パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
8091:
そろそろ引き渡し
[2018-12-07 00:44:09]
エコプロや森のしずくをしようか悩んでます。費用が高いですが、やはりコーティングした方がストレスなく綺麗な家を保てるのでしょうか。
|
8092:
匿名さん
[2018-12-07 15:29:38]
|
8093:
名無しさん
[2018-12-10 22:09:54]
薪ストーブやペレットストーブ等を設置しているお宅は人様の健康被害とか考えていないのかな。
悔しいですっ(≧口≦) |
8094:
残念
[2018-12-10 23:03:12]
|
8095:
名無しさん
[2018-12-10 23:51:43]
商業施設って、どんなのが来るのか知ってる方いらっしやいますか?大分、道路が完成してきてるっぽいですが、いつからどんな企業が来るんでしょうかね?
|
8096:
鼻毛ボーボーさん
[2018-12-11 01:31:06]
>>8093
迷惑ってわかってるくせに夜中にこっそり(臭いからバレバレですけど)薪燃やしてるお隣さんがリアルでいます。 少なくとも健康に良いわけないですよね。 精神的にも不衛生です。 不毛だって意見は当事者による火消しとしか思えませんね。 |
8097:
匿名さん
[2018-12-11 07:51:24]
そりゃ、もうすでに設置しているところは
普通に使うでしょ。これから先もずっと( ?????? ) |
8098:
匿名さん
[2018-12-11 10:39:47]
|
8099:
e戸建てファンさん
[2018-12-11 22:32:09]
さてさて、いつもの始まり始まり・・・
トラックがぁ? 路駐がぁ? 格安弁当がぁ? 田舎ヤンキーがぁ? もう飽きた。毎度の薪ストーブた叩きも。 新しい話題、カモ?ン |
8100:
名無しさん
[2018-12-14 16:16:51]
今話題の森町に進出するスーパー・トライアルが九州(大野城市)で無人の店舗をパナソニックとAIを駆使してオープンしたようだ。今後オープンする店舗にも導入を検討するとのコメント。森町の予定地の造成もほぼ終わったように見受けられるがどんな店舗になるか楽しみだ。
|
|
8101:
通りがかりさん
[2018-12-14 21:44:01]
うちの子供や家に何かしら被害がありましたら薪ストーブもバーベキューも告訴します。
覚悟して使えよ。 |
8102:
名無しさん
[2018-12-14 22:19:41]
牧ストーブ、近くの家にもあるけど
たしかにすごい臭いするときあるね! あまりにひどい時は消防署か警察に電話すれば対応してくれるんじゃないの? |
8103:
名無しさん
[2018-12-14 22:21:59]
今夜も薪ストーブのにおいが
すごいですね。 |
8104:
喘息持ちさん
[2018-12-14 22:35:20]
>>8103 名無しさん
ほんと、今日は特に酷いです! 火事かと思うぐらい通常ではあり得ない煙(怒)バス停から家まで歩いただけなのに服も髪の毛も煙臭くなってしまいましたよ!!家族全員にもクサイといわれたし、新しいコートなのに最悪です(呪)薪ストーバー共マジいい加減にしろ!! |
8105:
薪・BBQ
[2018-12-15 09:05:41]
だからリアルでやれ
|
8106:
関係者さん
[2018-12-15 09:34:50]
何故薪ストーブだけリアルでと?
そんなに不都合な真実なのかしらw トライアルやバスや塾や保育園の話題もリアルでしたら? |
8107:
通りがかりさん
[2018-12-15 10:51:17]
だって寒いんだもん。
|
8108:
匿名さん
[2018-12-15 12:35:47]
昨日うちの周りは味噌っぽい匂いだったよw
|
8109:
e戸建てファンさん
[2018-12-16 01:18:57]
薪ストーブはだいたい導入費用100~150万円以上しますから、どうしても貧乏人に妬まれてしまいますよね、、
|
8110:
関係者さん
[2018-12-16 04:12:28]
|