分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-07 18:01:57
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

4745: 匿名さん 
[2017-11-14 16:55:31]
コストコは高速で行くお客さん多いですし
トンネル代+駐車場代と大差ないなら気軽に行くと思うんですよね
4746: 匿名 
[2017-11-14 17:12:51]
でも大阪平野側に出ることすらトンネル代ケチって我慢したり、大廻りしてるのが森町住民さんの実情なんだけどね・・・
4747: 匿名さん 
[2017-11-14 17:14:12]
コストコは駐車料はとらないですよ〜♪
月1〜2くらいでコストコ尼崎に行ってます(^^)
勿論、お金をかけずに道路を通ります。
だって走るだけでお金をかけたら惨め。
コストコのために高速料金をかけるのはしないです。
観光地ではないですから(^^)
4748: 名無しさん 
[2017-11-14 17:17:04]
コストコ人気商品サーモンの刺身は買えへんなー 笑
4749: 匿名さん 
[2017-11-14 18:03:17]
>>4747 匿名さん
コストコ駐車場代無いのは知ってます。
トンネル+キューズモールとかの駐車場代とコストコまでの高速代とが同じくらいなら、行ってもいいなと思ったんです。
尼崎はトンネル通るはずないのでお金かけずに行くのが当たり前ですね。
4750: 匿名 
[2017-11-14 18:09:39]
トンネル定期券は森町住民さんには高額で不評だったけど、コストコ年会費はケチらず支払うのですか?
4751: 匿名さん 
[2017-11-14 18:59:31]
>>4750 匿名さん
トンネル通った先にしか無い物があるなら通っても良いよ。
4752: 匿名さん 
[2017-11-14 19:12:57]
>>4750 匿名さん
不評だったの?
結構な世帯数が購入してたってデータ
なかったっけ。
4753: 周辺住民さん 
[2017-11-14 19:18:03]
トンネルが無料で自由に通行できたら行きたいところイッパイあるのになぁ
高いトンネル代のせいでガマンを強いられてるのは事実だもんなぁ
4754: 匿名さん 
[2017-11-14 19:34:28]
>>4753 周辺住民さん
現状理由を探さなきゃトンネルの向こうに用が無い私にその行きたいところ教えてください!
4755: 名無しさん 
[2017-11-14 19:44:31]
・卵かけごはんが美味しいお店!
・イングリッシュな街並み再現のカフェ&結婚式場!
・芋掘り!
・釣り堀!
・別荘!
・蕎麦屋!
・朝どり野菜!
・地鶏!
・自然を楽しむ!
・熊やイノシシが観れる!
4756: 匿名さん 
[2017-11-14 19:52:37]
移住は考えていないけど別荘なんかいいねえ〜(^^)
たまーに行くのがいい!
賑やかなエリアからトンネルくぐれば別世界!
一気に田舎へとタイムスリップした感覚!
止々呂美は50坪で200万で販売しているのを見たよ(^^)
4757: ママさん 
[2017-11-14 19:54:43]
>>4754 匿名さん

EXPOシティ気軽に行きたーい!
猪名川イオンショボーい!田舎のイオン! 笑

4758: 通りがかりさん 
[2017-11-14 20:23:35]
トンネル代のせいで我慢って、せいだ病ですね。住まなきゃいいのに。
気軽にエキスポシティ行けばいいのに笑
トンネルがあるから気軽に行けるのでは?
住まなきゃいいのに。
4759: 匿名さん 
[2017-11-14 20:55:59]
エキスポシティ広すぎて近所でも気軽に行く気になれない…
たまに行くから楽しいとこだよあそこは。笑

いっぱいあるって言うから聞いたのに…
確かにエキスポシティにはいっぱい店あるけど。笑
4760: 名無しさん 
[2017-11-14 21:33:48]
森町住んだら田舎イオンでしか洋服買わなくなって流行に疎くなり急速にオバサン化しそうで不安です。
4761: 通りがかりさん 
[2017-11-14 21:34:59]
来年春には、アウトレットモールまで30分かかんない。

高速使うけどね。エキスポより安くて良いんじゃない。

工業団地はインターから1分。住宅地廻りなら10分。
4762: 評判気になるさん 
[2017-11-14 21:37:55]
田舎イオンに行くまで大変。ダム越えて。
オバサンは服買わない。勿体無いもん。
4763: 名無しさん 
[2017-11-14 21:54:14]
本当のオバサンは仕方ないけど

若いママなのにオバサン化するのが気の毒
4764: 匿名さん 
[2017-11-14 22:27:41]
実店舗行かなきゃお洒落になれないわけじゃあるまいし…

三田アウトレットも行きやすくなるんですね♪
あそこは時間気にせず買物出来るから好きです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる