パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/
[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22
【箕面森町・大阪】について Part12
6518:
注文住宅検討中さん
[2018-03-05 11:01:55]
|
6519:
匿名さん
[2018-03-05 11:23:04]
|
6520:
名無しさん
[2018-03-05 14:06:29]
|
6521:
名無しさん
[2018-03-05 14:16:17]
>>6519 匿名さん
通常は6メーター幅の道路かそれ以上の道路、緑道に面してる家が大半だけど、6メーター幅の道路でも引っ越し業者のトラックの止め方によったら邪魔な時あるよ。 普通まともなとこなら、車動かしてくれたりするはずだけどね。 それにしてもこいつは人の家特定して何がしたいんだ?w |
6522:
名無しさん
[2018-03-05 14:20:04]
>>6518 注文住宅検討中さん
挨拶しないところは1人もしないですよ。伊丹の学校付近に住んでましたが、ただの1人もたった一回も、挨拶なんかなかったですよ。 それが普通と思ってたけど、森町きたら見ず知らずの人にも挨拶してる子がいて、最初びっくりしたけど、やっぱ気持ちいいというか。嬉しい気持ちになりましたよ。 |
6523:
匿名さん
[2018-03-05 15:03:01]
|
6524:
名無しさん
[2018-03-05 16:58:10]
>>6523 匿名さん
>>6523 匿名さん はいはい、そーですか。 トラックって大きさいろいろあるんですよ?(笑)固定サイズじゃないの知らないですか?。 それに全長がそんなもんならかなり小型でしょ(笑) 大型トラックと中型トラックが2台できて、縦列に止まって 運転下手なのかあまり端に寄せないで止まってられたら、普通邪魔じゃないの? うちは29年式のミニバン乗ってるんで、そんな小回りきかないことはないですよ。普通です。 仕事柄、人の倍以上運転してますから、下手ではないです。 ちなみにそいつの家の隣の敷地にまでかかって止まってたしね。うち以上にそのお隣さんがかわいそうだったわ。 完全にトラックで車の前ふさがれてたし。 |
6525:
名無しさん
[2018-03-05 16:59:54]
|
6526:
名無しさん
[2018-03-05 17:03:09]
>>6525 名無しさん
いや、めちゃ有名ですよ。 ア○のマークのところです(笑) 引っ越し繁忙期でなのかバイトみたいな兄ちゃんが出入りしてましたけどね。 ひたすら態度悪かった印象しかないです。 まぁ今となってはどーでもいいんですけど。 |
6527:
匿名さん
[2018-03-05 17:16:35]
|
|
6528:
名無しさん
[2018-03-05 18:30:22]
>>6527 匿名さん
じゃあ最初に横幅って書くべきじゃね?w 俺も全長の話してんのかと思ってた(笑)それだと軽トラ並みだろって(笑) 後から突っ込まれて苦しい言い訳してるようにしか見えん(笑) しかも道の真ん中付近に停められてたら通れなくはないけど、邪魔は邪魔だろ?w |
6529:
名無しさん
[2018-03-05 18:36:58]
>>6527 匿名さん
これは6527が言葉足らずだね(笑)残念!アウト!(笑) それにさ、道にはみ出して毛布やらなんやら資材?みたいなの置いてるのもあるよね? あれ地味に邪魔なんだよなー。 まぁ踏んだところで、そんなとこにあるのが悪いんだけどさ(笑) |
6530:
名無しさん
[2018-03-05 18:42:10]
|
6531:
森町人さん
[2018-03-05 18:49:48]
|
6532:
e戸建てファンさん
[2018-03-05 18:59:18]
こういうやりとり見てて思うけど
森町検討してる人がこれ見たら、森町住人の民度の低さを大々的にアピールしてるってことがなぜわからないんだろうか? だから馬鹿にされるんだと思うんだけどな。 情け無い。 |
6533:
匿名さん
[2018-03-05 19:00:27]
|
6534:
匿名さん
[2018-03-05 19:04:05]
|
6535:
検討者さん
[2018-03-05 19:11:48]
>>6529 名無しさん
養生用の毛布とかプラ板があっても踏まない方がいいですよ。 下に釘とか隠れてる場合があるんで下手したらパンクします あとトラックのサイズで230って聞いたら普通全幅を想像すると思いますが もしかして免許持ってないのかな? |
6536:
口コミ知りたいさん
[2018-03-05 19:25:07]
私もフツーに全幅だと思ってましたよ
|
6537:
匿名さん
[2018-03-05 19:41:30]
外構作る時に横250cm×縦500cmで駐車場作るから200いくらって横幅じゃない?
|
どこの地域もそうじゃない?