パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
8111:
匿名さん
[2018-12-16 17:37:33]
森町の中でも土地が安いエリアには煙突ないけどな
|
8112:
関係者さん
[2018-12-16 18:17:11]
>>8111 匿名さん
どうしてそんな嘘をつくのかな~w そう思い込みたい気持ちはわからなくもないですけどね 〈薪ストーバーの誤算顛末〉 1.夢の薪ストーブ導入 2.業者に聞いてたのと違い臭くて煙たくて批判殺到 3.でも今更辞められない(予算いっぱいなので代替暖房不可) 4.開き直る→今ココ(new!) |
8113:
匿名さん
[2018-12-16 18:52:22]
今日も夕方からずっと煙の匂いがする
ゴミ焼却場の近所に家を建てたつもりはないんだがorz 安物買いの銭失いとはよくいったもんだわ |
8114:
戸建て検討中さん
[2018-12-16 19:58:57]
薪ストーブの話題の中申し訳ございません。
森町戸建てを検討中なのですが、冬のこの時期、非常に寒いと聞きました。 1. みなさんは2重サッシや3重サッシにされていると聞くのですが、 どうでしょうか? 2. また寒さ対策など、お家の工夫や設備など どのようにされましたでしょうか? 3. こうすればよかったなどお聞かせいただけますと幸いです。 |
8115:
匿名さん
[2018-12-16 20:29:33]
|
8116:
匿名さん
[2018-12-16 20:33:07]
|
8117:
関係者さん
[2018-12-16 21:27:28]
|
8118:
匿名さん
[2018-12-16 23:07:22]
|
8119:
通りがかりさん
[2018-12-16 23:49:20]
初心者マーク付けて煽りは良く無いと思いますよ。
薪ストーブの家は、そこそこ高いですよ。妬みだとは思っていませんが。 今時のゴミ焼却場も火葬場も匂いはしません。イメージ操作は関心しません。 |
8120:
薪ストーブって
[2018-12-17 07:51:41]
大阪府側の土地にあって、ピースガーデン側にはないですか?
ピースガーデンでもギャーギャー投稿してる人います? |
|
8121:
名無しさん
[2018-12-17 08:10:48]
この街は火葬場やゴミ処理場の様な臭いと景観になってしまってますね。残念です。
|
8122:
匿名さん
[2018-12-17 21:40:54]
>>8119 通りがかりさん
イメージ操作ではなくて単なる例えでしょ?実際に臭いんだから過剰にギャーギャー反応するのは感心しません… それに薪ストーブが高いじゃなくて薪ストーブの家が高い??? 自分には意味がわかりません… 初心者マークだから煽るなって理屈も言い掛かりとしか思えません… |
8123:
住民さん
[2018-12-18 01:44:14]
隣近所がまだ空き地で、最近売れたらしいのですが、薪ストーブ設置されないかヒヤヒヤものです。
あれはマジで迷惑。 床暖房やエアコンやファンヒーターの方がよっぽどエコです。 |
8124:
匿名さん
[2018-12-18 13:11:27]
薪ストーブは体験した事ありませんが、同じく火で暖める石油ストーブと最近の断熱性が高い家との組み合わせは、エアコンやファンヒーターとは全然心地良さが違います。
床暖房や全館空調で快適な温度にしている家よりも羨ましいと感じました。 灯油と比べたら薪の方がエコなので、薪ストーブという選択をされる方もいるんだなと思いました。 |
8125:
通りがかりさん
[2018-12-18 13:52:25]
まだエコとかいっちゃってる情弱がいるんだな(笑)
|
8126:
名無しさん
[2018-12-18 23:04:35]
|
8127:
匿名さん
[2018-12-18 23:25:38]
>>8126 名無しさん
ダイオキシンは害がないという研究結果もあるみたいだね 燃やしちゃいけない物を燃やしてる場合は批判するし、薪ストーブのために木を植えて切ってするのはエコじゃないけど、間引いた木を薪に使うのはエコでしょ 自分が気に食わないからエコじゃないとかいう小規模な話じゃない |
8129:
匿名さん
[2018-12-19 01:06:28]
二酸化炭素を排出しないのがエコなら生きてるだけで環境破壊だから。。
エコなんてただのキレイゴトなんだよな~ だからみんな自分の都合の良いときしかエコって言わない |
8130:
住まいに詳しい人
[2018-12-19 02:42:08]
エコとかどうでもいい事ですが、不快度が高いエアコンやファンヒーターによる暖房と比べて、輻射熱で温める薪ストーブがあらゆる暖房の中で圧倒的に快適なのは確かです
|
8131:
匿名さん
[2018-12-19 02:59:32]
|