パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
5001:
通りがかりさん
[2017-12-04 12:23:14]
|
5002:
周辺住民さん
[2017-12-04 13:04:55]
4994:通りがかりさん [2017-12-04 08:12:46]
>>4992 匿名さん >>キナ臭いの使い方に笑っちゃった! >>まさか大人じゃないよね?笑 ↑ 無知晒して笑っちゃった! まさか大人じゃないよね?笑笑 |
5003:
名無しさん
[2017-12-04 13:19:21]
では、薪で焼けるピザ窯作りますw
寿司屋さんの情報もありがとうございます。 |
5004:
匿名さん
[2017-12-04 13:53:29]
>>5003 名無しさん
森町まで来る宅配は無いと思うけど、能勢に窯で焼くピザとかあるからピザ欲はそこで満たしてもらって…笑 宅配ってどっかの公園とかで受け取り出来ないのかな? ときわ台なら配達地域なんだけどね。 そこまでして宅配ピザ食べようと思わないか笑 |
5005:
匿名さん
[2017-12-04 14:04:14]
ていうか、川西のピザ屋さんは森町の存在知ってるんですかね?
ピザ屋の宅配エリアって規定あるのかな!? 誰も注文しないからエリアに入らないんだったりしてw |
5006:
マンション掲示板さん
[2017-12-04 18:57:39]
ここまで、一人で連投お疲れさん。
キナ臭いでしか揚げ足とれないもんね。 ダイオキシン類からずっと、言われ続けて ようやく反撃ぽいよね。しかし、 ちゃんと学校いけよ。大人からかうと 大変だよ。そうそう、ちゃんと通報しといた から、安心してね。土地買っての文章は 後にきっちり残る名文だったよ。 ところで、 他の煙の件、番地誰も言わないね |
5007:
匿名
[2017-12-04 19:24:22]
↑
よく出てこれたね!! あー恥ずかし 笑 |
5008:
周辺住民さん
[2017-12-04 19:43:55]
|
5009:
検討板ユーザーさん
[2017-12-04 21:29:01]
煙害受けてるかた
解決に向けて動いてくれる人がいるようなので 番地だけでも公表した方がいいと思いますよ。 |
5010:
匿名さん
[2017-12-04 21:42:09]
なんだこのレベルの低い争いは
森町すごいな |
|
5011:
匿名さん
[2017-12-04 22:00:27]
今日も平和ですね( ´∀`)
|
5012:
通りがかりさん
[2017-12-04 22:30:28]
おれっちはよー
金有るさかいによー 備長炭ストーブをつけちゃろうかよー。 人様に迷惑かけたらダメよー。 蒔きなんて燃やすのは縄文時代までよー。 これからは備長炭ストーブよー。 かかってこいやー!薪ストーブのやろうどもー |
5014:
名無しさん
[2017-12-04 22:41:31]
|
5015:
名無しさん
[2017-12-04 22:51:18]
皆さんこんばんは、
バーベキューにしろ、薪ストーブにしろ迷惑駐車にしろ、人様に迷惑かけるのは駄目ですね。 人が嫌がる事を平気でやるのは根本的に社会揉まれていないのですかね?どういう神経してるのですかね! あと、被害者の方々もこんなところで愚痴らずに遠慮せずにバシバシ通報、警告すべきですよ。 |
5016:
未納真街
[2017-12-04 23:46:34]
今宵も煤臭い…
火事かしら(笑) |
5017:
匿名さん
[2017-12-05 01:54:00]
うちの周りは匂い全くしないから火事なんじゃない?w
|
5018:
通りがかりさん
[2017-12-05 02:22:59]
いつもの事だか、中3丁目バス停付近から異臭がする。
火災の鎮火状態でくすぶってるような、刺激臭。 中3丁目バス停付近は、近所では煙突銀座といわれている迷惑スポット。 |
5019:
名無しさん
[2017-12-05 07:20:50]
中1丁目(であってるかな?)のカフェ、
長期休業だってね〜、何かあったのかな。 気に入って何回か通ってたから残念。 |
5020:
検討板ユーザーさん
[2017-12-05 07:54:06]
検討しているものとしては、丘の上の話よりピースガーデンの情報欲しいです。
ストーブの愚痴はここじゃなくて、井戸端会議等でやってほしいな。 |
5021:
匿名さん
[2017-12-05 08:04:17]
|
5022:
匿名さん
[2017-12-05 08:34:27]
>>5018 通りがかりさん
春にようやく薪ストーブの存在に気付いた人間が利用している3丁目バス停がなんだって? 火事の鎮火後の匂い嗅いだ事あります? あの刺激臭で気付かない人がいるってあり得ない し、今初めて聞く事もあり得ないわ。 |
5023:
アポロ
[2017-12-05 09:58:07]
|
5024:
タイタン
[2017-12-05 10:00:01]
|
5025:
口コミ知りたいさん
[2017-12-05 14:18:46]
森町ヤバ!!大丈夫か?この地域。
刺激のない環境はやっぱ小さいことで騒ぎやすい(c" ತ,_ತ) 煙の問題は 自治会に言わないと 解決しない。 それがわからないなんて なんてこっちゃ! ここで騒いでいる君。 よく考えること! |
5026:
匿名さん
[2017-12-05 18:52:43]
通りすがりの森町住人です。
お願いだからこんなところで森町の恥晒すのはやめて欲しいですね。森町が好きで住んでいる方もたくさん居ます。住人皆んなが同じ程レベルだと思われたくないです。 |
5027:
口コミ知りたいさん
[2017-12-05 19:34:05]
あーあ!.°(ಗдಗ。)°.
清々しい空気のような森町は何処へ行ったんですかーーー? |
5029:
家
[2017-12-05 22:17:43]
|
5030:
匿名さん
[2017-12-05 22:19:22]
|
5031:
名無しさん
[2017-12-06 01:25:29]
やのー!
キターーーー! カッケーーー! |
5032:
通りがかりさん
[2017-12-06 12:45:57]
(c" ತ,_ತ) 囧rz 。悲しいなー
|
5033:
通りがかりさん
[2017-12-06 12:48:37]
そのうちデリバリーでピザ頼めるようになるかも?知れないから森町でお待ちしていますよ(^O^)
welcome!! |
5034:
匿名さん
[2017-12-06 18:18:06]
恐怖の薪薪大王が森町のおんどれらを煙で襲う…
|
5035:
匿名さん
[2017-12-06 22:19:16]
もう薪ストーブの苦情全部でっち上げですって言ってるようなもんだねー
今後本当に非常識な薪ストーブユーザーが現れて報告しても一切信用されないね |
5036:
匿名さん
[2017-12-06 22:41:07]
|
5037:
匿名
[2017-12-07 06:27:56]
|
5038:
あみ
[2017-12-07 08:52:05]
|
5039:
通りがかりさん
[2017-12-07 10:19:54]
ふーん…1人のおばさんかー 笑
そこまで絞っているなら 誰かわかっちゃうよね〜 お気の毒に。 |
5040:
周辺住民さん
[2017-12-07 10:35:44]
|
5041:
匿名さん
[2017-12-07 12:01:27]
あーあ
5034みたいなのと一緒にしないで。真剣に悩んでます。とか言う小細工も焦って忘れちゃうとはw 後に検討板見に来た人は騙せたかもしれないのにw ところで今日は滅茶苦茶寒くなる予定でしたが、昨日より暖かい気がしますね。 しばらく最低気温氷点下が続くのでみなさん外の水道はタオル巻いてビニール被せておきましょう! |
5042:
口コミ知りたいさん
[2017-12-07 13:58:09]
森町ってメッチャ寒いんですね。
喫茶店はつぶれたんですか? さみしい雰囲気ですね… |
5043:
匿名さん
[2017-12-07 15:09:14]
日本の6割が氷点下だったらしいね。
カフェは目処が立ったら案内するって書いてあるから景気のせいではないと思うけど… 病気や怪我が理由じゃ無ければ良いのですが… |
5044:
周辺住民さん
[2017-12-07 15:58:01]
>>5042 口コミ知りたいさん
風が強いから体感温度はさらに低く感じるのです。 早朝、極寒のなかバス停で待つのはツライものがあります。また風邪ひきました。 森町が位置する地区は昔から「関西のチベット」と揶揄されてきましたから。 |
5045:
匿名さん
[2017-12-07 17:40:29]
大阪のチベットから関西にレベルアップされてる!
森町の寒さは縦型信号機のある地域には負けますよ〜w ちなみに風邪は寒いとひくんじゃないからね? |
5046:
名無しさん
[2017-12-07 17:50:10]
|
5047:
検討板ユーザーさん
[2017-12-07 18:16:00]
5046さん、、、
嫌みな書き方、、、 本当に森町嫌いなんだね。 嫌いな掲示板じゃなくて好きな掲示板に書き込んだ方が 健全だと思いまよ。 |
5048:
匿名さん
[2017-12-07 18:34:08]
森町が嫌いなんじゃなくて
森町住民が嫌いなんじゃない? ヒステリックなところが |
5049:
匿名さん
[2017-12-07 19:20:27]
|
5051:
名無しさん
[2017-12-07 20:08:44]
何があったか知りませんが
森町住人嫌いの方がネットで憂さ晴らしなんですね。 なんか切ないです。 |
5052:
評判気になるさん
[2017-12-07 20:24:26]
そうやっていちいち反応するから、ヒステリックとか、ストレスたまってるとか、住民レベルがどうとか言われてしまうのではないでしょうか?
民度が高い住宅地なら華麗にスルーが基本だと思います。 |
5053:
名無しさん
[2017-12-07 20:27:44]
そうなんですね。
失礼しました。 スルーするようにします。 |
5057:
匿名さん
[2017-12-08 08:24:47]
イニシャルトークと同じっぽい苗字の人が逮捕されてる…
箕面市の後まで住所出されるとキツいな。 名前出るような事やらかさないように気をつけよ… |
5058:
匿名さん
[2017-12-08 12:14:42]
|
5059:
名無しさん
[2017-12-08 14:28:46]
お子さんがかわいそう
|
5060:
通りがかりさん
[2017-12-08 17:54:46]
おじいちゃんよね?80代の…
よほど急いでたんでしょうね。 路肩を走るなんて。 どうして逃げたんだろう。 これからも家族で頑張ってほしいと願うだけです。 慣れた道でも気をつけないと。 |
5061:
リフォーム業者さん
[2017-12-08 17:59:17]
>>5053 名無しさん
これ、おばさんではなく、引きこもりの大きいお友達なんだよ。あちこちの板に張り付いているから。スルーしない森町住民と関わってもらえていて本人なりに幸せ感じているんだよ。大阪弁でいう、ゴマメだから。 細かいところだと、千里北町と上新田の対決煽りも、このゴマメ君の仕業だから。 |
5062:
ひっき こもりー
[2017-12-09 20:53:35]
|
5063:
匿名さん
[2017-12-11 21:03:47]
|
5064:
通りがかりさん
[2017-12-13 09:12:03]
低レベルなのは、北摂に憧れて泉南方面からやってきた奴らだと思ってますが。
車のナンバーが堺とか和泉とか。 もともと北摂地域に住んでおられた人は、基本的に周りの人のことを考えて行動するんだけど、 泉南からの憧れ移住組は自分達さえ良ければそれで良しなキチガイばっかり。 なんなら、その方面から来てる工事関係者も同レベル。挨拶しないし、クルマはどこぞのヤンキーの車?ってくらいうるせーし。 ここ腐っても箕面市で、北摂なんで(笑) 郷に入っては郷に従えって感じです。 |
5065:
匿名さん
[2017-12-13 10:16:22]
えっ!?
みんな北摂に憧れてなの? たまたま北摂にあっただけだよ? 逆に北摂が気性荒い地域やったら、隔離された森町の人気もっと高そう笑 |
5066:
名無しさん
[2017-12-13 11:41:03]
ファミリーマート利用してる業者のマナーがひどい。
駐車場のIN.OUT関係なく出入りするし お昼時は業者で混み合って 駐車場の空きがないから 敷地内の駐車スペースじゃないとこに車止めて 中で弁当食ってる。 ファミリーマートの道路沿いに路駐するやつもいるし ファミリーマート側も注意喚起とかしないのかな。 |
5067:
オッス!おら箕面森町
[2017-12-13 19:27:11]
ファミマのお客より、箕面森町の住民の安定の非常識さは際立つ。
|
5068:
検討者さん
[2017-12-13 21:59:43]
ほんとや!すごい薪ストーブの臭い!
ここでは住めないから井口台にしようかな! |
5069:
周辺住民さん
[2017-12-13 22:17:41]
森町のファミマの店員さん
めっちゃ好みの子いる・・・・ 可愛すぎる |
5070:
名無しさん
[2017-12-13 22:29:40]
今朝の気温
トンネルの森町側 ー1℃ 萱野側 -1℃ |
5071:
匿名さん
[2017-12-13 22:48:42]
そこだけトンネルで空気つながってるからかな?
体感的には森町のほうが圧倒的に寒い、凍えそう |
5075:
匿名さん
[2017-12-14 10:46:22]
散々BBQや花火、井戸端で周りに迷惑かけてきといてよく言うよ、このおばさん(^^)
|
5078:
匿名さん
[2017-12-14 15:02:44]
建売は建てる事しか考えてないですね〜〜
注文は最近着工したお家多いですね! 新学期に住人増えそうです(^。^) |
5080:
匿名さん
[2017-12-15 11:05:25]
[No.5072~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
5081:
e戸建てファンさん
[2017-12-15 22:21:15]
真に住民の方はこちらにどうぞ!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/556704/res/1-41/ |
5088:
通りすがったさん
[2017-12-17 22:09:51]
[No.5082~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
5089:
監視者
[2017-12-18 00:43:32]
管理担当さま
何故か薪ストーブに対し都合の悪い意見ばかりが削除されているように見受けられますがいかがでしょうか? 意図的な偏り具合が目に余ったのですが、ここはそういう場所なのですか? それならそれでわかりやすく周知されることを希望します 返答がなくとも、この書き込みが削除されるか否かで、このサイトの、管理担当さまの方針を判断させて頂きます |
5090:
匿名さん
[2017-12-18 02:03:17]
|
5092:
匿名さん
[2017-12-20 14:50:14]
>>4908 通りがかりさん
余程無能な工務店で建てられたのでしょう。 色彩規定の明度規定を説明できないなんて。確かに真っ白、真っ黒は無彩色なので規定上は建てられますが、無彩色の建築資材ってほぼないに等しい状況です。よって真っ白、真っ黒はこの地区は無理なのです。 簡単に言えば、黒っぽい家は明度が足りないので違反建築物で、住民が無知なのか民度が限りなく低い人である事を自ら証明する形です。 カーポートはダメではないですが、車2台停めれるようなものだと、隣地との距離や建蔽率算入等を考慮するとほぼ違法なものだと言えるでしょう。 最近、そんな家を建てる基本すらわからない自己中の住民が増えてきた事に悲しくなります。言われなかったから、やって良いと思っている親に育てられる子供の将来が案じられます、可能な限りその様な家とは最低限のお付き合いだけで関わらない様にしています。 |
5093:
匿名さん
[2017-12-20 20:59:23]
>>5092 匿名さん
後から高い塀作られたりしたら自己中だなと思いますが、家自体は箕面市が許可出したから建てられるんですよね? 違反建築物なら却下されますよね? どうやって許可貰ってるんでしょうか? 詳しいようなので教えてください! |
5096:
匿名さん
[2017-12-20 22:04:13]
箕面アドレスではなく能勢アドレスならここまで叩かれたりしないと思う。
|
5097:
匿名さん
[2017-12-21 12:28:36]
>>5093 匿名さん
建築基準法と景観法の違いで、基準法には高さや建ぺい率などの決まりはありますが、外壁の明度指定はないので、建築確認申請は通ります。だから建ってしまう。 条例なんて無視すれば良いと言う考え方の持ち主です。建築会社も建てて金さえ貰えれば良いと考える程度の会社です。 双方低いレベルだから売買が成り立ちます。 普通の住民なら、モラルもない会社に頼むわけがない。 |
5098:
匿名さん
[2017-12-21 12:53:26]
薪ストーブも同じ話。土地買う時地域協定の話があったと思います。
騒音、異臭、煙害は起こさないとあったと思います。つまり被害過多ではなく、約束すら守れない人である事を自ら狼煙を上げて皆んなにお知らせしているのです。 |
5099:
匿名さん
[2017-12-21 17:34:01]
|
5100:
匿名さん
[2017-12-21 20:29:06]
>>5093 匿名さん
5092です。誰かが回答してくれていますが、微妙に違うので補足します。 確かに建築基準法と景観法はそれぞれ別々の法律です。色彩基準は確かに景観法で定められています。 箕面市では、新築物件を建てる時建築基準法上の建築許可申請に併せて、景観法上の届出を併せて行います。その時は色彩等は現物を見せるわけではないので、基準に合うかたちで申請すると許可はおります。 後は、建築途中や完成後検査は建築基準法に基づいて行われるので、建て始めてしまえば外壁の色の変更は何でもありです。 一応法律上では、変更命令は出せますが、皆無に等しいです。仮に指摘されても、黒が劣化したとでも言い逃れをするでしょう。 業者が勝手にやったのか、住民が指示したのかは判りませんが、確信犯である事は間違いないでしょう。 長文失礼しました。 |
5101:
匿名さん
[2017-12-21 21:08:17]
>>5100 匿名さん
提出した物と違う建物を作っているという事ですね。 おそらくダメであろう外壁のお宅の方が規定を知りませんでしたが、住人が知りながら行われている事もあるんでしょうね。 規定が緩くなったのかと思ったんですが、緩くなったのは黒が増えてお咎めないから自分とこも大丈夫だろうという工務店側だったのですね。 でも建設途中に外壁じゃ無いですが変更指示されたお宅も聞いた事あるので、住人に伝えず勝手には良くないですね〜 |
5102:
匿名さん
[2017-12-22 12:38:47]
>>5101 匿名さん
工務店だけが悪いのではなく、自分が住む街の事を調べず、そんないい加減な業者を選んだ住民に一番責任があります。 住民に伝えず勝手にやるのではなくて、あくまでも施主は住民であって、契約した以上住民の責任です。 法がある以上知らなかったなんて言うのは、子供の言い訳と同じレベルになってしまいますね。 |
5103:
匿名さん
[2017-12-22 15:15:27]
>>5102 匿名さん
まあそうですね。 寒いのやBBQや薪ストーブと同じように調べたら分かりますものね。 大手ばかりのピースガーデンは濃い色ほぼ無いですしね。 でも今この状態でまさか黒い外壁禁止と言われても信じられないですよね(汗 いっそ黒解禁して欲しい。 |
5104:
評判気になるさん
[2017-12-22 15:15:44]
ここですか??幸せな人達のの掲示板は。
|
5105:
入居済みさん
[2017-12-22 17:07:45]
|
5106:
匿名さん
[2017-12-23 19:22:51]
>>5103 匿名さん
黒を選ぶ人は大抵パターンが決まっているそうです。外壁や家自体にあまりお金をかけたくない人が、白とか選ぶと本当に貧相に見えるので、モダンに見せる為選ぶ傾向があると建てた工務店の社長が言っていました。 確かに黒っぽい家は、のっぺりして窓が少なく外壁吹き付けが多いなと思います。 |
5107:
口コミ知りたいさん
[2017-12-24 17:20:57]
[前向きな情報交を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
5109:
名無しさん
[2017-12-25 12:09:04]
>>5108 通りがかりさん
引っ越してくる前に環境に飽きてる意味がわからない。注文住宅を選ぶ時点でこだわり強い人の集まりなのは間違いないと思う。場所よりも家へのこだわりが勝る人たちなのでしょう。規定を守ってるお宅がほとんどな訳で、黒い家は軽蔑され見下されるだけです。 |
5110:
匿名さん
[2017-12-25 12:35:11]
>>5109 名無しさん
建築条件無しの新興住宅ほぼ無いですからね。 となると工務店選びもこだわってるんじゃ無いんですかねえ? 黒い家を建ててくれる工務店という探し方もあるかもしれませんが… 黒で建てるって初対面にタメ口で馴れ馴れしい人くらい勇気あるなあと思います。 規則守って泣く泣く黒を諦めた真面目な人に妬まれても自業自得ですね。 |
5112:
名無しさん
[2017-12-26 08:46:32]
>>5110 匿名さん
外装、内装、性能、間取りなどどこにこだわるかは人それぞれでしょうし、お金なければ選択肢が狭まる訳で、メーカー選びに差が出て当然でしょう。悪い工務店を選ぶつもりなくても、安い所は適当だということですよ。 |
5114:
リフォーム業者さん
[2017-12-26 17:47:25]
|
5115:
通りがかりさん
[2017-12-26 18:19:40]
( ´_ゝ`)ククッ
|
5116:
匿名さん
[2017-12-27 07:45:28]
( ´_ゝ`)クックック
|
5118:
通りがかりさん
[2017-12-27 12:14:07]
( ´_ゝ`)クックックックパッド
|
5119:
リフォーム業者さん
[2017-12-27 13:21:00]
|
5120:
匿名さん
[2017-12-27 13:58:53]
( ´_ゝ`)ククッ
|
5122:
リフォーム業者
[2017-12-27 18:28:41]
( ´_ゝ`)フフッ
|
5124:
通りがかりさん
[2017-12-27 23:16:59]
( ´_ゝ`)ククッ
|
5126:
おきく
[2017-12-28 15:18:12]
|
5128:
リフォーム業者さん
[2017-12-28 21:24:28]
>>5127 匿名さん
なるほど。そういう見方もあるのか。 明らかかどうかは分からないけど、ピースガーデンでも黒い家あるよね。のっぺりしてるし、しかも黒い車だな。 違反しているかは分からないが、町並みの調和は取れてないのは確かだ |
5129:
名無しさん
[2017-12-28 22:23:07]
くさいな~
ほんと、薪ストーブ迷惑 |
5130:
通りがかりさん
[2017-12-28 22:32:29]
あなた方の言う事をまとめさせていただくと
箕面新町は 有料トンネルを承知で購入したのにそれをうだうだ言う貧乏な方や、黒い家を建ててるKY野郎様と、薪ストーブや花火やバーベキューで人様に迷惑かけて平気な異常な方や、 それらをここのスレッドでおかしく楽しく罵る知能指数の低い方の**って事になるじゃないですか! 中には真面目な立派な方々もいるでしょうけど、 まあ、購入検討してて町中をうろうろしてましたが、お子さんを道路で遊ばせてる非常識な親と建築中の業者さんのマナーの悪さには驚かされました。 あくまで私見ですが。 では、失礼します。 |
5131:
検討板ユーザーさん
[2017-12-28 23:53:47]
|
5132:
地域住民パワーズ
[2017-12-29 00:19:52]
|
5133:
通りがかりさん
[2017-12-29 07:21:13]
だから森町は 人気が出ないわけなんですね…
市役所は何の対応もしてくれないの?? ここで愚痴っても それがまた面白くて薪をたいてるのでは? そのうち煙であちこちの家の壁がススで汚れてくるんだよ。 だから外壁を黒くしてる?笑 |
5134:
匿名さん
[2017-12-29 12:21:09]
月額制なので詳しい内容までは見れないが建設通信新聞にトライアルの建設計画情報出てるね
|
5135:
通りがかりさん
[2017-12-29 22:48:29]
トライアル楽しみです。
24時間営業になるんですかね? |
5136:
検討板ユーザーさん
[2017-12-29 23:36:43]
トライアル出来たら暴走族とか溜まりそう!
粗悪な町になるね!あ、今も粗悪な町?民度が粗悪?失礼(笑) |
5137:
通りがかりさん
[2017-12-30 00:04:55]
( ´_ゝ`)ククッ
|
5138:
口コミ知りたいさん
[2017-12-30 00:12:11]
暴走族は彩都にいますよ
|
5139:
匿名さん
[2017-12-30 12:12:01]
薪ストーブは丘の上の話。ピース側は無関係で被害無しでーす( ^ω^ )
|
5140:
入居済みさん
[2017-12-30 12:21:05]
いいえ、無関係ではありません。
ピースガーデン在住です。 薪ストーブの煙と臭いで被害受けてますよ。 |
5141:
匿名さん
[2017-12-30 12:34:48]
ピースガーデンて同じような安っぽ〜い家ばかり建ち並んでいる側?
|
5142:
入居者その1
[2017-12-30 12:35:34]
>>5140 入居済みさん
ですよね。煤の臭い、風向きによってものすごく匂うときありますね。 こんな言い方したら失礼ですけど、何故人の嫌がることをされるんでしょうね!やられるがわにしたら公害意外何物でもないです。 例えばですけど薪ストーブ設置の方や、暴走族の方に質問ですが、 あなたの家ノ前で1日中改造車や薪ストーブを目の前で接着剤されたらどう思いますか? 普通に考えたらわかると思いますが! あまりにひどいと環境省等へ苦情を出します。 もしくは消防に通報します。 |
5143:
評判気になるさん
[2017-12-30 13:30:34]
|
5144:
匿名さん
[2017-12-30 13:32:56]
幸い我が家の近所には薪ストーブのおうちがないらしく
夜遅くに遠くから微かに匂うかな?程度ですが、 ここで薪ストーブの愚痴を書かれてる方は 然るべき窓口に相談されてるんですか? どうせなら様子見とかではなく相談した方がいいと思いますけど。 のんびりしてると家の壁よごれますよ。 |
5145:
口コミ知りたいさん
[2017-12-30 14:31:16]
箕面市森町やーめた!(^^;;
この時期になると薪ストーブの問題があるんだねぇ 購入する前でクチコミみてよかった!笑 |
5146:
匿名さん
[2017-12-30 14:44:01]
家から見えるところに煙突何本か見えるけど、不快な事にはなりません。
森町は基本空気綺麗だから、新緑の青臭さ、雨や靄の匂い、色々敏感に感じられますよね♪ ていうか今まで排気ガスまみれの街中に住んでて大丈夫だったんでしょうか? |
5147:
匿名さん
[2017-12-30 16:10:18]
空気が綺麗なことくらいしか取り柄のない森町で煙害まき散らかされたら取り柄無しだな 笑
|
5148:
匿名さん
[2017-12-30 20:52:17]
暖房手段がない昔ならいざ知らず、全館空調、床暖、エアコン、ファンヒーターがあるのに、薪ストーブが許される理由なんて一つもない!
ただの勘違い野郎だな。 |
5149:
名無しさん
[2017-12-31 00:59:33]
|
5150:
匿名さん
[2017-12-31 02:13:39]
>>5149 名無しさん
えっ、箕面市役所とか 大阪府から買ったなら大阪府とか 「箕面森町 メールアドレス」とかで いっぱい出てくるけど そういうの調べたりせずに ネットで吠えてるんですか? 問い合わせとかやることやってごちゃごちゃ 言ってるのかと思ってたら ここでギャースカ言ってるだけだったんですね。 ほんとにお困りかと思ってたのでびっくり。 お困りの方々が署名活動でもすれば 「然るべき窓口」が動いてくれるかもしれませんよ。 がんばってくださいね。 |
5151:
名無し
[2017-12-31 03:06:59]
>>5150 匿名さん
だから、しかるべき窓口ってどこって書いてるでしょ。 大阪府や箕面市役所って言いたいの? そこのどこの窓口? わからないのに適当に書き込んでマウントしたつもりになってるいつもの僕ちゃんでしょ君。 |
5152:
口コミ知りたいさん
[2017-12-31 07:00:35]
おはようございまーす!
あらあら…深夜のカキコミご苦労様です 興奮して眠れなかった?笑 また1人 森町検討した人を失ったようね 争いの書き方 やめたほうがいいですよ。 森町の印象だけでなくハウスメーカーの営業妨害にも 多少の影響があると思います。 ストレスで書いているのが見受けられますが…。 もしあなたがハウスメーカーで働いていたら このカキコミをみて どう思うでしょうか? |
5153:
匿名さん
[2017-12-31 07:04:00]
( ´_ゝ`)クッ
|
5154:
名無しさん
[2017-12-31 08:34:13]
>>5151 名無しさん
名前上がってるとこに電話して「箕面森町の薪ストーブの被害について相談したいんだけど どこに電話したらいいですか?」とか 聞けばいいやん笑 そんなに困ってるなら最悪警察でもいいんじゃない?(⌒-⌒; ) |
5155:
匿名さん
[2017-12-31 10:40:49]
年末年始の過ごし方は新しい1年の運気に繋がりますよ♪
気になって仕方がない地区の荒らしするより家族団欒した方が良いですよ(^。^)? |
5156:
書く必要がないっ。
[2017-12-31 12:27:39]
|
5157:
書く必要がないっ2
[2017-12-31 12:31:57]
>>5152 口コミ知りたいさん
よく言うわ(笑) 口コミ掲示板やろ?グチでもなんでもそれを参考に出来るんやない?めっちゃ参考になるやん! じゃあ、なにか?嘘でもなんでも良いことだけを書くのが良いんか?てか、お前はハウスメーカーの関係者みたいやんけ!それならなおさら質が悪いのー! お前が口コミ掲示板の営業妨害だ。 |
5158:
匿名さん
[2017-12-31 13:18:41]
↑今度は森町のハウスメーカーのグチですか?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
年明けに法律違反の交通問題、薪ストーブなどの環境問題をもうそろそろ 箕面市役所 or 大阪府警 への相談をしたほうがいいですね〜 ←ココ重要!! ここでのスレでは解決しませんからね! 2018年 平和な森町にしましょう♪ 【良い お年を〜♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ】 |
5159:
横槍さん1
[2017-12-31 16:19:25]
|
5160:
通りがかりさん
[2017-12-31 20:24:55]
住宅地で煙撒き散らすのを擁護する輩って本当ロクなのいないね~。 読んでたら、 「擁護してる=撒き散らかしてる本人」 なのはわかるから、そこには誰も突っ込まないけどさ。 おっと、そろそろ管理担当に消されるかもしれないからスクショしとかないと。 |
5161:
匿名さん
[2017-12-31 21:17:15]
煙撒き散らす人は擁護しないよ。
煙って息苦しい森町は否定するけど。 ところで森町で年越される方は初詣行かれますか? みなさんどこに初詣行かれるんでしょう? |
5163:
通りがかりさん
[2018-01-01 02:25:26]
5161さん
初詣の近場は、妙見山か、川西の多田神社が多いですよ(*´꒳`*) 個人的には妙見山のほうがよく行きます。 車も止めやすいですしね(笑) なんとなく神聖な気持ちになるので、妙見山オススメです! |
5164:
名無しさん
[2018-01-01 02:45:15]
箕面森町の森町中に住む住人ですが。
そしてウチは薪ストーブのない家で、隣、前などに薪ストーブしてるお家ありますが。。。 ごめんなさい。全く匂い、煙、気にならないんですけど(笑) まず冬場だから窓も開けないし、換気扇、換気設備、最新のものが付いてますが、確かに匂いは若干します。 でもそこまで気にならん。 都会の排気ガスまみれの汚ったない空気吸ってるよりよっぽどマシ。 だって空気が綺麗だもん。森町。山ん中だし標高も高いから、都会よりは空気綺麗だよ。 それにワーワー言ってる奴の家の空気はそんなに綺麗なんか?って言いたい(笑) 潔癖ならともかく、そんなことで通報するとか言ってる奴、どうぞしてみたら? それで解決したら教えて?(笑) 野中の一軒家じゃあるまいし、文句あるなら住むなよ。 薪ストーブ被害より鹿被害の方がよっぽど深刻だわ(笑) |
5165:
口コミ知りたいさん
[2018-01-01 03:01:22]
|
5166:
丸見え
[2018-01-01 03:32:03]
|
5167:
匿名
[2018-01-01 07:05:26]
|
5169:
匿名さん
[2018-01-01 17:09:18]
言っときますが。
私、薪ストーブ賛成派でもないし、擁護してないですからね。 自分で周りのこと考えてやれるなら、好きにすれば?って話です。 ただ、そんな騒ぎ立てるほど、住みにくくなるほど、煙の影響は受けてないですよ?って言いたいだけ。 周りに配慮してくれてる薪ストーブの家もあるってことです。 みんながみんな、アホのキチガイじゃないってこと。 |
5170:
入居済みさん
[2018-01-01 19:33:47]
>>5167
そうですね、必死で擁護しているのは薪ストーブユーザーでしょうね |
5171:
匿名さん
[2018-01-01 19:52:56]
森町住むなよw
薪ストーブやりたい奴も、文句ぶーぶー言ってる奴もさ、ポツンと野中の一軒家に住めば?(笑) 高山の方とか行けばそんなとこいっぱいあるし。 そしたら誰にも迷惑かけられないし、文句言われないやろ。 |
5172:
匿名さん
[2018-01-01 19:54:19]
|
5173:
匿名さん
[2018-01-01 19:56:41]
|
5174:
匿名さん
[2018-01-01 19:59:07]
>>5142 入居者その1さん
そういう奴は自分がやってるんだから、他の人に同じことされたって、嫌とか思わないんだよ。(笑) だから薪ストーブとか改造車とか乗り回してる奴は、ロクな奴いないんですよ(笑) あーいうのは日本語通じないですからね。 |
5176:
丸見え
[2018-01-01 20:13:36]
散髪屋必死でワロタ
|
5177:
匿名さん
[2018-01-01 21:56:14]
|
5178:
住民
[2018-01-01 22:48:04]
盛り上がってまいりました!やはりスレッドはこうでなくちゃね❤
|
5179:
門口有男
[2018-01-01 22:50:48]
|
5180:
通りがかりさん
[2018-01-01 23:05:25]
今日もくさいな~(´・д・`)
|
5181:
通りがかりさん
[2018-01-01 23:29:01]
( ´_ゝ`)ククッ
|
5182:
通りがかりさん
[2018-01-02 00:42:27]
客観的な事実として、日本で薪ストーブを導入している家庭の年収は日本の平均年収より遥かに高いです。
そりゃそうです。薪ストーブは全ての暖房の中でも快適さはトップレベルですが、価格はあらゆる暖房の中でも最高レベルに高く(工事費用入れると導入コストは最低でも150万円以上)、それだけでなくランニングコストも高いですから。 どうしても嫉妬から叩かれますよね。 |
5183:
口コミ知りたいさん
[2018-01-02 01:40:14]
>>5182 通りがかりさん
そんなにお金あるのを強調するなら人様に迷惑かけないように再燃炉とか付けた最高級の薪ストーブくらい付いてるんですね?あー凄いですね。流石です。 あなたのような方ばかりだと良いのですが。いかんせん安物の薪ストーブ?!焚き火?!どっちでもいいや!付けてる方多くて困ったものですわ! おまけに昔の火葬場のようなエントツはノスタルジックを感じさせてくれます。どうもありがとう。そしてさようなら。(⌒0⌒)/~~ |
5184:
同情するさん
[2018-01-02 05:02:06]
なんだか可哀想…
現実逃避してしまうほど苦労してるのね。 |
5185:
匿名
[2018-01-02 06:21:53]
|
5186:
匿名さん
[2018-01-02 07:10:00]
初詣なら新名神が開通したので、伏見稲荷がすごく近くなりましたよ。
妙見山も雰囲気があって好きですが、駐車場混むし。。 |
5187:
通りがかりさん
[2018-01-02 07:15:21]
|
5188:
匿名さん
[2018-01-02 08:26:53]
|
5189:
匿名さん
[2018-01-02 08:32:23]
|
5190:
匿名さん
[2018-01-02 08:37:35]
薪ストーブ談義そろそろ飽きたんだけど。
ここでワーワー言ってなんか解決した?(笑) どーせここでワーワー騒いでる奴って、実際薪ストーブやってる家の住人に面と向かって文句言えないからここで発散してんねやろ?(笑) 一番手っ取り早いの、そいつに文句言えばいいやん。 でも近所付き合いとかどーせそんなの気にしていい奴ぶってんやろな(笑) 腰抜けが。 |
5191:
匿名さん
[2018-01-02 08:39:10]
|
5192:
e戸建てファンさん
[2018-01-02 08:40:29]
ちっこい普通の家に薪ストーブつけてるのが金持ちって???
クルマ見ればだいたい分かるよね 笑 |
5193:
名無しさん
[2018-01-02 10:35:35]
|
5194:
腰抜け権太郎
[2018-01-02 11:24:05]
|
5195:
腰抜け権太郎2
[2018-01-02 11:25:41]
|
5196:
村八分
[2018-01-02 11:34:26]
|
5197:
匿名さん
[2018-01-02 12:00:26]
みんな実は薪ストーブうらやましいんじゃないの?
薪ストーブ、BBQ、花火等を満喫できるみたいな触れ込みしてませんでしたっけ? |
5198:
ご近所さん
[2018-01-02 12:49:34]
|
5199:
名無しさん
[2018-01-02 13:28:32]
|
5200:
注文住宅検討後さん
[2018-01-02 15:56:56]
|
川西の音羽寿司は来てくれるって聞いた。
あとはときわ台のかめたにっていう食堂。