分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-07 18:01:57
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

5161: 匿名さん 
[2017-12-31 21:17:15]
煙撒き散らす人は擁護しないよ。
煙って息苦しい森町は否定するけど。

ところで森町で年越される方は初詣行かれますか?
みなさんどこに初詣行かれるんでしょう?
5163: 通りがかりさん 
[2018-01-01 02:25:26]
5161さん

初詣の近場は、妙見山か、川西の多田神社が多いですよ(*´꒳`*)
個人的には妙見山のほうがよく行きます。
車も止めやすいですしね(笑)
なんとなく神聖な気持ちになるので、妙見山オススメです!
5164: 名無しさん 
[2018-01-01 02:45:15]
箕面森町の森町中に住む住人ですが。
そしてウチは薪ストーブのない家で、隣、前などに薪ストーブしてるお家ありますが。。。
ごめんなさい。全く匂い、煙、気にならないんですけど(笑)

まず冬場だから窓も開けないし、換気扇、換気設備、最新のものが付いてますが、確かに匂いは若干します。
でもそこまで気にならん。
都会の排気ガスまみれの汚ったない空気吸ってるよりよっぽどマシ。
だって空気が綺麗だもん。森町。山ん中だし標高も高いから、都会よりは空気綺麗だよ。
それにワーワー言ってる奴の家の空気はそんなに綺麗なんか?って言いたい(笑)

潔癖ならともかく、そんなことで通報するとか言ってる奴、どうぞしてみたら?
それで解決したら教えて?(笑)
野中の一軒家じゃあるまいし、文句あるなら住むなよ。
薪ストーブ被害より鹿被害の方がよっぽど深刻だわ(笑)
5165: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-01 03:01:22]
>>5164 名無しさん

( ´_ゝ`)ククッ
5166: 丸見え 
[2018-01-01 03:32:03]
>>5164 名無しさん

あんたアレだろ?
自称散髪屋www

調子コクのは自分のブログだけにしとこうね 笑
5167: 匿名 
[2018-01-01 07:05:26]
>>5164 名無しさん

出ました!
煙まき散らしてる本人登場!

5169: 匿名さん 
[2018-01-01 17:09:18]
言っときますが。
私、薪ストーブ賛成派でもないし、擁護してないですからね。
自分で周りのこと考えてやれるなら、好きにすれば?って話です。
ただ、そんな騒ぎ立てるほど、住みにくくなるほど、煙の影響は受けてないですよ?って言いたいだけ。
周りに配慮してくれてる薪ストーブの家もあるってことです。
みんながみんな、アホのキチガイじゃないってこと。
5170: 入居済みさん 
[2018-01-01 19:33:47]
>>5167
そうですね、必死で擁護しているのは薪ストーブユーザーでしょうね
5171: 匿名さん 
[2018-01-01 19:52:56]
森町住むなよw
薪ストーブやりたい奴も、文句ぶーぶー言ってる奴もさ、ポツンと野中の一軒家に住めば?(笑)
高山の方とか行けばそんなとこいっぱいあるし。
そしたら誰にも迷惑かけられないし、文句言われないやろ。
5172: 匿名さん 
[2018-01-01 19:54:19]
>>5166 丸見えさん

はい、うざいw
ブログどころかSNS一切やってませーんw
知ったかぶりも甚だしいな(笑)
5173: 匿名さん 
[2018-01-01 19:56:41]
>>5141 匿名さん

安っぽい家なのは大阪府の保留地側の方が多いですよ(笑)
ピースガーデンは建築会社が決まってるから街並みとして面白みがないだけで。一流メーカーが多いですよ。
5174: 匿名さん 
[2018-01-01 19:59:07]
>>5142 入居者その1さん

そういう奴は自分がやってるんだから、他の人に同じことされたって、嫌とか思わないんだよ。(笑)
だから薪ストーブとか改造車とか乗り回してる奴は、ロクな奴いないんですよ(笑)
あーいうのは日本語通じないですからね。
5176: 丸見え 
[2018-01-01 20:13:36]
散髪屋必死でワロタ
5177: 匿名さん 
[2018-01-01 21:56:14]
>>5163 通りがかりさん
ありがとうございます!
多田神社は凄く混むと聞いたので他に良さそうなところ聞けて嬉しいです。
5178: 住民 
[2018-01-01 22:48:04]
盛り上がってまいりました!やはりスレッドはこうでなくちゃね❤
5179: 門口有男 
[2018-01-01 22:50:48]
>>5164 名無しさん


お前みたいな奴が空気吸えて日本は平和やのー!
5180: 通りがかりさん 
[2018-01-01 23:05:25]
今日もくさいな~(´・д・`)
5181: 通りがかりさん 
[2018-01-01 23:29:01]
( ´_ゝ`)ククッ
5182: 通りがかりさん 
[2018-01-02 00:42:27]
客観的な事実として、日本で薪ストーブを導入している家庭の年収は日本の平均年収より遥かに高いです。

そりゃそうです。薪ストーブは全ての暖房の中でも快適さはトップレベルですが、価格はあらゆる暖房の中でも最高レベルに高く(工事費用入れると導入コストは最低でも150万円以上)、それだけでなくランニングコストも高いですから。

どうしても嫉妬から叩かれますよね。
5183: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-02 01:40:14]
>>5182 通りがかりさん

そんなにお金あるのを強調するなら人様に迷惑かけないように再燃炉とか付けた最高級の薪ストーブくらい付いてるんですね?あー凄いですね。流石です。
あなたのような方ばかりだと良いのですが。いかんせん安物の薪ストーブ?!焚き火?!どっちでもいいや!付けてる方多くて困ったものですわ!
おまけに昔の火葬場のようなエントツはノスタルジックを感じさせてくれます。どうもありがとう。そしてさようなら。(⌒0⌒)/~~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる