パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
4804:
匿名さん
[2017-11-17 13:36:09]
|
4805:
匿名さん
[2017-11-17 15:36:17]
なんか流れが痛い。
プラス面もマイナス面も等しく検討者は求めてると思うけどね。 いいとこばっかり言うなんてメーカーの営業みたい。 |
4806:
匿名さん
[2017-11-17 16:45:43]
買物するとこが少ない、有料道路がある、寒いとか大体の欠点は調べて分かったけど、
台風並みの風が多いのは住んでみるまで知らなかったなあ。 寒い日は寒い。 逆に夏は同じ気温くらいの地域より涼しく感じました。 日陰がちゃんと涼しいし。笑 正直1番の欠点じゃないかと思ってます。 外に小物置いて飾りたい家は要注意です。 |
4809:
匿名さん
[2017-11-17 22:33:37]
[No.4801~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4810:
匿名さん
[2017-11-17 23:44:30]
中2丁目のカフェ、
客の路駐が多くて問題になってるみたいね。 今日パトカーがきてたみたいだけどその件かな。 |
4811:
名無しさん
[2017-11-18 00:00:49]
|
4812:
匿名さん
[2017-11-18 09:16:01]
自然に囲まれている環境なのに 道路は厳しいですねぇ。
注意受けたお宅、ちゃんと反省してくれるかなぁ? 誰か通報したんでしょうね〜 |
4813:
匿名さん
[2017-11-18 15:26:09]
駐車違反の事で来てたかは分からないのになんで決めつけるの?
例え駐車違反でも森町の人とは限らないし。 |
4814:
匿名さん
[2017-11-18 16:47:56]
つい先日ジョギングしていたら、BBOの炭の箱が空地に転がっていました。風で飛んだのか、空地のど真ん中に・・・ほったらかしって。近くに住んでなくてよかった。
|
4815:
匿名さん
[2017-11-18 17:58:28]
薪ストーブの煙かな?焚き火かな?野焼きかな?
すごく臭いね( ̄▽ ̄;) |
|
4816:
匿名さん
[2017-11-18 20:13:51]
駐車違反は通報するのが1番の薬!
何度も言えばそのうちわかると思うわ〜 煙は風向きで どんな方向でもくるんだからしょうがないよ〜 毎日じゃなければいいんじゃない? 飛び火は1番怖いけどー |
4817:
通りがかりさん
[2017-11-18 20:16:11]
〓〓(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎BBQには気をつけましょう!!後片付けが上手な森町に♪〓〓
|
4818:
名無しさん
[2017-11-18 20:26:21]
|
4819:
匿名さん
[2017-11-18 21:58:49]
|
4820:
匿名さん
[2017-11-19 06:48:13]
子供を道路で遊ばせているお宅いるよねえ(´-`).。oO
車で通る時 なかなかよけてくれなくて困ったわ〜 車があまり来ないところだからと言っても マナー悪! どう思いますか?? |
4821:
匿名さん
[2017-11-19 12:46:30]
せっかく答えてもスルーして全く違う批判始められるw
私は今のところ森町の道路で危ないと思った事ないです。 でも、外周から一歩中に入ったら凄く緊張感持って運転しています。 ご近所さんに跳ねたくないですからね。 車も人も少ない道路だからこそ、油断せずに気をつけてと子供に教えています。 |
4822:
匿名さん
[2017-11-20 00:05:12]
家の前の道路でスケボーで遊んでたよねー
反対側はがけなのに・・・|( ̄3 ̄)| |
4823:
通りがかりさん
[2017-11-20 12:38:01]
それは危ない!!
私も経験あるよ。 車で走っていたら 子供達4.、5人ぐらいで道路で遊んでいて なかなか通れなかった。 通り過ぎる頃に大声で笑ってこっちみていた。 森町で育った子供達は のびのびとしている反面 危ないと思う気持ちが少ないの? 普通ならば |
4824:
匿名さん
[2017-11-20 14:01:38]
|
4825:
匿名さん
[2017-11-20 14:05:52]
|
4826:
名無しさん
[2017-11-20 18:58:49]
トンネルのお金の心配するくらいなら箕面森町は無理でごんすよ
|
4827:
リフォーム業者さん
[2017-11-20 20:14:27]
|
4828:
ピースな住人
[2017-11-20 22:57:22]
別に有料道路に定期を望んでもいいと思うけどなぁ…。
使わない人は使わなくていいし、定期を望む人を否定しなくても…。 ケチと節約は違うと思いますね |
4829:
名無しさん
[2017-11-20 23:59:57]
|
4830:
通りがかりさん
[2017-11-21 00:06:53]
( ´_ゝ`)ククッ
|
4831:
通りがかりさん
[2017-11-21 00:38:14]
箕面はいいところですよ(^^)私は気に入ってます。
ただ買い物するところと、ガソリンスタンド、病院がもっと増えてくれると嬉しいですが、住人以外の人が多くなるのは嫌だなあとか思ったり。(笑) トンネルは必要経費ですよ(^^)山道も好きですが、時間帯によっては煽られたり、飛ばす車も多いのでトンネルでバビュンと箕面まで出てしまえるのは嬉しいです(^^)(笑) |
4832:
通りがかりさん
[2017-11-21 00:39:35]
最近森町中2丁目のバス停あたり、工事してるけど、何ができるか知ってる方いますか??
公園でもできるんだろうか?? |
4833:
名無しさん
[2017-11-21 01:31:44]
|
4834:
匿名さん
[2017-11-21 11:04:35]
〓〓新しい森町になるといいですね♪
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ期待!期待!〓〓 山を観ながら今日も美味しいコーヒーを♪ ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ |
4835:
通りがかりさん
[2017-11-21 11:49:35]
|
4836:
匿名さん
[2017-11-21 16:23:19]
あら!どういたしまして♪˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
けもの道にならないことを お互いお祈りしましょう♪笑 〓〓森町の皆様。スタットレスタイヤの交換の時期ですね!d( ̄  ̄)〓〓 |
4837:
e戸建てファンさん
[2017-11-22 09:31:39]
〓〓今日も朝のコーヒーが美味しいわ〜˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚うふっ♪〓〓
|
4838:
名無しさん
[2017-11-22 09:56:20]
コーヒー豆が良質なんですね。
|
4839:
通りがかりさん
[2017-11-22 11:25:44]
森町には安いインスタントコーヒーを飲むお宅はいないでしょうね!!
トンネル代をケチらないくらいのお宅ばかり。 ママ友同士のお家でtea timeをすることも 優雅な時間です。 インスタントやカントリーマアムレベルではないですね〜 そんなのを食べていたら 『車の燃費や通行料金の節約してそー』と思われたくないもん!^ ^ |
4840:
匿名さん
[2017-11-22 11:29:28]
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚私もインスタントは飲まないわ〜♪
コーヒーは豆から♪豆ですよ〜〜笑 |
4841:
匿名さん
[2017-11-22 12:04:59]
山道で大廻りしてトンネル代ケチったり
大阪平野側に出るのを我慢してでも コーヒー豆だけにはこだわりたいです! |
4842:
匿名さん
[2017-11-22 12:17:15]
そうですわね〜♪
豆にはこだわりを♡ 今夜はフォアグラよ。˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ |
4843:
匿名さん
[2017-11-22 12:26:14]
ここは藤岡弘の探検隊ですか?
|
4844:
匿名さん
[2017-11-22 12:30:06]
トンネル代すらケチってますけど、フォアグラ食べてることにしておきます!!
|
4845:
匿名さん
[2017-11-22 17:06:12]
私もコーヒーは豆からですが、
フォアグラは遠慮しておきます デブになりたくありません |
4846:
通りがかりさん
[2017-11-22 17:12:32]
今朝の気温はトンネルの森町側3℃
萱野側3℃でした |
4847:
匿名
[2017-11-22 17:24:38]
森町の体感気温は氷点下3℃くらいかな
おぉ〜寒う〜(>_<) |
4848:
匿名さん
[2017-11-22 18:03:24]
トンネル代の分、お菓子なんこ買えるかなー?
そう思えば 池田方面を通ります。 今日は寒かった〜 薪 買ってきたわ〜笑 |
4849:
通りがかりさん
[2017-11-22 20:03:17]
じゃあ-3℃の体感温度は何度になるの?
|
4850:
匿名さん
[2017-11-22 20:15:50]
たしかに森町が位置する豊能止々呂美エリアは昔から「関西のチベット」と揶揄されてきましたからね。冬場の寒さは厳しいです。
|
4851:
匿名さん
[2017-11-23 00:40:06]
森町はスタットレスタイヤつけるくらいだものねぇ。
トンネルをぬけた萱野側は タイヤ交換はしません。 同じ箕面市でも一緒にしてほしくないな〜(^◇^;) |
4852:
匿名さん
[2017-11-23 07:01:36]
うちもそれは思った。
亀岡方面に用事があってトンネルを通ると早いときき一度利用をしました。 トンネルをくぐる前は曇っていただけなのにトンネルを抜けたら土砂降りの雨!! 旦那が大声で、マジカーーー!!と。 私も別の世界にタイムスリップした感じになりました^_^; |
4853:
名無しさん
[2017-11-23 11:11:55]
ここの奴らは気持ち悪い奴らばかりだね
彩都のスレみてみ(笑) |
4854:
匿名さん
[2017-11-23 11:53:22]
>>4853 名無しさん
誘拐未遂の話してた |
4855:
マンション掲示板さん
[2017-11-23 14:43:54]
|
4856:
匿名さん
[2017-11-23 18:45:51]
>>4852 匿名さん
トンネルを一度しか利用したことがない人が何の為にこのスレを覗き何の為に書き込んでいるのでしょうか? トンネルの南側に住んでることは確定で森町には来たことがない。あったとしても高いトンネル代をケチって山道を迂回して来てる方だと見受けられますが。 |
4857:
匿名さん
[2017-11-23 18:48:48]
>>4851 匿名さん
そうそう。スタッドレスはいりますね。でも、どうせカニ食べ行ったり、雪山行ったりすのでどちらにしてもスタッドレス必要です。 私は「箕面は箕面」でも「箕面の山奥」と紹介しています。 |
4858:
匿名さん
[2017-11-24 06:42:46]
良い意味でか悪い意味なのかわかりませんが 森町のスレの噂はありますよ(^◇^;)
ただでさえトンネルの管理問題や新名神の死亡事故や開通などの話題でテレビに出るんだもの どんなところなのか検索をする人だって1人はいるでしょう^ ^ たまたまこのスレを見た人が 書き込んでいるのです。 私もその1人。 最近、初めて拝見して 気温の書き込みを見た 疑問に思ったのです。 ただそれだけのことですが?(^ ^) |
4859:
匿名さん
[2017-11-24 09:03:34]
数分経って曇りが雨になるって一歩も移動しなくても体験出来る事だね
|
4860:
匿名さん
[2017-11-26 15:03:02]
はい♪はい♪ ٩( ᐛ )و
|
4861:
森町の事を聞きたいママ
[2017-11-27 11:32:40]
質問したいことがあります。
彩都とくらべて森町の良いところってどんなところですか? 環境面、人間性、公共施設、買い物の場所などなど・・・聞きたいです。 |
4862:
匿名さん
[2017-11-27 13:26:30]
|
4863:
建売住宅検討中さん
[2017-11-27 13:37:52]
|
4864:
名無しさん
[2017-11-27 15:27:23]
便利で 温暖で 安くて至れり尽くせりな所はありませんが森町は自然が豊かで気に入ってます。先ほど(10分前)の写真です。
![]() ![]() |
4865:
匿名さん
[2017-11-27 20:14:43]
彩都=治安が悪いとは限らないです。
森町にも1つや2つ 警察問題になっているのもあります。 車上荒らしだって何件もやられた!! 彩都を悪く言う住民は 森町に似合わない人かと。(T_T)残念です。 |
4866:
匿名さん
[2017-11-27 22:20:39]
比べての話でしょー?
嘘でも何十件も刑事事件あるって言う事が出来ない森町より悪い場所なんて、他の大阪の地域ほとんど当てはまるし。 森町の方が優れているところ言われたら、彩都の悪口言わないでくださいって毎回出て来るんですか? |
4867:
周辺住民さん
[2017-11-27 23:22:19]
ローン審査満額通らなかったから彩都を泣く泣くあきらめ仕方なく森町に都落ちしました。
やっぱり色々と格差は感じますね お金さえ有れば当然大阪平野側に住みたいです。 「森町の自然が気に入って」とかみっともない言いわけは惨めになるのでしたくありません。 彩都でも充分すぎるくらい自然環境整っていますからね。 |
4868:
匿名さん
[2017-11-28 00:17:00]
彩都の雰囲気は求めている物と違いました。
あんまり山っぽさ無いし。 ご近所さんと森町に住んで良かったと話すこともありますが、みんな言い訳してみっともないと思いながら付け合っているのでしょうか? それとも後悔している人ばかりが住んでいる区画があるんでしょうか? 泣くほど彩都に住みたいなら超ローコスト住宅か賃貸で暮らせば良いじゃないですかw |
4869:
検討板ユーザーさん
[2017-11-28 00:42:39]
彩都が都なら、駅近のマンションにすれば良いのに。
住んでないのに、格差が分かるのは魔法使い? と、釣られてみました。 自分が納得すれば、それで良し。 4867部外者が、遊ばない遊ばない。 |
4870:
匿名さん
[2017-11-28 08:01:19]
トンネル見学と新名神の見学の案内どちらも回覧板来るの遅くて期限過ぎてた…
どちらも行きたかったのに! 回覧開始から5日後のイベントの案内を普通の回覧で回さないで欲しい… |
4871:
通りがかりさん
[2017-11-28 08:57:28]
スレで話しても解決しないのでは??
うちはとっくにきてましたよ〜 なんかあるのかなあー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) |
4872:
匿名さん
[2017-11-28 09:38:14]
|
4873:
匿名さん
[2017-11-28 11:10:12]
ルーズなお宅が わざとじゃないだろうけど 最後のお宅に 期限内に届くようにするのが常識!
って言うことは近隣のコミニュケーション不足がみえみえ。 『忘れていたわーまぁ一応回しておくかー』といい加減になっていたんでしょ。 それとも見学させないようにしたのかしら?? 私は行くけどね〜(^_^;)無事を祈ります。 |
4874:
口コミ知りたいさん
[2017-11-28 11:13:57]
こんなところで書き込んでいる場合じゃないでしょうに。
|
4875:
匿名さん
[2017-11-28 12:38:59]
|
4876:
匿名さん
[2017-11-28 12:42:51]
20軒くらいあるのを5日で回すのは無理だと思うから各お宅に非はないと思うんですよね。
いつもより早く回ったみたいでしたし。 期限までには回りきらなかったけど笑 |
4877:
匿名さん
[2017-11-28 13:43:00]
自治会入ってない人っています?
近所に越して来たお宅、 自治会入らないから回覧板回さなくてもいいらしいんだけど、 お子さんいるのに自治会のイベントとか行かないのかね〜? それとも何も考えてないだけ? 幸いゴミステーションの当番は自治会の加入関係なく 回すらしいけど。 |
4878:
匿名さん
[2017-11-28 13:53:01]
>>4877 匿名さん
自治会入らないとゴミステーション使ったらダメって聞いたけど、そういう区間もあるんですね |
4879:
口コミ知りたいさん
[2017-11-28 14:59:33]
自治会に入らないってすごいねえ。
1人では生きていけないのに。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) |
4880:
箕面
[2017-11-28 21:51:49]
|
4881:
匿名さん
[2017-11-28 22:32:01]
自治会入ってないのは回覧板見れば分かるし
自治会入ってないって事はあんまりご近所付き合いしたくないのかと思うし その家のお子さんと自分の子が仲良くしても良いのかも迷うし 接し方が難しいですね |
4882:
匿名さん
[2017-11-29 00:15:16]
自治会に入っていない人は ご近所のお付き合いはイマイチですねえ。
他人とはなるべく話さない雰囲気。 |
4883:
箕面
[2017-11-29 12:28:53]
|
4884:
匿名さん
[2017-11-29 13:15:21]
|
4885:
名無しさん
[2017-11-29 17:09:28]
>>4883 箕面さん
限りません。イマイチと書いてます。 それに、ばかりではないですね。 アフォーでも空気は吸えますし、 それは幸せとは関係ないです。 アフォーなんですか? それともただの幸せ者なんですか? |
4886:
名無しさん
[2017-11-29 17:11:19]
|
4887:
名無しさん
[2017-11-29 19:37:10]
|
4888:
名無しさん
[2017-11-29 19:48:09]
|
4889:
匿名さん
[2017-11-29 20:02:08]
|
4890:
名無しさん
[2017-11-29 20:04:38]
|
4891:
匿名さん
[2017-11-29 21:50:27]
質問です。子供会の加入率はどのくらいでしょうか。
|
4892:
箕面森町の神
[2017-11-30 01:22:44]
|
4893:
匿名さん
[2017-11-30 06:01:17]
自治会に聞いたほうが早いですよ。
ここで聞いてもしょうがないこと。 それとも友達いないの?? 森町で孤立したらけっこうしんどいかもね〜 お金持ちの人ほど孤立しやすいからねぇ 季節の寒さだけでもしんどいのに。 何軒か大豪邸 売却中だしー |
4894:
匿名さん
[2017-11-30 06:07:42]
なんか、森町 寂しくなってない?
分譲だってなかなか売れないし。 やっぱりトンネルがヤバイかも。 有料道路を払ってでも森町に住みたい人いませんか〜?とヘリコプターで宣伝して欲しいくらいだわ。 |
4895:
マンション掲示板さん
[2017-11-30 07:48:20]
|
4896:
名無しさん
[2017-11-30 08:29:23]
|
4897:
匿名さん
[2017-11-30 08:54:45]
|
4898:
匿名さん
[2017-11-30 10:25:26]
豪邸の人でも出て行っちゃうんって よほどの理由なんでしょうねえ。
新箕面駅ができたら 住民が増えるのでは? 高速道路もできて 道の駅ができそうだし 土地が安いから(消費税10%になる前に) 今のうち中古でも新築でも買う人がいるんだよ。 そうなると 171号線沿いの土地の値段が上がり どんな物件でも少しでも高く売れる。 ニトリ側の茨木市の土地も人気が出てきているから イオン側も買えなくて泣く泣く 森町や彩都にくるんだろう。 |
4899:
通りがかりさん
[2017-11-30 10:32:52]
噂では人気の南千里駅周辺の 高級住宅街の賃貸マンションが 空き部屋 増えているらしいよ。
茨木市や箕面市に移住しているって。 吹田市は確か 建物の規制が甘かったはず。 だから一戸建てのお隣が1メートルなくて マンションが建つこともありらしい。 |
4900:
匿名さん
[2017-11-30 12:04:22]
森町の建築条件厳しいよね
今ゆるくなってんの? 黒い家沢山建ってるけど回避する方法あるの? |
4901:
マンション掲示板さん
[2017-11-30 13:46:42]
|
4902:
匿名さん
[2017-11-30 15:31:05]
|
4903:
匿名さん
[2017-11-30 16:16:18]
|
4904:
匿名さん
[2017-11-30 16:48:49]
|
4905:
名無しさん
[2017-11-30 17:00:45]
規定厳しいですが、出来てから実際調査に来るわけではないので、提出書類だけ規定通りに作って、規定からすり抜けてるお家がたくさんあるのが現状なのでは?
|
4906:
匿名さん
[2017-11-30 18:33:08]
色じゃないけど途中で見に来られて修正させられた所があるって聞いた。
うちも修正じゃないけど、途中で何か言われたらしい。 でも、薄オレンジとか中途半端な色より真っ黒の方が格好いい街並みになるよね〜 全部黒い家は怖いけど(笑) |
4907:
匿名さん
[2017-11-30 22:33:30]
こちら森町中2丁目です
この時間帯ここ最近、毎日とても煙臭く、迷惑しています 原因はもちろん薪ストーブ、直ちに止めて欲しいものです 森町を検討されている方々は、ぜひこの時間帯にも来られることをお薦めします |
4908:
通りがかりさん
[2017-11-30 23:26:19]
|
4909:
匿名さん
[2017-12-01 00:51:15]
|
4910:
匿名さん
[2017-12-01 01:48:12]
|
4911:
匿名さん
[2017-12-01 06:40:55]
|
4912:
マンション掲示板さん
[2017-12-01 08:47:51]
|
4913:
名無しさん
[2017-12-01 08:59:37]
|
4914:
通りがかりさん
[2017-12-01 09:27:21]
煙を吸いながらの生活ってしんどそうですね。
うちはそういうことはないので快適です。 残念ながら どうしようもない問題なんでしょうね。 |
4915:
匿名さん
[2017-12-01 09:32:06]
外は確かに薪を燃やした匂いするけど、室内で匂った事無いです。
薪ストーブアンチはこれ以上煙害に悩まされる人が出ないよう“善意で”何度も言っているみたいな事を前言ってた気がするので、 どんな家建てたら室内に匂いが入ってくるイケてない家になるのかも是非教えてあげてください。 これから建てるメーカー決める方の役に立ちますよ♪ |
4916:
箕面森町の用心棒
[2017-12-01 16:56:38]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
4917:
マンション掲示板さん
[2017-12-01 18:46:23]
まあこの時期 夜に窓あけることもないし
洗濯、そんな時間に外干しすることもないし 特には気にならないよ〜。 換気扇回したりしたら少しは家の中も匂うのかしら。 夜の散歩が日課、とか、 仕事帰りに最寄りのバス停から家まで 歩くときとか気になるかもね。 外がうっすら白く煙ってるときは確かにあるから。 でも一応これから土地買っておうち建てる方は 近所に煙突のついたおうちがないか チェックはしておいた方がいいかもね。 |
4918:
マンション掲示板さん
[2017-12-01 20:00:01]
|
4919:
匿名さん
[2017-12-01 21:33:44]
薪ストーバーじゃないからどうにかしろって言われてもどうにも出来ない〜
私は薪の匂いなんだか懐かしく感じます。 匂いは思春期以前の記憶をより思い出すんですって。 といっても昔嗅いだのは薪ストーブじゃなくて畑焼きやとんどの匂いでしょうけど(笑) 田舎育ちでない人はただ臭いだけなのかもしれませんね。 |
4920:
名無しさん
[2017-12-01 22:08:35]
>>4916 箕面森町の用心棒さん
そんなことより? 薪ストーブより、トンネル・壁・カーポートの方が重要でしょう。 薪ストーブなんて期間限定の問題ですよ。というか一部の方が騒いでるだけです。 森町の神っぽいね、君。 |
4921:
匿名さん
[2017-12-01 22:18:15]
これから何十年も隣人のダイオキシン類に晒されるとか森町エグいな
|
4922:
名無しさん
[2017-12-01 22:53:20]
タバコと同じで、薪ストーブつけてる家の人は、自分のクサさに気がついてないだけでしょ、たぶん麻痺してるからね~。
それにしても、換気もしない家なんてあるんですかね~。家の中腐っちゃうぞw |
4923:
匿名さん
[2017-12-01 23:43:29]
|
4924:
匿名さん
[2017-12-02 01:46:27]
|
4925:
マンション掲示板さん
[2017-12-02 02:33:00]
|
4926:
マンション掲示板さん
[2017-12-02 07:08:25]
|
4927:
匿名さん
[2017-12-02 09:54:23]
|
4928:
匿名さん
[2017-12-02 10:32:25]
森町って環境も悪いんですか?
なんか良いとこないですね、、 |
4929:
マンション掲示板さん
[2017-12-02 10:47:13]
|
4930:
周辺住民さん
[2017-12-02 11:00:01]
夜でも換気します
朝と昼しか窓開けて換気しないなんて アリエマセン。 |
4931:
匿名さん
[2017-12-02 11:17:46]
|
4932:
周辺住民さん
[2017-12-02 11:33:53]
好きな時に窓すら開けれない(開けたら煙侵入)なんて、どう考えても普通じゃないですね。
|
4933:
匿名さん
[2017-12-02 11:36:57]
>>4931 匿名さん
ファンヒーター使わないといけない家なら夜も換気してるのかもねー それか森町に有り得ない法改正前の家に住んでるか 、質の悪い家建てちゃって後悔を薪ストーブのせいにして気を紛らわせてるんじゃないですか? |
4934:
匿名さん
[2017-12-02 11:38:41]
>>4932 周辺住民さん
開けたら寒くなるのに好き好んで窓開けないもの |
4935:
匿名
[2017-12-02 11:45:44]
質の悪い安い家が多い。
お金ケチって粗悪な薪使う非常識な住民が多い。 これは安い住宅地特有の問題では? |
4936:
スーパーホームルーム
[2017-12-02 12:23:41]
あのさー!薪ストーブって原始時代みたいなもんをつかうなよなー!川原でも行ってやれやボケが。
それをごちゃごちゃ一般の暖房器具使ってる人にこうしゃくたれんなや!公害煙まきちらかしてオゾン層破壊もやめてくれや!たのむから!よお? |
4937:
箕面森町のゼウス
[2017-12-02 12:27:16]
恐怖の人体悪影響の毒ガスを降り注がす薪ストーブ大王が罪の無い箕面森町住民どもを襲う
|
4938:
e戸建てファンさん
[2017-12-02 12:40:58]
薪ストーブは最低でも導入コストが150万円以上しますし、ランニングコストも高く豊かさの象徴なので、どうしても貧乏人は嫉妬してしまいますね
|
4939:
匿名
[2017-12-02 12:51:04]
|
4940:
リフォーム業者さん
[2017-12-02 13:00:30]
>>4936 スーパーホームルームさん
いや、浅はかな科学の用語使いたがりますね。ダイオキシン類の類がついてないあたりから浅はかさがばれているし、4937では、ついに小学生が使うように毒ガスって。 最近の家電では少なくなったけど、フロンの類いですね。オゾン層の破壊に影響あると言われているのは。温室効果ガスとごっちゃになったのかな? |
4941:
名無しのゴンタ
[2017-12-02 13:03:06]
|
4942:
匿名さん
[2017-12-02 14:18:16]
質の悪い家に住んでみたり、それを貧乏人と笑ってみたりアンチさんって忙しいね
|
4943:
匿名さん
[2017-12-02 14:20:17]
|
4944:
通りすがりさん
[2017-12-02 14:32:47]
有料トンネルの奥地の小さい家に薪ストーブ付けて自慢してるつもりの人って、森町らしくて実に微笑ましいですよね〜
|
4945:
マンション掲示板さん
[2017-12-02 15:36:12]
>>4941 名無しのゴンタさん
連続投稿お疲れ様 反論の中身にもう化学物質名は使わないのかい? 身近なシリコンあたりの害を調べてみたらどうだい?まぁ、煙突とは関係ないけど。ダイオキシン類より身近だよ。 |
4946:
マンション掲示板さん
[2017-12-02 15:45:52]
>>4937 箕面森町のゼウスさん
それと、一応君は森町住民である設定なんでしょ。煙害を受けている設定なんだから、あなたを含めて「住民どもを襲う」っていう三人称の書き方は、あまり感心しないなあ。「ども」も自分が使うときは、謙譲の言い方だからね。 |
4947:
名無しさん
[2017-12-02 18:51:00]
約2名いるようですね。
アレが弱い人が。 1名かな? 4936・4937 |
4948:
購入経験者さん
[2017-12-02 21:26:20]
|
4949:
匿名さん
[2017-12-02 22:01:05]
まじで森町の良いところって何?空気も悪いんじゃ、安さのみ?
|
4950:
通りがかりさん
[2017-12-02 22:44:10]
去年は煙臭いって意見に対し、煙なんてない!煙突なんてない!アナタホントに住民? って反論ばかりだったけれど
今年は、外は煙臭いけど家の中は大丈夫!匂うのは家が安物だから! っていう論法に転じててワロタw どう悪足掻きしても、所詮は「煙」なのだから迷惑に決まってるのにね たった150万を必死で導入したものだからそりゃ必死ですよね~w それを羨ましいと思うわけないでしょw 煙突の家に停まってる車を見れば、必死なのがバレバレでウケるw |
4951:
匿名さん
[2017-12-02 23:17:45]
煙突なんてないとは言ってないw
去年の騒いでた頃は匂いほぼ感じなかったけど、時期のせいなのか今は湿度高い日は感じる。 でも騒がなきゃいけないほど臭くはない。 |
4952:
名無しさん
[2017-12-02 23:26:41]
森町ってデリバリーできるお店あるんですか?
ピザとか、ピッツァとか、寿司とか |
4953:
名無しさん
[2017-12-02 23:28:33]
その問題の煙が、ピザ窯の煙ならいいな〜
|
4954:
匿名さん
[2017-12-02 23:30:41]
去年じゃなかった昨シーズンだ
|
4955:
匿名さん
[2017-12-02 23:39:52]
焼肉はダメでピザは良いのか…
野外ピザパーティーって流行るかなw |
4956:
通りがかりさん
[2017-12-03 00:48:11]
薪ストーブは、住まう人にとっては最も快適で理想的な暖房の一角ですが、殆どの日本人は導入価格や住宅が密集する日本特有の周辺事情で導入できませんから、どうしても薪ストーブの話題は荒れてしまいますね
|
4957:
評判気になるさん
[2017-12-03 07:32:36]
薪ストーブが理想なのは分かるが、ちょっと考えれば、近所迷惑になることぐらいすぐに分かりそうなもんなんですけどね。それが理解出来ない人たちが取り付けちゃうんだろうな。
|
4958:
口コミ知りたいさん
[2017-12-03 08:40:44]
おはようございます。
箕面森町に住みたくて検討してますが、スレッド見てましたら薪ストーブの話題があったので夜中に森町を回ってみました。確かに煤っぽい臭いが充満してるところもありますね。 これは問題にはならないのでしょうか?例えば体への健康被害や家や室内に煤や臭いが付いてしまうなど! 候補地の付近は家に煙突?みたいなのが付いてましたがあれが薪ストーブの煙突なのですか? 条例に引っ掛かったりしなければ大丈夫って言う安易な考えからは余りにも深刻な重大責任の問題を引き起こしそうですよね。このエコロジーの時代に。 |
4959:
通りがかりさん
[2017-12-03 09:58:54]
森町の住民で 薪ストーブの問題を解決するには 反対者がまず市役所に相談した方がいいですよ!
反対者が1人だったら無理かもしれないですけど( ̄▽ ̄;)あはは まず証拠を集めるところから! |
4960:
匿名さん
[2017-12-03 11:59:08]
カーボンニュートラルのこと考えたらファンヒーター使って夜も窓開けて換気するより薪ストーブ使った方がエコロジーではないのですか?
|
4961:
通りがかりさん
[2017-12-03 12:19:41]
薪ストーブの苦情は 一軒 のみですか?
|
4962:
匿名
[2017-12-03 16:03:47]
>>4950
ちなみに夏はバーベキューの話題だね。冬はまきストーブ。 年がら年中はりついている君は、森町住民を騙る設定もやめたのかい? 他の板では無視されることが多いようだけど、森町住民には 相手にされるから、嬉しいんだろうね。 ところで、いつから学校に行かなくなったんだい? 部屋に貼ってあるポスターは、みんなには言えない趣味だね。 |
4963:
口コミ知りたいさん
[2017-12-03 17:43:41]
|
4964:
通りがかりさん
[2017-12-03 17:48:07]
箕面森町に土地買ったよ^_^)
因みに毎日夜中にパーリーナイトやるおー。 ごめんねー!良かったら一緒にフィーバーしない? 引っ越してきたらビラまくからさー!よろぴくー |
4965:
匿名さん
[2017-12-03 18:59:24]
( ´_ゝ`)ククッ
|
4967:
匿名
[2017-12-03 22:12:45]
>>4964
「ごめんねー」は謝るということで、事前に迷惑をかける もしくは、不法行為を認識しているととらえていいですね。 ご丁寧に「夜中」という言葉も添えて、一般常識で迷惑を かける時間帯という認識も示してくれてますね。 この文章の目的が不法行為をおかす住民が今後存在する ということを予見させ、それが箕面森町の住環境を著しく 貶める、もしくは不法行為が他に及ぶ可能性があるという ことを示していると思われます。よって威力業務妨害での 告発が可能になると考えられます。 とりあえず、大阪府は動きが遅いので、豊田通商さんに 連絡しておきますね。 |
4968:
匿名
[2017-12-03 22:20:38]
>>4958
夜中にあまり住宅街をうろうろするのは、不審者にまちがわれますよ。 というか、夜中にまきストーブたいてるのか? しかも煙の温度が外気より低ければ充満する可能性はいなめないが たまたまだが、煙突の多いところの近くを昨夜に歩いたが 充満はしてなかったぞ。中2丁目な。 おたくの候補地はどこぞや?確認してくるぞ。 |
4970:
匿名さん
[2017-12-03 23:24:01]
[プライバシーを侵害する投稿のため削除しました。管理担当]
|
4971:
匿名
[2017-12-03 23:37:09]
|
4972:
名無しさん
[2017-12-03 23:44:26]
>>4967 匿名さん
豊田通商はピースガーデンのみでは? 森町中だとしたら豊田さんに関係ないと思うんですがどうなんでしょう? あと威力業務妨害にはなりません。 会社、業務ではないので。 生理的機能の障害を生じさせる、ノイローゼとかになれば傷害罪になりますが。 おいくつですか? 考えが浅はかすぎます。 |
4973:
名無しさん
[2017-12-03 23:46:29]
|
4974:
名無しさん
[2017-12-03 23:49:10]
ピースガーデン購入予定の者です
薪ストーブ問題は森町中のみの問題ですか? ピースガーデンはどうなんですか? 教えてくださいませ |
4975:
匿名さん
[2017-12-03 23:54:02]
[プライバシーを侵害する投稿のため削除しました。管理担当]
|
4976:
匿名さん
[2017-12-03 23:57:17]
薪ストーブが多いのは里山地区と森町中が多いでしょうね(笑)
家建てる時にいろんなメーカーが参入して建ててますからね。 ピースガーデンは行く機会がないのでわからないですが、大手住宅メーカーばかりなのであまり薪ストーブされてるウチないように思います。 |
4977:
通りがかりさん
[2017-12-04 00:09:59]
薪ストーブ、
|
4978:
通りがかりさん
[2017-12-04 00:10:58]
薪ストーブ、いいなあ❗
|
4979:
匿名
[2017-12-04 00:36:36]
>>4972
何を言ってるの?販売会社も被害被るわけだから。 君は土地を買ったとしか言ってないやん。だから私は 大阪府と豊田通商と併記したわけだ。 君の土地購入はどこにも森町中なんて書いてないやん。 あえて、ピースガーデンを否定することもないやん。 なぜ、「森町中だとしたら」なんて言うんだい? 大人の対応だよ。君が書いた文章をもとに 被害を被る可能性が及ぶ範囲に知らせるだけだよ。 ネットだから何でも書いてよいなんてルールはないからね。 犯罪予告と同じだよ。もう遅いからね。 それとだ、どの立ち位置で話してるの? この書き込みを書いた君がだな、土地を買った別人とすると、 君は土地を買った人物を擁護するわけだ。なぜ犯罪者に加担するんだ? 私に腹立てて、あえて学校行ってないこと指摘されたもんだから 「おいくつですか?」なんて書くし、立ち位置見失うわけで。 そこでだ、話をもとに戻そう。 土地を買ったなら値段言えるよね。ネットにしか頼れない 君ならネット上の値段しか言えないよね。実際、ネット上の値段 言ったもんなら、土地購入してないことバレバレだから、適当な 値段しか言えないよね。値段言えるかい?言えないよね。 買ってないもんね。 土地買って、テント張るのかい?土地に引っ越すのかい? 土地買うことアピールするかな?家を建てることをアピール しなよ。そのほうが信ぴょう性ある文になるから。 「〇〇というハウスメーカーで家を建てることにしたよ。」 とかね。 昨日の「ども」しかり、説得力ある文書けなくなるんだよ。 遅くまでご苦労さん。私は夜中にこっそり仕事してるんで またチェックするよ。 |
4980:
匿名
[2017-12-04 00:50:44]
>>4974さん
真面目にお答えしますね。 現在のところ、ピースガーデンでは南1丁目も南2丁目も まきストーブのおうちは見当たりません。屋根に煙突みたいなのは パナホームの換気システムです。かわいらしいです。 ハウスメーカーはすごい進歩で、PM2.5以下の物質に対応した 換気システムを持ってますよ。正直外からの匂いがわからない 状態です。夏にBBQしている匂いがドアあけるまで気づかなかった こともあります。 この板で荒らす君の情報に騙されないでください。 以前はピースガーデンにも煙が充満するなんて書いていて なぜ、土地が低いほうのピースのほうに煙が流れるんだと そして森町中が煙一面もありえないです。 |
4981:
匿名さん
[2017-12-04 03:07:00]
我が家も隣の家がBBQしてても家の中にいたら気付きません。
ハイテクな換気システムは凄いですよ。 |
4982:
周辺住民さん
[2017-12-04 06:15:43]
昨夜また臭うなと思って外に出たら白く煙ってましたね。
スモークタウン状態でした。 ホント迷惑極まりないです。 |
4983:
名無しさん
[2017-12-04 07:03:19]
>>4981 匿名さん
いちおう最新のパナホームでハイテク換気システム付いてるんだけど薪ストーブらしきニオイは入ってきちゃいますわ〜 風呂場から入ってくるのかな〜 狭い住宅地で非常識な薪ストーブモクモクは遠慮して欲しい。 |
4984:
マンション掲示板さん
[2017-12-04 07:10:13]
|
4985:
匿名さん
[2017-12-04 07:11:21]
|
4986:
匿名さん
[2017-12-04 07:14:20]
大手の家って森町中にはあるのってくらい少ないですよね?
|
4987:
マンション掲示板さん
[2017-12-04 07:17:27]
>>4982 周辺住民さん
この板で正しい情報伝えたいので、 もう少し具体的な範囲を教えてもらえますか?番地ぐらいなら、あなたのお家も特定されないと思うので。 散歩がてら、何日か確認したいと思うのですがどうでしょう? 本当にスモークタウンなのか、ね。 |
4988:
匿名さん
[2017-12-04 07:22:05]
我が家も薪ストーブ臭に悩まされています。
昨晩も匂い酷かったです 子どもが塾帰りにセキ込むので マスクさせてます 外がスモークタウンというだけでも じゅうぶん問題だと思います。 |
4989:
マンション掲示板さん
[2017-12-04 07:25:29]
>>4986 匿名さん
そうやねん。たしか、トヨタホームは並んでいたけど、パナホームは数少なかったような気がするね。きっちりと確認してないから正しいこと言えないけど。 で、しかも「最新の換気システム」やから、最近建ったパナホームって考えられるし。築2~3年以上建っている家なら最新って使わないと思うので。なので、余計に特定されやすいから、心配だよ。本当なら、ね。 |
4990:
匿名さん
[2017-12-04 07:27:10]
不毛…
|
4991:
マンション掲示板さん
[2017-12-04 07:33:38]
>>4988 匿名さん
外がスモークタウンって、文章メチャクチャなんだが。 我が家はオール電化で、煙の害は感じたこと一度もないので、公平な立場で事実確認したいと思う。家の中で匂い感じられてるのだろうから、外がスモークタウンなんでしょう。何度も言うが、具体的な番地まで言ってくれれば確認するよ。煙害に値するなら箕面市と協力して正しい方法で測定するから。 |
4992:
匿名
[2017-12-04 07:44:11]
|
4993:
マンション掲示板さん
[2017-12-04 08:04:25]
>>4992 匿名さん
キナ臭いの使い方間違ってるよ。 普通に臭うでいいんだよ。 本当に住民なら、誰か一人でも番地言えばいいのに。なぜ直ぐにレス返してこない? 朝からこんなに活況な状況なのに。 号地言わなければ特定されにくいし、 番地なら20件、二つの番地にまたがれば、 もっと特定されにくいんやから。 番地言ってくれれば、ちゃんと確認しに行くよ。 |
4994:
通りがかりさん
[2017-12-04 08:12:46]
|
4995:
匿名さん
[2017-12-04 08:14:42]
パナホームの人は本当なら言ったら特定されるよー
鉄骨は見たらわかるかもー |
4996:
匿名さん
[2017-12-04 08:18:21]
きな臭い使い方あってると思うよ
普段怪しいの方でしか聞かないけど |
4997:
名無しさん
[2017-12-04 08:27:52]
>>4979 匿名さん
長文書いて無能を晒すな! 文の端々にヒントあるやろが! 残念ながら的外れです。 あと、夜中まで仕事お疲れ様。 ちゃんと配分して頑張ろうね。 じゃないと倒れちゃうよ。 そんなことだから無能と言われるんだよ。 |
4998:
匿名
[2017-12-04 10:42:33]
|
4999:
名無しさん
[2017-12-04 11:21:44]
すみません
いつぞやに投稿したんですが 森町でデリバリーピザとかできるんですか? すみません。来年に移住するのでそれまでに出来るだけ情報がほしくて投稿しました |
5000:
通りがかりさん
[2017-12-04 11:44:52]
↑移住するならデリバリーでピザ頼むより ピザ窯作った方が早いかも!笑
|
イメチェンしようかな〜^ ^