分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part12
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2025-01-07 18:01:57
 削除依頼 投稿する

パート11が1000件になっていたので、パート12です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について 引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/409845/

[スレ作成日時]2015-02-16 15:46:22

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part12

4504: 匿名さん 
[2017-10-05 21:38:03]
>>4503 マンション掲示板さん
4501さんは、はなから地上波見る予定が無くその事を知らないか、NHKの支払いに反応して書いてくれた別地域の人かでしょう
シール貼ってない家は踏み倒してる家って言ってる人がいるから正当に払ってない家もあるって言いたいのかな?

森町ではアンテナ付けないから、NHKが来るまでテレビ見なきゃ良いんだ笑
意外とテレビ見なくてもやっていけます
4505: 匿名さん 
[2017-10-06 11:12:26]
>>4504 匿名さん
はい別地域です。
シール無しや支払い無しが不正試聴とも限らないですよとの趣旨でコメントさせてもらっただけで他意はありません。

ちなみに関電やNTTの地上波/衛星の伝送サービスを利用している場合、そのサービスのみを解約すれば、アンテナ未設置として扱われます。

テレビ無し生活はもう5年ほどになりますが、慣れれば全く不自由ありません。
ニュースは通勤中にネットで読みます。
普段はFMラジオか海外のネットラジオをつけっぱなしにしています。
テレビのナレーターさんの声よりラジオの音楽の方がBGMには良いです。
テレビをつけっぱなしにしてた頃より家族で話す機会は増え、話にも集中しています。
子供も最初は抵抗あったみたいですが最近は新しい映画を楽しみにしており
月に8本程度は自由にレンタルさせています。

元々、もう少し家族で話す機会があったらなと思いはじめた事。
ホームシアター、ブルーレイ購入、レンタルなどにかかってるお金はNHKの受信料より高くコスト削減が目的ではありません。

レンタル屋さんでよく会う方に私と同じような事をしている方がいます。
まだまだ少数派ですがネットの普及でテレビの必要性が下がっており、もう少し増えるかなと思っています。
4506: 名無しさん 
[2017-10-06 12:25:00]
上記の方 この時代にテレビを観ない生活をされていることに驚いています。
価値観の違いがあって当然だと思いますよ。
きっとお年を召されている方ですね。
ご近所に 似た様なおばあちゃんがいるので一緒だなーと思っていたところでした。(^。^)

4507: 名無しさん 
[2017-10-06 12:28:52]
(^。^)NHKの嫌いなおばあちゃんで 受信料を払うのも嫌みたいで テレビを観たくないそうです。
4508: 匿名さん 
[2017-10-06 18:14:54]
この時代だからこそテレビいらないのでは?

せっかく住人じゃ無いけど情報書いてくれた人まで叩く住人じゃ無いアンチがいるスレでごめんね
4509: eマンションさん 
[2017-10-07 00:35:46]
ここにアンチ以外の別地域の人が来ることなんてあるんだ珍しいね。
4510: マンション掲示板さん 
[2017-10-07 13:31:47]
>>4509 eマンションさん

そうだね。ねらいがよくわからないな。
検討中の方ならともかく、ここで
難視聴やNHKというピンポイントな
情報に対して「たまたま居合わせたんです」
というのも違和感を持つよね
4511: 匿名さん 
[2017-10-07 20:56:33]
>>4510 マンション掲示板さん
難視聴地域の住民に
アンテナの話されてもねぇ
4512: 匿名さん 
[2017-10-07 21:20:02]
なになに?
今度は住民や検討者以外を拒否する閉鎖的な森町民でも演出してるの?
4513: ミスターロン毛 
[2017-10-08 09:22:12]
これにて冬了

4514: お世話になります! 
[2017-10-08 11:04:02]
来月から森町住民!楽しみ!

4515: 匿名さん 
[2017-10-08 17:51:51]
森町へようこそ。

トンネル越えれば別世界。雰囲気も価格も。
便利さを追求しなければ、住みやすいと思いますよ。
4516: 匿名さん 
[2017-10-08 18:36:13]
アホくさ‼︎
4517: 名無しさん 
[2017-10-08 21:00:13]
(^。^)ふふふっ♪
トンネル通って料金払えば 無償化の目標近し!
森町 頑張ろうーーー!
4518: 匿名 
[2017-10-08 21:14:53]
残念ながらNEXCO西日本移管で無料化の夢はほぼ無くなりました。無念です。
4519: 匿名さん 
[2017-10-08 21:24:58]

っていうか無料化期待して森町買った人なんているの??

4520: 周辺住民さん 
[2017-10-08 21:41:34]
まさか永遠に有料固定化するとはね、、、
ショックは隠せないわ、、、
4521: e戸建てファンさん 
[2017-10-09 08:11:20]
もうNEXCO西日本への移管は決定ですか? リリースされていますか?
4522: 匿名 
[2017-10-09 08:43:17]
残念ながら、箕面グリーンロードの管理者である大阪府はその方向性(移管)で動いてますなぁ
まだ決定ではないけどなぁ
4523: お世話になります! 
[2017-10-09 09:37:43]
安いに越したことはないですが、
そんな気になるほどの事でもないので、

自分にとって広い土地に家を建てられたことの恩恵を
バシバシ感じたいと思います!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる