三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 20:40:37
 削除依頼 投稿する

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/63880/
コンパクトにコンタクト!!晴海フラッグスカイデュオの抽選前に動いておくべき【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/65503/
晴海フラッグ SKY DUO 転売希望価格「上乗せ率」低下!?【当初販売価格一覧表付き】
https://www.sumu-log.com/archives/67840/
晴海フラッグ板状棟の駐車場空き状況・スカイデュオの駐車場抽選状況【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/68014/
晴海フラッグ SKY DUO|当初販売価格、上階住戸より下階住戸のほうが高い!?
https://www.sumu-log.com/archives/68164/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
【中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

現在の物件
HARUMI FLAG
HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
HARUMI
 
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
総戸数: 4,145戸

HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

96901: 匿名さん 
[2022-12-20 00:12:00]
電車はなくてもいいが、車は必要。
https://twitter.com/teslamotorsjp/status/1603675576698798082
96902: 匿名さん 
[2022-12-20 00:18:58]
片道みんなで180円払って1駅しか進まない電車って……
全部廃路にした方がいい。
96903: マンコミュファンさん 
[2022-12-20 00:41:51]
>>96893 マンション検討中さん
そんなん、空き待ちで困ってる人が理事になって、管理人に契約時に提出された車検証と停まってる車のナンバーチェックして不正契約を是正するように指示したらおしまいですよ。
古いマンションの契約書ならともかく、最近のはどこも又貸し禁止の条項は入ってるし、賃貸で入居した人が直接管理組合に申し込みして、待ち行列に並ぶしかない。
みんな、それ知ってるから転売ヤーが多ければ駐車場当たりやすくなるなーって話してるんだから…
96904: 通りがかりさん 
[2022-12-20 01:51:47]
「契約時に提出された車検証と車のナンバー違いますね。」
「1300台のチェックご苦労様です。買い替えました。これ新しい車検証です(フォトショ済)」
「そうでしたか。ありがとうございます。」
96905: 匿名さん 
[2022-12-20 03:01:50]
めちゃくちゃな感染数だな。もう経済優先で、抵抗できずウイルス満員電車に乗らされるとか、お国のために神風特攻隊じゃん。可哀そうに。
96906: 匿名さん 
[2022-12-20 05:26:14]
>>96892 さん

マンション側の管理に限らず、車庫証明とかも取れずに困ると思うけどな。いずれにせよ貸す方が強気に押し通そうとしても、困るのは借りる側だし、借りる側も馬鹿じゃないからそんなリスクのある駐車場借りないから手放すか駐車場代だけ払う事になるだろうね。
96907: eマンションさん 
[2022-12-20 06:33:49]
一般的に転売時には駐車場強制解約。
という事は賃貸の際、賃借人が駐車場直接契約するとオーナー転売時にややこしくなる。
なので駐車場契約はオーナーと管理組合のみってのが一般的。
でも賃借人駐車場直接契約できるところも少なくないからここはどうなるんだろう。
最初は揉めそう。
96908: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-20 06:59:16]
>>96906 匿名さん
車庫証明を書いて有印私文書偽造
警察署に提出して公正証書原本不実記載
管理組合に対して提出して偽造公文書行使の罪にそれぞれ問われる

96909: 匿名さん 
[2022-12-20 07:07:56]
晴海フラッグ前は警視庁直轄の月島警察署あるね。
交通機動隊もあるし年末の点数稼ぎにちょうどいいんじゃない。
96910: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-20 07:45:45]
>>96904 通りがかりさん
Photoshop(フォトショップ)は買い切り購入なし、サブスクでしか使えなくなりましたね
クレジットカードに定期的な引き落とし履歴が残り
そして立派に有印私文書偽造罪です
96911: 匿名さん 
[2022-12-20 08:09:47]
個人信用情報にキズ(笑)
96912: マンション検討中さん 
[2022-12-20 08:13:08]
とりあえず安易に駐車場転貸できると思ってたアホがいるのは確定した。こういう奴が抽選並ぶから倍率上がる。当たってから困って安く売るのか変なことして管理組合や転貸した入居者から訴えられるのかは知らんが、無知だったのをここで知れて良かったね。
96913: マンション検討中さん 
[2022-12-20 08:14:40]
>>96904 通りがかりさん

はい、頑張ってください。フォトショットって時点で加工して対応するつもりな時点で終わってる笑笑。
96914: 匿名さん 
[2022-12-20 08:29:46]
>>96910 口コミ知りたいさん
フォトショップを加工目的で継続購入を立証して
電子計算機使用詐欺罪も成立する
96915: マンション検討中さん 
[2022-12-20 08:32:28]
こういう阿呆が多いなら競売を待った方が安く買えるか?
96916: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-20 08:35:50]
>>96915 マンション検討中さん

そうかもね。
今回の抽選をやめたほうがいいよ。
96917: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-20 08:49:12]
転売ヤーvs転売ヤーのやり取りが酷い。
シービレE棟の各部屋に灯りが付くのは時間がかかりそう
96918: 匿名さん 
[2022-12-20 08:50:12]
借主が味方だと思うなよ
規約違反を武器に襲いかかってくるかも知れん

「5年1ヶ月ほど部屋と駐車場を借りましたが、まさか駐車場は規約違反だと思いませんでした。詐欺の片棒かつがされました!起訴します!」
「示談にしたいなら…(以下略)」
96919: 匿名さん 
[2022-12-20 10:14:55]
駐車場の件は氷山の一角。
ここは管理が難しいというか死ぬと思うわ。転売屋?外国人?マナー無視ファミリーのパラダイス。

万が一理事なんかになったら、駐車場不正又貸しや不法駐輪の取り締まりで胃がおかしくなって死ぬだろう。
96920: 匿名さん 
[2022-12-20 10:25:26]
>>96919 匿名さん

そういえばそうなるかもしれません。
今期の抽選をやめましょう!
96921: 匿名さん 
[2022-12-20 10:42:14]
落ちたら3LDKで6800万の板橋区プラウド小竹向原だな
https://www.proud-web.jp/mansion/b116600/outline/
96922: 名無しさん 
[2022-12-20 11:16:41]
最近ネガ様達頑張ってるな。 倍率が下がると良いね。 オレ4回目の挑戦だから当てたい。
宜しくね。
96923: マンション掲示板さん 
[2022-12-20 11:17:20]
>>96920 匿名さん

宜しく
96924: eマンションさん 
[2022-12-20 11:20:13]
>>96921 匿名さん

同じ価格で中央区から板橋区になるわけね。
まぁ、しょうがない事。 そっちも抽選?
96925: 匿名さん 
[2022-12-20 11:45:37]
>>96924 eマンションさん
プラウド小竹向原→プラウドシティ小竹向原もまだある
価格未定だが(震え声)
96926: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-20 12:06:34]
金融緩和おわり?
96927: マンション検討中さん 
[2022-12-20 12:11:58]
金融緩和終わりかな?
96928: マンション検討中さん 
[2022-12-20 12:13:30]
>>96927 マンション検討中さん

ロイター] - 中曽宏・前日銀副総裁(大和総研理事長)は19日、片山さつき参院議員のセミナーで講演し、現在の日銀の金融政策運営について、日本はコロナ禍からの回復が他の主要国に比べて遅れているため「この時点で何らかの引き締め方向のアクションは取りにくいのだろう」と述べた。
日銀は賃金上昇を伴う形での物価目標の達成を目指している。中曽氏は「(日銀は)来年のベアだけでなく、その次の年も持続的に賃金が上がっていく状況の中で物価が安定していく、そういう状態を目指しているのだろう」と述べた。
市場では、中曽氏は次期日銀総裁の有力候補の1人とみられている。
96929: 匿名さん 
[2022-12-20 12:18:12]
金融緩和が終わったのかな?これから金利上がってしまうのかな?
96930: マンション検討中さん 
[2022-12-20 12:21:05]
金利の上昇トレンドに入ってしまった感
96931: マンション検討中さん 
[2022-12-20 12:32:40]
また不動産相場が混迷を極めてきましたね
96932: 匿名さん 
[2022-12-20 12:38:37]
金利上昇で転売屋が撤退、破産です
実需しか残りません
今の仕事を大切に
ローンは今すぐ固定に切り替えましょう
96933: 通りがかりさん 
[2022-12-20 12:41:51]
>>96932 匿名さん
実需で落ち続けた自分にとっては、是非そうなって欲しいという願望がある
96934: マンション検討中さん 
[2022-12-20 12:56:04]
ちょっと金利上がっただけで支払い苦しくなるならもっと安い物件買っとけよ
96935: 匿名さん 
[2022-12-20 12:56:24]
よっしゃきた!!
2021年末にマンション売って現金は豊富にある!
マンション価格爆下げ頼む!!!
96936: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-20 12:59:27]
ほんと2024年3月購入者には厳しい時代…ローン控除も改悪だったし…
これでマンション価格下がったら本当にタイミング悪かったな…
96937: 匿名さん 
[2022-12-20 13:00:04]
日経平均がとんでもない売られ方をしてますね。。どうしよう。
96938: 匿名さん 
[2022-12-20 13:01:12]
転売ヤーの撤退と中古マンション相場下落に期待します

96939: 匿名さん 
[2022-12-20 13:03:14]
相場が10年上がったということは、今後は10年下がるということ。今からの購入は見送ったほうがいいよ。臨海地下鉄まで時間はたっぷりある、焦る必要はない。
96940: 通りがかりさん 
[2022-12-20 13:04:25]
>>96939 匿名さん
何その意味不明論
96941: 匿名さん 
[2022-12-20 13:16:10]
完全にオリンピック高値が的中してましたね。それを知ってて高値誘導で販売したデベは犯罪ですよ。日経平均の推移を見ていれば分かります。
96942: 評判気になるさん 
[2022-12-20 13:18:32]
>>96938 匿名さん
他力本願なんですな。ご自分の収入アップ予算アップの期待はゼロ?
96943: 通りがかりさん 
[2022-12-20 13:21:37]
期待も何も相場下落はもほぼ確定なのでは?
既に売却済の人は先見の明があったと思います
96944: 匿名さん 
[2022-12-20 13:24:16]
>>96942 評判気になるさん
岸田政府の経済政策が無茶苦茶で収入アップは期待できません
増税高金利円高でマンションバブルの元締め地銀は潰れ、中小企業は一掃、大企業は海外移転継続です
議員と公務員、大企業経営者だけは安泰です
96945: 匿名さん 
[2022-12-20 13:24:45]
10年前ぐらいの価格まで落ちてくれるといいなぁ
96946: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-20 13:26:17]
>>96943 通りがかりさん

抽選の参加は7000組から6000ぐらいに減るかなぁ
96947: 名無しさん 
[2022-12-20 13:26:22]
>>96943 通りがかりさん

ほぼ確定の根拠は?
96948: マンション掲示板さん 
[2022-12-20 13:32:29]
ここを買うかはともかく、やはり10~15年に一度買い時が来るので金貯めて待ってたわ。
96949: 匿名さん 
[2022-12-20 13:33:50]
日銀の緩和修正に賭けていた方、おめでとうございます!!!
これからは、買手不在のマンションをどこで拾うか、しっかり見極めていきましょう
96950: マンション検討中さん 
[2022-12-20 13:34:36]
>>96948 マンション掲示板さん
ここ10年で3回マンション買って貯金が順調に増えました。、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる