分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-07 18:01:57
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

182: 購入経験者さん 
[2015-09-08 09:49:04]
阪急バスだけで通学できると仮定した場合、スクールパス510で一学年あたり103,000円かかります。
これでもかなり安くなりました。
あとは、このまま本数を維持してくれればよいのですが。
183: 匿名 
[2015-09-08 10:21:52]
>179
ネガティブキャンペーン?違うでしょ。
確かに森町にとってネガティブな内容かもしれませんが
175さんなんかは森町からの高校生通学事情の問題点を詳細に調べあげていて
「あっ、なるほど!」と思いました。
森町の住民さんや業者さんにとって触れてほしくないネガティブ情報も
検討者にとっては重要な検討情報です。
「しょうもない書き込み」とか「ネガティブキャンペーン」などと
難癖をつけて妨害することこそおやめください。
美辞麗句の並んだ業者HPとは異なり、
ネガティブ情報を入手出来るところがe戸建てさんの本旨ですから。
184: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-09-08 11:10:17]
170です。
みなさん、高校事情についていろいろ教えてくださって
ありがとうございます。
森町を検討している中で子供の通学事情が
一番のネックでしたので
詳細を伺えてよかったです。

やはり通学にかかる交通費はもちろん、
子供にも相当負担がかかりそうですね。
この先人口が増えてもっと便利になってくれれば
言うことナシなのですが
なかなか難しいですね。
185: 匿名さん 
[2015-09-08 20:38:25]
>>179
子供の教育は親次第?
教育、住環境等は親が与えられますが結局は子供本人次第でしょう。
186: 匿名 
[2015-09-08 21:32:02]
便利な通学環境を整えるか、不便な通学環境を押し付けるかは親次第
学力に反映するかどうかなんて子供次第
でも学力はともかく子供にとって何回も乗り換えが必要な不便な通学環境は体力的時間的にキツイことは客観的な事実ですよね?
大人だって何回も乗り換える通勤地獄はキツイですよね?
子供だって同じことですよ。
当たり前のこといつまでも抵抗してどうすんの。
187: 匿名さん 
[2015-09-08 21:44:20]
大人の通勤も、高校生の通学も便利なほうがエエに決まっとる

乗り換え多いのはシンドイ。

大人も高校生も同じ。
188: 匿名さん 
[2015-09-11 13:02:09]
10年後、15年後の教育事情が今のままとは考えられませんが
もしかしたら通信教育が当たり前みたいになってるかもしれませんし
少子化で学歴がすべてじゃなくなってるかもしれません。
189: 入居済み住民さん 
[2015-09-11 20:04:45]
今のところそういった徴候は皆無です。どちらかと言うと少子化で一人の子供にかける教育費は増加傾向らしいよ。
190: 購入検討中さん 
[2015-09-12 00:29:52]
住民の皆さんに伺いたいのですが、
日常のお買い物はどちらですませておられますか?
現地から車で阪急ストアに行ってみましたが
電動自転車で充分な距離と判断しました。
ですがやや値段が高めということで
みなさんどちらでお買い物されているか気になります。
イズミヤやコープ、万代があるとどこかで拝見しましたが
やはりどこも車でないと到底行けない距離でしょうか。
恥ずかしながら車に乗り慣れておらず、可能であれば電動自転車で、と
思っています(いざとなるとそうも言っていられないのですが)

また病院も照葉の里箕面病院も電動自転車で行けると思うのですが、
住民の皆さんはやはり近いこちらの病院に通われているのでしょうか。(特にお子さん)

191: 入居済み住民さん 
[2015-09-12 07:20:09]
阪急オアシスは殿様商売でバカ高いですよね。マンダイはこの近辺には有りません。ちっこいイズミヤは光風台駅前に、コープは能勢電越えて新光風台(激遠)に有りますが坂もキツいし買い物となると帰りは食材を積まなければなりませんから電動アシストでも自転車ではツラいでしょう。特に小さいお子さんを乗せて荷物を積んで自転車はキツいし危険です。また、玉子割れたり、お刺し身片寄ったり、ヨーグルトがグチュグチュになったり主婦としてもストレス溜まります(以前阪急オアシスまで何回か試した経験から 笑)照葉の里箕面病院は小児科が有りません。内科と整外だけの事実上老人病院です。やはりここで文化的な生活を維持するためにはトンネル利用してマイカー移動は必須です。運転の練習頑張ってぜひお越し下さいね♪
192: 入居済み住民さん [男性 50代] 
[2015-09-12 10:31:12]
うちは生協の宅配です。日曜日にはスーパーに行きますが、阪急オアシスです。猪名川イオンも楽しいので時々。とどろみの日曜朝市も面白いです。
193: 匿名 
[2015-09-12 12:17:44]
どうしても休日に猪名川や川西など遠方のスーパーへ
マイカーで買い出しに行くことが多いかな。
オアシスとか小さな食品スーパーばかりだと家内も退屈でストレスたまるらしい。
トンネル代が安ければ箕面市内(キューズモール等)に行きたいんだけど、
箕面市民なのに同じ箕面市内へ出るのに通行料金とられるのは理不尽極まりない。
194: 匿名さん 
[2015-09-12 13:23:22]
>>193
わかってて買ったんですから諦めましょう。
そこは能瀬だなぁ。
195: 匿名さん 
[2015-09-15 09:53:29]
森町の子は千里星雲高でいいんじゃないの
バス通学なら普通だよ

星雲高以下は無理して高校進学する必要なしだよ 
勉強苦手なんだから義務教育で終わりにしてやんな

できる子にあった学校は近くにないねー
196: 匿名 
[2015-09-15 12:05:32]
旧第1学区に30校以上も高校あるというのに
バス一本で通学(しかもバス25分そこから徒歩18分)
できる高校がたった一つしかないなんて超不便ですね!
197: 検討中の奥さま 
[2015-09-16 10:55:27]
グリーンロードのフリーパス、発売当初の計画では
9月いっぱいで
販売終了と聞きましたが
継続予定、廃止決定など住民の方々には
なんらかの形で連絡はありますか?
198: 検討中の奥さま 
[2015-09-27 20:17:58]
197です。
箕面市役所に問い合わせましたところ、
予定通り9月いっぱいで販売は終了予定だそうで、
その後継続するか、廃止するかは
検討中だそうです。
例え継続して販売、という結果になったとしても、
再販売の日にちは
まだ未定だそうです。
(9月末でとりあえず一旦販売は終了し、
10月1日からまた引き続き販売するかは現時点では不明)
どなたかのお役にたてばと思い
レスしておきます。
お騒がせしてすみませんでした。
199: 彩都住民 
[2015-10-18 19:44:56]
箕面森町ってまともに生活出来るの?
200: 匿名さん 
[2015-10-18 19:49:09]
意図的にケンカさせようとしているのでのらないように。スルーが一番。
201: 匿名さん 
[2015-10-18 19:49:46]
暴走族の騒音で安眠もままならない彩都より1000倍はマシです(笑)
202: 匿名 
[2015-10-18 20:11:26]
>199:彩都住民 [2015-10-18 19:44:56]
>箕面森町ってまともに生活出来るの

「まとも」の感じ方はが人それぞれだと思うけど
かなり不自由であることはここのスレを見てたらわかるね。
203: 匿名さん 
[2015-10-20 10:35:14]
静かな夜を過ごせます
まともですね
204: 匿名さん 
[2015-10-21 22:57:12]
薪ストーブの季節がまたやってきましたね
205: 周辺住民さん 
[2015-10-22 05:35:00]
そら業者さんや住民さんは「まともじゃない」なんて言われてたら必死で「まとも」って言うでしょ。
でも過去スレ見ててもここはあまりにもネガティブ情報が多すぎだな。
206: 匿名さん 
[2015-10-22 07:43:40]
>>205
彩都に比べれば、随分「まとも」と言うことでは?
207: 匿名さん 
[2015-10-22 08:25:43]
>>205

何処ぞの半島の方でないのなら、『過去』より『現在』を直視しないとね
同じ不便なニュータウン同士、環境が大事なのに毎晩のように珍走がやってくる彩都には同情するよ
208: 匿名 
[2015-10-22 08:53:12]
>205さん
確かに森町の過去スレで散々指摘されたネガティブ情報は
ほとんど解決していませんからね。
検討される方はまず過去スレをしっかり読み込むことが重要です。
売れてない割にスレだけは大量にあるので
読み込むのも時間がかかりますが 笑
209: 匿名さん 
[2015-10-22 10:29:34]
子どもが走り回ったりボール遊びしたりの広場がたくさんあります
夜は星空きれいで静か

華やかなものは何もありません

思い切り遊んでおなかぺこぺこの子どもたちが帰ってきた―
もりもり食べてぐっすり眠る  

~こんな暮らしが幸せ~  そういう町ですね
210: 匿名さん 
[2015-10-22 23:37:51]
>>208
箕面森町は、買った時から変化無いから、後悔してる人少ないだろうけど、彩都は他人事ながら可哀想ですね。雨の日しか寝れないと訴えてる人いるみたいだし、毎週のようにパトカーが来てるみたいで治安も心配じゃないの?
211: 匿名 
[2015-10-23 07:13:58]
過去スレから見てますと森町って不人気というかネガティブ情報が多すぎるのは誰がみても仕方無いとは思うけど、ネガティブ情報書き込まれるたび、彩都の悪口が反射的に返ってます。まさか森町ネガティブ情報はすべて彩都関係者が書き込んでるとでも思っておられるのでしょうか(笑)
212: 匿名さん 
[2015-10-23 07:31:53]
>>211
119で彩都住民と書いてるからでは?(笑)
どっちも似たり寄ったりだから比較されやすいのは確か。
213: 匿名 
[2015-10-23 08:14:38]
119じゃなくて199でしょw

たった1回誰かが「彩都住民」って自称してたからって
それを真に受けてすべて彩都住民だと思い込むって
カワイコちゃんですねっ!! 笑
214: 匿名さん 
[2015-10-23 08:26:49]
だからスルーだといったのに。そいつは森町と彩都を言い合いさせたりするのが楽しいんだでしょう。森町の掲示板には彩都住民をかたって森町の悪口を、彩都の掲示板には森町の住民をかたって彩都の悪口を書き込んでるような人でしょう。
215: 匿名さん 
[2015-10-23 11:41:50]
>210
>箕面森町は、買った時から変化無いから、後悔してる人少ないだろうけど・・・


ぜんぜん違います。

森町とどろみ地区は箕面市長ホットミーティングでも不平不満のオンパレードです。

箕面市内の他の地域の議事録見てもこんなに紛糾しているの見たことないです。

買った時から変化がなさすぎる失望感と不便を理解して買ったつもりなのに想像以上に

不便すぎた後悔を行政にぶつけているように感じます。
216: 匿名さん 
[2015-10-23 12:28:02]
>>215
ホットミーティングは、要望出す場だから当たり前。
彩都の場合、連日、市役所や警察に苦情、要望届くらしいから不満にレベルが違う(笑)
217: 匿名さん 
[2015-10-23 12:34:03]
目くそ鼻くそを笑う
218: 周辺住民さん 
[2015-10-23 13:06:35]
いちいち彩都のせいにされて彩都の住民さんお気の毒
219: 匿名さん 
[2015-10-23 13:06:46]
>216
>ホットミーティングは、要望出す場だから当たり前・・・


いやいや他の地域ではそんな不平不満の大爆発なんてしてませんよん

しかも人口の少ない森町であんな苦情オンパレードって(笑)





220: 匿名さん 
[2015-10-23 22:01:02]
ホットミーティングの内容や、中古物件の値下げとか逐一報告してくれて、ここの住民はよっぽど森町に興味があるんですね
221: 匿名さん 
[2015-10-24 07:43:40]
けんかさせようとしている住民かたった199の思うつぼ。よそと比べる必要なんてない。
222: 匿名さん 
[2015-10-24 08:22:55]
>>219
ほっとミーティング見たけど、他とあまり変わらんかったけど(笑)
どちらかと言うと、森町と言うより昔から止々呂美に住んでる人の要望だな。

彩都から市役所や警察への苦情殺到に比べたら(笑)
223: 匿名さん 
[2015-10-24 08:26:19]
>>214
彩都掲示板に森町住民かたって書き込んでる人居る?
224: 匿名 
[2015-10-24 11:20:44]
確かに森町はほっとミーティングで不平、不満、苦情多いな
市職員は「ガス抜き」と言ってたけど不平不満に比例して
森町とどろみは開催回数増やしてるんだろうな 笑

225: 箕面のお猿 
[2015-10-24 11:27:32]
彩都で土地を買って住みたいんですが、上流階級の人達の街っぽいので、低所得者の私は箕面森町にしようかと思ってるんですけど、田舎すぎるし住民の方々柄悪そうだし、迷うなー
226: 匿名さん 
[2015-10-24 17:25:52]
>>225

彩都に土地を買いたいのなら、スレ違いです
ここでは誰にも相手にしてもらえませんよ
227: 匿名さん 
[2015-10-24 21:09:22]
>>225
受け狙いですか?
彩都なら、賃貸、格安中心だから、あなたでも大丈夫です。
228: 匿名 
[2015-10-24 21:56:36]
市長ホットミーティングで不平不満が渦巻いているということですが
箕面市で一番不便なんですからそれらを改善するための
苦情や要望が多く出されるのは当たり前だと思います。
229: 購入検討中さん 
[2015-10-25 14:59:44]
子供が道端で遊ぶ、鹿だらけ、虫だらけ、おまけに、ごみ捨て場には今時ゴキブリがいました。

そして、不便極まり無いですね。
230: 匿名さん 
[2015-10-25 15:27:02]
>>229
夜、静かでぐっすり眠れる。
暴走族が来ないのもトンネルのお陰ですね。
231: 購入検討中さん 
[2015-10-25 15:56:28]
>>230
いえ、夜中にロータリーの近くの滑り台がある公園で
暴走族みたいなのがたまっていましたよ(笑)
232: 匿名さん 
[2015-10-25 17:46:05]
>>231
暴走族みたいなのって(笑)
彩都に行けば、毎日、本物が見える。
233: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-10-25 20:32:50]
森町嫌いなのに
森町の事とても詳しいですね。
なんか不思議。
234: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-10-25 20:42:59]
ここにいる森町嫌いの方は
いろんな地域のホットミーティングの内容を知っていたり
森町叩くために色々調べて、現地に足を運んだりしてるのか?
よっぽどの暇人だ。
235: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-10-25 20:49:11]
先日森町に散策に行った際には
カエルやバッタがいて、
普段そういった生き物になかなか出会うことのない
子供達は大喜びでした。
ですが私自身は虫が得意ではないので
やや不安です..
バッタやコオロギ、カマキリやカエル程度なら
大丈夫ですが、
他にどんなのが出ますか?
236: 匿名さん 
[2015-10-25 21:21:12]
>233さん
>234さん

住宅は一生の買い物なので皆さんこのe戸建てさんの過去スレをしっかり読み込んだりしながら

しっかり研究されてるんだと思いますよ。

売れてない不人気住宅地(森町)をわざわざ蹴落とす必然性なんて皆無ですからね。

蹴落としたり、嫉妬するならもっと便利で売れている人気住宅地をターゲットにすると思います。

森町が不人気なのにスレだけ異常に伸びている(なんとpart12!)ところにその答えが隠されています。


【検討者は一応箕面市内なのに一見安く見える価格に興味をもつ】

         ↓

【現地を見学し色々調べてみる】

         ↓

【現地の状況見てさすがに『無理!』と断念すると同時に、他にはない数多い問題点を知る】

         ↓

【検討者からアンチへと転じ問題点を書き込む】

         ↓

【不人気なのにスレだけ延々伸びる】




いずれにしても検討者といsてはこのe戸建てさんをしっかり活用することにより

失敗しない賢い住宅検討をしてまいりましょう!
237: 匿名さん 
[2015-10-25 21:25:47]
変換ミスがありました。失礼いたしました。

>233さん
>234さん

住宅は一生の買い物なので皆さんこのe戸建てさんの過去スレをしっかり読み込んだりしながら

しっかり研究されてるんだと思いますよ。

売れてない不人気住宅地(森町)をわざわざ蹴落とす必然性なんて皆無ですからね。

蹴落としたり、嫉妬するならもっと便利で売れている人気住宅地をターゲットにすると思います。

森町が不人気なのにスレだけ異常に伸びている(なんとpart12!)ところにその答えが隠されています。


【検討者は一応箕面市内なのに一見安く見える価格に興味をもつ】

         ↓

【現地を見学し色々調べてみる】

         ↓

【現地の状況見てさすがに『無理!』と断念すると同時に、他にはない数多い問題点を知る】

         ↓

【検討者からアンチへと転じ問題点を書き込む】

         ↓

【不人気なのにスレだけ延々伸びる】




いずれにしても検討者としてはこのe戸建てさんをしっかり活用することにより

失敗しない賢い住宅検討をしてまいりましょう!
238: 匿名さん 
[2015-10-25 23:09:14]
>>237
スレ数だけ見ると、マンションなど個別案件を除いて、箕面森町が住民スレ含めて、13スレッドに対して、彩都スレは15スレッド。
ってことは、彩都の方が不人気って事で決着ですか。
239: 周辺住民さん 
[2015-10-25 23:17:26]
たしかに箕面森町は住宅地としては新しいのに検討板だけでpart12までも延びてるのはものスゴい書き込み量ですね。たった一人や二人の暇人が書き込んでるなどと考えるのは到底無理があります。やはり安さにつられて現地を訪れた大勢の検討者さん達が断念した理由を書き込んだりするから売れてないのにスレだけ延びてると考えるのが自然でしょうね。。
240: 匿名 [ 80代] 
[2015-10-25 23:41:33]
238
いいえ違います。
表面的なスレのpart数ではなく投稿総数を見れば
箕面森町は10000件を大きく越えています。
彩都よりも住宅地としては後から出来たにもかかわらずです。
「森町が売れてない割にスレだけのびている」
という指摘は実に的を得ています。
241: 周辺住民さん 
[2015-10-26 00:12:26]
>233
>森町嫌いなのに 
>森町の事とても詳しい
>なんか不思議

イー戸建てで検討し、詳しくなり、結果嫌いになる
不思議でもなんでもないと思いますよ。


>234
>ここにいる森町嫌いの方は 
>いろんな地域のホットミーティングの内容を知っていたり 
>森町叩くために色々調べて、
>現地に足を運んだりしてるのか? 
>よっぽどの暇人だ。

現地に足を運んだり、色々調べたり、ホットミーティングの内容を知ったから森町には住めないと断念したのでしょう。
暇人などではなくイー戸建てを活用した賢明な検討者さん達だと思います。
242: 匿名さん 
[2015-10-26 00:17:44]
>>241
最近、森町スレが殆ど伸びないのに、彩都スレが異常に伸びてるのも、そう言う理由なんですね。
確かに、あの珍走の凄さで彩都には住めないと断念した賢明な検討者が増えたんですね。
243: 匿名 
[2015-10-26 00:27:20]
そう言えばホットミーティングの開催回数も森町が断トツやね(笑)
244: 匿名さん 
[2015-10-26 00:39:01]
>表面的なスレのpart数ではなく投稿総数を見れば
>箕面森町は10000件を大きく越えています。
>彩都よりも住宅地としては後から出来たにもかかわらずです。
>「森町が売れてない割にスレだけのびている」
>という指摘は実に的を得ています。


さすがに1万ん千件は断トツですな 

数年森町のほうが新しいこと差し引いたら更にズバ抜けます

森町不動の不人気で決着!
245: 匿名さん 
[2015-10-26 01:05:02]
>>244
彩都と森町って、不人気のツートップだけど、最近は、彩都がぶっちぎってる。
246: 匿名 
[2015-10-26 05:58:21]

季節がうつろいできたけけど森町の朝は寒くなってきました
今シーズンは何回積雪で孤立化するかな?

247: 周辺住民さん 
[2015-10-26 06:45:31]
鉄道が無い山の向こうだから孤立は仕方無いですけどね。
248: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-10-26 08:10:01]
森町に住んで6年になります。
一般的な通勤時間帯にバスを利用して
通勤していますが
積雪による運休が発生して
通勤に支障をきたした事は一度も無かったです。
一応参考までに記載させていただきます。
249: 匿名 
[2015-10-26 08:24:38]
「ほんとに大雪でしたね
立ち往生している私の軽四を
通りかかったご近所の方がおしてくれました
ありがとうございました。 」



これ昨年の森町住民らしき方の書き込みです
250: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-10-26 08:36:38]
248です。
四駆が立ち往生したんですね。
知らなかったです。
私の方の書き込みも、あくまで一住民の体験談を
記載しただけですので
どちらも森町の冬の情報として
検討者の方の参考になれば良いと思います。
251: 周辺住民さん 
[2015-10-26 08:37:55]
確かに冬場は有料トンネルを越えたら雪景色というのはよくありますね。かなり底冷えしますから寒さに弱い風邪引きやすい人は無理かな。
252: 入居済み住民さん 
[2015-10-26 10:31:01]
箕面森町の素朴さに憧れて、土地を購入して、家を建てましたが

夏の虫、蛇、トカゲ対策、冬の極寒対策、季節問わずの鹿やその他動物への対策さえすれば
良い所です。(個人的意見ですが)
253: 匿名さん 
[2015-10-26 11:05:58]
そこらじゅうに野生鹿の糞が落ちていますが

あの糞は誰か掃除するんですかね。
254: 入居済み住民さん 
[2015-10-26 11:23:37]
>>253
ちなみに鹿の糞の他に、犬の糞もあちこちに落ちています。

一部の飼い主の方のモラルの無さが非常に迷惑です。

あと、住民の方、せめて右折、左折時にウインカーは出していただきたいです。
危ないわ(笑)

255: 匿名 
[2015-10-26 12:05:53]

253 空き宅地は販売会社の人がフンの掃除してる
道路上のフンは雨にまかせてるのかな

256: 匿名さん 
[2015-10-26 23:21:23]
>>250
四駆じゃなくて、軽四(軽自動車)だよ。
森町のバスは、チェーン付けてるので、昨年の大雪でも運休無かったよ。
万一運休になっても、ときわ台からの2way可能なんで、モノレール支線しかない某住宅地より安心感有るね。
257: 匿名 
[2015-10-27 06:03:06]
トンネルの向こう側は関西のチベットの揶揄させてきたくらいやから
そもそも寒さも雪の降る頻度も量も大阪側とは比較にならんでしょうな
258: 匿名 
[2015-10-27 06:44:01]
トンネルの向こう側(森町側)は関西のチベットと揶揄されてきたくらいやから
そもそも寒さも雪の降る頻度も量も大阪側とは比較にならんでしょうな
259: 匿名さん 
[2015-10-27 08:13:10]
>>256
もううっとおしいし、いちいち彩都に絡むのはやめましょう。比べる必要ある?好きで森町を買ったんでしょう。それでいいじゃないですか。森町の事を書き込みましょう。他の地域の事を引き合いに出したり、下げたりして、自分の地域を高く見せようとするのはいただけないですね。
260: 匿名さん 
[2015-10-27 08:29:10]
『先週は20cm、昨日は10cmの積雪。
クルマ移動中心の我が家は確実に孤立しますよ。
家内はタイヤチェーンすら自分で付けれないし、私も自信がありません
そもそも雪道走行は危ないですよね(*^_^*) 』



これも住人さんの書き込みかな。

奥さんもタイヤチェーン装着訓練くらいはしておかないとね。


261: 匿名さん 
[2015-10-27 08:36:22]
>>259

ここで散々煽ってるのは森町住民じゃないでしょう
今まで誰も書き込まなかったのに、ここ数日誰か張り付いているみたいだけど
262: 匿名さん 
[2015-10-27 09:52:13]
少しでも森町に不利な指摘が書き込まれると彩都のせいだと決めつけて

脊髄反射的に彩都の悪口をワンパターンで返してるのは同一人物だと思います。
263: 匿名さん 
[2015-10-27 17:28:50]
>>262
3週間も書き込み無かった森町スレに199の自称彩都住人が盛り上げてくれてるんだから、彩都以外と比較しても仕方ないだろ。
264: 匿名はん 
[2015-10-27 19:04:18]
263
違うでしょ。過去スレみたら数日どころか半年くらい前から森町にネガレス入るたび、いちいち彩都をディスる書き込み散見されます。
文体、文癖からみて同一人物だと思われます。
私はそんなに暇じゃないからそれ以上確認しなかったけど、もっと前からあるかも。
ここ検討版なのに、そんな長期間必死で粘着して見張ってるのって業者さんかな^ ^
265: 周辺住民さん 
[2015-10-27 19:27:01]
彩都は有料トンネルの奥地(豊能郡側)の森町なんかと比べられの随分イヤそうだけど、森町の業者?住民?(ほとんど1人)はイチイチなにかと彩都を引き合いに出して彩都を敵視してるってことかな(笑)
266: 匿名さん 
[2015-10-27 20:29:22]
>>263 お前が彩都彩都ってしつこく食い下がるから

関係ないもんまで面白がって参入してきて

エンドレスになるんやろが!
267: 匿名さん 
[2015-10-27 20:52:28]
>>264
part12の最初から見たけど、小野原西、彩都、箕面森町の比較だよね。
ここ最近の箕面のNTなんだからお互い比較するのは自然と思うが、、、
268: 匿名さん 
[2015-10-27 21:21:27]
キレイごとにしか聞こえん

結果的に森町の評判落としてるのが理解できんか?
269: 匿名 
[2015-10-27 21:25:46]
今日、国道で役所の車が凍結防止剤の袋を配置してました
森町の孤立化を防ぐためにいつもご苦労様です 笑
270: 匿名さん 
[2015-10-27 22:07:05]
この辺りは水質も良いと思うのですが箕面森町の上水道の水源は何処なのでしょうか?

271: 匿名さん 
[2015-11-02 13:14:04]
箕面森町に猿がでるみたい。
夏はマムシに注意! そして、
たまに猪も。
最近カラスが多い。

おまけに柄の悪そうな人まで住み着いた。

やだなぁー。
272: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-11-05 17:06:27]
購入検討中のものです。
ページの上部分に敷地45坪で19,800,000で新築一戸建てとありますが、一体土地の価格はいくらぐらいなんでしょうか?
安く見積もって建物+外構で1500万と考えると土地は498万(11万/坪)(・_・)......ン?
273: 匿名さん 
[2015-11-05 20:09:16]
>>272
森町いくらなんでもそんなに安くはないでしょう。土地だけの価格では?
274: 吹田市民 
[2015-11-06 13:31:24]
どんぐりの背比べ

ケンカするなよ
みっともない
275: 周辺住民さん 
[2015-11-06 14:28:41]
>>272
これ確か売れないからドンドン値下げしてるヤツでしょ?
こんなに安いのん作って売られると正直迷惑ですわ~
トンネルがどうとかスーパーとか以前の話で。
276: 匿名 
[2015-11-06 16:20:43]
これが実勢価格(実力)やろね
277: 匿名さん 
[2015-11-06 19:09:08]
過去2年間の土地と建物の実売価格です
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeListServlet?TTC=290...

これが実力やろね
278: 匿名 
[2015-11-06 23:40:23]
>>275
本当にこんなに安いの?キャッシュで購入できますよね。
279: 匿名さん 
[2015-11-07 00:59:25]
住所は大阪府だけど、悲境フロンティア(笑)
welcome to 箕面森町
280: 周辺住民さん 
[2015-11-07 07:19:00]
>>278
キャッシュで購入できる層はこんな安物買うわけないですしおすし(震え声)
281: 匿名さん 
[2015-11-07 08:04:49]
スーモ見ると、中古で7,980万円の物件も出てる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる