パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
8679:
注文住宅検討中さん
[2019-07-04 19:24:23]
|
8680:
匿名さん
[2019-07-04 20:11:49]
|
8681:
名無しさん
[2019-07-04 22:42:16]
住み始めて1年。
星を見ながら、涼しい風に触れる風呂上がりは最高だと思うこの頃。 |
8682:
注文住宅検討中さん
[2019-07-05 07:01:05]
本来は鹿の生息地なわけで、
荒らされるのはある程度承知済みです。 冬が終わり一番餌の少ない春先が やられてしまうみたいです。 ただ、最近は味をしめて季節関係なく 庭の中まで入って来る、若い個体もいます。 鹿だけにしかたない。 |
8683:
匿名さん
[2019-07-05 09:10:24]
|
8684:
名無しさん
[2019-07-05 18:03:33]
|
8685:
匿名さん
[2019-07-05 18:33:35]
|
8686:
匿名さん
[2019-07-05 22:48:01]
ピースガーデンに住んでおります。
うちの家庭菜園も、最近鹿に何度かやられてしまいました。。 |
8687:
ピースな住人
[2019-07-06 20:12:05]
ピースガーデンでも鹿はいます。
植木はたまに被害にあいます。 封鎖されている、南3丁目に隣接 するひだまり公園の奥でよく見か けます。立派な角の男鹿もたまに みます。 |
8688:
匿名さん
[2019-07-07 00:33:03]
人から見える庭で上半身裸でウロウロするのやめてほしいです。気持ち悪くなります。
|
|
8689:
注文住宅検討中さん
[2019-07-07 12:06:01]
>>8688 匿名さん
それは、直接言えばどうかな? それとも、森町を陥れたい、 いつもの方ですか? 話の流れで、上手く住人装ってみた ものの、バレバレです。 もし、住人さんなら直接言えばよいじゃ ないですか。無理なら、お手紙でもよいじゃ ないですか? ここで、話す意味がわからない。 |
8690:
名無しさん
[2019-07-07 20:23:25]
>>8688 匿名さん
そんなに凝視されているのですか? いつも半裸ですか? まぁ、プールや河原じゃないから、ランニングシャツくらい来て欲しいですけどね。 夏場に一度や二度みたくらいなら、許してあげて下さいな。 我が家も庭でプールしてます。子供は水着です。 |
8691:
e戸建てファンさん
[2019-07-07 21:25:11]
私の近所でも、家の前で上半身裸で草抜きしてたりするので、凝視しなくても見えてしまいます。正直、勘弁してほしいですd( ̄  ̄)
|
8692:
住民さん
[2019-07-07 22:28:27]
森町は今日も静かで良い街だなぁ。
|
8693:
匿名さん
[2019-07-07 22:32:07]
男性の上裸見て気持ちが動かされる事ないわ
|
8694:
住民さん
[2019-07-07 22:36:37]
元々山だったところを切り開いて土地開発して、鹿の生活圏に人間がお邪魔してる。
元々、先住民は鹿なわけで、人間はよそ者なんだよ。 花とか野菜とか植えたがる人多いけど、鹿からすればそれが全てビュッフェ形式なんだろうな(笑) 美味しい餌がよりどりみどり。 だから何も植えないのが賢い人だろうよ。 |
8695:
注文住宅検討中さん
[2019-07-07 23:28:34]
>>8694 住民さん
最後の一行、無駄だな。 花を愛でる気持ちと、鹿の気持ちは 互いに相容れないとこは、花を植える 人間はわかってるつもりだよ。 植える工夫で何とかなってきているわけで。 植えたがるという、肯定的ではない表現と 植える者がバカみたいに書くのは、 なんだかなあ。 |
8696:
通りがかりさん
[2019-07-07 23:47:00]
おっと鹿さんの悪口はそこまでだ!
侵略者の諸君 |
8697:
匿名さん
[2019-07-08 00:43:40]
悪口なのか?
自分が楽しむために植えた物食べられたらショックだけど、万全の対策じゃなかった人が悪いだけで鹿に非はないし |
8698:
通りがかりさん
[2019-07-08 12:27:38]
バルコニーにはパンイチで出ることあるけどね
手すりがあるからたぶん外からは見えてないと思うけど |
いやいや、何をおっしゃる!
ずっと、やられっぱなしです
特にバラ科の植物大好きです。
花だけでなく、新芽も、樹皮もね。
で、交差点などの道は関係なく
普通に斜面を登り降りするので、
当たり前のようにピースガーデンに来ます