐのところに住んでいますが座れないので、上のほうのバス停までマイカー送迎しておられるご近所さん多いです。わが家はマナーの悪い行為だと思っているので控えていますが、今後はしないと言えるだけの自信はありません。かと言ってトンネル料金は高いし時間かかるので千里まで送迎はよほどの時しか無理です。
もっとバス増発して欲しいです。
5461: 匿名さん 
[2018-01-17 14:10:12]
>>5459 匿名さん
マンション住まいの方は人と触れ合うのが好きで毎日違うご近所さんと違う話題で盛り上がれるんですね!
5462: 匿名さん 
[2018-01-17 14:13:55]
>>5460 評判気になるさん
6時台に家出ないといけない人?
5463: 匿名さん 
[2018-01-17 14:21:07]
>>5449 匿名さん

森町程度で浮世離れするなら日本のほとんどの地域で浮世離れするんじゃないですかね
5464: 匿名さん 
[2018-01-17 14:24:29]
>>5459 匿名さん
車2台+バイクや自転車を置ける広さが必要だったんです。

他の地域なら土地代だけで3000万超えます。
5465: 匿名 
[2018-01-17 14:31:36]
5464

3000万以上!?
最寄り駅まで5分でマイカー送迎できる宝塚山手台でも
土地だけなら2500万円くらいだけどね
5466: 匿名さん 
[2018-01-17 14:43:18]
>>5465 匿名さん
それは宝塚山手台が他に比べて安い地域というだけでは?
5467: 評判気になるさん 
[2018-01-17 14:48:03]
>>5465 匿名さん

安い森町買っていろいろ不便過ぎる生活強いられるくらいなら、少し頑張って宝塚の山手台買えば通勤や買い物のストレスからも解放されそう!

5468: ピースな住人 
[2018-01-17 15:00:11]
>>5447 匿名さん
ギューギューだけじゃなくて…。

実は足元に大きなカバンが置かれて
いて、両足揃えて30分。
前にも後ろにもいけず…。

腰が痛かったです。

5469: ピースな住人 
[2018-01-17 15:03:30]
>>5455 匿名さん
今朝は7時31分
とどろみの森学園から乗りましたよ。
5470: 初音ミク 
[2018-01-17 15:36:23]
通学のバス利用しておりますが、おじさんの加齢臭臭いと鞄に嫌気します。
あきらかにマナー悪いかたが多く感じます。
5471: 匿名さん 
[2018-01-17 16:00:54]
薪ストーブのマナー、路上駐車のマナーなどなど 開放感のある森町にはマナー違反の人と多い?
5472: 匿名さん 
[2018-01-17 16:07:58]
>>5465 匿名さん
箕面市イオン側にも探せば 新築一戸建て3000万クラスで 買えますよ♪
広告を出しては 直ぐに売れるからタイミングが悪ければ 逃してしまう。
この間 外院あたりで3190万新築の紹介をしてもらいました!
数軒 一気に建ったので孤立はしません(^^)v
5473: 匿名さん 
[2018-01-17 16:12:01]
イオン側は高いイメージがあるけれど 森町の値段と比べて 数百万の違い。
便利が良いほうを選びました。
森町を検討していましたが 自然オンリーだけでは 寂しい感じがしました。
5474: 匿名さん 
[2018-01-17 16:23:46]
>>5469 ピースな住人さん
始発が一個前なのに乗れない人が出るくらい多いんですね!
5475: 匿名さん 
[2018-01-17 16:33:28]
>>5469 ピースな住人さん
奇遇ですね。

私もその時間帯のバスに乗っていました。
でも確かに今日も満員でしたが積み残しはなかったですよ。
5476: 匿名さん 
[2018-01-17 16:38:51]
>>5436 リフォーム業者さん

ぼくのかんがえた さいきょうのさいばん(中学生バージョン)だwww
これが中②病てやつかwwwwwwwwww

何回読んでも意味不明、大人相手に嘘かくならもっとましな文章用意せぇや!



5477: 入居済みさん 
[2018-01-17 16:42:41]
たしかにバス積み残し増えてきましたね
高いお金支払って定期券購入してるんだから阪急バスはちゃんと対応してほしい。
5478: リフォーム業者さん 
[2018-01-17 18:10:11]
>>5476 匿名さん

あらら、中2病ってわかる君も中2だね。
意味理解できないのは、君自信が中2だから
しかたないか。

大人の本気はちゃんと知らしてあげるからね。まずは情報開示請求を弁護士さんに依頼
してあるから。そのあたりは掲示板の運営の方に行くので、君は特に心配しなくていいよ。次の一手は、それからだから。しばらく
時間かかるようなので、静観しとく方がいいよ。ちゃんと注意したよ。
内容変えて、他の板で適当なことほざいても
悪質さを増すと認められるだけだから。
まあ、こっちとしては、それの方が都合よいのだけどね。

重ねて言うよ。ちゃんと注意したよ。
5479: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-17 18:27:54]
>>5478 リフォーム業者さん

この人カッケーっ!
5480: 通りがかりさん 
[2018-01-17 18:35:22]
>>5478 リフォーム業者さん

( ´_ゝ`)ククッ
5481: 匿名さん 
[2018-01-17 18:37:25]
>>5472 匿名さん
外院リングスの事を言っているならそれは土地価格だと思う
5482: ピースな住人 
[2018-01-17 18:44:25]
>>5475 匿名さん

大体同じ方が乗車されますもんね
大体同じ方が乗車されますもんね
5483: 匿名さん 
[2018-01-17 18:58:42]
>>5478 リフォーム業者さん

まず中2と書かれて中2と返しているのは図星を証明している。

5478は、ツッコミ入れるところが有りすぎて困るが、もし他の閲覧者が誤った知識を植え付けられると大問題なので個別にツッコミ入れていく。
5484: 名無しさん 
[2018-01-17 19:02:08]
>>5445 匿名さん

お宅も薪ストーブ煙害でお困りですか?
この時期、この街はスモークガーデンですからね。

5485: 匿名さん 
[2018-01-17 19:35:50]
>>5436

>立件要件そろうか待っていたんだよ。

立件要件て何?中2オリジナル造語?

>繰り返し出していることで、
>被害者が存在するということを
>認識していると判断できたわけだ。

さすが迷探偵コナン君(中2)www
そう判断するのは君の自由だ、これはまぁいいか。

>普通なら、発言の内容は被害者いなく
>自身の正統性を言うはずなんだわ。

誤字もさることながら、「普通なら…」て勝手に普通を決めんなよw
でもこれも中2ということでまぁいいか。

>認識ありと言うことがほぼ確定したんだよ。

君の頭の中で確定したんだなw
君は偽計業務妨害と書いた、この罪は当然、被害者が存在しないと成立しない、だから素朴な疑問として被害者が誰かをきいたが
君は沈黙を続けるから何度もきいた。

そしたら「ほぼ確定したんだよ」てwwwww
しかもホボ!確定したのかどっちなんだ?
判断できたんじゃなかったのか?

>私が、君に偽計業務妨害だよ、と言ったわけだ。

そんなこと言われたかな?それたぶん別のひと…

つづく
5486: 匿名さん 
[2018-01-17 19:47:12]
それにしても徒歩数分遠いだけのバス停まで車で送ってくれる家族って凄く優しいですよね!
しかも沢山いるとは!!
私ならそれくらい歩けって言います(笑)
5487: 匿名さん 
[2018-01-17 19:49:25]
>>5436

>君の発言による風評被害は民事で訴えられるそうだ。

どの発言かは知らんが、被害内容を詳しく教えてくれないか?
土地の評価額が下がった?
いくら下がった?
発言が原因だと立証できて書いてる?
それとも被害ないのに被害面してるの?

>一人辺りいくら請求できるかわからんが

あ、被害額わからないんだ。
でも被害者なんだ、しかも集団なんだ。
the被害者集団!!(キリッ

つづく
5488: 名無しさん 
[2018-01-17 20:07:05]
勝負あったな^ ^
5489: マンション掲示板さん 
[2018-01-17 20:25:19]
>>5487 匿名さん

知ってる?被害=土地価格の下落じゃなくても
いいんだよ。
5490: 匿名 
[2018-01-17 20:31:27]
>>5489 マンション掲示板さん

じゃ今回の被害って何?

5491: 匿名さん 
[2018-01-17 20:40:42]
>>5436
>一般住民はみんな土地持ちなんで

>>5489
>被害=土地価格の下落じゃなくてもいいんだよ

あれ?もう話変えたのか?
主張に一貫性がないねw

つづく
5492: 匿名さん 
[2018-01-17 21:18:54]
>>5436

>刑事についてはトヨタ通商はじめ、ハウスメーカー。

刑事ってことはこっちが偽計業務妨害かな?
トヨタ通商などが、君の迷推理(ホボ確定判断w)を受け入れて被害を訴えるって?

これも具体的な被害は何?
もしかしてまた証拠なしの風評被害でっち上げ?

煙たいって掲示板に書いてたから購入辞めます!とか?
それはあり得ない、煙たいとすれば原因は薪ストーブだからな。

企業名を晒して訴えるとか、勝手に君が書いちゃっていいのか?
しかも、訴えないかもだと?

そんな君の片棒を担ぐ会社みたいな書き方して、閲覧者がその企業をどう捉えるか想像できるか?
イメージ下がったら君のせいだぞ?
5493: 匿名さん 
[2018-01-17 22:21:48]
>>5478

>大人の本気はちゃんと知らしてあげるからね。

大人の本気だとぉぉ!???

>まずは情報開示請求を弁護士さんに依頼してあるから。

以上、大人の本気でしたwww

しかしその弁護士さん良く引き受けてくれたね~。
本当に引き受けてくれたの?
また嘘ついてる?

仮に弁護士さんが引き受けてくれて、更に運良くサイト運営からIPもらえたとしても、それをプロバイダが開示するか否かw

もし開示拒否されても、仕事してくれた弁護士さんにはちゃんと費用払いなさいよ。

おこずかい足りるかな?
5494: 名無しさん 
[2018-01-17 23:58:18]
ここは情報交換の場です
誰もがモラルを持った上で自由に意見を書き込むことができます

小鳥の囀ずり、自然の豊かさ、
又、バスが混雑して辛いならそれを、
バーベキューが迷惑ならその意見を自由に書き込みすることができます

※注)
薪ストーブへの批判を止めさせる目的で
訴えるなどと相手を脅す行為は脅迫罪に該当する可能性があります。
5495: 評判気になるさん 
[2018-01-18 06:19:02]
効いてる、効いてる^^
5496: 匿名さん 
[2018-01-18 10:20:45]
レス名を変えてこざかしい事をしている奴がいるなぁ〜。
新興住宅地は同じレベルの世帯が集まるからと、森町自体もそんなレベル高いとは自覚していないが、掲示板に集まる第三者は、一般的に更に低いレベルが集まる事が多いとネットでは常識ですが、正に具現化しているスレとなってきた。
5497: 匿名さん 
[2018-01-18 10:23:37]
勝負や効いている、なんてネットでやっている時点でリアルな社会では***なんだろう。
だからバーチャルな世界に現実逃避か?
5498: 匿名 
[2018-01-18 14:41:02]
負け惜しみ?

みじめだねぇ(*'ω'*)
5499: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-19 00:24:18]
>>5478 リフォーム業者さん


リフォーム業者さんかなんかしらないが、
あんたこそ脅迫罪でやられまっせ!
世間知らずのぼっちゃん。
5500: 匿名さん 
[2018-01-19 07:38:44]
>>5498 匿名さん

学者能力ないなぁ。相変わらず勝負かぁ。
因みにやりとりに俺関係ないから、受けた方もレベルは低いとしているけどね。
5501: 匿名さん 
[2018-01-19 07:58:35]
>>5500 匿名さん
ほっときなよ。
放置したら連投してそのうち削除されるから。
薪ストーブ議論はまだしも悪口大会は邪魔でしかない
5502: 匿名さん 
[2018-01-19 11:11:50]
ここのスレ
森町薪ストーブ反対!!
にしたら?

そしたら、薪ストーバーも
減るんじゃない?!
5503: 通りがかりさん 
[2018-01-19 11:44:01]
恐怖の○○○が違法営業だらけの町を一斉捜査するらしい

震えて眠ればいい。
5504: 匿名さん 
[2018-01-19 13:42:39]
TVにも出るほどのレベルじゃない?
偽造の販売?
やばくない?
5505: 匿名さん 
[2018-01-19 14:19:01]
>>5503 通りがかりさん

違法営業だったとして
なんで住んでる人間が震えて眠るの?
5506: 匿名さん 
[2018-01-19 14:39:34]
で、何の話?
ソースお願い(>_<)
5507: 匿名さん 
[2018-01-20 07:05:16]
森町って問題多そう?
同じことを何度も何度も 話しているね(@_@)?
変化のない環境だから?
残念な雰囲気のエリアに見えてしょうがないよ。
書き込んでいる人、問題があるならもう誰かに相談している?
被害が増える前にね…
本当、残念すぎる
5508: 匿名さん 
[2018-01-20 07:07:55]
面白半分でも書いているのも問題ですね。(;_;)
5509: 匿名さん 
[2018-01-20 07:43:53]
里山の凄い特徴ある家が売りに出ている!!
5510: 名無しさん 
[2018-01-20 08:02:44]
色んな意味で火の無いところに煙はたたない…か

5511: 匿名さん 
[2018-01-20 18:11:21]
根が無くとも花は咲く
5512: 名無しさん 
[2018-01-20 18:36:21]
泣く子に唐辛子。
5513: 名無しさん 
[2018-01-20 23:19:26]
因果応報

5514: 名無しさん 
[2018-01-20 23:20:11]
いや自業自得か…
5515: 主婦さん 
[2018-01-21 00:07:20]
>>5510 名無しさん

座布団一枚っ(^-^)/
仰る通り!
火を使うから煙たいんですよね



5516: 匿名さん 
[2018-01-21 07:45:45]
へー売りの物件ってどこ?
5517: 名無しさん 
[2018-01-21 08:34:51]
迷惑防止条例。
5518: 匿名さん 
[2018-01-21 16:18:03]
なかなか中古物件売れないね。
里山は比較的新しいエリアなのに…
5519: 評判気になるさん 
[2018-01-21 18:10:17]

薪ストーブバーベキュー子供と大人が道路でサッカー野球
おばさんの井戸端会議。

最高の町だね。
5520: 匿名さん 
[2018-01-22 01:10:30]
>>5518 匿名さん
土地も建物も売っている地区で中古買う人少ないと思う。
こだわりある人は自分で作るし。
性能は建売より注文住宅だった中古だろうけど、こだわり無ければ安い建売に流れるだろう。
5521: 匿名さん 
[2018-01-22 19:00:04]
くさいわ~((( ;゚Д゚)))
5522: 名無しさん 
[2018-01-22 19:00:27]
また薪ストーブの煙が充満してますね。

ほんとにまずいことになったな。
5523: 匿名さん 
[2018-01-22 21:06:29]
>>5522 名無しさん
いいに行けばいいのに。
5524: 匿名さん 
[2018-01-22 21:44:56]
いいにこられても、せっかくつけた
薪ストーブやめるつもりはないです!
5525: 名無し軍 
[2018-01-22 22:18:25]
>>5524 匿名さん

カッケーっ!
5526: マンション検討中さん 
[2018-01-22 22:51:47]
>>5523 匿名さん

ほんとそれ。
5527: マンション検討中さん 
[2018-01-22 23:15:34]

ほんと迷惑。
5528: 匿名さん 
[2018-01-23 00:18:52]
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)森町の話題には変化がないなー
1人で頑張って書いてそう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
5529: 匿名さん 
[2018-01-23 14:33:00]
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)薪ストーブ設置の方〜
書き込みがんばってるねぇぇえ!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
5530: 匿名さん 
[2018-01-23 17:01:09]
散髪一発か…
5531: 通りがかりさん 
[2018-01-24 08:46:34]
今日の朝方も煙のにおいでくさかったですね。
なんとかならないかしら。
5532: 匿名さん 
[2018-01-24 20:30:42]
薪ストーブ調査中らしいね…

5533: 匿名さん 
[2018-01-24 22:33:46]
ランニングしてたら鼻が痛い
5534: 匿名さん 
[2018-01-25 08:29:36]
別荘と違うんだから密集地域で薪ストーブなんて考えられないわ(^^;)
箕面市って結構 自由なんですか?
他の市でも 薪ストーブの問題は聞いたことないです。
干している洗濯物に臭いがつきそうですね。
5535: 匿名さん 
[2018-01-25 11:29:35]
しかし、ここは完売するまであと何年かかるんだろう?

売り切るころには子供が育ち、老人だけの隔離された街に
なりそうな気がします。

いっそ大阪府も電車ここまで延長しないと不良資産かかえ
大変ですね。

5536: 匿名さん 
[2018-01-25 11:30:14]
>>5534 匿名さん

実際洗濯物に臭いつきます(*_*)

実に迷惑です。
ちなみに去年なんてトイレの中も換気扇?から煙が入ってきて臭い染み付いてます!これって損害です。
今年は去年ほどではないですがね(;´д`)
5537: 匿名さん 
[2018-01-25 11:32:19]
ここと比べるとまだ彩都のほうがマシだな・・・

向こうはすごい勢いで売れている!
5538: 匿名さん 
[2018-01-25 12:05:02]
>>5535 匿名さん
大阪府の森町中の土地は10区画ですが、まだ販売していない区画があるのかな?
あと10区画で完売?

逆に全部一気に売り切ると10数年後に園児や小学生居なくなるけど、ゆっくり売れた方が色んな年代の人増えると思うけど。
ただでさえ園児増えすぎて入園出来るか怪しくなって来てるし。
来年度の1年生はおそらく4クラス。これが続くともう一回増築しないといけないんじゃない?w
5539: 検討者さん 
[2018-01-25 19:35:49]
箕面森町って学校は大丈夫なんでしょうか?

子供が閉鎖的になりそうなのと、勉強はともかく社会に出ていけるようになれるかが心配です。
5540: 匿名さん 
[2018-01-25 20:06:58]
>>5539 検討者さん
4年生で低学年のリーダーをやり、高校になれば必ずバスや電車で通学する子供が閉鎖的になるなら、海外で育てるしかないんじゃないですかね
5541: 匿名さん 
[2018-01-25 20:21:57]
たしかに森町の大人は有料トンネルのせいで出不精にはなるけどね〜
5542: 匿名さん 
[2018-01-25 20:45:12]
毎週梅田とかなら出不精じゃなく充実した生活が送れますか?
5543: 戸建て検討中さん 
[2018-01-25 23:20:53]
交通費高くつくから痛いね
5544: 匿名さん 
[2018-01-26 01:35:30]
3/18に川西〜神戸開通だって
月末だと思ってたけど、春休みのお出かけが捗りますね♪
5545: 匿名さん 
[2018-01-26 06:49:58]
大阪へ出るトンネル代ケチるくらいだから
三田(神戸)なんか出るのにお金払わんわ
5546: 匿名さん 
[2018-01-26 07:37:20]
>>5545 匿名さん
君の地図は神戸で終わっているのか!?
5547: 匿名さん 
[2018-01-26 07:52:20]
高額な通行料金のせいで地図がトンネルの手前で終わっているような森町住民なら、いいとこ三田(神戸)止まりでしょうに^^
5548: 名無しさん 
[2018-01-26 08:39:07]
森町住民はトンネル代ケチってるってどこ情報?
5549: 匿名さん 
[2018-01-26 08:47:23]
>>5547 匿名さん
長期休暇も日常生活での行動範囲内しか動かない人?
とんだ出不精ね。

トンネルは新箕面駅に子育てを核とした施設を作るらしいからそれによっては日常的に使うようになるかもね。
5550: 戸建て検討中さん 
[2018-01-26 08:55:41]
過去スレみたら森町住人はトンネル代ケチりまくってるのは明白だからな 笑
5551: 物件比較中さん 
[2018-01-26 10:18:46]
>>5549 匿名さん

どこ行くにも通行料高くてストレス溜まりそう。

5552: 匿名さん 
[2018-01-26 10:58:23]
普段トンネル使わないからストレスかかるかなんて知らないわ〜
都心部の車持ってない方達はさぞかし毎日毎日ストレスかかりまくりなんでしょう
5553: 匿名さん 
[2018-01-26 11:15:08]

トンネル代ケチって、使わないようにしてるんですね!
5554: 匿名さん 
[2018-01-26 11:16:27]
>>5553 匿名さん
トンネル使ってどこ行くの?
5555: 匿名さん 
[2018-01-26 11:19:19]
交通費や燃費でお金がかからないぶん、洋服などにお金をまわしたほうが 楽しいと思いますが…
森町の住民の方は 余程のお金持ちだらけ?
一般のサラリーマンのお宅だったら 多少の節約はしないといけないですよね?
できるのであればお金持ちのお宅に たくさんトンネルの利用をしてもらって 無料になるように頑張って欲しいですねぇ。
5556: 匿名さん 
[2018-01-26 11:27:49]
>>5552 匿名さん
ストレス?森町にはストレスを感じないのでしょうか?
ストレスを感じるから薪ストーブの問題が出るのでは?
刺激のない生活は知らないうちに脳が小さくなって怒りやすくなったり するので 気をつけてください^ ^
また他人を攻撃したコメントも。
やっぱり彩都にします(^^)v
5557: 匿名さん 
[2018-01-26 11:46:30]
>>5554 匿名さん

トンネル定期券廃止の悪報入ったときも、住人は残念無念の大合唱でしたからね〜
ホンネはトンネル通って自由に大阪平野側に出たいのはバレてますよ〜ん(笑)

5558: 匿名さん 
[2018-01-26 11:57:02]
>>5556 匿名さん
出かけるのにストレス感じるかどうかの話に薪ストーブ絡めちゃう?笑
ストレス感じたくないの感じたいのどっちなの?

生活全般は個人的に引っ越し前よりストレス減りましたよ。
交通量多い道路の横歩くと空気悪いと感じるようになったのはストレスかな。
5559: 匿名さん 
[2018-01-26 12:07:55]
>>5557 匿名さん
使ってた人は残念だったでしょうね。
自由に平野に出られたとして目的もなくビルでも眺めれば良いでしょうか?
5560: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-26 12:28:34]
恐怖の薪ストーブ大魔王が凶悪な有害煙で罪もない箕面森町の上流階級の過多達を襲うんでつか?
5561: 評判気になるさん 
[2018-01-26 12:44:50]
>>5559 匿名さん

アナタ完全に出不精になってますね!!

5562: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-26 12:45:23]
>>5557 匿名さん

定期券廃止は残念だったけど
よく考えたら定期券あってもなくても
トンネル通ってる回数変わらなかったわ。
千中まで家族の送り迎えとかしてる人たちには
定期券ありがたかっただろうね。
5563: 名無しさん 
[2018-01-26 12:49:33]
>>5555 匿名さん
森町の平均は知らないけど
うちのご近所や子供の同級生のお宅の
話を聞く限りお金持ち多いよ。
長期休暇のたびに海外行ったからお土産〜なんてザラだし
習い事も乗馬、絵画、ゴルフとかね。
それも子供1人あたり3つ4つなんて当たり前のお宅が多い。
5564: 匿名 
[2018-01-26 12:51:44]
有料トンネルの奥地に閉じこもって

洋服も通販か田舎イオンでしか買わないような出不精さんなら

森町でも何とか耐え忍ぶことは可能かもしれませんね。
5565: 評判気になるさん 
[2018-01-26 12:55:40]
>>5563 名無しさん

いやいや、ここの古スレ見るかぎり、とてもじゃないがそのようなリッチな暮らしぶりは垣間見えませんよ。

5566: 匿名さん 
[2018-01-26 13:04:19]
>>5563 名無しさん

じゃ、どうしてトンネル代ケチケチするの?

5567: 匿名さん 
[2018-01-26 13:15:37]
梅田に買物行くって人に、なんで東京に買物行かないの?東京の方がお店いっぱいあるよ?交通費ケチってんの?って言ってるような感じだから
5568: 匿名さん 
[2018-01-26 13:22:22]
>>5563 名無しさん
ゴルフ趣味やったら森町良いよね!
打ちっ放しも近いしゴルフ場の方が更に近いし、近所に飽きたら高速でビューンと行けるし!
5569: 匿名さん 
[2018-01-26 13:33:52]
>>5568 匿名さん

大丈夫、背伸びしなくてもいいですよ^ ^

5570: 匿名さん 
[2018-01-26 14:05:25]
>>5569 匿名さん
自分がやってないと褒めるのも肯定するのもいけない?
地図見ただけでゴルフ場多いのわかりますし、ゴルフ好きだったらゴルフに明け暮れていただろうと思います
5571: 評判気になるさん 
[2018-01-26 14:17:02]
>>5570 匿名さん

想いを馳せるのは自由だしタダだからイイと思います!

5572: 名無しさん 
[2018-01-26 15:40:31]
>>5566 匿名さん
してないよ。ふつうに通ってる。
うちはまだ子供が小さいからトンネルの向こうまでの送り迎えはないけど
週末とかはほぼ通ってる。
5573: 匿名 
[2018-01-26 15:57:16]
ココの森町住民さんはどうして、やせ我慢したり

強がり言ったりして去勢張るのかな?

いずれにしてもトンネルが「森町の生命線」には違いないから

ケチケチせずしっかり通行料金支払って下さいね。
5574: 匿名さん 
[2018-01-26 16:23:41]
>>5572 名無しさん
ちなみにどこへ行かれるんですか?
5575: 匿名さん 
[2018-01-26 16:31:35]
>>5573 匿名さん
ケチケチしてないよー
終電逃したらタクシー使うよー
5576: 匿名さん 
[2018-01-26 16:57:08]
>>5575 匿名さん

それ、ケチとか関係ないよ w

5577: 匿名さん 
[2018-01-26 17:19:27]
>>5576 匿名さん
意地でもトンネル代払いたく無いやつは迎えに来るやろ
5578: 評判気になるさん 
[2018-01-26 17:40:12]
>>5577 匿名さん
終電逃したらっていう設定でしたよねぇ?
梅田まで家族にマイカーで迎えに来てもらうのぉ?
しかも有料トンネル通らずにぃ? 笑

5579: 匿名さん 
[2018-01-26 17:56:39]
>>5578 評判気になるさん
ごめん終バスだったわ。素で間違えたw
5580: 名無しさん 
[2018-01-26 18:03:06]
>>5574 匿名さん

最近は梅田行ったりエキスポシティに買い物や映画見に行ったりが多いかな。
旦那の実家もトンネル越えたとこだし
ちょっと夜ご飯食べにいくのとかにも
通るよ。
男のラーメンおいしいよね笑
5581: 匿名さん 
[2018-01-26 18:11:40]
>>5580 名無しさん

680円のラーメンもトンネル代往復上乗せで1500円になっちゃうね(涙

5582: 匿名さん 
[2018-01-26 18:13:30]
>>5580 名無しさん
答えてくれてありがとう。
旦那の実家がトンネル越えたとこって程よいね!笑
ごめん、男のラーメンはわからない。
5583: 匿名さん 
[2018-01-26 18:14:31]
>>5581 匿名さん
旦那も連れてったれよw
5584: 匿名 
[2018-01-26 18:28:01]
5580

こないだまで
「トンネルなんて使わない、山道クネクネ走って節約する」
「エキスポシティなんて行かない、田舎わイオンでじゅうぶん」
「トンネルの向こうに用事なんて無いやん」
「ダンプ街道を池田経由で大回りすればじゅうぶん」
などと強がりばっかり言ってたのに
チョット言われたら急に太っ腹ぽい逆のこと言いだして
なんかウソ臭いですねw
5585: 評判気になるさん 
[2018-01-26 18:36:58]
>>5580 名無しさん

どこ行っても、何を買っても、何を食べても

820円うわ乗せですよね〜

そら、森町住民さんがケチケチするのも理解できますわ〜

5586: 匿名さん 
[2018-01-26 18:37:11]
>>5584 匿名さん
私はトンネル使った方が便利な場所に年一行くかわからないけど〜
5587: 匿名さん 
[2018-01-26 18:55:29]
>>5585 評判気になるさん
電車で子連れ家族が移動するのも盛大にディスってますが大丈夫ですか?
5588: 匿名さん 
[2018-01-26 19:13:06]
>>5585 評判気になるさん
森町に恨みでもあるのでしょうか?何故にここまでけなす必要があるのでしょうか?
5589: 匿名さん 
[2018-01-26 19:18:02]
本当に森町住むか検討してるひとって
この書き込みん中に何人いるのやら、、
冷やかし暇潰しばっかりじゃない?
5590: 名無しさん 
[2018-01-26 19:28:18]
トンネル代のことになるとすぐにムキになりますね。
森町最大のコンプレックスなのかな。
結局。
トンネル代でいちいち反応してしまうと、やはり、みみっちいとか言われちゃう。
5591: 名無しさん 
[2018-01-26 19:35:37]
>>5581 匿名さん
うん、そうだね。
でも別に痛手でもないかな。
5592: 名無しさん 
[2018-01-26 19:40:23]
>>5584 匿名さん
山道クネクネなんか余計通らないわ。
酔うやん
5593: 匿名さん 
[2018-01-26 19:48:08]
>>5592 名無しさん

じゃぁケチケチしないでトンネル代払おうね!
5594: 匿名 
[2018-01-26 19:51:05]
>うん、そうだね。
>でも別に痛手でもないかな。

やせ我慢にしか聞こえないところが悲しいね
5595: 匿名さん 
[2018-01-26 19:51:20]
新名神の話しようよー。
アウトレットはエキスポシティくらいの時間で行けるんでしょー?
地元がもっと西の人いるんでしょー?
5596: 匿名さん 
[2018-01-26 19:54:56]
>>5592 名無しさん
亀岡方面の山道は酔うから京都向きに有料トンネルあれば嬉しいわw
5597: 評判気になるさん 
[2018-01-26 20:04:13]
>>5596 匿名さん
けっきょく有料だったらケチって迂回するやん

5598: 名無しさん 
[2018-01-26 20:20:36]
>>5593 匿名さん

あ..払ってるって言ってるんですけど....
5599: 匿名さん 
[2018-01-26 20:32:41]
>>5598 名無しさん

通り逃げは出来ないだろうから、通ったときは払ってて当たり前。

5600: 名無しさん 
[2018-01-26 20:46:29]
>>5599 匿名さん
5593に対して返信しました。
よく読んでね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる