パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
4035:
匿名さん
[2017-05-16 19:09:21]
|
4036:
e戸建てファンさん
[2017-05-16 19:31:06]
森町は今でも保留地の所有権移転登記が完了(予定では平成31年度中)するまでは分譲地の分割や転売できないみたいです。2年後なので全くじゅうぶんではありませんけど。
|
4037:
通りがかりさん
[2017-05-16 22:19:33]
>2分割どころか3~4分割も可能ですな(箕面市の最低敷地面積150㎡)。
これは転売防止や建売業者対策しないと邸宅建つ前に業者が買って分割されますわ。 10号地とか11号地なんか土地形状的にも建売業者の格好の餌食だねw 最初の販売段階で自宅建築目的の個人の手に渡らなければ、建売業者が3600万で仕入れて3分割した土地に建物も外構も最低レベルの家を建てて2000万円台で建売分譲されるのは火を見るより明らか。 そうですよね。転売は無尽蔵にでき建売業者がジャンジャン買いますよね。建築基準法や地区計画なんてクソくらい。ルール破るのが建売業者です。許可なんてなくても勝手に建てますよね。嘘なんか言ってません。空想や妄想でもありません。ルール無視すれば何でも出来ますよね。火を見るよりも明らかです。森町の未来を発信して下さい。応援しています。 |
4038:
匿名さん
[2017-05-16 22:42:58]
警察だとか被害届だとか書いてる方、実はアンチでしょ。
ありえないしザーッとスレ見ましたが受理されるはずないでしょ。常識で分かりますし、訪問とかありませんから。 森町下げるの辞めてください。もう本当に呆れる。 |
4039:
匿名さん
[2017-05-16 22:51:04]
>>4037 通りがかりさん
あなた人の話聞けない人ですか? ソース出せって言われてるの、ほんとは 全部読んでるくせに都合の悪いレスは 全部無視なんだね。 そのくせひょいひょい出てきて 応援しています〜期待しています〜〜しか 言えない人。 森町の真実を伝えたいなら他人だのみでなく あなたがおっしゃってることについて ソースの1こでも出して森町住民を ねじ伏せてみたら? お返事お待ちしてますね!応援していますw |
4040:
匿名さん
[2017-05-16 23:37:46]
>>4037
里山地区は150㎡ではなく200㎡だけど、転売禁止規定がなかったら600㎡以上の区画は実際に3分割可能だし分割されるよ。 600㎡以下でも分割防止や転売規制がなかったら2区画セット販売の宅地は、2分割は確実にされる。 https://www.city.minoh.lg.jp/machi/chikukeikaku/documents/mizumidori-s... |
4041:
マンション検討中さん
[2017-05-16 23:56:33]
>>4040 匿名さん
>里山地区は150㎡ではなく200㎡だけど、転売禁止規定がなかったら600㎡以上の区画は実際に3分割可能だし分割されるよ。 600㎡以下でも分割防止や転売規制がなかったら2区画セット販売の宅地は、2分割は確実にされる。 そうですよね。建売業者が分割して販売するに違いありません。たとえ分割して価格的メリットがなくてもですよね。200m2の建売なんて大き過ぎると言われても関係ありませんよね。60坪で建売欲しい人はいますから、建売業者も確実に買って分割するに違いありませんよね。未来予想図期待します。 |
4042:
名無しさん
[2017-05-17 00:04:16]
2区画セット販売とかややこしいことしないで、最初から全部100坪以上(2200万~)の区割りにすれば良かったのに
地区計画も既存の里山エリアとは別に里山Ⅱ期エリアは里山奥座敷エリア(里山そらテラス)として最低敷地面積330平米にして |
4043:
匿名さん
[2017-05-17 00:12:16]
|
4044:
匿名さん
[2017-05-17 00:14:23]
土地の大きさは関係ない。
建売業者にとって重要なのは販売価格がリーズナブル(できれば3000万未満)な価格に納められるかどうか。 分筆可能で1区画あたり1000万円台におさまる土地なら(転売を禁止する規制がない場合は)じゅうぶんに建売業者の物色対象にはなる。 実際、仮換地は建売業者が速攻で手を出して2000万円台の建売住宅になってたんだから。 今までの里山エリアは100坪以上の土地でも分割可能な400㎡以上の土地はごく少なく、転売や分割が禁じられている所有権移転までまだ数年先だったので結果的に建売業者は手出し出来なかったけど。 |
|
4045:
匿名
[2017-05-17 00:28:46]
建売業者が微妙に手出ししにくい案件でも、旨味がある場合は大手HMが建築条件付分譲用地として買い占める場合はあるね。
彩都とか小野原でもそういう事が行われている。 |
4046:
マンション検討中さん
[2017-05-17 07:23:08]
>>4044 匿名さん
>土地の大きさは関係ない。 建売業者にとって重要なのは販売価格がリーズナブル(できれば3000万未満)な価格に納められるかどうか。 そうですよね。誰が何と言おうと建売業者が買いますよね。売り出されたら分かりますよね。結果で目に物見せてあげましょう。匿名さんが正しいことが証明されますよね。里山が建売村になりますよね。仮換地と同じ運命ですよね。未来予想図が現実になること楽しみです。期待しています。 |
4047:
匿名さん
[2017-05-17 07:36:31]
バス車庫横に出来るトライアルが24時間営業するって本当ですか?そうなると住環境破壊されそうで不安です。
|
4048:
匿名さん
[2017-05-17 07:59:02]
>>4046 マンション検討中さん
お返事まだですか? 誰がなんと言おうと建売業者が買うというソースも 追加でお願いします。 このままソース出していただけないようであれば 大阪府に連絡し 事の真偽を確かめた上、 大阪府並びに箕面森町営業事業部に これまでのあなたの書き込みをコピペして送ります。 もし販売側が営業妨害と受け取った場合には あなたに対して何らかの動きがあるかも しれませんが大丈夫ですか? |
4049:
名無しさん
[2017-05-17 07:59:50]
|
4050:
匿名さん
[2017-05-17 08:14:37]
激安弁当、激安ドリンク、激安カー用品が運ちゃん達に大人気ですから、当然住宅地へのトラック迷い込み、エンジンかけっ放し長時間仮眠、タバコ、空き缶、弁当ごみポイ捨て、立ちション等は覚悟しなければなりません。
|
4051:
匿名さん
[2017-05-17 09:42:54]
あんな目立つ所にトライアルあるのに住宅地へ迷い込むトラックいたらウケるw
てか応援してますさんいつもいる人と違う気がする |
4052:
匿名さん
[2017-05-17 09:52:10]
里山そらテラスは体験型農園も出来るらしいですね
やまねの森作った業者が土地買いたいと思ってるみたい そういう家は里山らしくて良いけど、大手の建築条件付きで埋められるのは嫌だな |
4053:
e戸建てファンさん
[2017-05-17 10:02:02]
|
4054:
匿名さん
[2017-05-17 10:08:23]
|
4055:
匿名さん
[2017-05-17 10:17:13]
北摂各市の駅近などで豪邸跡地や生産緑地跡地などの大きめの土地が出たら殆ど一般消費者に回らず建売業者が抑えて土地分割されて建築条件付分譲になるのは分割前提の業者と分割せずに家建てる目的の一般では払える坪単価が異なるからだよ
逆に言えば分割可能な大きな土地を、分割なしで豪邸建築目的の一般消費者が払える価格で売りに出せば、殆ど全て業者に取られる 一般の不動産仲介市場に出ている大きめの売土地は何らかの理由で建売業者がミニ開発を諦めた訳ありの土地が大半 |
4056:
匿名
[2017-05-17 10:17:36]
|
4057:
匿名さん
[2017-05-17 10:18:15]
w使う人まだいるんですね
必要ないのにw使っているとアンチを余計に煽っていると思うので辞めて頂けませんか? |
4058:
名無しさん
[2017-05-17 10:18:40]
トラックがんがん来そうやね!!!
|
4059:
匿名さん
[2017-05-17 10:51:27]
>>4052
やっぱり転売防止の対策とった上での建築条件無しの分譲が一番ですね 地場業者であれ大手であれ建築条件付分譲は買い手である消費者にとっては百害あって一利無しですし、同じ家ばかり並ぶのは街並みの魅力も低下します |
4060:
匿名さん
[2017-05-17 11:03:18]
|
4061:
マンション検討中さん
[2017-05-17 23:04:45]
>激安弁当、激安ドリンク、激安カー用品が運ちゃん達に大人気ですから、当然住宅地へのトラック迷い込み、エンジンかけっ放し長時間仮眠、タバコ、空き缶、弁当ごみポイ捨て、立ちション等は覚悟しなければなりません
そうですよね。 臨海部のトライアルすらトラックが居ないなんて嘘に違いありません。ライフと同じ価格の弁当やドンキより高いジュースでもトラック運ちゃんは買いに来ます。駐車場なんて必要ありません。片側一車線でも路駐しますよね。仮眠もしちゃうハズです。トラック野郎は、住宅地でもポイ捨て、立ちションしますよね。警察なんて関係ないです。会社名入ったトラックでも気にしません。正しい未来予想図期待しています。 |
4062:
匿名さん
[2017-05-18 00:31:05]
>>4061 マンション検討中さん
ぽちぽち名前変更お疲れさまです。 |
4063:
マンション検討中さん
[2017-05-18 06:59:41]
>>4056 匿名さん
>安さがウリの森町だから小間切れ建売り村は確定 。ていうか、そのほうが森町らしい そうですよね。森町の良さは自然環境、教育環境、コミュニティなんて言われていますが、違いますよね。安いだけですよね。新しい里山も小粒な建売村になりますよね。建売だったら今でもあるじゃんなんて関係ないですよね。森町らしいのは、匿名さんが信じて止まない建売村ですよね。結果が真実です。的を射た指摘期待しています。 |
4064:
匿名さん
[2017-05-18 17:46:52]
ちょっと懸念あったから久しぶりに覗いてみたけど
なんかもう色々呆れるね・・・ 気を取り直して。 最近、○ッシーワンズガーデンて業者の 下品な幟が一気に立ち始めてすごくイヤ。 これも切り売りの結果なんだろうか。 既に建っている隣地の家とか 売りに出されてるみたいで可哀想。 |
4065:
匿名さん
[2017-05-18 17:59:25]
|
4066:
名無しさん
[2017-05-18 19:18:28]
これは嫌な予感がしますね…
HPによると『コストパフォーマンス抜群!土地建物2000万円台からの家づくり』が売りの業者のようです。 |
4067:
匿名さん
[2017-05-18 19:50:46]
|
4068:
匿名さん
[2017-05-18 20:05:00]
>4067 逆に千中マンションがボリすぎなんだけどねww
|
4069:
e戸建てファンさん
[2017-05-18 20:10:07]
千中のマンションの半分も値打ちあるかな?
|
4071:
匿名さん
[2017-05-18 20:25:02]
|
4072:
匿名さん
[2017-05-18 20:26:20]
>>4066 名無しさん
そうなんですよ… HP見たり評判目にするごとに 嫌な予感しかしなくてねぇ。 あの幡?立ててる業者らしき集団見たけど 大声でゲラゲラ笑いながら作業してて 感じよくなかったんだよね… |
4073:
匿名さん
[2017-05-18 20:30:36]
|
4074:
評判気になるさん
[2017-05-18 20:40:42]
単に森町しか買えないってことでは?
|
4075:
匿名さん
[2017-05-18 21:58:03]
しっかり街並み見ながら歩くと二区画買いのお宅意外とあるね〜
|
4076:
口コミ知りたいさん
[2017-05-18 22:33:46]
|
4077:
匿名さん
[2017-05-18 23:13:37]
>>4075
2区画使って建物はもちろん植栽や街構にも拘った家が建てられると街並み全体にもゆとりと魅力をもたらして好影響を与えますね。6月に販売されない残りの里山エリアも(業者の転売対策をちゃんとやった上で)個人への2区画セット売りを多めにしてほしいです。 |
4078:
評判気になるさん
[2017-05-18 23:20:57]
|
4079:
e戸建てファンさん
[2017-05-19 00:19:44]
里山ソラテラスは奥座敷みたいなロケーションで雰囲気良いから、全部100坪以上にしていれば都心のタワマンや大阪平野側に住んでる金持ちが週末過ごす別荘用地として人気出たはず。
もったいない。 |
4080:
e戸建てファンさん
[2017-05-19 08:46:25]
「森町」というネーミングも名ばかりで
タウン内は緑に乏しいコストダウンされた街並みです。 何の変哲もない住宅団地というのが正直な印象。 ここは生活が不便というだけで別荘地としての趣は皆無です。 |
4081:
匿名さん
[2017-05-19 09:42:42]
森町住民だけど、
確かに別荘建てるには住宅街すぎる気がする。 里山ならまだアリかも知れないけど、 それでも周りには普通に生活感溢れるおうちが たくさんあるからねー。 でも里山のおうちを別荘にしてる人 意外といますよね。 |
4082:
匿名さん
[2017-05-19 22:30:27]
>>4081 匿名さん
確かに別荘ならありかも。でも自宅で子供が高校生になったらさすがに可哀想。女の子なら余計に心配。そういう事も含めていくら安くても考えてしまいます。確かに高々2000万代で戸建ては魅力的です。でも負動産にならないようにしたい。 |
4083:
匿名さん
[2017-05-20 00:43:36]
そうですよね!
子供が犯罪に巻き込まれる確率を下げるためには大阪トップクラスの治安を誇るエリアに住むべきですよね^^ |
4084:
匿名さん
[2017-05-20 01:58:21]
それってどこにあるの?>大阪トップクラスの治安を誇るエリア
|
4085:
匿名さん
[2017-05-20 08:11:03]
|
4086:
評判気になるさん
[2017-05-20 10:23:23]
高速ジャンクション、物流基地、ガテン系24時間スーパーの三悪セットが揃ったら交通事故が激増しそうで心配です。
|
4087:
匿名さん
[2017-05-20 13:41:27]
犬飼う人はちゃんと躾して欲しい。
https://osuwari.net/819 ↑例えばこういうのをク○ネルとか動物病院は 森町内で配布して啓蒙してくれるとかないのかね・・・ 暑くなってきて窓開けてること増えてきたし 糞尿で虫沸くしドコに陳情したらいいのか・・・ |
4088:
評判気になるさん
[2017-05-20 19:56:41]
>>4086 評判気になるさん
そうですよね。高速ジャンクション出来たら逆走する爺ちゃんいて危ないですよね。工業団地は道も広く、歩行者もおらず事故は非常に少ないと言われますが車道があれば事故は起きますよね。24時間スーパーは工業団地が閉まった夜中も周辺には現場が少ないですが、298円の弁当求めて10km走ったてやって来ますよね。正確な情報感謝します。 |
4089:
匿名さん
[2017-05-20 20:08:51]
ガテン系深夜営業スーパーかぁ〜
治安悪化しそうだねぇ‥‥ 森町のイメージまで悪くなっちゃう 関西スーパーとかライフだったら良かったのに 残念すぎますね‥‥ |
4090:
匿名さん
[2017-05-20 22:41:39]
|
4091:
マンション掲示板さん
[2017-05-20 23:35:48]
|
4092:
匿名さん
[2017-05-21 01:55:59]
>>4091 マンション掲示板さん
自作自演アンチ君は高速からスーパーまでの距離はアーアー聞こえなーいってするから、そうですよさんは例えアンチだとしても違う人じゃ無いかな? 車道があれば事故が起きるとか最早何処にも住めないからねw |
4093:
匿名さん
[2017-05-21 06:55:23]
|
4094:
通りがかりさん
[2017-05-21 13:08:05]
>>4093 匿名さん
>工業団地じゃなくて巨大物流基地でしょ 物流基地は24時間稼働ですから ガテン系24時間激安スーパーに トラック大集結ですね。 そうですよね。巨大物流基地は彩都で森町ではないのですが、トラックはやって来ますから、ガテン系の兄ちゃんは昼飯買いにやって来ますよね。社員食堂や弁当宅配は使いませんよね。夜中は彼らは高速サービスエリアではなく、トライアルの前で仮眠しますよね。警察なんか関係ありませんものね。事実の発信期待しています。 |
4095:
e戸建てファンさん
[2017-05-21 13:42:17]
>4094
いいえ違います。森町第3区域に巨大物流施設できますよ。 365日24時間稼働で。 http://www.e-logit.com/loginews/2017:050910.php 全国走り回るトラックが会社に帰った時にだけ社員食堂で食べるなんてありえません。 安い弁当買います。車中で好きな時に好きな場所で食べて寝るのです。 そこでゴミはポイ捨て。当然立ちションもします。 警察来たら車動かすだけ。軽く注意されて終わり。 頓珍漢な誤発信期待しています。 |
4096:
口コミ知りたいさん
[2017-05-21 14:04:15]
さすがに全国で急成長している激安トライアル!
新名神開通、巨大物流基地開業にタイミングあわせて目ざとく進出してきますね! |
4097:
匿名さん
[2017-05-21 14:31:41]
|
4098:
匿名さん
[2017-05-21 15:06:25]
物流基地って数百メートルくらいの近さかと思ってたけど1km近く離れてるね
ヒューテックノオリン以外の情報っていつ出るんでしょう? 倉庫が作れそうな土地って他に2つくらいだし、他に何が出来るのか気になります |
4099:
通りがかりさん
[2017-05-21 15:17:31]
>>4095 e戸建てファンさん
>全国走り回るトラックが会社に帰った時にだけ社員食堂で食べるなんてありえません。 安い弁当買います。車中で好きな時に好きな場所で食べて寝るのです。 そこでゴミはポイ捨て。当然立ちションもします。 警察来たら車動かす そうですよね。冷凍食品積んだトラックが深夜に弁当買いに列挙しますよね。彩都の物流基地の周りを見てもほとんどトラックなんか走っていないは嘘ですよね。ヤマト、佐川の巨大基地もの周りは、治安悪化してないなんて嘘に違いありません。e戸建てさんが建売正しいですよね。物流センター周りはゴミ溜めと糞尿まみれですよね。信じます。e戸建てさんが頓珍漢な発信なんて有り得ません。応援しています。 |
4100:
通りがかりさん
[2017-05-21 15:31:41]
>>4096 口コミ知りたいさん
>さすがに全国で急成長している激安トライアル! 新名神開通、巨大物基地開業にタイミングあわせて目ざとく進出してきますね! >e戸建てさんと口コミさんが抜群のタイミングで現れるなんてことないですよね。以心伝心ですものね。当たり前ですよね。トライアルの戦略凄いですよね。24時間トラック運転手の休憩仮眠スペースがあり、福利厚生で安い食堂や飲食があっても、大型トラックでヒューテックの運ちゃんは、警察無視してやって来ますよね。会社への住民などの通報も関係ないですものね。履正社の前でゴミ捨て立ちションし放題ですよね。e戸建てさんと一緒に事実の発信期待しています。 |
4101:
口コミ知りたいさん
[2017-05-21 15:32:09]
>>4099 通りがかりさん
彩都の物流基地の近くには深夜営業ガテン系激安トライアルなんてありませんからね〜 巨大物流基地、巨大高速ジャンクション、深夜営業ガテン系激安トライアル、悪の3点セットが出来てしまうのは森町特有ですよん! 森町はトラックの聖地になりそうですね! 頓珍漢な誤情報連発応援しています^ ^ |
4102:
匿名さん
[2017-05-21 15:45:20]
冷凍製品貨物車って25トンとかの大型トレーラー多いよね‥
けっこう離れたとこ通過しても地響きするよ‥あれは‥ トンデモナイのが箕面森町に出来ちゃうね‥ |
4103:
匿名さん
[2017-05-21 17:04:28]
久しぶりに彩都板のぞいたら
ここのアンチ君と同じような発言して 彩都板住人も森町板に彩都住人がいるって書かれてるね 森町トライアルより、彩都に出来る190円の超激安弁当売るラムーで治安悪化するのを心配した方が良いんじゃないかしら? |
4104:
匿名さん
[2017-05-21 17:11:22]
|
4105:
口コミ知りたいさん
[2017-05-21 17:17:21]
|
4106:
匿名さん
[2017-05-21 17:24:13]
>>4104 匿名さん
ラムーも基本24時間だからトライアル同様どうなるか分からないね |
4107:
e戸建てファンさん
[2017-05-21 17:28:47]
どちらも巨大物流基地と高速インターができる。
偶然とは思えない。 やはりトラック運ちゃんたちの需要が大きいのでしょうね。 |
4108:
通りがかりさん
[2017-05-21 17:52:28]
>>4105 口コミ知りたいさん
>悪化、騒音。 しかもやって来るのはまさかのガテン系激安トライアル^ ^ そうですよね。口コミさんの言う通りになりますよ。トライアルには大型トラックが列挙して298円の弁当争奪戦。トライアルがヒューテックに売りに行けばいいじゃん、なんて問題外。上場企業のコンプライアンスなんて関係ありません。住民への迷惑、道路を塞ぐなんて問題ありません。そうなるんです。じゃなければ口コミさんが嘘ついている事になります。有り得ません。工業団地全体の一部じゃん物流基地なんて、関係ありません一部でもあればトライアルは賑わうハズなんです。毎日路駐の嵐になるんです。見てて下さい。口コミさん、e戸建てさんが正しいんです。応援しています。 |
4109:
匿名さん
[2017-05-21 18:42:48]
|
4110:
評判気になるさん
[2017-05-21 19:01:35]
|
4111:
評判気になるさん
[2017-05-21 19:04:04]
|
4112:
e戸建てファンさん
[2017-05-21 19:05:23]
>>4108
>>トライアルがヒューテックに売りに行けばいいじゃん・・・ トライアルが激安弁当出張販売するわけないでしょ。 そもそも客寄せ商品だし。 >>上場企業のコンプライアンス・・・ 半数以上が中小・零細の出入りトラックなのに言うこと聞くわけないでしょ(笑) 間違いだらけの誤情報応援していますよ。 |
4113:
評判気になるさん
[2017-05-21 19:06:41]
彩都中部は物流オンリーの一大拠点。
森町は工業団地の一部に物流会社が立地。 |
4114:
匿名さん
[2017-05-21 19:13:00]
「巨大物流基地は彩都で森町ではないのですが」
↑ 間違いとは4094のこの書き込みやね!! |
4115:
匿名さん
[2017-05-21 19:19:07]
>>4112 e戸建てファンさん
そうですよね。298円の客寄せ弁当を大型冷蔵トラックで道路を塞ぎながら、買いに行くに違いありません。e戸建てさんの情報が現実的です。上場企業の取引先がクライアントの言うこと聞かずに住民に迷惑かけ、警察の指導も無視しますよね。その通りになると信じます。e戸建てさんの正確な未来予想図楽しみにしています。 |
4116:
匿名さん
[2017-05-21 19:22:52]
|
4117:
匿名さん
[2017-05-21 19:28:05]
|
4118:
匿名さん
[2017-05-21 19:31:40]
|
4119:
口コミ知りたいさん
[2017-05-21 19:32:25]
激安トライアルは千客万来を見越して森町に進出してきます。森町で大いに繁盛するとの判断です。
私は何処の誰かも分からない4115の根拠に欠ける主張よりも全国で確実に成長している激安トライアルの判断を信用します。 |
4120:
口コミ知りたいさん
[2017-05-21 19:34:25]
|
4121:
e戸建てファンさん
[2017-05-21 19:46:35]
4117
森町の物流基地は彩都よりは小ぶりとはいえ70000㎡ありますからね 現状なーんにも無い森町に出来ちゃうとかなりの存在感だと思いますよ。 |
4122:
匿名さん
[2017-05-21 19:57:39]
|
4123:
匿名さん
[2017-05-21 20:00:26]
|
4124:
口コミ知りたいさん
[2017-05-21 20:03:07]
|
4125:
匿名さん
[2017-05-21 20:11:37]
|
4126:
匿名さん
[2017-05-21 20:22:09]
>>4125 匿名さん
デコトラはむしろ見たいw |
4127:
匿名さん
[2017-05-21 20:28:27]
>>4119 口コミ知りたいさん
そうですね。口コミさんやe戸建てさんが妄想なんて有り得ません。深夜はトラックで大渋滞です。298円の弁当争奪戦です。騒音や空気汚染も酷いでしょう。間違いありません。トライアルはトラック運ちゃんで大繁盛を目論んでいます。なんで森町の5倍規模の彩都じゃないの?って。そんなの関係ありません。彩都からも高速乗ってトラック運ちゃんはやって来るのです。格安弁当買いに。それがトライアルの判断ですよね。正しいです。事実発信応援しています。 |
4128:
e戸建てファンさん
[2017-05-21 20:39:29]
|
4129:
口コミ知りたいさん
[2017-05-21 20:45:13]
トライアルの立地けっこうエエやん
どっからでも来やすい立地やな 全国からデコトラ集結するかもな‼︎ |
4130:
マンコミュファンさん
[2017-05-21 20:49:14]
|
4131:
通りがかりさん
[2017-05-21 21:08:12]
>>4128 e戸建てファン
>薄利多売の激安トライアルは森町店に広域から集客できるという経営判断を下したのです。 そうですよね。豊能、能勢、川西もマーケットとして見てますよね。これ否定する人はバカですよね。深夜には全国からデコトレで弁当買いに住宅地に集結するんですよね。楽しみです。e戸建てさん、口コミさんの独自視点期待しています。 |
4132:
匿名さん
[2017-05-21 21:16:39]
|
4133:
e戸建てファンさん
[2017-05-21 21:25:24]
川西ドンキと森町トライアルでガラ悪いの一手に引き受けてくださいね
特に森町トライアルは広そうだからトラック担当でお願いします! |
4134:
マンション検討中さん
[2017-05-21 21:36:43]
ひゃあ〜デコトラかあああ!
いくら住宅街から距離があるとはいえ デコトラ何百台も来たら 眩しくて眠れないですねー!涙 25トントラックがこれまた何百台も押し寄せたら いくら森町の固い地盤でもガタガタガタガタ揺れて 朝から晩まで揺れっぱなしですねー!涙 |
確かに
>>4013
の10号地とか11号地なんか土地形状的にも建売業者の格好の餌食だねw
最初の販売段階で自宅建築目的の個人の手に渡らなければ、建売業者が3600万で仕入れて3分割した土地に建物も外構も最低レベルの家を建てて2000万円台で建売分譲されるのは火を見るより明らか。
昔の千里ニュータウンやURの宅地分譲みたいに転売禁止条項(10年程度の買い戻し特約)が必要だ。