分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-07 18:01:57
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

6375: 匿名さん 
[2018-03-02 08:24:56]
冬の間も夜に森町の外周をジョギングしてましたが煙の臭いは感じたことがないですね。
外周までは煙は届かないのか、運動で口呼吸になってるから臭いを感じなかったのかは知りませんが


ちなみに寒い日の夜でも走ってました。
6376: 名無しさん 
[2018-03-02 08:25:21]
>>6367 名無しさん

中2丁目の公園は私も息子連れて遊びに行きますが、煙感じたことはないですけどね?
むしろ3丁目の大きな公園のほうが、小学生くらいの子がボール遊びしたり、自転車乗り入れたりしてて危ないので、比較的小さな子が遊びやすい2丁目の公園までお出かけしてます。
小さな子がたくさん遊んでますし、そんなに煙が凄かったら、うちもわざわざ行かないと思うんですが?
不思議ですね(^^)(笑)
6377: 名無しさん 
[2018-03-02 08:33:58]
>>6369 匿名さん

私も時間帯と声の大きさなどによりますね。
基本普通にしてれば、いいなぁ!楽しそう!って微笑ましくなるけど、子供がギャーギャー騒いで走り回ったり、大人もでっかい声で騒いでたら舌打ちしたくもなります。
家の中に窓閉めた状態でいても、声がはっきり聞こえるのは騒音レベルですからね。
煙も出るのは仕方ないですが、なるべく出ないような工夫をするべきですね。うちの近所の方は魚とか貝とか焼いてたし、隣で寒いからってその辺の丸太拾ってきて、焚き火してましたよ。臭いはすごいし煙すごいし、何してんだと思いました。
マナーを守った上で楽しむ分には全然イライラしないですよ。
お互い様な部分はありますからね。

6378: 名無しさん 
[2018-03-02 08:39:26]
>>6373 匿名さん

森町荒れてますね(笑)
私も家を購入する前にここの存在を知ってたら、なんかややこしい人がたくさん住んでる町なのかな?とか、あまりいい気分にはならなかったでしょうね。
新しく購入を考えてるかたには、全く印象としては最悪だと思います。
実際の住民さんはそんな不満ばかりではないのでは?
いいところもたくさんあるのに。
それをあえて言わないと言うことは、森町に新しい住民が増えて欲しくないんですかね?


6379: 名無しさん 
[2018-03-02 08:43:25]
>>6370 住民さん

個人情報そんな簡単に教えられんだろ。いくら管理人といえど(笑)
それになんか実害被ったの?この書き込みとやらのせいで。
もし違ってたら被害妄想力すごいですね。
6380: 匿名さん 
[2018-03-02 08:46:08]
>>6267 通りがかりさん
KJワークス添付したの1番安いプランって書いてたけど坪単価60万超えてない?
KJワークス添付したの1番安いプランって...
6381: 匿名さん 
[2018-03-02 08:51:41]

でました!
薪ストーブ付きw
6382: 名無しさん 
[2018-03-02 08:54:52]
>>6380 匿名さん

一番安いプランが、薪ストーブ付きなら森町終わってるね(笑)
しかもチラシに書いてること鵜呑みにしてる時点でアホ丸出し(笑)
営業マンにいいように言いくるめられる奴の典型(笑)
6383: 匿名さん 
[2018-03-02 09:04:03]
>>6382 名無しさん
注文住宅建てた事があるなら、ここから価格が上がる事なんて分かると思います。
建売を値切って買ったなら表示より安くなると思うかもしれませんが。
6384: 名無しさん 
[2018-03-02 09:37:38]
>>6383 匿名さん

そだねー
6385: 名無しさん 
[2018-03-02 09:38:03]
>>6380 匿名さん

で?だから?(笑)
6386: 周辺住民さん 
[2018-03-02 10:03:59]
>>6315 通りがかりさん
「バルコニーもリビングの窓も庭先もその薪ストーブハウスに面してる」って、本当ですか。最悪ですね。越してこられるご家族にはご愁傷様としか言いようがないです。

6387: 周辺住民さん 
[2018-03-02 10:07:54]
>>6353 通りがかりさん
お気持ちお察しいたします。実際、煙を常時吸い込むことによる子供さんへの健康障害はいかほどのものなのでしょうかねえ。気になります。

6388: 匿名さん 
[2018-03-02 10:27:59]
>>6386 周辺住民さん
引越してすぐのウキウキな時にうっかりこの投稿見た方が可哀想だと思わないんだね
6389: 匿名 
[2018-03-02 11:58:20]
>>6388 匿名さん

これから検討する人に森町の惨状みていただくことのほうが重要ですよん^^

6390: 名無しさん 
[2018-03-02 14:17:13]
>>6388 匿名さん

ここに書いてることを鵜呑みにしてる人そんなにいないと思うけど。
実際自分で確かめるのが一番確実。
森町きたことを後悔する人が1人でも少なくなってくれることを願います。
6391: 名無しさん 
[2018-03-02 14:18:45]
今日は空も空気も綺麗だー٩(๑•̀ω•́๑)۶

ずっとこのままならいいのになぁ。
6392: 名無しさん 
[2018-03-02 14:23:37]
>>6383 匿名さん

そもそもね、坪単価なんてあってないようなもの。
どんだけいい材料使っても、建てる大工さんや職人さんの腕が悪けりゃ、全くのムダ。
坪単価高いからといって、家のクオリティも高いわけではないよ。
実際うち、知り合いの元宮大工さんにお願いして施工したけど、出した金額以上の価値がある建物になったし。大手ハウスメーカーの家だろうが建てるのは下請けの工務店。
そこがダメなら、金額以下の価値でしかないのよ。
6393: 匿名さん 
[2018-03-02 14:32:11]
>>6392 名無しさん
坪単価40〜50万の三流って言うから、キャンペーンの家未満の坪単価どこでどう出したんだって話なのになんかズレてる…
6394: 匿名さん 
[2018-03-02 14:36:34]
>>6390 名無しさん
確かに検討者として読み込んでいた時の事考えるとアンチの書き込みは全く役に立ってないですねw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる