三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 20:40:37
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

97951: マンション検討中さん 
[2023-01-04 13:27:55]
【速報】東京都・小池知事 チルドレンファースト社会のため 子供に月5千円給付明らかに(2023/1/4)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd3bbac0715f51fe3085f977b014a9b87ce...

0歳から18歳の子どもに月5000円=108万/1子
百合子怒りのカウンター策あざっす!
97956: 管理担当 
[2023-01-04 15:49:43]
[NO.97952~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
97957: 名無しさん 
[2023-01-04 15:55:52]
引き渡し後は、住んでも貸しても売っても購入者の自由ですよ
97958: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-04 16:30:13]
>>97957 名無しさん

住んでも売っても自由だけど、住宅ローン組んで貸すのは自由じゃないよ?大丈夫?
97959: マンション掲示板さん 
[2023-01-04 16:43:54]
>>97958 口コミ知りたいさん

失礼、自分はローンでは無いので忘れてました
97960: 匿名さん 
[2023-01-04 17:24:06]
マンマニさんのスムログ、2027年までマンション価格下落のイメージだって。
当然ながら、ここの引渡時は
下落の真っ最中って想定ですね。
97961: 通りがかりさん 
[2023-01-04 17:55:35]
>>97949 名無しさん
不動産業者?転売ヤー?
相場を崩したくないから必死だね。

97962: eマンションさん 
[2023-01-04 19:57:52]
タワー棟の価格帯予想してる人がいますね。サンAの坪単価(400)ベースでそこから傾斜。47階で坪500くらいの予想ですね。レインボーブリッジ側はこのくらいになるんですかね。
https://twitter.com/kitcat52001/status/1610223318463807491?s=46&t=TMrV...
97963: 匿名さん 
[2023-01-04 20:13:27]
株式投資の場合は、毎日相場を張って生活している人は存在するので一目瞭然だが、不動産はみんな初心者みたいな恰好でまったく関係のない人間が時間を割いて文章を書いている。 

塾に通って、女のケツを追いかけて当然に子供ができて、マンションに手を出したような人間しかいない。そんな人間がいきなりレバレッジ、積立とか、予想価格など、ほんと笑える。
97964: マンコミュファンさん 
[2023-01-04 20:18:36]
>>97958 口コミ知りたいさん
もう全返済したのですが、勝どきタワマンで5年くらいやってたことあります。きちんとローン返済して確定申告してれば、銀行も追うことはしないです。もちろん自己責任ですが。
97965: マンコミュファンさん 
[2023-01-04 20:35:49]
>>97963 匿名さん
どんな人間なら不動産に手を出していいんですか?
97966: 匿名さん 
[2023-01-04 20:49:10]
たまたまいい時期にローン組んで家買っただけの凡人がレバレッジだの語ってるからね。いや、それ自体はいいんだけど問題は今から同じようにペアローン全力する破滅予備軍が量産されることを考えると有害情報でしかないよね。
97967: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-04 21:02:55]
ローンがない自慢って、バカ丸出しなの気づいてないんだよね。おまけに嘘だし。
97968: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-04 21:28:59]
>>97965 マンコミュファンさん
ある程度金持ってる人。
営業のバカなセールストークを鵜呑みにせず、自分できちんと計算して状況が判断できる人。

97969: マンション検討中さん 
[2023-01-04 21:57:38]
>>97964 マンコミュファンさん
フラット35の不正以後、銀行もかなり厳しくなりました。もちろん転勤などのどうしようもない理由で居住しなくなる場合は、銀行に正直に話せば住宅ローンを継続させてもらえます。

ただ、その場合に確定申告で住宅ローン控除を使ったら、違法な申告で国税からペナルティが来るので(現居ではないから)、最近は無理してでも住宅ローンを継続する理由があんまり無くなりました。

過去の、銀行も国税も緩かった時期に、住宅ローン+賃貸で財を成せた人はよかったですね。
97970: 匿名さん 
[2023-01-04 22:26:04]
>>97960 匿名さん

問題は何割下がるかなんだよな。
ここは2022年の市場では2割~3割程度割安で売られていた。
つまり現況から2~3割下がらないと転売ヤー共が損しないんだよな。
まだ各国下がり始めたとはいえ、1割程度。まあここからが本格的なサゲとは言われているけど。

とりあえずPTKとかその他物件を2022年価格で、しかもローン組んで買ったお馬鹿さんはサヨナラ確定だげど、ここはどうなることやら。
97971: マンション検討中さん 
[2023-01-04 22:54:12]
ローンで買うのも、キャッシュで買うのも人様の自由だから、自分の価値観であれこれ言うの意味がないよ。
97972: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-04 22:55:53]
サヨナラ確定って、勝ち誇ってるのな。謎に。
97973: マンション掲示板さん 
[2023-01-04 23:06:47]
>>97970 匿名さん
UR賃貸ローン否決さんは呼ばれてもいないからサヨナラもできないよ、、、
97974: マンション検討中さん 
[2023-01-04 23:12:55]
こういうの読むと中古マンションとか買えないですよ
一部住民が高齢化してるから電子投票すらできず紙で集計したりするんです
キッッッッッッつー
https://www.sumu-log.com/archives/51393/
97976: 評判気になるさん 
[2023-01-04 23:35:27]
>>97975 eマンションさん
おたくのその書き込みが荒らし行為だと思うが。
97977: マンション検討中さん 
[2023-01-04 23:42:35]
>>97976 評判気になるさん
ネガ荒らしはずっと同じ人。金利が、暴落する、ローン破綻、バカの一つ覚えだから。それと貴方がネガ荒らしだとも分かるよw
97978: マンコミュファンさん 
[2023-01-05 00:21:55]
>>97959 マンション掲示板さん
この投稿、顔真っ赤にして書いたんだろうなwwwwww
97979: 匿名さん 
[2023-01-05 00:31:17]
タワー棟最上階住民は焼却場の煙突の煙を直接吸うことになるんですよね?
肺炎とかなったら保障してもらえるのでしょうか?
97980: 名無しさん 
[2023-01-05 00:33:31]
>>97978 マンコミュファンさん
UR賃貸でお顔も懐も真っ赤w
97981: 名無しさん 
[2023-01-05 00:34:51]
>>97977 マンション検討中さん
図星だったようですw
97982: 匿名さん 
[2023-01-05 00:38:43]
選手村タワーなんて高く売れたのにこの期に及んで安く売れないでしょうね。しかし、安くならないと、また金融引き締め攻撃をされてしまう。

売れなくてもいい、なんて高値放置しているのも危ない情勢ですよ。どんどん利上げされるのも嫌だし。
97983: 匿名さん 
[2023-01-05 00:41:19]
住宅ローン金利はアメリカが7%、イギリスも6%超えに。日本の住宅ローンは?

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-5603/
97984: 名無しさん 
[2023-01-05 00:43:46]
>>97983 匿名さん
ノンリコースとリコースの区別はお願いします。
97985: マンション検討中さん 
[2023-01-05 09:49:22]
タワーのお値段予想で板状の延長線上として予想する話がありました。
板状はA棟が他より高いですが眺望の価値ですか?
デザインも少し異なるようですがスペックも違うんでしょうか。
97986: 匿名さん 
[2023-01-05 11:01:44]
晴海2丁目3丁目の中国人居住比率がどんどん高くなっている。なんで?
(ソースは出せませんが、宅急便や引越しのバイトしてればわかる話)
外国人不動産サイトで推奨されていたりするのかな。
97987: マンション検討中さん 
[2023-01-05 11:02:37]
>>97964 マンコミュファンさん

もし銀行に了承取ってないなら、それって契約違反ですよ!
基本的にバレたら即一括返済か刑事事件かじゃないですか?
そもそも返済すれば良いって問題じゃなくて、住むことを前提に優遇金利にしてあげるっていう施策を悪用して賃貸で得た収入で悪用して得た返済額を支払ってる詐欺ですよ?
時効もあるだろうし、まだもしかしたら追及される状態でかもですか?
そういう犯罪行為をさも悪いことはしてないように投稿するのもどうなんですか?
97988: eマンションさん 
[2023-01-05 11:07:41]
>>97986 匿名さん
ブランズタワー豊洲も1/3は海外の方とのこと。
ソースはそこら辺のYouTubeなので事実かは分かりません。

海沿いは海外受け良いんですかねー
97989: マンション検討中さん 
[2023-01-05 11:14:54]
>>97986 匿名さん
あんたティッシュ配りのバイトじゃないの?
97990: ご近所さん 
[2023-01-05 12:24:12]
中国人お金持ちは湾岸が好きみたいね。
97991: 匿名さん 
[2023-01-05 12:36:02]
中国海軍は米海軍より軍事力を持っているから
イザとなれば船で脱出するため湾岸マンを買う
97992: マンション検討中さん 
[2023-01-05 13:20:04]
>>97987 マンション検討中さん
すみません、当時はリテラシーも低く、そこまでの重大なこととは認識してなかったです。ただ、誰にも迷惑はかけておらず、銀行も利益を得ているので、何か追求を受けることもなかったです。例えば、引越しをせざるを得ない事情があって、その後賃貸に出すことを銀行に了承を得れば大丈夫ですかね。今後も同様のことはありそうなので、銀行に了承をもらってから賃貸に出すようにします。
97993: マンション検討中さん 
[2023-01-05 14:37:44]
>>97987 マンション検討中さん
自分のことでもないのに嫉妬してギャーギャー言うなよ。
97994: 匿名さん 
[2023-01-05 14:52:05]
中国人の元だと坪180ぐらいじゃないですか? 本国だと坪700。
お金持ちではないと思われる。金がないからここにいる。
97995: 匿名さん 
[2023-01-05 14:54:43]
西川口の風俗街が壊滅して、
大量の中国人が押し寄せた時の土地の値段よりここは安いよ。
97996: 匿名さん 
[2023-01-05 14:58:30]
でも基準は日本円の価格ですよね
中国人にリセール出来ればモーマンタイ!
97997: マンコミュファンさん 
[2023-01-05 15:00:26]
>>97986 匿名さん
比率高いわけではないよ?
97998: 匿名さん 
[2023-01-05 15:02:46]
目先のカネに目がくらんで外国人に土地・建物売るのは売国奴の所業。管理費だの固定資産税だのガタガタ抜かすな。お国のために尽くせよ!
97999: 匿名さん 
[2023-01-05 15:04:18]
>>97998 匿名さん
デベ&リセール共に日本に中抜きされてっからモーマンタイ!
98000: 匿名さん 
[2023-01-05 15:37:21]
台湾国籍の買い手が増えてるそうですね
台湾有事前に日本への移住を検討してるのでしょうか

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる