分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-07 18:01:57
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

122: 入居済み住民さん 
[2015-06-18 10:29:27]
定期高すぎ
123: 匿名 
[2015-06-18 12:35:57]
>>122
ほぼ20往復でトントンだから、妥当じゃないの?
モノレールも同じくらいですよ。
124: 匿名さん 
[2015-06-19 08:02:40]
定期導入されれば生活パターン(かかりつけ医・習い事・子どもの中学・買い物)見直しするかも。

125: 匿名さん 
[2015-06-19 08:25:42]
123
モノレールはバスと比べるべきもの。マイカーでのトンネル利用とはまったく関係ない比較。そもそもマイカーで市内へ出るのに通行料金とられるのは箕面森町と芦屋奥池くらいのもの。その芦屋奥池でさえ定期利用は、たしか5000円弱。いくらなんでも箕面グリーンロードの定期利用17000円はボッタクリ価格。
126: 匿名さん 
[2015-06-19 08:42:44]
うちは当初から トンネル=有料自動車道 ととらえています。

有料が嫌なら下道=伏尾台・ときわ台通る道もあるしね。

急ぐとき、走りやすい道がいいときは有料でもいいという考え。

定期として月20往復分はそんなもんだなと思ってます。
127: 匿名さん 
[2015-06-19 09:21:22]
大阪市内まで有料自動車道なら普通だけど、
同じ箕面市内へ行くのに有料自動車道(トンネル)は
普通じゃないですね。
128: 匿名さん 
[2015-06-19 09:21:27]
>定期として月20往復分はそんなもんだなと思ってます


いいえ。全然「そんなもん」じゃないですよ。

芦有ドライブウェイ 通行料410円→定期 4920円
箕面グリーンロード 通行料410円→定期17000円!

通行料は同額なのに定期利用はなんと3倍以上!!
箕面グリーンロード定期のバカ高さが際立っています。
129: 匿名さん 
[2015-06-19 10:24:26]
普通は路線バスやモノレールや有料道路の定期は、一か月分の料金が20~23往復分ぐらいが相場なので割高ではなくごく普通の相場。

芦有道路の定期がむしろ異常に安いが、これは定期券を安くしないと分譲時に土地が想定している値段で売れないから戦略的にそうなっただけの話(現在は芦有道路は政投銀と西日本高速に売却されたが、もともとは奥池を開発した芦有開発と、芦有道路は一体)。
130: 匿名さん 
[2015-06-19 10:47:00]
>芦有ドライブウェイ 通行料410円→定期 4920円
>箕面グリーンロード 通行料410円→定期17000円!
>通行料は同額なのに定期利用はなんと3倍以上!!
>箕面グリーンロード定期のバカ高さが際立っています。


確かにバカ高いですよねぇ
森町住民の足もとを見たボッタクリ定期券
と言わざるを得ません。
131: 匿名さん 
[2015-06-19 23:12:02]
定期券なんていらないから、原付二種を100円で通れるようにしてくれ
そうすれば通勤圏も広がるし、高校生以上の生活圏も広がり購入を検討もする人も増えるだろう
132: 匿名さん 
[2015-06-21 07:00:30]
定期券高すぎて買われへん。
迂回するしかないわ。
133: 匿名さん 
[2015-06-21 12:05:56]
社会実験ではなく定期の本導入が望まれるでしょうね。
3ヶ月や6ヶ月で割引があれば尚良い。

ただ、原付が通行できないというのは仰るとおり問題でしょうね。
西宮北道路や新神戸トンネルなど生活の重要道路になっている有料道路やトンネルは原付や125ccで30~50円で通行できるようになっているのが普通です。
http://www.h-dorokosya.or.jp/nishikita/nishikita_ryokin.htm
http://www.h-dorokosya.or.jp/QA/nishikita/tsukouhouhou.html
http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/douro/shinkobe_tunnel/
134: 匿名さん 
[2015-06-21 14:33:13]
たしかに原付がトンネル通行出来ないことは、森町への企業誘致にとっても大きなネックになっています。
従業員の通勤手段が著しく制約されてしまいますからね・・・
原付だとトンネル避けて池田・川西経由で大回り。
マイカーでトンネル使うと通勤費がバカ高(パートでは割に合わず)。etc.
135: 匿名さん 
[2015-06-22 14:45:03]
トンネル=有料自動車道という風にとらえていると書かれていらっしゃる方がおられますが、実際そういう所ですかね

これくらい、タダにしてくれてもいいのにとは思いますけれど工事費の回収をしなくてはならないということなんでしょうから

ここを通らなくとも遠回りをすれば無料で行けるでしょ、という感じでしょうし
136: 匿名さん 
[2015-06-22 19:57:35]
遠回りしたら渋滞に巻き込まれるしガソリン代高くつくし、
結局「無料」じゃ済まないでしょ。
137: 匿名さん 
[2015-06-23 09:00:05]
郊外の車必須地域なんだから、ガソリン代は承知の上ですよ。

あんたみたいにガソリンが高い高いと気にする奴は

雨の日も風の日も夏も暑い日も凍るような冬の日も

自転車キコキコキーコキコ
138: 匿名さん 
[2015-06-23 13:46:55]
135の有料トンネルを避けて遠回りすれば無料(お金がかからない)
という主張に対して、
136は遠回りしてもトンネル料金の代わりにガソリン代金が余計にかかる
という修正論を言ってるだけです。

135の主張は明らかに間違いですし、
その間違いを指摘されたからと言って
頓珍漢な逆ギレ(137)するのはお門違いですよ(笑)
139: 匿名さん 
[2015-06-23 13:58:13]
>>138さん

確かに135、137はトンチンカンw

140: 匿名さん 
[2015-06-23 15:26:13]
郊外に住宅ローン組んで家建てる無産階級の1馬力の専業主婦サラリーマン家庭は、
子供が大きくなるとパートに出る事を前提にしているので、それがトンネルの
原付走行禁止に阻まれて、出来ないというのは分譲地として厳しい。
141: 匿名さん 
[2015-06-23 19:08:42]


トンネル反対側にはパート先も少ないからね・・・


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる