パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
7464:
匿名さん
[2018-07-02 13:46:55]
|
7465:
匿名さん
[2018-07-02 14:21:33]
|
7466:
建売住宅検討中さん
[2018-07-02 19:27:46]
|
7467:
住民さん
[2018-07-05 08:48:48]
昨日から森町、すごい大雨と風ですねー。夜中に何回か起こされました(笑)
大雨洪水警報、一部ですが避難準備命令も出てるみたいですので、住民の皆さん、お互い気をつけて行動しましょうね! 天気予報通り、この状態が日曜日まで続くとさすがにヤバいかもですね。 |
7468:
e戸建てファンさん
[2018-07-05 14:58:21]
|
7469:
通りがかりさん
[2018-07-05 22:27:58]
森町を検討中の方は避難勧告が出ている場所をチェックして避難勧告が出ない場所を選ばれると良いですね。
|
7470:
住民さん
[2018-07-05 22:38:26]
>>7468 e戸建てファンさん
今回の雨はちょっといつもの台風や大雨の時とわけが違う感じですね。 森町は地盤が山だし、しっかりしてるから大丈夫だと信じてますが、この調子で降り続いたら怖いですよね。 夜を迎えるのが一番怖いです。 |
7471:
評判気になるさん
[2018-07-05 23:30:45]
地震には強かった。台風も大丈夫だった。
この大雨で問題無ければ、ひと通り天災は安心かな。 万一の事があれば、言わずもがな。 止々呂美支所辺りは心配。 |
7472:
匿名さん
[2018-07-06 00:02:52]
>>7471 評判気になるさん
中2丁目だけ避難準備すら出てないから、1番安全なのは中2丁目? |
7473:
通りがかりさん
[2018-07-06 07:14:27]
今まで避難勧告など出たことがないのは森町中二丁目だけですね。1番安全なのは森町中二丁目になりますね。
|
|
7474:
匿名さん
[2018-07-06 08:53:06]
迂回ルートどちらも通行止めでグリーンロードは無料になるみたいだね
|
7475:
住民さん
[2018-07-06 18:13:51]
|
7476:
e戸建てファンさん
[2018-07-06 18:20:02]
周囲がガタガタにやられたら一連托生。
|
7477:
検討者さん
[2018-07-06 18:36:19]
ピースガーデンの辺りも避難勧告出てますか?
グリーンロードは通行止めになってませんか? |
7478:
通りがかりさん
[2018-07-06 19:57:40]
森町に限らず箕面市内で避難指示が出た地域は他にたくさんあるので検討中の方は調べてみると良いですね。
森町では中2丁目が安全と言えるでしょう。ご自分の目で確かめられると良いですよ。 |
7479:
検討者さん
[2018-07-06 20:17:24]
災害に弱そう。盛り町。
|
7480:
匿名さん
[2018-07-06 20:46:31]
盛っているのはピース…
|
7481:
匿名さん
[2018-07-06 21:05:59]
|
7482:
eマンションさん
[2018-07-06 22:01:29]
|
7483:
戸建て検討中さん
[2018-07-06 22:19:05]
やっぱり森町って危険そうだね。
|
しんまちクリニック
内科、脳神経内科、小児科
大阪府箕面市森町中1-1-6 箕面森町地区センター
開院:2018年9月13日(予定)
午前診/8:30~11:30(月・火・水・木・金・土)
予約診/13:00~15:00(月・木・金・土)
午後診/15:30~18:30(月・火・水・金)
院長のご専門は認知症とのことですが、小児相手でも良い先生だといいなぁ。